SlideShare a Scribd company logo
OneDrive for Business
モバイル アプリ ガイド (Android 版)
Version 1.2
2015 年 6 月
著作権
このドキュメントに記載されている情報 ( URL 等のインターネット Web サイトに関する情報を含む ) は、将来予
告なしに変更することがあります。別途記載されていない場合、このソフトウェアおよび関連するドキュメントで使用
している会社、組織、製品、ドメイン名、電子メール アドレス、ロゴ、人物、場所、出来事などの名称は架空のもの
です。実在する名称とは一切関係ありません。お客様ご自身の責任において、適用されるすべての著作権関連法規に従
ったご使用を願います。
マイクロソフトは、このドキュメントに記載されている内容に関し、特許、特許申請、商標、著作権、またはその他の
無体財産権を有する場合があります。別途マイクロソフトのライセンス契約上に明示の規定のない限り、このドキュメ
ントはこれらの特許、商標、著作権、またはその他の無体財産権に関する権利をお客様に許諾するものではありません。
© 2015 Microsoft Corporation.All rights reserved.
Microsoft、Active Directory、ActiveSync、Microsoft Press、MSDN、Outlook、Windows、Windows Mobile、
Windows NT、および Windows Server は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商
標または商標です。
記載されている会社名、製品名には、各社の商標のものもあります。
OneDrive for Business
モバイル アプリ ガイド
Android 版
目次
第一部 基礎知識と準備....................................................................................................................................................... 1
1.1 OneDrive for Business とは .......................................................................................................................................... 2
1.2 OneDrive モバイル アプリでできること.................................................................................................................. 3
1.3 Google Play からアプリをインストール.................................................................................................................... 4
第二部 OneDrive アプリを使う........................................................................................................................................... 5
2.1 サインイン.................................................................................................................................................................... 6
2.2 OneDrive モバイル アプリのホーム画面の構成..................................................................................................... 9
2.3 ホーム画面の表示を切り替える.............................................................................................................................. 11
2.3.1 リスト表示と縮小表示を切り替える............................................................................................................. 11
2.3.2 項目を並び替える ............................................................................................................................................ 11
2.4 詳細情報の表示.......................................................................................................................................................... 12
2.5 ファイルを開く.......................................................................................................................................................... 13
2.5.1 Word/Excel/PowerPoint ファイルの場合........................................................................................................ 13
2.5.2 OneNote ファイルの場合................................................................................................................................. 14
2.5.3 PDF ファイルの場合 ........................................................................................................................................ 14
2.5.4 テキストファイルの場合................................................................................................................................. 14
2.5.5 画像、動画、音声ファイルの場合................................................................................................................. 15
2.5.6 その他一般的なファイルの場合..................................................................................................................... 15
2.6 検索 ............................................................................................................................................................................. 16
2.7 オフラインでの利用.................................................................................................................................................. 18
2.8 別のアプリで開く...................................................................................................................................................... 20
2.8.1 メールで送信 .................................................................................................................................................... 21
2.9 共有 ............................................................................................................................................................................. 22
2.9.1 ファイルまたはフォルダーを共有する......................................................................................................... 22
2.9.2 共有しているユーザーの表示......................................................................................................................... 25
2.9.3 他のユーザーから共有されているファイル一覧の確認 ............................................................................. 26
2.10 その他 ......................................................................................................................................................................... 27
2.10.1 ファイルまたはフォルダーの名前の変更..................................................................................................... 27
2.10.2 ファイルまたはフォルダーの削除................................................................................................................. 28
2.10.3 ファイルまたはフォルダーの移動................................................................................................................. 29
2.10.4 フォルダーの作成 ............................................................................................................................................ 31
2.10.5 最新の情報に更新 ............................................................................................................................................ 32
2.10.6 ファイルのアップロード................................................................................................................................. 33
2.10.7 別のアプリから OneDrive アプリにファイルを送信.................................................................................... 34
2.10.8 別のアカウントへの切り替え......................................................................................................................... 35
2.10.9 ごみ箱の中身の表示とファイルの完全削除または復活 ............................................................................. 36
2.10.10 OneDrive ウィジェットの利用 ........................................................................................................................ 39
2.11 設定 ............................................................................................................................................................................. 41
