SlideShare a Scribd company logo
大阪工業大学知的財産学部 
知的財産実務研修2014 
2014年9月10日 M班 
一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU) 
香月啓佑
香月 啓佑(かつき けいすけ) 
一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)事務局長 
有限会社ネオローグ 編集部
Movements for the Internet Active Users 
一般社団法人インターネットユーザー協会
MIAUの目的 
インターネットやデジタル機器等の技術発展や 
利用者の利便性に関わる分野における 
意見の表明・知識の普及などの活動
MIAUのめざすもの 
利用者がより創造的に活動でき 
そして技術自身が発展できるような環境 
既存のシステムを守るための制度が 
技術の発展を制限しない環境
MIAUの活動内容 
インターネットおよびデジタル技術に関わる 
法制度に関する正確な知識の供給 
インターネットおよびデジタル技術について 
技術発展や利用者の利便性に関わるような法制度への対応 
関連する政府報告書のパブリックコメントに対する 
意見提出活動および政策提言活動 
インターネット利用者の情報リテラシー向上の支援
自己紹介しましょう 
名前 
年齢 
好きな音楽 
なぜ知的財産学部を選んだのか? 
このセッションに何を期待する?
• ネットユーザーと著作権に関する問題とは? 
クラウドサービスを例に 
• 創作と著作権の関係を考える 
『rip! THE REMIX MANIFEST』 
• 実習 
Creative Commons Lisenceの使い方 
• その他ユーザーとIPの関係の最近のトピックを追いかける 
TPP, ACTA, SOPA/PIPA, 特許法改正 
• まとめ
実習にあたっての連絡 
• 講義資料は後日ダウンロードできるようにします 
なので全部をメモする必要はありません。 
• 分からないことは調べながら話を聞いてください 
パソコンやスマートフォンの利用は歓迎します 
• レポートを「超重視」します 
レポートが単なる感想にならないようにしてください。 
何を知ったか、何を考えたかを書いてください。 
(講義に出席しただけでのポイントはありません) 
• 質問・議論を歓迎します 
少しでもなにかあれば聞いてください。僕が嬉しいです。
• ネットユーザーと著作権に関する問題とは? 
クラウドサービスを例に 
• 創作と著作権の関係を考える 
『rip! THE REMIX MANIFEST』 
• 実習 
Creative Commons Lisenceの使い方 
• その他ユーザーとIPの関係の最近のトピックを追いかける 
TPP, ACTA, SOPA/PIPA, 特許法改正 
• まとめ
著作権法 第一条 
この法律は、著作物並びに実演、 
レコード、放送及び有線放送に関し 
著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め 
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ 
著作者等の権利の保護を図り 
もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
著作権法 第一条 
この法律は、著作物並びに実演、 
レコード、放送及び有線放送に関し 
著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め 
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ 
著作者等の権利の保護を図り 
もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
知的財産政策を考える上で大切なこと 
保護と利用のバランス
(たぶん今)日これのま講で義ので勉は強内容 
保護> 利用 
今日は利用者サイドの視点から話をします 
あえて
Cloud Computing
Discussion 
クラウドサービスはどんなのがある?
これまでのコンピューティング 
クラウドコンピューティング 
データ 
アプリケーション 
インターネット 
必要な資源を必要なぶんだけ利用する 
データ 
アプリケーション 
端末内の資源ですべてをこなす
もっと便利に使いたい! 
著作権Ripping 
侵害!? 
Upload
Discussion 
クラウドロッカーに著作権侵害はあるか? 
(ある場合)誰が誰の何を侵害?
複製権 
公衆送信権 
送信可能化権
カラオケ法理 
(利用主体拡張法理)
押さえておきたい判例(日本) 
カラオケスナック 
クラブキャッツアイ事件(演奏権) 
テレビ番組 
まねきTV事件(公衆送信権・送信可能化権) 
ロクラクII事件(複製権) 
音楽 
MYUTA事件(複製権・公衆送信権)
音楽や映像に限らずあらゆる著作物を 
事業者のサーバに保存することは 
事業者が著作権侵害に問われる可能性がある 
デジタル・シュリンクにつながる
クラウドロッカーと著作権の関係を考える上での前提 その1 
データのほぼ全てをクラウドに置くようになる時代の到来 
ブロードバンドの発展はつづく 
インターネットはより高速に。 
特にモバイルインターネット回線の速度が向上し、トラフィックも増える。 
データ圧縮技術の向上 
H.265/HEVCエンコーダの登場で、画質はそのままに、データ量は半分に。 
すでにデータはほとんどクラウド上に置くという設計思想の端末も普及をはじめている 
TOSHIBA CB30-A3120 Chromebook 
ChromeOS搭載 
メモリ:2GB 
ストレージ:116GB 
(16GB Solid State Drive + 100GB Google Drive ) 
2
クラウドロッカーと著作権の関係を考える上での前提 その2 
技術的に見ればクラウドロッカーもWebメールもほぼ同じもの 
SaaS (Software as a Service) 
 ソフトウェアをサービスとして提供するもの 
ソフトウェア 
例:Dropbox、Gmail 
プラットフォーム 
例:Heroku、Google App Engine 
インフラストラクチャ 
例:サーバ 
PaaS (Platform as a Service) 
 ソフトウェアを動かすプラットフォームを 
 サービスとして提供するもの 
IaaS (Infrastructure as a Service) 
 サーバやCPU、ネットワークなどのインフラを 
 サービスとして提供するもの 
「クラウド上のサーバにデータを保存し、ネットワーク上で操作する」 
という視点からは、クラウドロッカーもWebメールもSaaSに分類され、 
サービスを実現する技術はほぼ同じであり、区別は難しい 
4
文化庁 文化審議会 著作権分科会 
著作物等の適切な保護と利用・流通に関する小委員会 
(通称:クラウド小委員会)で議論されている解決策 
・ライセンシング 
- 事業者と権利者間で契約を結ぶ 
・補償金制度の再構築 
- クラウド事業者が権利者へ一定額のお金を支払う 
- 私的録音録画補償金制度の拡張 
・権利制限規定の再構築 
- クラウド事業に関しては著作権の棒引き 
・そもそもクラウドへの保存は私的複製
Creativity 
Innovation 
Convenience 
Copyright Infringement!!! 
過度の知財保護は成長を止める
Let’s talk about Creativity.
• ネットユーザーと著作権に関する問題とは? 
クラウドサービスを例に 
• 創作と著作権の関係を考える 
『rip! THE REMIX MANIFEST』 
• 実習 
Creative Commons Lisenceの使い方 
• その他ユーザーとIPの関係の最近のトピックを追いかける 
TPP, ACTA, SOPA/PIPA, 特許法改正 
• まとめ
知的財産は使ってもらってナンボ 
「使いやすい」知的財産をめざそう!
Discussion 
使いやすい著作物ってどんなもの?
License
ソフトウェアの世界ではライセンシングに注意 
• BSD License 
• GNU Genenal Public License (GPL) 
• Apache License 
などなど
創造の連環(Remix, Share) 
を作ること
• CCライセンスは決して「著作権フリー」ではない 
著作権は保持しつつ、その利用の仕方を明示している 
• CCライセンスは「コピーを防げない」 
まるっとコピーされるのが嫌な場合は?(例:同人誌) 
• CCライセンスにもバージョンがあるので注意。 
最近CC 4.0(国際ライセンス)がリリースされた。
CCライセンス採用の事例 
• Wikipedia 
• Khan Academy 
• YouTube / Vimeo 
• 聖☆おにいさん 
• flickr 
• Data Journalism 
• Honda 3D Design 
Handbook 
Archives 
• Safecast 
• Zenrin Japanese Otaku 
City 
• Open Data 
• Open Government
Netlabel
Netlabel
東 
京 
2014年5月5日 
恵比寿 LIQUID ROOM + KATA
Green Night Parade / fu_mou
Remix実習 
ネット上に存在する音源・映像データを用いて 
2名ユニットでパフォーマンスせよ 
条件 
•クリエイティブ・コモンズライセンスを活用せよ 
•発表時はそのパフォーマンスの様子を録画する(とする) 
その録画データを「合法に」ネット上で公開できるようにせよ 
•録画データの視聴は無料とし、誰でも見られるとする 
•用いた作品データのタイトルとアーティスト、ライセンス、 
どこでダウンロードしたかをまとめておくこと
大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014
大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014

