SlideShare a Scribd company logo
チームで取り組むテスト設計
演習資料
池田 暁
© Akira Ikeda 12008年6月
Web公開にあたってのご注意
 技術コミュニティの無償(または会場費等実費)に
て開催される勉強会で、無償でお使いいただけるよ
うに公開するものです
 本資料を企業によるセミナ等商用利用等金銭を得る
行為に利用することを堅く禁じます
 利用に当たって本資料の改編を禁じます
 本資料の無断転載を禁じます
 利用時は本資料の引用元を明らかにして下さい
 内容は2008年6月時点のものです
2008年6月 © Akira Ikeda 2
はじめに
 演習の基本的なコンセプト
 チームでの協業
 講師からの一方的なTTではなく,各自が持つ知識を結集す
ることで問題を解決する
 演習のGoal
 知る
 テスト設計を知る
 テスト設計に影響を与える要素を知る
 テストプロセスを知る
 体験する
 知識を実践して身につける
 チームの一員としての協業のあり方を学ぶ
 バックグラウンドの違うメンバとの交流から視野を広げる
2008年6月 © Akira Ikeda 3
普段どのようにテストしてますか?
 テストは頭を使う作業である
 主なテストベースは設計者が検討を重ね作りこんだ仕様書など
 その仕様書に対して、さらに頭を使って静的テストを実施
 それら静的テストを合格したテストベースをもとに,実現されたソフト
ウェアのどこにバグが潜んでいるかを考えテストケースを作成する
 テスト初級者にありがちなケース
 仕様書から直接Excelシートの表にテストケースを書く
 多くの場合、文言の変換しか行われない
 転記作業に陥り,仕様書の内容を吟味しない
 表を埋めるために,適当に数値を変えて水増し(境界値分析の意識なし)
 ベテランはどうしているか
 仕様書を分析し,戦略を立て,設計し,最終的にテストケースに落とし
込む
 過去の経験の再利用や,網羅性の確保と観点の抜けの防止の努力をする
2008年6月 © Akira Ikeda 4
テスト設計は普及した???
 2007年からテスト設計の勉強会や講演が増えている
 ソフトウェア・テストPRESSなどの雑誌記事でも目にする機
会が増えている
 言葉としては広まっているような感触がある
 ただ・・・
 テスト設計という工程に影響を与えるさまざまなこと
についてはあまり認識されていない
 工程はつながっている!
2008年6月 © Akira Ikeda 5
テストプロセスの1例
 テストの作業は次のように進められる
 仕様分析
 仕様書等のテストベースを分析する
 実施すべきテストの種類,テストの終了/判断基準,人員/環境など
 テスト計画(戦略)
 仕様分析での情報を具体的な計画として起こしていく
 テスト設計
 テストの計画にしたがって,テスト観点やテスト項目を作成する
 テスト実装
 テスト設計にしたがって,テストケースを作成する
 テスト実行
 テストケースを実際に実行し,テストログを作成するとともに,必
要があればインシデントレポートを発行し,管理する
 テスト報告
 テストが終了したら,テストドキュメントをもとに報告書を作成し,
報告を行う
2008年6月 © Akira Ikeda 6
仕様分析に入る前にも工程は存在する
 仕様分析に入る前に,テストチームがビルドされる
 1人で全部やるなら別ですが・・・
 テストチームビルディングの工程もテスト設計に影響を与
える
 組込み系のテストしか経験のないチームがエンプラ系をテストする
場合どうなる?
 当然,苦手なりに戦略を立てなければならない
 今の経験でやれるところとやれないところをわからないといけない
 テスト人員の集合 = テストチーム としていいのか?
 テスト人員の集合からテストチームへの変換作業が必要
 テストチームの目的や能力など把握する必要がある