2.11.1 アカウントの設定 ............................................................................................................................................ 41
2.11.2 Office アプリとの連携の設定......................................................................................................................... 41
2.11.3 アプリ使用時にコードを要求......................................................................................................................... 42
2.11.4 バージョン情報の参照..................................................................................................................................... 44
変更履歴
バージョン リリース時期 変更内容
Version 1.0 2014 年 9 月 初版リリース
Version 1.1 2014 年 11 月 OneDrive ウィジェットに関する記載を追加
Version 1.2 2015 年 6 月
Word/Excel/Excel for Android 登場による Office ファイル連携部分
のアップデート。UI 変更の反映。ごみ箱へのアクセスとファイル
/フォルダー共有操作機能追加の反映。
本資料は、以下のバージョンの モバイル アプリケーションについて記載しています。
(2015 年 6 月 4 日時点)
 OneDrive for Android: 3.1.0
 Operating System: Android 4.4.4
注: モバイルアプリは速い頻度で更新がかかりますので、最新のアプリのユーザーインターフェイス
は本書の内容から変更されている場合もあります。最新の情報については、Office 365 最近の話題の
「新機能まとめ」「サービス更新」関連の記事をご参照ください。
http://community.office365.com/ja-jp/b/office_365_buzz/default.aspx
注: OneDrive for Business は組織向け Office 365 専用サービスです。一般消費者向け Office 365
では OneDrive サービスをご利用いただけます。
参考サイト
OneDrive, OneDrive for Business, Office 365, SharePoint の違いは?
http://blogs.technet.com/b/bpj/archive/2014/05/14/what-is-different-between-onedrive-onedrive-for-busi
ness-office-365-and-sharepoint.aspx
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 1
第一部 基礎知識と準備
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 2
1.1 OneDrive for Business とは
OneDrive for Business は、各ユーザーがクラウド上に 1TB の大容量ストレージを利用
することができるクラウドサービスです。任意のデバイスを利用して、どこからでも
無料で写真、動画、ドキュメントなどのファイルを簡単に保存して共有できます。
OneDrive for Business は、ブラウザー版の Office が標準装備されており、Office クラ
イアントとも連携しているので、ドキュメントを簡単に作成、編集、共有できます。
OneDrive for Business にドキュメントを保存すると、どのデバイスからでもアクセスで
きます。デバイスに同期クライアントをインストールしてクラウドのファイルと常に
同期をかけておくことも可能です。
OneDrive for Business は一般消費者向けに提供されている OneDrive に加えて、法人・
団体向けに管理者が中央から各ユーザーのストレージの管理がきちんとできるように
なっているので、法人・団体でも安心してご利用いただくことができます。これには、
各ユーザーの共有セキュリティポリシーを管理したり、退職した時に内容を回収した
りできることが含まれます。また、SharePoint テクノロジを利用して構築されている
ため、バージョン履歴、Office ファイルのクイック プレビュー、チェックイン/チェ
ックアウト、ワークフロー連携などの機能をご利用いただくことができます。
注: OneDrive for Business モバイル アプリをお使いいただくには、SharePoint Online
や OneDrive for Business の単体、またはこれらが含まれる企業向け Office 365 サブ
スクリプションをお持ちである必要があります。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 3
1.2 OneDrive モバイル アプリでできること
Android では、OneDrive モバイル アプリで一般消費者向け OneDrive と法人・団体向け
の OneDrive for Business の両方をサポートしています。
OneDrive モバイル アプリはタブレットやスマートフォンでの操作に最適された基本
的な機能をご利用いただけます。あらかじめアップロードされたファイルを Android
内臓のビューアで閲覧することができます。
Windows 上からブラウザーで操作すると、より多くの操作を行うことができます。
機能 Andorid アプリ Windows フル機能
フォルダの作成 あり あり
ファイル名の変更 あり あり
ファイルの削除 あり あり
ファイルの共有操作 (権限追加、変更と削除) あり あり
Office Online による閲覧/編集 なし あり
ネイティブ アプリとの連携 あり あり
ファイルの移動 あり あり
フォルダの共有操作 あり あり
Office ファイルの新規作成 なし あり
オフライン 個別 一括
ごみ箱の閲覧とファイル復旧 あり あり
自分と共有されているファイルの一覧 あり あり
ファイルのアップロード あり あり
ファイルの検索 あり あり
SharePoint チームサイトへのアクセス なし あり
Office ファイルのクイックプレビュー なし あり
バージョン履歴の操作 なし あり
チェックイン/チェックアウトの操作 なし あり
ワークフロー連携の操作 なし あり
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 4
1.3 Google Play からアプリをインストール
OneDrive モバイル アプリをインストールするには、[Google Play]のアイコンをタップ
して「OneDrive」で検索してください。
アイコンをタップすると、ダウンロードが開始され、インストールされま
す。
システム要件
OneDrive for Business の利用は Android 4.0 以降。Office ファイルを Microsoft 純正ビュ
ーアで開くには、Word/Excel/PowerPoint for Android をインストールしておく必要があ
ります。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 5
第二部 OneDrive アプリを使う
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 6
2.1 サインイン
OneDrive for Business の利用を始めるには、以下の操作を行います。
1.OneDrive を起動します。
初回起動の際は、OneDrive の初期画面が表示されます。横方向にスワイプし
て画面を進めるか [今すぐサインイン]をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 7
2.Office 365 アカウントを入力して、[次へ]をタップします。右側の画面が表
示される場合は、[OneDrive for Business にサインイン]をタップします。
3.Office 365 アカウントのパスワードを入力して [サインイン] をタップして、
しばらく待ちます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 8
4.OneDrive for Business のフォルダーが開きます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 9
2.2 OneDrive モバイル アプリのホーム画面の構成
OneDrive モバイル アプリのホーム画面は以下のようになっています。
要素名 説明
① メニュー アカウント情報やアカウントの追加を行うことができます。
ホーム画面では [ファイル] という表示になっています。
② ツールバー 検索コマンドが利用できます。ファイルやフォルダーが選択
された状態だと、コンテキストツールバーに入れ替わります。
③ オプションメニュー 追加のメニューを表示します。
④ フォルダー 青いアイコンはフォルダーです。中の数字はフォルダーに含
まれるファイル数です。
⑤ ファイル ファイルのアイコンはその種類によって変わります。
⑥ 詳細アイコン ファイルのプロパティと追加コマンドを表示します。
⑦ [+] アイコン フォルダーの作成、アップロードメニューを表示します。
① ② ③
④
⑤
⑥
⑦
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 10
① のメニューはタップすると、追加のコマンドを表示することができます。
ファイルを選択すると ② のツールバーの部分がコンテキストツールバーに差し替わ
ります。このツールバーの部分は他にもコンテキストによって内容が変わることがあ
ります。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 11
2.3 ホーム画面の表示を切り替える
ホーム画面の表示方法にはカスタマイズできるものがあります。
2.3.1 リスト表示と縮小表示を切り替える
オプションメニューの [縮小表示] をタップするとタイル表示になります。オプショ
ンメニューの [リスト表示] をタップするとリスト表示に戻ります。
2.3.2 項目を並び替える
オプションメニューの [並べ替え]をタップすると、並べ替えを行うことができます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 12
2.4 詳細情報の表示
ファイルやフォルダーの右側にある をタップすると、詳細情報を表示することが
できます。
要素名 説明
① 開く ファイル/フォルダーを開きます。
②
移動、保存、削除 ファイル/フォルダーの移動、保存、削除を行うことができま
す。
③
名前の変更 ファイル/フォルダーの名前を変更します。
④
共有 ユーザーの招待、リンクの共有、ファイルの送信を行います。
⑤
共有する相手 現在共有されている状況を表示します。ユーザーが表示され
ている場合はタップして共有を停止することもできます。
⑥
戻る ホーム画面に戻ります。
②
⑥
①
③
④
⑤
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 13
2.5 ファイルを開く
ファイルの種類によって、以下のような動作となります。
2.5.1 Word/Excel/PowerPoint ファイルの場合
Word/Excel/PowerPoint for Android がインストールされている場合はこれらのアプリで
ファイルが開きます。 をタップすると OneDrive に戻ります。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 14
2.5.2 OneNote ファイルの場合
OneNote for Android がインストールされている場合は、OneNote が起動してファイル
が開きます。 をタップすると OneDrive に戻ります。
2.5.3 PDF ファイルの場合
OneDrive 付属の PDF ビューアでファイルが開きます。
2.5.4 テキストファイルの場合
Andorid 標準の HTML Viewer でファイルが開きます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 15
2.5.5 画像、動画、音声ファイルの場合
画像ファイルは OneDrive 付属のビューアで開きます。動画と音声は Andorid 標準のビ
ューアでファイルが開きます。
2.5.6 その他一般的なファイルの場合
ビューアが存在するものは、ビューアで開きます。利用できるビューアがない場合は
以下のメッセージが表示され表示できません。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 16
2.6 検索
OneDrive for Business 上のファイルについて、キーワードを入力して、ファイル名やフ
ァイルのコンテンツの検索をかけることが可能です。
1.ホーム画面のツールバー上から をタップします。
2.検索ボックスでキーワードを入力します。ここれでは「会社」と入力します。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 17
3.すると、「会社」をファイル名、フォルダー名、またはコンテンツに含むすべ
てのアイテムが表示されます。ファイルやフォルダーはホーム画面にある必
要はなく、サブフォルダーに入っているものもすべて検索対象となります。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 18
2.7 オフラインでの利用
オフラインでの利用は、デバイスストレージに明示的にダウンロードする場合と、フ
ァイルを開くアプリケーションがキャッシュをする場合があります。ここでは、前者
の明示的にダウンロードする場合について取り上げます。
1.ホーム画面でデバイスにダウンロードしたいファイルを選択します。ファイ
ルは複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップし
ます。
