SlideShare a Scribd company logo
プログラマのための線形代数 再 入門
∼行列・線形変換・アフィン変換∼
@taketo1024
2015/01/30 第1回プログラマのための数学勉強会
今日の内容
1. 行列の積
2. 線形変換とアフィン変換
1. 行列の積
行列の足し算
✓
3 5
4 10
◆
+
✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 + 3 5 + 4
4 + 5 10 + 8
◆
=
✓
6 9
9 18
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 5 · 4
4 · 5 10 · 8
◆
=
✓
9 20
20 80
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 5 · 4
4 · 5 10 · 8
◆
=
✓
9 20
20 80
◆
こうだったら簡単だったのに…
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
これが正しい計算規則です。
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
行列の掛け算
✓
3 5
4 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆
=
✓
3 · 3 + 5 · 5 3 · 4 + 5 · 8
4 · 3 + 10 · 5 4 · 4 + 10 · 8
◆
=
✓
34 52
62 96
◆
ふぅ…
正直、3 3以上の行列計算は
地獄です。
(僕は必ず計算を間違うので気が狂いそうになる)
なぜこう定義する?
もんだい
• さの工場では車とトラックを製造しています。
• 車の製造には作業員3人、ロボット5台の稼働が必
要です。
• トラックの製造には作業員4人、ロボット8台の稼
働が必要です。
• さの工場で車を2台、トラックを3台製造するのに
必要な作業員とロボットの稼働はいくらでしょう?
こたえ
車2台 : 2 (作業員:3人 + ロボット:5台)
トラック3台 : 3 (作業員:4人 + ロボット:8台)
+)
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
こたえ
車2台 : 2 (作業員:3人 + ロボット:5台)
トラック3台 : 3 (作業員:4人 + ロボット:8台)
+)
作業員:(2 3 + 3 4) = 18人、
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
こたえ
車2台 : 2 (作業員:3人 + ロボット:5台)
トラック3台 : 3 (作業員:4人 + ロボット:8台)
+)
作業員:(2 3 + 3 4) = 18人
ロボット:(2 5 + 3 8) = 34台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
こたえ
車2台 : 2 (作業員:3人 + ロボット:5台)
トラック3台 : 3 (作業員:4人 + ロボット:8台)
+)
作業員:(2 3 + 3 4) = 18人
ロボット:(2 5 + 3 8) = 34台 こたえ
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
行列の積で書き直すと…
(ベクトルは縦に書かないの?は後で説明します)
車・トラック
作業員・ロボット
2 3
✓
3 5
4 8
◆
= 2 · 3 + 3 · 4 2 · 5 + 3 · 8
= 18 34
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
もんだい 2
• 作業員はサンドイッチを2個食べ、コーヒーを3杯
飲みます。
• ロボットはサンドイッチ6個、コーヒー10杯を燃
料として動きます。
• さの工場で車を2台、トラックを3台製造するのに
必要なサンドイッチとコーヒーはいくらでしょう?
こたえ
SW COFFEE
作業員 2個/人 3杯/人
ロボット 6個/台 10杯/台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
こたえ
2 3
✓
3 5
4 8
◆
= 18 34
SW COFFEE
作業員 2個/人 3杯/人
ロボット 6個/台 10杯/台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台 車・トラック 作業員・ロボット
こたえ
2 3
✓
3 5
4 8
◆
= 18 34
18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
SW COFFEE
作業員 2個/人 3杯/人
ロボット 6個/台 10杯/台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台 車・トラック 作業員・ロボット
作業員・ロボット
こたえ
2 3
✓
3 5
4 8
◆
= 18 34
18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
SW COFFEE
作業員 2個/人 3杯/人
ロボット 6個/台 10杯/台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