More Related Content

Viewers also liked

「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
「HTML5」における動画DRMのゆくえとか「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
Teiichi Ota
 
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
Shotaro Sano
 
新たなRNNと自然言語処理
新たなRNNと自然言語処理新たなRNNと自然言語処理
新たなRNNと自然言語処理
hytae
 
Recurrent Neural Networks
Recurrent Neural NetworksRecurrent Neural Networks
Recurrent Neural Networks
Seiya Tokui
 
画像認識のための深層学習
画像認識のための深層学習画像認識のための深層学習
画像認識のための深層学習
Saya Katafuchi
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
オプト公式
 
深層学習時代の自然言語処理
深層学習時代の自然言語処理深層学習時代の自然言語処理
深層学習時代の自然言語処理
Yuya Unno
 

Viewers also liked (7)

「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
「HTML5」における動画DRMのゆくえとか「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
「HTML5」における動画DRMのゆくえとか
 
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
再帰型ニューラルネット in 機械学習プロフェッショナルシリーズ輪読会
 
新たなRNNと自然言語処理
新たなRNNと自然言語処理新たなRNNと自然言語処理
新たなRNNと自然言語処理
 
Recurrent Neural Networks
Recurrent Neural NetworksRecurrent Neural Networks
Recurrent Neural Networks
 