2.ファイルを保存するフォルダーに移動して右上の [保存] をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 19
3.これでファイルがデバイスに保存されました。
オフライン利用のためにデバイスに保存されたファイルを確認するには以下の手順に
従います。
1.Adnroid デバイスのホーム画面から [ダウンロード] をタップします。
2.先ほどのファイルが表示されることを確認します。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 20
2.8 別のアプリで開く
別のアプリで開く機能は、OneDrive for Business 上にあるファイルを、別のモバイル ア
プリに送って利用するものです。対応しているアプリがインストールされている必要
があります。送信したいファイルを選択した状態で、ツールバー上の をタップし
て、[ファイルの送信] をタップします。
送信できるアプリの一覧が表示されますので、アプリをタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 21
2.8.1 メールで送信
[メール] を選択すると、メールアプリが開き、ファイルが添付された状態で下書きが
作成されます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 22
2.9 共有
共有機能は、ファイルまたはフォルダーの詳細情報の表示画面で利用可能です。ファ
イルまたはフォルダーを複数同時に共有することはできません。
2.9.1 ファイルまたはフォルダーを共有する
1.OneDrive アプリでファイルやフォルダーの右側にある をタップして詳
細情報の画面を表示します。画面右下の をタップします。
2.[ユーザーの招待]をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 23
3.共有したいユーザーの電子メールアドレスを入力します。アドレスを入力し
終わったらキーボードの [完了] をタップすると、名前解決されます。[最新
の連絡先] で履歴に該当ユーザーがいる場合はタップして選択することもで
きます。共有相手として複数のユーザーを追加する場合は追加でアドレスを
入力するか、履歴の該当ユーザーをタップします。
4.[編集を許可する] のチェックボックスを必要に応じて変更します。これによ
り、編集権限を与えるか、読み取り専用にするかを選択します。設定が完了
したら、右上の をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 24
5.共有処理が完了するのを待ちます。
6.ファイル共有後、共有相手を To 、自分自身を Cc に指定したメールが送付
されます。共有相手は、メールのリンクをタップすることで共有ファイルを
開くことができます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 25
2.9.2 共有しているユーザーの表示
OneDrive アプリでファイルやフォルダーの右側にある をタップして詳
細情報の画面を表示すると、ファイルまたはフォルダーを現在共有している
ユーザーの一覧が表示されます。前節の例だと、共有ユーザーを設定する前
は左側、設定後は右側の表示になります。
[共有する相手] で表示されているユーザーをタップすると、権限の変更を行
うことができます。共有の停止を行うことも可能です。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 26
2.9.3 他のユーザーから共有されているファイル一覧の確認
メニューの [共有] をタップすると、他のユーザーが自分と共有しているフ
ァイルの一覧が表示されます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 27
2.10その他
2.10.1 ファイルまたはフォルダーの名前の変更
1.ホーム画面で名前を変更したいファイルまたはフォルダーを選択します。そ
の後、オプションメニューアイコンをタップして [名前の変更] をタップし
ます。
2.ダイアログボックスで新しい名前を入力して [OK] をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 28
3.名前変更処理の後、名前が変更されます。並べ替えの順番により、ファイル
が表示される場所は移動します。
2.10.2 ファイルまたはフォルダーの削除
1.ホーム画面で削除したいファイルまたはフォルダーを選択します。ファイル
は複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップしま
す。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 29
2.[このアイテムを削除しますか?]とメッセージが表示されます。
[OK]をタップします。
3.ファイルが OneDrive for Business 上から削除されます。削除したファイルは、
ごみ箱の中に移動しています。
2.10.3 ファイルまたはフォルダーの移動
1.ホーム画面で移動したいファイルまたはフォルダーを選択します。ファイル
は複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップしま
す。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 30
2.移動先のフォルダーまで移動します。移動したら右上の [ここに移動]をタッ
プします。
3.ファイルが移動したことを確認します。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 31
2.10.4 フォルダーの作成
1.右下の をタップして表示されるメニューで [フォルダーの作成] をタッ
プします。
2.[フォルダー名] に新しいフォルダー名を入力して [OK] をタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 32
3.新しいフォルダーが作成され、その場所に移動します。ひとつ上の階層に戻
ると、フォルダーが作成されていることが確認できます。
2.10.5 最新の情報に更新
ホーム画面からオプションメニューアイコンをタップして [更新] で、ファ
イル一覧を最新の状態に更新することができます。もしくは、ファイル一覧
を下にスワイプしても同様の効果が得られます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 33
2.10.6 ファイルのアップロード
1.右下の をタップして表示されるメニューで [アップロード] をタップし
ます。
2.アップロードするファイルが含まれているフォルダーをデバイスストレージ
から選択します。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 34
3.ファイルを選択します。ファイルはロングタップをして複数選択することが
できます。その後、右上の [開く] をタップします。
4.ファイルがアップロードされたことを確認します。
2.10.7 別のアプリから OneDrive アプリにファイルを送信
様々なアプリの共有コマンドから OneDrive for Business にファイルをアップロードす
ることができます。
1.ファイル送信に対応しているアプリでファイルを開き、共有コマンドから
[OneDrive] を見つけてタップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 35
2.アップロードしたいフォルダーに移動して、右上の [アップロード] をタッ
プします。
3.ファイルがアップロードされたことを確認します。
2.10.8 別のアカウントへの切り替え
複数のアカウントを登録している場合は、メニューをタップすることで他の OneDrive
または OneDrive for Business のアカウントと切り替えることができます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 36
2.10.9 ごみ箱の中身の表示とファイルの完全削除または復活
メニューの [ごみ箱] をタップすると、削除してごみ箱に入ったファイルまたは
フォルダーの一覧を表示することができます。
ファイルまたはフォルダーを復活させるには
1.ごみ箱画面でロングタップでファイルまたはフォルダーを選択して、 を
タップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 37
2. [元に戻しています…] と表示され、しばらくすると元の場所にファイルまた
はフォルダーが復活します。
ファイルまたはフォルダーを完全削除するには
1.ごみ箱画面でロングタップでファイルまたはフォルダーを選択して、 を
タップします。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 38
2.[このアイテムを削除しますか?] と聞かれるので、削除する場合は [OK] をタ
ップします。これで、このファイルまたはフォルダーはごみ箱からも削除さ
れます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 39
2.10.10 OneDrive ウィジェットの利用
ウィジェットとは、ホーム画面上で、ひと目で情報を得られるように小型化されたア
プリのことです。OneDrive アプリは、OneDrive 中の任意のフォルダをホーム画面から
ワンクリックで呼び出せるウィジェットを提供しています。
設定方法は以下の通りです。
1.ウィジェット一覧から [OneDrive] を見つけます。
2.OneDrive ウィジェットを指でタップ後、ドラッグします。ホーム画面のウィ
ジェットを置きたい場所で手を放します。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 40
3.すると、OneDrive アプリが起動します。ピン止めしたいフォルダに移動後、
右上の [PIN] をタップします。すると、OneDrive のフォルダーがホーム画面
上にピン止めされます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 41
2.11設定
設定画面では、いくつかの情報の確認と設定を行うことができます。ホーム画面の [オ
プションメニューアイコン] をタップ、[設定] からアクセスできます。
2.11.1 アカウントの設定
設定済みのアカウント一覧が表示されています。タップすると、アカウントの削除を
行うことができます。また、アカウントを新たに追加することができます。
注: OneDrive for Business アカウントは複数追加できます。OneDrive アカウントは 1
つだけ追加することができます。
2.11.2 Office アプリとの連携の設定
Android スマートフォンでは、Office ファイルを開くときに、[Office を使う] のチェッ
クをオンにしておくことで、Office アプリの Word/Excel/PowerPoint for Android と連携
させて開くことができます。Office アプリがインストールされていない場合、[Office
を使う] はグレーアウトされています。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 42
2.11.3 アプリ使用時にコードを要求
OneDrive モバイル アプリの起動時に 4 桁の PIN コードを要求することで、セキュリテ
ィを向上させることができます。
PIN コードを設定するには以下の手順に従います。
1.[アプリ使用時にコードを要求] をタップして [コードを要求] のスイッチを
タップして ON にします。
2.コード入力画面が表示されるので、4 桁の同じコードを 2 回続けて入力しま
す。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 43
3.OneDrive モバイルアプリを終了します。( をタップして OneDrive を左
右にスワイプしてメモリからも消去します。)
4.OneDrive モバイルアプリを再び起動すると、PIN コードが要求されるので、
設定した PIN コードを入力してください。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 44
PIN コードを解除、または変更するには、再び [アプリ使用時にコードを要求] の設定
画面を表示します。表示時に PIN コードの入力が必要です。[コードの要求] のスイッ
チをタップして OFF にするか、[コードを変更] をタップして設定を変更できます。
パスコードがタイムアウトするまでの長さを設定することも可能です。
2.11.4 バージョン情報の参照
バージョン情報の確認、ヘルプ、プライバシー情報などを入手することができます。
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 45
OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 46
著作権
このドキュメントに記載されている情報 ( URL 等のインターネット Web サイトに関する情報を含む ) は、将来予告な
しに変更することがあります。別途記載されていない場合、このソフトウェアおよび関連するドキュメントで使用している
会社、組織、製品、ドメイン名、電子メール アドレス、ロゴ、人物、場所、出来事などの名称は架空のものです。実在す
る名称とは一切関係ありません。お客様ご自身の責任において、適用されるすべての著作権関連法規に従ったご使用を願い
ます。
マイクロソフトは、このドキュメントに記載されている内容に関し、特許、特許申請、商標、著作権、またはその他の無体
財産権を有する場合があります。別途マイクロソフトのライセンス契約上に明示の規定のない限り、このドキュメントはこ
れらの特許、商標、著作権、またはその他の無体財産権に関する権利をお客様に許諾するものではありません。
© 2015 Microsoft Corporation.All rights reserved.
Microsoft、Active Directory、ActiveSync、Microsoft Press、MSDN、Outlook、Windows、Windows Mobile、Windows NT、
および Windows Server は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
記載されている会社名、製品名には、各社の商標のものもあります。