 テストチームの能力を定義することで,得意なテスト,不得意なテストがわかる
 非常に限られた時間でテストする場合,不得意なテストを行うと効率は???
 変換作業が行われないテスト人員の集合は単なる烏合の衆
 たまたま梁山泊であることはほぼない
2008年6月 © Akira Ikeda 7
本演習の流れ
 テストチームのビルディング
 メンバのスキル把握とメンバのロール定義
 上記を総合して,チームを定義する
 仕様分析
 テスト対象となる仕様を分析
 テスト対象となるテストベースをテストするということ
 テスト計画(戦略)
 テストをどのように進めるか,テスト設計のための戦略を検
討する
 チームの能力を勘案して,テストアプローチを決める
 テスト設計
 計画と戦略に従ってテスト設計を行う
 テスト実装
 テスト設計の結果にしたがって,テストケースを作成する
2008年6月 © Akira Ikeda 8
演習の注意点
 チームでの作業です!
 誰か一人だけの意見が“全て”にならないように
 メンバ全員に均等に発言の機会を
 チームとしての結論は,メンバ全員の合意が得られること
 作業を進める上で,お互いメンバを思いやること
 経験年数やスキルの程度で上下関係を作らない
 同じGoalを目指す同士であることを意識すること
 チームリーダは以上をきちんとモデレートしてください
 他のチームの偵察はダメ!
 わからないことなどを他のチームに聞くのはダメ
 聞き耳をたてず,目の前にあることに集中しましょう
 休憩は適宜
 休憩は作業の進行具合で各チームにて判断下さい
2008年6月 © Akira Ikeda 9
STEP 0
演習のシチュエーション
2008年6月 © Akira Ikeda 10
皆さんはある日集められた人たちです
 朝出社したら,偉い人に呼ばれてこう告げられました
 「あ,お前今日はテストチームな.よろしくやってくれ」
 「とりあえず,ここに行ったら他にも何人かいるから」
 わけもわからず場所に行ってみたら,今同じ班の人がいました
 ほとんど初対面,どんな人かもよくわからないし,そもそもリーダだれだよ
 偉い人再来襲
 「あーよく集まってくれた.お前らは突発テストプロジェクトのメンバだ」
 「まぁテストなんて簡単な仕事だから,適当に相談してやってくれよ」
 「そうだ,しばらくしたら今回のお客さんがきて,仕様をくれるそうだ」
 「じゃ(^^)ノシ」
 どうやら,テストの仕事を請け負ったらしく,とりあえず手の空いてそうな人員
が集められたらしい
2008年6月 © Akira Ikeda 11
お客さんがきました
 いかにも頼りなさそうなお客さんが現れ,仕様書を手渡してこう
言いました
 「この仕様書に書かれたソフトを別のA社が作ってるので,システムテ
ストを皆さんには行っていただきます」
 お客さんの要求は次のようなことでした
 「なにぶん急な話で申し訳ないんですが,検討は今日中にお願いできま
すか?」
 「テストに使えるのは明日三日程度なんです.」
 「予定では明後日からテストの実行を行っていただきたいです」
 「期間は短いことはわかっているので,全てをテストしろと無理なこと
は言いませんが,できうる限り効果のあるテストをお願いします」
 お客さん,帰り際にこんなことを
 「そうだ,明日,検討結果をプレゼンしてもらえますか?」
 「私も急にこの仕事をふられてよくわかってないんですよ」
2008年6月 © Akira Ikeda 12
シチュエーションのポイント
 皆さんは,わけもわからず集められた
 お互いに初対面で,どういう人かもよくわからない
 しかし,このメンバで作業は行わなければならない
 お客さんの要望など
 今日中にテストケースを作ってほしい
 全てをテストする必要はないが,できる範囲で最大の効果を出して
ほしい
 明日,検討結果をプレゼンしてほしい
 お客さん自身,この仕事はよくわかっていなさそう???
 このような状況下で,皆さんは作業しなければなりません