こたえ
車・トラック 作業員・ロボット
サンドイッチ・コーヒー作業員・ロボット
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394先にこっちを計算すると…
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
=
✓
3 · 2 + 5 · 6 3 · 3 + 5 · 10
4 · 2 + 8 · 6 4 · 3 + 8 · 10
◆
=
✓
36 59
56 92
◆
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
=
✓
3 · 2 + 5 · 6 3 · 3 + 5 · 10
4 · 2 + 8 · 6 4 · 3 + 8 · 10
◆
=
✓
36 59
56 92
◆
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
2 3
✓
36 59
56 92
◆
= 2 · 36 + 3 · 56 2 · 59 + 3 · 92
= 240 394
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
2 3
✓
36 59
56 92
◆
= 2 · 36 + 3 · 56 2 · 59 + 3 · 92
= 240 394
まとめて書けば:
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 18 34
✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
2 3
✓
36 59
56 92
◆
= 2 · 36 + 3 · 56 2 · 59 + 3 · 92
= 240 394
同じ!
18 34
つまりこういうこと
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
車・トラック 作業員・ロボット サンドイッチ・コーヒー
52 95 240 394
18 34
つまりこういうこと
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
車・トラック 作業員・ロボット サンドイッチ・コーヒー
52 95
✓
36 59
56 92
◆
一発でいける!
240 394
SW COFFEE
作業員 2個/人 3杯/人
ロボット 6個/台 10杯/台
作業員 ロボット
車 3人/台 5人/台
トラック 4台/台 8台/台
=
SW COFFEE
車 36個/台 59杯/台
トラック 56個/台 92杯/台
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
=
✓
36 59
56 92
◆
行列の掛け算は、対応表の合成になっていた!
打ち消しあう
もんだい 3
• では車を52台、トラックを95台製造するのに必要
なサンドイッチとコーヒーは?
こたえ
18 34 240 394
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
車・トラック 作業員・ロボット サンドイッチ・コーヒー
52 95 … …
18 34
こたえ
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
車・トラック 作業員・ロボット サンドイッチ・コーヒー
52 95 …
✓
36 59
56 92
◆
一発でいきましょう
240 394…
18 34
こたえ
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
車・トラック 作業員・ロボット サンドイッチ・コーヒー
52 95 …
✓
36 59
56 92
◆
7192 11808
こたえ
行列の積は変換の合成と対応する形で
定義されていた!
x y x y A x y AB
A B
AB
あらかじめ積を計算しておけば、中間をすっ飛ばせる!
ちなみに数学ではベクトルを縦に書き、
行列を左から掛けることが多い
A B
✓
x
y
◆
A
✓
x
y
◆
BA
✓
x
y
◆
BA 順序に注意!
と書く場合はこっちの方が分かりやすいf(~x) = A~x
「転置」を取れば同じ計算になる
2 3
✓
3 5
4 8
◆ ✓
2 3
6 10
◆
= 240 394
✓
2 6
3 10
◆ ✓
3 4
5 8
◆ ✓
2
3
◆
=
✓
240
394
◆
左から作用
右から作用
… DirectX 系
… OpenGL 系
以後、変換について話すので後者の
スタイルで書きます。
(DirectX 系の人は脳内転置お願いします)
2. 線形変換とアフィン変換
線形変換
ベクトルの線形性(平行と比率)の保たれる変換
f
線形変換
… 和をバラせる
… 実数倍をバラせる
(
f(~x + ~y) = f(~x) + f(~y)
f(a · ~x) = a · f(~x)
✓
1
0
◆
,
✓
0
1
◆
の行き先だけで決まる!線形変換は
f
✓
1
0
◆
=
✓
ax
ay
◆
, f
✓
0
1
◆
=
✓
bx
by
◆
とすれば、
f
✓
x
y
◆
= f(x ·
✓
1
0
◆
+ y ·
✓
0
1
◆
)
= x · f
✓
1
0
◆
+ y · f
✓
0
1
◆
= x ·
✓
ax
ay
◆
+ y ·
✓
bx
by
◆
✓
x
y
◆
x
✓
1
0
◆
y
✓
0
1
◆
f
✓
x
y