More Related Content

What's hot

情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
日本マイクロソフト株式会社
 
情報共有ツールの 投資対効果を考える
情報共有ツールの投資対効果を考える情報共有ツールの投資対効果を考える
情報共有ツールの 投資対効果を考える
日本マイクロソフト株式会社
 
Office 365 勉強会 #4
Office 365 勉強会 #4Office 365 勉強会 #4
Office 365 勉強会 #4
skomeda
 
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイドOffice 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
kumo2010
 
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイドOffice 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
kumo2010
 
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチSharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
日本マイクロソフト株式会社
 

What's hot (6)

情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ
 
情報共有ツールの 投資対効果を考える
情報共有ツールの投資対効果を考える情報共有ツールの投資対効果を考える
情報共有ツールの 投資対効果を考える
 
Office 365 勉強会 #4
Office 365 勉強会 #4Office 365 勉強会 #4
Office 365 勉強会 #4
 
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイドOffice 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
 
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイドOffice 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
 
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチSharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
 

Viewers also liked

Artibel belgelendi̇rme
Artibel belgelendi̇rmeArtibel belgelendi̇rme
Artibel belgelendi̇rme
Fatih Yigit
 
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
leemeanshun minzstar
 
menu
menumenu
iKindness Healthcare
iKindness HealthcareiKindness Healthcare
Romería cristo del romeral
Romería cristo del romeralRomería cristo del romeral
Romería cristo del romeral
Pia de Arcos
 
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
Иван Иванов
 
Палитра на цветните лъчи на светлината
Палитра на цветните лъчи на светлинатаПалитра на цветните лъчи на светлината
Палитра на цветните лъчи на светлината
Надка Данкова
 
PDF 3
PDF 3PDF 3
Патент на полезную модель Республики Беларусь
Патент на полезную модель Республики БеларусьПатент на полезную модель Республики Беларусь
Патент на полезную модель Республики Беларусь
Иван Иванов
 
PDF 4
PDF 4PDF 4
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
Иван Иванов
 
Проверочная работа
Проверочная работаПроверочная работа
Проверочная работа
МКОУ СОШ № 1 г. Сим
 
Classroom Management Theories
Classroom Management TheoriesClassroom Management Theories
Classroom Management Theories
Brian Molitoris
 
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
kumo2010
 
Hat giong tam hon 2
Hat giong tam hon 2Hat giong tam hon 2
Hat giong tam hon 2
Đặng Vui
 
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
Sara Elmehy
 
Animals on the farm
Animals on the farmAnimals on the farm
Animals on the farm
IsabelC26
 
Glidden Paint Campaign Book
Glidden Paint Campaign BookGlidden Paint Campaign Book
Glidden Paint Campaign Book
Sarah Lombard
 

Viewers also liked (19)

Artibel belgelendi̇rme
Artibel belgelendi̇rmeArtibel belgelendi̇rme
Artibel belgelendi̇rme
 
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
คอมพิวเตอร์ในพฤติกรรมของมนุษย์
 
menu
menumenu
menu
 
iKindness Healthcare
iKindness HealthcareiKindness Healthcare
iKindness Healthcare
 
Romería cristo del romeral
Romería cristo del romeralRomería cristo del romeral
Romería cristo del romeral
 
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
 
Палитра на цветните лъчи на светлината
Палитра на цветните лъчи на светлинатаПалитра на цветните лъчи на светлината
Палитра на цветните лъчи на светлината
 
PDF 3
PDF 3PDF 3
PDF 3
 
Патент на полезную модель Республики Беларусь
Патент на полезную модель Республики БеларусьПатент на полезную модель Республики Беларусь
Патент на полезную модель Республики Беларусь
 
PDF 4
PDF 4PDF 4
PDF 4
 
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
вестник южно уральского-государственного_университета._серия_математика._меха...
 
Проверочная работа
Проверочная работаПроверочная работа
Проверочная работа
 
Classroom Management Theories
Classroom Management TheoriesClassroom Management Theories
Classroom Management Theories
 
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
 
Hat giong tam hon 2
Hat giong tam hon 2Hat giong tam hon 2
Hat giong tam hon 2
 
лингвистика №1 2005
лингвистика №1 2005лингвистика №1 2005
лингвистика №1 2005
 
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
sara Ibrahiem Ibrahiem El Mehy(1)
 
Animals on the farm
Animals on the farmAnimals on the farm
Animals on the farm
 
Glidden Paint Campaign Book
Glidden Paint Campaign BookGlidden Paint Campaign Book
Glidden Paint Campaign Book
 

Similar to OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)

Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
kumo2010
 
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門Hiroaki Oikawa
 
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイントOffice 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Kazuhiko Nakamura
 
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
adachiyosuke
 
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
Toshihiko Sawaki
 
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめHiroaki Oikawa
 
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデートSharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
Hirofumi Ota
 
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイド
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイドMicrosoft Office 365 for Enterprise トライアルガイド
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイドkumo2010
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
Microsoft Tech Summit 2017
 
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
Ai Hirano
 
第3回 Apps for Office 勉強会
第3回 Apps for Office 勉強会第3回 Apps for Office 勉強会
第3回 Apps for Office 勉強会
kinuasa
 
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについてOffice365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
Genki WATANABE
 
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
日本マイクロソフト株式会社
 
Office365を使った情報共有のご紹介
Office365を使った情報共有のご紹介Office365を使った情報共有のご紹介
Office365を使った情報共有のご紹介
mokudai masayuki
 
SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩
Yoshitaka Seo
 
Apps for Office サミット!
Apps for Office サミット!Apps for Office サミット!
Apps for Office サミット!
kinuasa
 
Office365の紹介&vs googleapps
Office365の紹介&vs googleappsOffice365の紹介&vs googleapps
Office365の紹介&vs googleapps
mokudai masayuki
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説kumo2010
 
Cloud Business Appication って何?
Cloud Business Appication って何?Cloud Business Appication って何?
Cloud Business Appication って何?
Yoshitaka Seo
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
Hiroaki Oikawa
 

Similar to OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android) (20)

Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
 
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
 
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイントOffice 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
 
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
 
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
[簡易提案書]働き方改革にMSインフラストラクチャー
 
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
 
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデートSharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
 
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイド
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイドMicrosoft Office 365 for Enterprise トライアルガイド
Microsoft Office 365 for Enterprise トライアルガイド
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007[Japan Tech summit 2017] PRD 007
[Japan Tech summit 2017] PRD 007
 
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
[SharePoint Online / OneDrive for Business] 効果的なファイル共有
 
第3回 Apps for Office 勉強会
第3回 Apps for Office 勉強会第3回 Apps for Office 勉強会
第3回 Apps for Office 勉強会
 
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについてOffice365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
 
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
 
Office365を使った情報共有のご紹介
Office365を使った情報共有のご紹介Office365を使った情報共有のご紹介
Office365を使った情報共有のご紹介
 
SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩
 
Apps for Office サミット!
Apps for Office サミット!Apps for Office サミット!
Apps for Office サミット!
 
Office365の紹介&vs googleapps
Office365の紹介&vs googleappsOffice365の紹介&vs googleapps
Office365の紹介&vs googleapps
 
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
 
Cloud Business Appication って何?
Cloud Business Appication って何?Cloud Business Appication って何?
Cloud Business Appication って何?
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
 

More from kumo2010

Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイドMicrosoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
kumo2010
 
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンスOffice 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
kumo2010
 
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
kumo2010
 
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れOffice 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
kumo2010
 
Outlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイドOutlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイド
kumo2010
 
Office 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイドOffice 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイド
kumo2010
 
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアルOffice 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
kumo2010
 
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアルMicrosoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
kumo2010
 
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクトkumo2010
 
Office 365 for Education概要と最新導入事例
Office 365 for Education概要と最新導入事例Office 365 for Education概要と最新導入事例
Office 365 for Education概要と最新導入事例kumo2010
 
次期Projectのご紹介
次期Projectのご紹介次期Projectのご紹介
次期Projectのご紹介kumo2010
 
次期Visioのご紹介
次期Visioのご紹介次期Visioのご紹介
次期Visioのご紹介kumo2010
 
次世代企業内ソーシャルの展開手法
次世代企業内ソーシャルの展開手法次世代企業内ソーシャルの展開手法
次世代企業内ソーシャルの展開手法kumo2010
 
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介kumo2010
 
次期SharePointのご紹介
次期SharePointのご紹介次期SharePointのご紹介
次期SharePointのご紹介kumo2010
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介kumo2010
 
クラウドになったOfficeの展開と管理
クラウドになったOfficeの展開と管理クラウドになったOfficeの展開と管理
クラウドになったOfficeの展開と管理kumo2010
 
次期Exchangeのご紹介
次期Exchangeのご紹介次期Exchangeのご紹介
次期Exchangeのご紹介kumo2010
 
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門kumo2010
 
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説kumo2010
 

More from kumo2010 (20)

Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイドMicrosoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
 
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンスOffice 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
 
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
 
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れOffice 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
 
Outlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイドOutlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイド
 
Office 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイドOffice 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイド
 
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアルOffice 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
 
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアルMicrosoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
 
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
 
Office 365 for Education概要と最新導入事例
Office 365 for Education概要と最新導入事例Office 365 for Education概要と最新導入事例
Office 365 for Education概要と最新導入事例
 
次期Projectのご紹介
次期Projectのご紹介次期Projectのご紹介
次期Projectのご紹介
 
次期Visioのご紹介
次期Visioのご紹介次期Visioのご紹介
次期Visioのご紹介
 
次世代企業内ソーシャルの展開手法
次世代企業内ソーシャルの展開手法次世代企業内ソーシャルの展開手法
次世代企業内ソーシャルの展開手法
 
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介
Lyncで実現するエンタープライズボイスのご紹介
 
次期SharePointのご紹介
次期SharePointのご紹介次期SharePointのご紹介
次期SharePointのご紹介
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介
 
クラウドになったOfficeの展開と管理
クラウドになったOfficeの展開と管理クラウドになったOfficeの展開と管理
クラウドになったOfficeの展開と管理
 
次期Exchangeのご紹介
次期Exchangeのご紹介次期Exchangeのご紹介
次期Exchangeのご紹介
 
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
 
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
 

Recently uploaded

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 

Recently uploaded (12)

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 

OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)