 問題山積みですが,全員の知恵と経験を結集して乗り越えましょう
2008年6月 © Akira Ikeda 13
STEP 1
テストチームビルディング
2008年6月 © Akira Ikeda 14
チームビルディングとは?
 人が集まっただけでは,それは集合でしかない
 共通の目的を持ち自立的に,協調的にメンバが働く物
をチームという(人が集まっただけではチームとは呼
ばない!)
 プロジェクトを作るとき,設計チームについては,各
人のスキルなどを勘案して,組織作りをする
 テストチームについても同様のことが必要である
 テストチームも,集合からチームに変換!
 テストチームはビルディングされなければならない!
2008年6月 © Akira Ikeda 15
テストチームをビルドしよう
 メンバの顔合わせ
 ポジペセッションでやりました
 メンバの能力を把握する
 スキルシートを作成し,各メンバのスキルを見える化する
 チームの能力を定義する
 メンバの能力から,チームとしてどういったテスト分野,テスト技法な
どが得意/不得意なのかを明らかにする
 体制図を作る
 テストチーム内のロールを決める
 このとき,お客様窓口を作って下さい.このロールは20代の方が担当.
 成果物
 スキルシート(個人)
 チームスキル定義
 体制図
2008年6月 © Akira Ikeda 16
STEP 2
仕様分析
2008年6月 © Akira Ikeda 17
仕様分析とは?
 テストを行う場合,そのテストベースとなるものは,主に設計部
門が作成した仕様書となる
 理想的には,要件定義からテストエンジニアが参加するべきだが,現実
そうはなっていない
 テストベースは,多くの場合,間違いを含む!
 設計部門から仕様書を受け取ったら,まずはその内容を疑おう
 仕様書を間違いがあることを前提に分析を行う
 それはすなわち仕様書の静的テストである
 仕様書の静的テストを行うことで・・・
 仕様書が持つ誤りを発見することができる
 仕様の曖昧さを排除することで,仕様の品質を向上することができる
 仕様書の品質を向上することで,テストケースの品質の確保につながる
→元がダメだと,後はすべてダメ
→不良の摘出は上流で!
2008年6月 © Akira Ikeda 18
仕様書を分析しよう
 配布する仕様書を分析
 配布された仕様書を分析してください
 仕様書についてはお客さん(講師)に質問OK.
 ただし,Q&Aシートを作成し,一人で質問に来る.持ち時間
は5分・1回のみ
→STEP1で作成した「お客様窓口」のロールの人
 講師はお客さん役を演じ,必ずしも正しいことを言うかどう
かはわからない
 適切な質問を作ってこないと,いい回答は引き出せない
 成果物
 QAシート
 分析結果
 その他,何かあれば
2008年6月 © Akira Ikeda 19
STEP 3
テスト計画(戦略)
2008年6月 © Akira Ikeda 20
テスト計画(戦略)とは?
 テストはやみくもに行っても効果は薄い
 高度なテストエンジニアが探索的テストを行う場合,やみくもに
行っているわけではない
 限られた時間,コスト,リソースの範囲で最大限の効果を
目指す
 そのためには,適切な計画と戦略(アプローチ)が必要
 この演習では,この計画と戦略は,STEP1のテストチームの能力と
STEP2の仕様書の分析結果から検討する
 完全テストは時間とコストがいくらあっても足りない
 割り切りも必要である
 この時点では大枠(全体指針)を決める
 詳細な検討は,テスト設計のフェーズで
2008年6月 © Akira Ikeda 21
テスト計画をたててみよう
 STEP1とSTEP2の成果物を使って,テスト計画(戦略)を
たてる
 テストチームの能力と仕様分析の結果から,まずは大局的な計画を
立てる
 このとき細部だけに着目しすぎないこと,全体を俯瞰する