◆
= x
✓
ax
ay
◆
+ y
✓
bx
by
◆
x
✓
ax
ay
◆
y
✓
bx
by
◆
f
その結果は行列とベクトルの積で書ける!
x
✓
ax
ay
◆
y
✓
bx
by
◆
f
✓
x
y
◆
= x
✓
ax
ay
◆
+ y
✓
bx
by
◆
=
✓
ax bx
ay by
◆ ✓
x
y
◆
f
✓
x
y
◆
=
✓
ax bx
ay by
◆ ✓
x
y
◆
つまり線形変換は の行き先を並べた行列で表現できる!
✓
1
0
◆
,
✓
0
1
◆
f
f
✓
x
y
◆
=
✓
ax bx
ay by
◆ ✓
x
y
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
✓
ax
ay
◆
✓
bx
by
◆
… f の行列表示f
同様に3次元ベクトルの線形変換は、
3次行列との積で書ける
f
0
@
x
y
z
1
A = x
0
@
ax
ay
az
1
A + y
0
@
bx
by
bz
1
A + z
0
@
cx
cy
cz
1
A
=
0
@
ax bx cx
ay by cy
az bz cz
1
A
0
@
x
y
z
1
A
f
0
@
ax
ay
az
1
A
0
@
bx
by
bz
1
A
0
@
cx
cy
cz
1
A
線形変換の合成は行列の積に対応する
✓
x
y
◆
f
✓
x
y
◆
= A
✓
x
y
◆
g
✓
f
✓
x
y
◆◆
= BA
✓
x
y
◆
f g
g f : f と g の合成f g
左から作用
行列は線形変換の定量表現!
線形変換にはどんなものが
ある?
等倍・偏倍変換
A =
✓
a 0
0 b
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
f
✓
a
0
◆
✓
0
b
◆
回転
A =
✓
cos✓ sin✓
sin✓ cos✓
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
f
✓
cos ✓
sin ✓
◆
✓
sin ✓
cos ✓
◆
反転
A =
✓
1 0
0 1
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
f
✓
0
1
◆
✓
1
0
◆
正射影
A =
✓
1 0
0 0
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
f
✓
1
0
◆
平行移動…?
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
f
✓
p
q
◆
とならない変換は線形でない!
f
✓
0
0
◆
=
✓
0
0
◆
f
✓
0
0
◆
= f(
✓
0
0
◆
+
✓
0
0
◆
) = 2f
✓
0
0
◆
f
より、
でなければいけない。
f
✓
0
0
◆
=
✓
0
0
◆
✓
p
q
◆
えー、使えねぇ…
そんなことない!
xy 平面は xyz 空間の z=1 に浮いていると見る
✓
x
y
◆
✓
1
0
◆
✓
0
1
◆
0
@
0
0
1
1
A
0
@
x
y
1
1
A
xy平面の線形変換は、
z=1上で行われていると見る
0
@
ax bx 0
ay by 0
0 0 1
1
A
0
@
x
y
1
1
A =
0
@
✓
ax bx
ay by
◆ ✓
x
y
◆
1
1
A
z=1 のまま
の線形変換
✓
x
y
◆
一方、こういう3次行列を考えれば、
z=1 上の点の平行移動が表現できる!
0
@
1 0 p
0 1 q
0 0 1
1
A
0
@
x
y
1
1
A =
0
@
x + p
y + q
1
1
A
z=1 は固定されたまま!
✓
p
q
◆
平行移動
真横から見ると分かる!
x, y x, y
z z
z=1 z=1
0
@
1
0
0
1
A ,
0
@
0
1
0
1
A
0
@
0
0
1
1
A
0
@
1
0
0
1
A ,
0
@
0
1
0
1
A
0
@
p
q
1
1
A
: 不変
z=1ではxy平面の平行移動!
空間全体は線形変換
0
@
1 0 p
0 1 q
0 0 1
1
A
平面上の平行移動は線形ではないが、
空間内に埋め込めば線形変換として表現できる!
線形変換と平行移動を組み合わせたものを
「アフィン変換」という
0
@
1 0 p
0 1 q
0 0 1
1
A
0
@
ax bx 0
ay by 0
0 0 1
1
A
アフィン変換も一つ上の次元から見れば、
ただの線形変換!
線形変換 平行移動
同様に xyz 空間も 4次元 xyzw 空間 において、
w=1 上に浮いてると考えれば、
xyz空間
w
0
B
B
@
0
0
0
1
1
C
C
A
x, y, z
4次行列によって3次元空間の
線形変換・平行移動を表現できる!
0
B
B
@
ax bx cx 0
ay by cy 0
az bz cz 0
0 0 0 1
1
C
C
A
線形変換
0
B
B
@
1 0 0 p
0 1 0 q
0 0 1 r
0 0 0 1
1
C
C
A
平行移動
これに加えて、
「射影変換」も一つ上の次元の行列で表現できる
(需要があればまた次回)
3Dレンダリングの座標変換は、
全て4次元行列の積で表現できる!
オブジェクト座標 ワールド座標 スクリーン座標
まとめ
1. 行列は線形変換の定量表現
2. 行列の積は変換の合成に対応
3. 次数をあげれば平行移動も射影も表現できる
Thanks!
Twitter: @taketo1024