  • 1. OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android 版) Version 1.2 2015 年 6 月
  • 2. 著作権 このドキュメントに記載されている情報 ( URL 等のインターネット Web サイトに関する情報を含む ) は、将来予 告なしに変更することがあります。別途記載されていない場合、このソフトウェアおよび関連するドキュメントで使用 している会社、組織、製品、ドメイン名、電子メール アドレス、ロゴ、人物、場所、出来事などの名称は架空のもの です。実在する名称とは一切関係ありません。お客様ご自身の責任において、適用されるすべての著作権関連法規に従 ったご使用を願います。 マイクロソフトは、このドキュメントに記載されている内容に関し、特許、特許申請、商標、著作権、またはその他の 無体財産権を有する場合があります。別途マイクロソフトのライセンス契約上に明示の規定のない限り、このドキュメ ントはこれらの特許、商標、著作権、またはその他の無体財産権に関する権利をお客様に許諾するものではありません。 © 2015 Microsoft Corporation.All rights reserved. Microsoft、Active Directory、ActiveSync、Microsoft Press、MSDN、Outlook、Windows、Windows Mobile、 Windows NT、および Windows Server は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商 標または商標です。 記載されている会社名、製品名には、各社の商標のものもあります。
  • 3. OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド Android 版
  • 4. 目次 第一部 基礎知識と準備....................................................................................................................................................... 1 1.1 OneDrive for Business とは .......................................................................................................................................... 2 1.2 OneDrive モバイル アプリでできること.................................................................................................................. 3 1.3 Google Play からアプリをインストール.................................................................................................................... 4 第二部 OneDrive アプリを使う........................................................................................................................................... 5 2.1 サインイン.................................................................................................................................................................... 6 2.2 OneDrive モバイル アプリのホーム画面の構成..................................................................................................... 9 2.3 ホーム画面の表示を切り替える.............................................................................................................................. 11 2.3.1 リスト表示と縮小表示を切り替える............................................................................................................. 11 2.3.2 項目を並び替える ............................................................................................................................................ 11 2.4 詳細情報の表示.......................................................................................................................................................... 12 2.5 ファイルを開く.......................................................................................................................................................... 13 2.5.1 Word/Excel/PowerPoint ファイルの場合........................................................................................................ 13 2.5.2 OneNote ファイルの場合................................................................................................................................. 14 2.5.3 PDF ファイルの場合 ........................................................................................................................................ 14 2.5.4 テキストファイルの場合................................................................................................................................. 14 2.5.5 画像、動画、音声ファイルの場合................................................................................................................. 15 2.5.6 その他一般的なファイルの場合..................................................................................................................... 15 2.6 検索 ............................................................................................................................................................................. 16 2.7 オフラインでの利用.................................................................................................................................................. 18 2.8 別のアプリで開く...................................................................................................................................................... 20 2.8.1 メールで送信 .................................................................................................................................................... 21 2.9 共有 ............................................................................................................................................................................. 22 2.9.1 ファイルまたはフォルダーを共有する......................................................................................................... 22 2.9.2 共有しているユーザーの表示......................................................................................................................... 25 2.9.3 他のユーザーから共有されているファイル一覧の確認 ............................................................................. 26 2.10 その他 ......................................................................................................................................................................... 27 2.10.1 ファイルまたはフォルダーの名前の変更..................................................................................................... 27 2.10.2 ファイルまたはフォルダーの削除................................................................................................................. 28 2.10.3 ファイルまたはフォルダーの移動................................................................................................................. 29 2.10.4 フォルダーの作成 ............................................................................................................................................ 31 2.10.5 最新の情報に更新 ............................................................................................................................................ 32 2.10.6 ファイルのアップロード................................................................................................................................. 33 2.10.7 別のアプリから OneDrive アプリにファイルを送信.................................................................................... 34 2.10.8 別のアカウントへの切り替え......................................................................................................................... 35 2.10.9 ごみ箱の中身の表示とファイルの完全削除または復活 ............................................................................. 36 2.10.10 OneDrive ウィジェットの利用 ........................................................................................................................ 39 2.11 設定 ............................................................................................................................................................................. 41 2.11.1 アカウントの設定 ............................................................................................................................................ 41 2.11.2 Office アプリとの連携の設定......................................................................................................................... 41 2.11.3 アプリ使用時にコードを要求......................................................................................................................... 42 2.11.4 バージョン情報の参照..................................................................................................................................... 44