 計画書については,IEEE829が参考になる
 このレベルではマスターテストプランがもっともヒントに?
 この時点で全体のテストアーキテクチャを考えても良い
 マインドマップやNGTなどを使って,全体を図化するのも効果的だ
ろう
 成果物
 テスト計画(戦略)書
2008年6月 © Akira Ikeda 22
STEP 4
テスト設計
2008年6月 © Akira Ikeda 23
テスト設計とは?
 テストケースを作成するにあたって必要となる”観点”を抽出し,検討し,整理
する
 この観点の検討にはSTEP3で検討した,テスト戦略(アプローチ)が影響を与える
 大方針に従うということ(エンプラ系の見地からテストする,とか)
 テストの観点が抜けると,その観点のテストケースがごっそり抜ける
 この作業がテストケース全体としての品質を決める
 この検討には特に発想力が必要とされる
 マインドマップや,マンダラート
 観点の整理にはツリー図やクラス図,表のような物が適切
 NGTやFV表,構造図など使っても良いだろう
 テスト設計は,その行為自体は,厳密にはどの段階でも実施することができる
 大まかなテスト設計を行って,その結果からテスト戦略をたて,テスト計画に反映すると
いうとでも良い
(ここで行うのは,テストケースを作成する直前の段階のテスト設計であることに注意す
る)
2008年6月 © Akira Ikeda 24
テスト設計してみよう!
 テスト設計しよう
 テスト設計で決めた大方針に従って,分析した仕様をテスト
ベースとしてテスト設計を行う
 マインドマップやNGTを使うと効果的
 各自がマインドマップ等で検討し,それを持ち寄って一つに
まとめるといいだろう
 持ち寄って検討するときに疑似レビューが行われる
 観点には重要度や優先度が存在する
 テストの優先付けのための情報となる
 このとき(設計時)リスクベースドテストの考え方を用いても良い
だろう
 成果物
 テスト設計結果
 中間成果物(個人ベース,チームベース)
2008年6月 © Akira Ikeda 25
STEP 5
テスト実装
2008年6月 © Akira Ikeda 26
テスト実装とは?
 テスト設計の結果に基づいて,具体的なテストケースを作
成する
 観点をよく考え,決して仕様書の文言変換にならないようにする
 EXCELコピペの罠にはまらない
 テスト技法を活用する
 同値分割法や境界値分析などのベーシックな技法から直交表などへ
 初級者はいきなり高度な技法は使うべきではない
 まずはベーシックな技法を確実に,これが一番効く
 テストケースのフォーマットをよく考えること
 一覧表形式や,手順形式など,様々なフォーマットがあり,テスト
する観点に着目してどのような形式が良いのかよく検討すること
 単純に大項目,中項目,小項目と別けるのはもっとも良くない
2008年6月 © Akira Ikeda 27
テスト実装
 テスト設計結果から,もっとも重要と分析した観点
についてテストケースを作成する(今回は時間がな
いので)
 どのようなテスト技法を使うのか,ちゃんと押さえ
ること
 どのようなフォーマットにするのか検討すること
 成果物
 テストケース
2008年6月 © Akira Ikeda 28
STEP 6
最終見直し
2008年6月 © Akira Ikeda 29
最終の見直しを行って下さい
 今までの工程で作成した物をもう一度見直して下さ
い
 この時点で何か気になる点があれば,手直しをしてくだ
さい
 ただし,手直ししたときには成果物の繋がりを考えて修
正漏れが無いように!
 時間が余ったという班は,発表に備え準備を行って
もらっても良いです
 発表内容は,各工程の成果物と,それをどのように(ど
ういった意図で)作成したのか説明する
2008年6月 © Akira Ikeda 30
お疲れ様でした!
2008年6月 © Akira Ikeda 31