Blog: http://taketo1024.hateblo.jp

More Related Content

What's hot

Attentionの基礎からTransformerの入門まで
Attentionの基礎からTransformerの入門までAttentionの基礎からTransformerの入門まで
Attentionの基礎からTransformerの入門まで
AGIRobots
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門
joisino
 
SAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組みSAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組み
Masahiro Sakai
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門Kawamoto_Kazuhiko
 
Variational AutoEncoder
Variational AutoEncoderVariational AutoEncoder
Variational AutoEncoder
Kazuki Nitta
 
生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning
Seiya Tokui
 
Transformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解するTransformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解する
AtsukiYamaguchi1
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
Yusuke Uchida
 
ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
PCAの最終形態GPLVMの解説
PCAの最終形態GPLVMの解説PCAの最終形態GPLVMの解説
PCAの最終形態GPLVMの解説
弘毅 露崎
 
Sliced Wasserstein距離と生成モデル
Sliced Wasserstein距離と生成モデルSliced Wasserstein距離と生成モデル
Sliced Wasserstein距離と生成モデル
ohken
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
Kazuhiro Suga
 
スペクトラルグラフ理論入門
スペクトラルグラフ理論入門スペクトラルグラフ理論入門
スペクトラルグラフ理論入門irrrrr
 
自然言語処理
自然言語処理自然言語処理
自然言語処理
naoto moriyama
 
ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界
Preferred Networks
 
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII
 
高速な倍精度指数関数expの実装
高速な倍精度指数関数expの実装高速な倍精度指数関数expの実装
高速な倍精度指数関数expの実装
MITSUNARI Shigeo
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門Shuyo Nakatani
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
京大 マイコンクラブ
 
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings (EMNLP 2021)
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings  (EMNLP 2021)【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings  (EMNLP 2021)
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings (EMNLP 2021)
Deep Learning JP
 

What's hot (20)

Attentionの基礎からTransformerの入門まで
Attentionの基礎からTransformerの入門までAttentionの基礎からTransformerの入門まで
Attentionの基礎からTransformerの入門まで
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門
 
SAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組みSAT/SMTソルバの仕組み
SAT/SMTソルバの仕組み
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
 
Variational AutoEncoder
Variational AutoEncoderVariational AutoEncoder
Variational AutoEncoder
 
生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning
 
Transformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解するTransformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解する
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
 
ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習
 
PCAの最終形態GPLVMの解説
PCAの最終形態GPLVMの解説PCAの最終形態GPLVMの解説
PCAの最終形態GPLVMの解説
 
Sliced Wasserstein距離と生成モデル
Sliced Wasserstein距離と生成モデルSliced Wasserstein距離と生成モデル
Sliced Wasserstein距離と生成モデル
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
 
スペクトラルグラフ理論入門
スペクトラルグラフ理論入門スペクトラルグラフ理論入門
スペクトラルグラフ理論入門
 
自然言語処理
自然言語処理自然言語処理
自然言語処理
 
ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界
 
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
SSII2022 [TS1] Transformerの最前線〜 畳込みニューラルネットワークの先へ 〜
 
高速な倍精度指数関数expの実装
高速な倍精度指数関数expの実装高速な倍精度指数関数expの実装
高速な倍精度指数関数expの実装
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings (EMNLP 2021)
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings  (EMNLP 2021)【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings  (EMNLP 2021)
【DL輪読会】SimCSE: Simple Contrastive Learning of Sentence Embeddings (EMNLP 2021)
 