画像認識のための深層学習
画像認識のための深層学習画像認識のための深層学習
画像認識のための深層学習
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
 
深層学習時代の自然言語処理
深層学習時代の自然言語処理深層学習時代の自然言語処理
深層学習時代の自然言語処理
 

Similar to 大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014

クラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかクラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのか
Keisuke Katsuki
 
「クラウドの変質化」Yako presen 141005
「クラウドの変質化」Yako presen 141005「クラウドの変質化」Yako presen 141005
「クラウドの変質化」Yako presen 141005
知礼 八子
 
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
Masaharu Munetomo
 
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
博宣 今村
 
APIを利用したMauticと他システムとの連携について
APIを利用したMauticと他システムとの連携についてAPIを利用したMauticと他システムとの連携について
APIを利用したMauticと他システムとの連携について
Yoshikazu Aoyama
 
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
Osamu Monoe
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud FoundryIstio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
Kazuto Kusama
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Daisuke Masubuchi
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Azure 相談センター
 
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
IoTビジネス共創ラボ
 
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1Satoshi Ueno
 
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)ripper0217
 
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
Yuichi Tamagawa
 
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
日本Javaユーザーグループ
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
CRI Japan, Inc.
 
情報システム学会発表資料
情報システム学会発表資料情報システム学会発表資料
情報システム学会発表資料
YasushiIizuka
 
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使うそれでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
Masaki Takeda
 
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2Satoshi Ueno
 
Azureでクラウドを何となく理解する
Azureでクラウドを何となく理解するAzureでクラウドを何となく理解する
Azureでクラウドを何となく理解する
Ryosuke Uchiyama
 
CLOUD M1-japanese.pdf
CLOUD M1-japanese.pdfCLOUD M1-japanese.pdf
CLOUD M1-japanese.pdf
Dr. Suman Mathur
 

Similar to 大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014 (20)

クラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかクラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのか
 
「クラウドの変質化」Yako presen 141005
「クラウドの変質化」Yako presen 141005「クラウドの変質化」Yako presen 141005
「クラウドの変質化」Yako presen 141005
 
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
 
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
 
APIを利用したMauticと他システムとの連携について
APIを利用したMauticと他システムとの連携についてAPIを利用したMauticと他システムとの連携について
APIを利用したMauticと他システムとの連携について
 
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud FoundryIstio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
20170703_04 IoTビジネス共創ラボドローンワークス
 
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1
ニフティクラウドC4SA_ご紹介資料ver.1.1
 
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
 
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
 
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
 
情報システム学会発表資料
情報システム学会発表資料情報システム学会発表資料
情報システム学会発表資料
 
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使うそれでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
 
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
 
Azureでクラウドを何となく理解する
Azureでクラウドを何となく理解するAzureでクラウドを何となく理解する
Azureでクラウドを何となく理解する
 
CLOUD M1-japanese.pdf
CLOUD M1-japanese.pdfCLOUD M1-japanese.pdf
CLOUD M1-japanese.pdf
 

More from Keisuke Katsuki

mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
Keisuke Katsuki
 
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことオンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
Keisuke Katsuki
 
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
Keisuke Katsuki
 
IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告
Keisuke Katsuki
 
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summerインターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
Keisuke Katsuki
 
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
Keisuke Katsuki
 
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
Keisuke Katsuki
 
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
Keisuke Katsuki
 
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
Keisuke Katsuki
 
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考えるThink TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Keisuke Katsuki
 
ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?
Keisuke Katsuki
 
イベント開催計画(マネジメントチーム)
イベント開催計画(マネジメントチーム)イベント開催計画(マネジメントチーム)
イベント開催計画(マネジメントチーム)
Keisuke Katsuki
 
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
Keisuke Katsuki
 
青空文庫アイデアソン(香月資料)
青空文庫アイデアソン(香月資料)青空文庫アイデアソン(香月資料)
青空文庫アイデアソン(香月資料)
Keisuke Katsuki
 
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
Keisuke Katsuki
 
青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後
Keisuke Katsuki
 
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
Keisuke Katsuki
 
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Keisuke Katsuki
 
TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見
Keisuke Katsuki
 
インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題
Keisuke Katsuki
 

More from Keisuke Katsuki (20)

mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
 
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことオンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
 
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
 
IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告
 
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summerインターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
 
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
 
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
 
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
 
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
 
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考えるThink TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
 
ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?
 
イベント開催計画(マネジメントチーム)
イベント開催計画(マネジメントチーム)イベント開催計画(マネジメントチーム)
イベント開催計画(マネジメントチーム)
 
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
 
青空文庫アイデアソン(香月資料)
青空文庫アイデアソン(香月資料)青空文庫アイデアソン(香月資料)
青空文庫アイデアソン(香月資料)
 
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
本の未来基金 「Code for 青空文庫」アイデアソン(大久保)
 
青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後
 
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
 
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
 
TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見
 
インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014