More Related Content

What's hot

BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
Haruo Sato
 
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとくパタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
Minoru Yokomichi
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
陽一 滝川
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったこと
sizucca
 
研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)kkcolumn
 
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
Itsuki Kuroda
 
スクラム再入門
スクラム再入門スクラム再入門
スクラム再入門
Minoru Yokomichi
 
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てようDevelopers Summit
 
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
Itsuki Sakitsu
 
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
Daisuke Danny Miyoshi
 
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUGチーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
満徳 関
 
実践リーンエンタープライズ(20161027)
実践リーンエンタープライズ(20161027)実践リーンエンタープライズ(20161027)
実践リーンエンタープライズ(20161027)
Masanori Kado
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
ITmedia_HR(人事・採用)
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
満徳 関
 
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
schoowebcampus
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
Hiromasa Oka
 
Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016
Takao Kimura
 
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
Ohashi Shoji
 
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
Toshiyuki Ohtomo
 
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるかチーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
Takafumi Ikeda
 

What's hot (20)

BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
 
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとくパタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったこと
 
研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)研修効果の最大化(Jpc wb)
研修効果の最大化(Jpc wb)
 
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
 
スクラム再入門
スクラム再入門スクラム再入門
スクラム再入門
 
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
 
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
大規模スクラムの失敗から学んだこと #AgileJapan2015
 
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
 
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUGチーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
 
実践リーンエンタープライズ(20161027)
実践リーンエンタープライズ(20161027)実践リーンエンタープライズ(20161027)
実践リーンエンタープライズ(20161027)
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
 
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
戦略思考・フレームワークを現場で活用するポイント 先生:荒木 博行
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
 
Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016
 
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
組織開発ツール実践研究会「働き方改革に組織開発ツールはどうアプローチできるのか」
 
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
 
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるかチーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
 

Similar to チームで取り組むテスト設計 演習資料

SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
Naoya Maekawa
 
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
宏介 小畑
 
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
Arata Fujimura
 
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
YOSHITSUGU MIYAZAKI
 
KPTのコツを掴め!! 公開用
KPTのコツを掴め!! 公開用KPTのコツを掴め!! 公開用
KPTのコツを掴め!! 公開用
ESM SEC
 
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
Masahiro Taguchi
 
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
Takao Kimura
 
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
Yuta OGAWA
 
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
Sukusuku Scrum
 
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
Yusuke Kojima
 
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
きてん企画室
 
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
ESM SEC
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?
Toshiyuki Ohtomo
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのか
Dai FUJIHARA
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
Yusuke Kojima
 
SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料
Reiko Rikuno
 
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
You&I
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻Takashi Abe
 
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチームAgile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
フリーランス
 

Similar to チームで取り組むテスト設計 演習資料 (20)

SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
 
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
開発チームの運用をやってみて学んだチーム作りに大切な2つのポイント
 
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
 
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
目的を持って楽しく仕事をしよう Let's work with objectives happily
 
KPTのコツを掴め!! 公開用
KPTのコツを掴め!! 公開用KPTのコツを掴め!! 公開用
KPTのコツを掴め!! 公開用
 
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
開発現場を盛り上げる技術とチームを支え続ける原動力 - Developers summit 2015 kansai
 
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
 
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
5th長崎QDG事例セッション2「集成塾 ~進化するエンジニアの自己研鑽~」
 
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
 
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
(SPI JAPAN 2020) 組織と個人が内発的動機で継続的に成長し続けるための実践手法
 
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
 
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのか
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
 
SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料
 
Install tdd
Install tddInstall tdd
Install tdd
 
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
マシュマロ・チャレンジで チームビルディング体験
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻
 
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチームAgile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
Agile japan2016 D-1:請負で企画・開発・運用・拡張まで担当するアジャイルチーム
 

More from Akira Ikeda

米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
Akira Ikeda
 
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」 JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
Akira Ikeda
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
 
Using Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing ActivitiesUsing Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing Activities
Akira Ikeda
 
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
Akira Ikeda
 
長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料
Akira Ikeda
 
長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料
Akira Ikeda
 
NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料
Akira Ikeda
 
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Akira Ikeda
 
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
Akira Ikeda
 
NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料
Akira Ikeda
 
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
Akira Ikeda
 
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
Akira Ikeda
 
地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)
Akira Ikeda
 
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
Akira Ikeda
 
テストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみよう
Akira Ikeda
 
TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要
Akira Ikeda
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要
Akira Ikeda
 
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
Akira Ikeda
 
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
Akira Ikeda
 

More from Akira Ikeda (20)

米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
 
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」 JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
Using Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing ActivitiesUsing Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing Activities
 
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
NaITE(長崎IT技術者会)「2016年活動まとめ」
 
長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料
 
長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料
 
NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料
 
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
 
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
Agile Japan 2016 長崎サテライト オープニング資料
 
NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料
 
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
 
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
 
地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)
 
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
 
テストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみよう
 
TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要
 
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
 
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
 

Recently uploaded

受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
fisuda
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
Yoshitaka Kawashima
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor
 

Recently uploaded (7)

受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
 

チームで取り組むテスト設計 演習資料