Viewers also liked

ゲーム開発におけるバックトラック法
ゲーム開発におけるバックトラック法ゲーム開発におけるバックトラック法
ゲーム開発におけるバックトラック法大介 束田
 
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg 「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
Junpei Tsuji
 
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
Yoshio Hanawa
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
Toru Yamaguchi
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
Yusuke Hirao
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Masahito Zembutsu
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
Ken'ichi Matsui
 
実践イカパケット解析
実践イカパケット解析実践イカパケット解析
実践イカパケット解析
Yuki Mizuno
 
MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門
yoku0825
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
Hiroshi Kawada
 
AutoEncoderで特徴抽出
AutoEncoderで特徴抽出AutoEncoderで特徴抽出
AutoEncoderで特徴抽出
Kai Sasaki
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
Yuta Imai
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門
樽八 仲川
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
慎一 古賀
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
Takeshi HASEGAWA
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
Takuto Wada
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
Livesense Inc.
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
Noriaki Kadota
 
SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向
shigeki_ohtsu
 
MySQL 5.7の罠があなたを狙っている
MySQL 5.7の罠があなたを狙っているMySQL 5.7の罠があなたを狙っている
MySQL 5.7の罠があなたを狙っている
yoku0825
 

Viewers also liked (20)

ゲーム開発におけるバックトラック法
ゲーム開発におけるバックトラック法ゲーム開発におけるバックトラック法
ゲーム開発におけるバックトラック法
 
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg 「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
「明日話したくなる「素数」のお話」第1回プログラマのための数学勉強会 #maths4pg
 
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
 
実践イカパケット解析
実践イカパケット解析実践イカパケット解析
実践イカパケット解析
 
MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
 
AutoEncoderで特徴抽出
AutoEncoderで特徴抽出AutoEncoderで特徴抽出
AutoEncoderで特徴抽出
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
 
SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向
 
MySQL 5.7の罠があなたを狙っている
MySQL 5.7の罠があなたを狙っているMySQL 5.7の罠があなたを狙っている
MySQL 5.7の罠があなたを狙っている
 

Similar to プログラマのための線形代数再入門

Operations research yonezawa_no2
Operations research yonezawa_no2Operations research yonezawa_no2
Operations research yonezawa_no2
ssuser0bebd2
 
平方剰余
平方剰余平方剰余
平方剰余
Arisa Niitsuma
 
トーナメントは運か実力か
トーナメントは運か実力かトーナメントは運か実力か
トーナメントは運か実力か
Kazuro Fukuhara
 
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
kyoto university
 
Operations research yonezawa_no1
Operations research yonezawa_no1Operations research yonezawa_no1
Operations research yonezawa_no1
ssuser0bebd2
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
MITSUNARI Shigeo
 

Similar to プログラマのための線形代数再入門 (6)

Operations research yonezawa_no2
Operations research yonezawa_no2Operations research yonezawa_no2
Operations research yonezawa_no2
 
平方剰余
平方剰余平方剰余
平方剰余
 
トーナメントは運か実力か
トーナメントは運か実力かトーナメントは運か実力か
トーナメントは運か実力か
 
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
KMC JavaScriptから始めるプログラミング2016 第一回
 
Operations research yonezawa_no1
Operations research yonezawa_no1Operations research yonezawa_no1
Operations research yonezawa_no1
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
 

More from Taketo Sano

Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
Taketo Sano
 
トポロジーと圏論の夜明け
トポロジーと圏論の夜明けトポロジーと圏論の夜明け
トポロジーと圏論の夜明け
Taketo Sano
 
Swift で数学研究のススメ
Swift で数学研究のススメSwift で数学研究のススメ
Swift で数学研究のススメ
Taketo Sano
 
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
Taketo Sano
 
特性類の気持ち
特性類の気持ち特性類の気持ち
特性類の気持ち
Taketo Sano
 
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べSwift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
Taketo Sano
 