  • 5. 変更履歴 バージョン リリース時期 変更内容 Version 1.0 2014 年 9 月 初版リリース Version 1.1 2014 年 11 月 OneDrive ウィジェットに関する記載を追加 Version 1.2 2015 年 6 月 Word/Excel/Excel for Android 登場による Office ファイル連携部分 のアップデート。UI 変更の反映。ごみ箱へのアクセスとファイル /フォルダー共有操作機能追加の反映。 本資料は、以下のバージョンの モバイル アプリケーションについて記載しています。 (2015 年 6 月 4 日時点)  OneDrive for Android: 3.1.0  Operating System: Android 4.4.4 注: モバイルアプリは速い頻度で更新がかかりますので、最新のアプリのユーザーインターフェイス は本書の内容から変更されている場合もあります。最新の情報については、Office 365 最近の話題の 「新機能まとめ」「サービス更新」関連の記事をご参照ください。 http://community.office365.com/ja-jp/b/office_365_buzz/default.aspx 注: OneDrive for Business は組織向け Office 365 専用サービスです。一般消費者向け Office 365 では OneDrive サービスをご利用いただけます。 参考サイト OneDrive, OneDrive for Business, Office 365, SharePoint の違いは? http://blogs.technet.com/b/bpj/archive/2014/05/14/what-is-different-between-onedrive-onedrive-for-busi ness-office-365-and-sharepoint.aspx
  • 6.
  • 7. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 1 第一部 基礎知識と準備
  • 8. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 2 1.1 OneDrive for Business とは OneDrive for Business は、各ユーザーがクラウド上に 1TB の大容量ストレージを利用 することができるクラウドサービスです。任意のデバイスを利用して、どこからでも 無料で写真、動画、ドキュメントなどのファイルを簡単に保存して共有できます。 OneDrive for Business は、ブラウザー版の Office が標準装備されており、Office クラ イアントとも連携しているので、ドキュメントを簡単に作成、編集、共有できます。 OneDrive for Business にドキュメントを保存すると、どのデバイスからでもアクセスで きます。デバイスに同期クライアントをインストールしてクラウドのファイルと常に 同期をかけておくことも可能です。 OneDrive for Business は一般消費者向けに提供されている OneDrive に加えて、法人・ 団体向けに管理者が中央から各ユーザーのストレージの管理がきちんとできるように なっているので、法人・団体でも安心してご利用いただくことができます。これには、 各ユーザーの共有セキュリティポリシーを管理したり、退職した時に内容を回収した りできることが含まれます。また、SharePoint テクノロジを利用して構築されている ため、バージョン履歴、Office ファイルのクイック プレビュー、チェックイン/チェ ックアウト、ワークフロー連携などの機能をご利用いただくことができます。 注: OneDrive for Business モバイル アプリをお使いいただくには、SharePoint Online や OneDrive for Business の単体、またはこれらが含まれる企業向け Office 365 サブ スクリプションをお持ちである必要があります。
  • 9. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 3 1.2 OneDrive モバイル アプリでできること Android では、OneDrive モバイル アプリで一般消費者向け OneDrive と法人・団体向け の OneDrive for Business の両方をサポートしています。 OneDrive モバイル アプリはタブレットやスマートフォンでの操作に最適された基本 的な機能をご利用いただけます。あらかじめアップロードされたファイルを Android 内臓のビューアで閲覧することができます。 Windows 上からブラウザーで操作すると、より多くの操作を行うことができます。 機能 Andorid アプリ Windows フル機能 フォルダの作成 あり あり ファイル名の変更 あり あり ファイルの削除 あり あり ファイルの共有操作 (権限追加、変更と削除) あり あり Office Online による閲覧/編集 なし あり ネイティブ アプリとの連携 あり あり ファイルの移動 あり あり フォルダの共有操作 あり あり Office ファイルの新規作成 なし あり オフライン 個別 一括 ごみ箱の閲覧とファイル復旧 あり あり 自分と共有されているファイルの一覧 あり あり ファイルのアップロード あり あり ファイルの検索 あり あり SharePoint チームサイトへのアクセス なし あり Office ファイルのクイックプレビュー なし あり バージョン履歴の操作 なし あり チェックイン/チェックアウトの操作 なし あり ワークフロー連携の操作 なし あり
  • 10. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 4 1.3 Google Play からアプリをインストール OneDrive モバイル アプリをインストールするには、[Google Play]のアイコンをタップ して「OneDrive」で検索してください。 アイコンをタップすると、ダウンロードが開始され、インストールされま す。 システム要件 OneDrive for Business の利用は Android 4.0 以降。Office ファイルを Microsoft 純正ビュ ーアで開くには、Word/Excel/PowerPoint for Android をインストールしておく必要があ ります。
  • 11. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 5 第二部 OneDrive アプリを使う
  • 12. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 6 2.1 サインイン OneDrive for Business の利用を始めるには、以下の操作を行います。 1.OneDrive を起動します。 初回起動の際は、OneDrive の初期画面が表示されます。横方向にスワイプし て画面を進めるか [今すぐサインイン]をタップします。
  • 13. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 7 2.Office 365 アカウントを入力して、[次へ]をタップします。右側の画面が表 示される場合は、[OneDrive for Business にサインイン]をタップします。 3.Office 365 アカウントのパスワードを入力して [サインイン] をタップして、 しばらく待ちます。
  • 14. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 8 4.OneDrive for Business のフォルダーが開きます。
  • 15. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 9 2.2 OneDrive モバイル アプリのホーム画面の構成 OneDrive モバイル アプリのホーム画面は以下のようになっています。 要素名 説明 ① メニュー アカウント情報やアカウントの追加を行うことができます。 ホーム画面では [ファイル] という表示になっています。 ② ツールバー 検索コマンドが利用できます。ファイルやフォルダーが選択 された状態だと、コンテキストツールバーに入れ替わります。 ③ オプションメニュー 追加のメニューを表示します。 ④ フォルダー 青いアイコンはフォルダーです。中の数字はフォルダーに含 まれるファイル数です。 ⑤ ファイル ファイルのアイコンはその種類によって変わります。 ⑥ 詳細アイコン ファイルのプロパティと追加コマンドを表示します。 ⑦ [+] アイコン フォルダーの作成、アップロードメニューを表示します。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
  • 16. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 10 ① のメニューはタップすると、追加のコマンドを表示することができます。 ファイルを選択すると ② のツールバーの部分がコンテキストツールバーに差し替わ ります。このツールバーの部分は他にもコンテキストによって内容が変わることがあ ります。
  • 17. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 11 2.3 ホーム画面の表示を切り替える ホーム画面の表示方法にはカスタマイズできるものがあります。 2.3.1 リスト表示と縮小表示を切り替える オプションメニューの [縮小表示] をタップするとタイル表示になります。オプショ ンメニューの [リスト表示] をタップするとリスト表示に戻ります。 2.3.2 項目を並び替える オプションメニューの [並べ替え]をタップすると、並べ替えを行うことができます。
  • 18. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 12 2.4 詳細情報の表示 ファイルやフォルダーの右側にある をタップすると、詳細情報を表示することが できます。 要素名 説明 ① 開く ファイル/フォルダーを開きます。 ② 移動、保存、削除 ファイル/フォルダーの移動、保存、削除を行うことができま す。 ③ 名前の変更 ファイル/フォルダーの名前を変更します。 ④ 共有 ユーザーの招待、リンクの共有、ファイルの送信を行います。 ⑤ 共有する相手 現在共有されている状況を表示します。ユーザーが表示され ている場合はタップして共有を停止することもできます。 ⑥ 戻る ホーム画面に戻ります。 ② ⑥ ① ③ ④ ⑤
  • 19. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 13 2.5 ファイルを開く ファイルの種類によって、以下のような動作となります。 2.5.1 Word/Excel/PowerPoint ファイルの場合 Word/Excel/PowerPoint for Android がインストールされている場合はこれらのアプリで ファイルが開きます。 をタップすると OneDrive に戻ります。
  • 20. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 14 2.5.2 OneNote ファイルの場合 OneNote for Android がインストールされている場合は、OneNote が起動してファイル が開きます。 をタップすると OneDrive に戻ります。 2.5.3 PDF ファイルの場合 OneDrive 付属の PDF ビューアでファイルが開きます。 2.5.4 テキストファイルの場合 Andorid 標準の HTML Viewer でファイルが開きます。
  • 21. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 15 2.5.5 画像、動画、音声ファイルの場合 画像ファイルは OneDrive 付属のビューアで開きます。動画と音声は Andorid 標準のビ ューアでファイルが開きます。 2.5.6 その他一般的なファイルの場合 ビューアが存在するものは、ビューアで開きます。利用できるビューアがない場合は 以下のメッセージが表示され表示できません。
  • 22. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 16 2.6 検索 OneDrive for Business 上のファイルについて、キーワードを入力して、ファイル名やフ ァイルのコンテンツの検索をかけることが可能です。 1.ホーム画面のツールバー上から をタップします。 2.検索ボックスでキーワードを入力します。ここれでは「会社」と入力します。
  • 23. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 17 3.すると、「会社」をファイル名、フォルダー名、またはコンテンツに含むすべ てのアイテムが表示されます。ファイルやフォルダーはホーム画面にある必 要はなく、サブフォルダーに入っているものもすべて検索対象となります。
  • 24. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 18 2.7 オフラインでの利用 オフラインでの利用は、デバイスストレージに明示的にダウンロードする場合と、フ ァイルを開くアプリケーションがキャッシュをする場合があります。ここでは、前者 の明示的にダウンロードする場合について取り上げます。 1.ホーム画面でデバイスにダウンロードしたいファイルを選択します。ファイ ルは複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップし ます。 2.ファイルを保存するフォルダーに移動して右上の [保存] をタップします。