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
Taketo Sano
 
何もないところから数を作る
何もないところから数を作る何もないところから数を作る
何もないところから数を作る
Taketo Sano
 
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
Taketo Sano
 
情報幾何学 #2.4
情報幾何学 #2.4情報幾何学 #2.4
情報幾何学 #2.4
Taketo Sano
 
情報幾何学 #2 #infogeo16
情報幾何学 #2 #infogeo16情報幾何学 #2 #infogeo16
情報幾何学 #2 #infogeo16
Taketo Sano
 
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフトobjc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
Taketo Sano
 
何もないところから数を作る
何もないところから数を作る何もないところから数を作る
何もないところから数を作る
Taketo Sano
 
objc2swift (続・自動変換の野望)
objc2swift (続・自動変換の野望) objc2swift (続・自動変換の野望)
objc2swift (続・自動変換の野望)
Taketo Sano
 
さらに上を目指すための iOS アプリ設計
さらに上を目指すための iOS アプリ設計さらに上を目指すための iOS アプリ設計
さらに上を目指すための iOS アプリ設計
Taketo Sano
 
objc2swift (自動変換の野望)
objc2swift (自動変換の野望)objc2swift (自動変換の野望)
objc2swift (自動変換の野望)
Taketo Sano
 
2015 02-18 xxx-literalconvertible
2015 02-18 xxx-literalconvertible2015 02-18 xxx-literalconvertible
2015 02-18 xxx-literalconvertibleTaketo Sano
 
let UIWebView as WKWebView
let UIWebView as WKWebViewlet UIWebView as WKWebView
let UIWebView as WKWebView
Taketo Sano
 
コードを書けば複素数がわかる
コードを書けば複素数がわかるコードを書けば複素数がわかる
コードを書けば複素数がわかる
Taketo Sano
 
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数Taketo Sano
 

More from Taketo Sano (20)

Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
Divisibility of Lee’s class and its relation with Rasmussen’s invariant / 201...
 
トポロジーと圏論の夜明け
トポロジーと圏論の夜明けトポロジーと圏論の夜明け
トポロジーと圏論の夜明け
 
Swift で数学研究のススメ
Swift で数学研究のススメSwift で数学研究のススメ
Swift で数学研究のススメ
 
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ
 
特性類の気持ち
特性類の気持ち特性類の気持ち
特性類の気持ち
 
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べSwift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
Swift で数学のススメ 〜 プログラミングと数学は同時に学べ
 
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
山手線は丸いのか?プログラマのためのトポロジー入門
 
何もないところから数を作る
何もないところから数を作る何もないところから数を作る
何もないところから数を作る
 
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
「数える」とは何か? 〜 「とは何か?」を問う、AI時代の数学
 
情報幾何学 #2.4
情報幾何学 #2.4情報幾何学 #2.4
情報幾何学 #2.4
 
情報幾何学 #2 #infogeo16
情報幾何学 #2 #infogeo16情報幾何学 #2 #infogeo16
情報幾何学 #2 #infogeo16
 
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフトobjc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
objc2swift 〜 Objective-C から Swift への「コード&パラダイム」シフト
 
何もないところから数を作る
何もないところから数を作る何もないところから数を作る
何もないところから数を作る
 
objc2swift (続・自動変換の野望)
objc2swift (続・自動変換の野望) objc2swift (続・自動変換の野望)
objc2swift (続・自動変換の野望)
 
さらに上を目指すための iOS アプリ設計
さらに上を目指すための iOS アプリ設計さらに上を目指すための iOS アプリ設計
さらに上を目指すための iOS アプリ設計
 
objc2swift (自動変換の野望)
objc2swift (自動変換の野望)objc2swift (自動変換の野望)
objc2swift (自動変換の野望)
 
2015 02-18 xxx-literalconvertible
2015 02-18 xxx-literalconvertible2015 02-18 xxx-literalconvertible
2015 02-18 xxx-literalconvertible
 
let UIWebView as WKWebView
let UIWebView as WKWebViewlet UIWebView as WKWebView
let UIWebView as WKWebView
 
コードを書けば複素数がわかる
コードを書けば複素数がわかるコードを書けば複素数がわかる
コードを書けば複素数がわかる
 
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数
虚数は作れる!Swift で学ぶ複素数
 

プログラマのための線形代数再入門