  • 25. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 19 3.これでファイルがデバイスに保存されました。 オフライン利用のためにデバイスに保存されたファイルを確認するには以下の手順に 従います。 1.Adnroid デバイスのホーム画面から [ダウンロード] をタップします。 2.先ほどのファイルが表示されることを確認します。
  • 26. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 20 2.8 別のアプリで開く 別のアプリで開く機能は、OneDrive for Business 上にあるファイルを、別のモバイル ア プリに送って利用するものです。対応しているアプリがインストールされている必要 があります。送信したいファイルを選択した状態で、ツールバー上の をタップし て、[ファイルの送信] をタップします。 送信できるアプリの一覧が表示されますので、アプリをタップします。
  • 27. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 21 2.8.1 メールで送信 [メール] を選択すると、メールアプリが開き、ファイルが添付された状態で下書きが 作成されます。
  • 28. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 22 2.9 共有 共有機能は、ファイルまたはフォルダーの詳細情報の表示画面で利用可能です。ファ イルまたはフォルダーを複数同時に共有することはできません。 2.9.1 ファイルまたはフォルダーを共有する 1.OneDrive アプリでファイルやフォルダーの右側にある をタップして詳 細情報の画面を表示します。画面右下の をタップします。 2.[ユーザーの招待]をタップします。
  • 29. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 23 3.共有したいユーザーの電子メールアドレスを入力します。アドレスを入力し 終わったらキーボードの [完了] をタップすると、名前解決されます。[最新 の連絡先] で履歴に該当ユーザーがいる場合はタップして選択することもで きます。共有相手として複数のユーザーを追加する場合は追加でアドレスを 入力するか、履歴の該当ユーザーをタップします。 4.[編集を許可する] のチェックボックスを必要に応じて変更します。これによ り、編集権限を与えるか、読み取り専用にするかを選択します。設定が完了 したら、右上の をタップします。
  • 30. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 24 5.共有処理が完了するのを待ちます。 6.ファイル共有後、共有相手を To 、自分自身を Cc に指定したメールが送付 されます。共有相手は、メールのリンクをタップすることで共有ファイルを 開くことができます。
  • 31. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 25 2.9.2 共有しているユーザーの表示 OneDrive アプリでファイルやフォルダーの右側にある をタップして詳 細情報の画面を表示すると、ファイルまたはフォルダーを現在共有している ユーザーの一覧が表示されます。前節の例だと、共有ユーザーを設定する前 は左側、設定後は右側の表示になります。 [共有する相手] で表示されているユーザーをタップすると、権限の変更を行 うことができます。共有の停止を行うことも可能です。
  • 32. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 26 2.9.3 他のユーザーから共有されているファイル一覧の確認 メニューの [共有] をタップすると、他のユーザーが自分と共有しているフ ァイルの一覧が表示されます。
  • 33. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 27 2.10その他 2.10.1 ファイルまたはフォルダーの名前の変更 1.ホーム画面で名前を変更したいファイルまたはフォルダーを選択します。そ の後、オプションメニューアイコンをタップして [名前の変更] をタップし ます。 2.ダイアログボックスで新しい名前を入力して [OK] をタップします。
  • 34. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 28 3.名前変更処理の後、名前が変更されます。並べ替えの順番により、ファイル が表示される場所は移動します。 2.10.2 ファイルまたはフォルダーの削除 1.ホーム画面で削除したいファイルまたはフォルダーを選択します。ファイル は複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップしま す。
  • 35. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 29 2.[このアイテムを削除しますか?]とメッセージが表示されます。 [OK]をタップします。 3.ファイルが OneDrive for Business 上から削除されます。削除したファイルは、 ごみ箱の中に移動しています。 2.10.3 ファイルまたはフォルダーの移動 1.ホーム画面で移動したいファイルまたはフォルダーを選択します。ファイル は複数選択することができます。その後、ツールバー上の をタップしま す。
  • 36. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 30 2.移動先のフォルダーまで移動します。移動したら右上の [ここに移動]をタッ プします。 3.ファイルが移動したことを確認します。
  • 37. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 31 2.10.4 フォルダーの作成 1.右下の をタップして表示されるメニューで [フォルダーの作成] をタッ プします。 2.[フォルダー名] に新しいフォルダー名を入力して [OK] をタップします。
  • 38. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 32 3.新しいフォルダーが作成され、その場所に移動します。ひとつ上の階層に戻 ると、フォルダーが作成されていることが確認できます。 2.10.5 最新の情報に更新 ホーム画面からオプションメニューアイコンをタップして [更新] で、ファ イル一覧を最新の状態に更新することができます。もしくは、ファイル一覧 を下にスワイプしても同様の効果が得られます。
  • 39. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 33 2.10.6 ファイルのアップロード 1.右下の をタップして表示されるメニューで [アップロード] をタップし ます。 2.アップロードするファイルが含まれているフォルダーをデバイスストレージ から選択します。
  • 40. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 34 3.ファイルを選択します。ファイルはロングタップをして複数選択することが できます。その後、右上の [開く] をタップします。 4.ファイルがアップロードされたことを確認します。 2.10.7 別のアプリから OneDrive アプリにファイルを送信 様々なアプリの共有コマンドから OneDrive for Business にファイルをアップロードす ることができます。 1.ファイル送信に対応しているアプリでファイルを開き、共有コマンドから [OneDrive] を見つけてタップします。
  • 41. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 35 2.アップロードしたいフォルダーに移動して、右上の [アップロード] をタッ プします。 3.ファイルがアップロードされたことを確認します。 2.10.8 別のアカウントへの切り替え 複数のアカウントを登録している場合は、メニューをタップすることで他の OneDrive または OneDrive for Business のアカウントと切り替えることができます。
  • 42. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 36 2.10.9 ごみ箱の中身の表示とファイルの完全削除または復活 メニューの [ごみ箱] をタップすると、削除してごみ箱に入ったファイルまたは フォルダーの一覧を表示することができます。 ファイルまたはフォルダーを復活させるには 1.ごみ箱画面でロングタップでファイルまたはフォルダーを選択して、 を タップします。
  • 43. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 37 2. [元に戻しています…] と表示され、しばらくすると元の場所にファイルまた はフォルダーが復活します。 ファイルまたはフォルダーを完全削除するには 1.ごみ箱画面でロングタップでファイルまたはフォルダーを選択して、 を タップします。
  • 44. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 38 2.[このアイテムを削除しますか?] と聞かれるので、削除する場合は [OK] をタ ップします。これで、このファイルまたはフォルダーはごみ箱からも削除さ れます。
  • 45. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 39 2.10.10 OneDrive ウィジェットの利用 ウィジェットとは、ホーム画面上で、ひと目で情報を得られるように小型化されたア プリのことです。OneDrive アプリは、OneDrive 中の任意のフォルダをホーム画面から ワンクリックで呼び出せるウィジェットを提供しています。 設定方法は以下の通りです。 1.ウィジェット一覧から [OneDrive] を見つけます。 2.OneDrive ウィジェットを指でタップ後、ドラッグします。ホーム画面のウィ ジェットを置きたい場所で手を放します。
  • 46. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 40 3.すると、OneDrive アプリが起動します。ピン止めしたいフォルダに移動後、 右上の [PIN] をタップします。すると、OneDrive のフォルダーがホーム画面 上にピン止めされます。
  • 47. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 41 2.11設定 設定画面では、いくつかの情報の確認と設定を行うことができます。ホーム画面の [オ プションメニューアイコン] をタップ、[設定] からアクセスできます。 2.11.1 アカウントの設定 設定済みのアカウント一覧が表示されています。タップすると、アカウントの削除を 行うことができます。また、アカウントを新たに追加することができます。 注: OneDrive for Business アカウントは複数追加できます。OneDrive アカウントは 1 つだけ追加することができます。 2.11.2 Office アプリとの連携の設定 Android スマートフォンでは、Office ファイルを開くときに、[Office を使う] のチェッ クをオンにしておくことで、Office アプリの Word/Excel/PowerPoint for Android と連携 させて開くことができます。Office アプリがインストールされていない場合、[Office を使う] はグレーアウトされています。
  • 48. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 42 2.11.3 アプリ使用時にコードを要求 OneDrive モバイル アプリの起動時に 4 桁の PIN コードを要求することで、セキュリテ ィを向上させることができます。 PIN コードを設定するには以下の手順に従います。 1.[アプリ使用時にコードを要求] をタップして [コードを要求] のスイッチを タップして ON にします。 2.コード入力画面が表示されるので、4 桁の同じコードを 2 回続けて入力しま す。
  • 49. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 43 3.OneDrive モバイルアプリを終了します。( をタップして OneDrive を左 右にスワイプしてメモリからも消去します。) 4.OneDrive モバイルアプリを再び起動すると、PIN コードが要求されるので、 設定した PIN コードを入力してください。
  • 50. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 44 PIN コードを解除、または変更するには、再び [アプリ使用時にコードを要求] の設定 画面を表示します。表示時に PIN コードの入力が必要です。[コードの要求] のスイッ チをタップして OFF にするか、[コードを変更] をタップして設定を変更できます。 パスコードがタイムアウトするまでの長さを設定することも可能です。 2.11.4 バージョン情報の参照 バージョン情報の確認、ヘルプ、プライバシー情報などを入手することができます。
  • 51. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 45
  • 52. OneDrive for Business モバイル アプリガイド (Android 版) 46 著作権 このドキュメントに記載されている情報 ( URL 等のインターネット Web サイトに関する情報を含む ) は、将来予告な しに変更することがあります。別途記載されていない場合、このソフトウェアおよび関連するドキュメントで使用している 会社、組織、製品、ドメイン名、電子メール アドレス、ロゴ、人物、場所、出来事などの名称は架空のものです。実在す る名称とは一切関係ありません。お客様ご自身の責任において、適用されるすべての著作権関連法規に従ったご使用を願い ます。 マイクロソフトは、このドキュメントに記載されている内容に関し、特許、特許申請、商標、著作権、またはその他の無体 財産権を有する場合があります。別途マイクロソフトのライセンス契約上に明示の規定のない限り、このドキュメントはこ れらの特許、商標、著作権、またはその他の無体財産権に関する権利をお客様に許諾するものではありません。 © 2015 Microsoft Corporation.All rights reserved. Microsoft、Active Directory、ActiveSync、Microsoft Press、MSDN、Outlook、Windows、Windows Mobile、Windows NT、 および Windows Server は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。 記載されている会社名、製品名には、各社の商標のものもあります。