SlideShare a Scribd company logo
快適に料理を楽しむための
     監視のおはなし

    クックパッド株式会社
          高田悟史
自己紹介

• 高田悟史
• 前職ではJavaでWebアプリケーション開発
• 2008年4月に入社
 • インフラを担当
• twitter.com/satoship
今日の発表

• サーバ構成
• なぜ監視が必要か
• クックパッドでの監視
• 2010年バレンタインデイの事例
サーバ構成
論理構成
            LVS

                              Master DB
      Web         Web



            LVS                Log DB




App         App         App
                              AD Log DB



Slave DB      Slave DB
快適なシステムにするために

なぜ監視が必要か
快適に使えるシステムとは?



• 必要なときにつながるシステム
• ストレスなく使えるシステム
快適に使えないシステムとは?


• 全くつながらない
• つながるけどアクセス集中ページが
 表示される

• 重い
快適じゃない時の裏側
• 重い / アクセス集中ページ
• アクセス数に絶え切れずボトルネックが発生
• 重いクエリが実行された
• など
• エラーページ
• サーバの設定に漏れがありアプリケーションエラー
• など
• 繋がらない
• サーバが落ちた
• など
快適でなくなる原因
               人
                              機械
 オペレーションミス         予測ミス




               •致命的なクエリ
                          •サーバーが落ちた
•OSの設定漏れ       •バッチ処理
                          •HDDが故障
•ミドルウェアの設定漏れ
                          •NICが故障
•ディスクフル
                          •カーネルパニック
               •ボトルネック
快適でなくなる原因
                人
                               機械
   オペレーションミス        予測ミス



•手順書
•機械化
                •致命的なクエリ
                           •サーバーが落ちた
 •OSの設定漏れ       •バッチ処理
                           •HDDが故障
 •ミドルウェアの設定漏れ
                           •NICが故障
 •ディスクフル
                           •カーネルパニック
                •ボトルネック
快適でなくなる原因
                人
                                機械
   オペレーションミス        予測ミス

                •十分なテスト
•手順書            •すぐに戻せる準備
•機械化
                •致命的なクエリ
                            •サーバーが落ちた
 •OSの設定漏れ       •バッチ処理
                            •HDDが故障
 •ミドルウェアの設定漏れ
                            •NICが故障
 •ディスクフル
                            •カーネルパニック
                •ボトルネック
快適でなくなる原因
                人
                                    機械
   オペレーションミス        予測ミス

                •十分なテスト
•手順書            •すぐに戻せる準備
•機械化
                •致命的なクエリ
                                •サーバーが落ちた
 •OSの設定漏れ       •バッチ処理
                                •HDDが故障
 •ミドルウェアの設定漏れ
                                •NICが故障
 •ディスクフル
                                •カーネルパニック
                •ボトルネック

                •キャパシティプランニング
快適でなくなる原因
                人
                                      機械
   オペレーションミス        予測ミス

                •十分なテスト
•手順書            •すぐに戻せる準備
•機械化                            •SPOFを潰す
                •致命的なクエリ
                                •サーバーが落ちた
 •OSの設定漏れ       •バッチ処理
                                •HDDが故障
 •ミドルウェアの設定漏れ
                                •NICが故障
 •ディスクフル
                                •カーネルパニック
                •ボトルネック

                •キャパシティプランニング
快適でなくなる原因
                人
                                      機械
   オペレーションミス        予測ミス

                •十分なテスト
•手順書            •すぐに戻せる準備
•機械化                            •SPOFを潰す
                •致命的なクエリ
                                •サーバーが落ちた
 •OSの設定漏れ       •バッチ処理
                                •HDDが故障
 •ミドルウェアの設定漏れ
                                •NICが故障
 •ディスクフル
                                •カーネルパニック
                •ボトルネック

                •キャパシティプランニング


• 監視
クックパッドでの監視
監視の種類
• リアルタイム
• フロントで監視
• Nagiosなどによる集中監視
• cronなどによる個別監視
• 時系列
• Munin
Skype

  • 応答速度を監視
  • しきい値によって
   Skypeに発言する
   •   Warning

   •   Error

   •   Critical


  • rb-skypemac 使用
Nagios
   • L3(ping ...)
   • L4(httpd, MySQL...)
   • その他
    •   レプリケーションの遅れ

    •   コードのリビジョンの同一性

    •   データの整合性



        エラー時にメール送信
cron

• サービスの安定
 • ネットワーク到達性(web, app)
• パフォーマンス
 • NFSサーバのIO速度

 エラー時にメール送信
Munin
• 時系列に監視
• Disk Usage, CPU, Memory, IOstat ...

   変化をチェック
必要な監視項目はプラグインとして追加


• 自作Nagiosプラグイン
 • 検索インデックスの整合性チェック
 • デプロイ済みアプリケーションのリビジョン
  チェック

• 自作Muninプラグイン
 • MySQLのスレッド数
 • 起動しているデーモン数
Nagiosプラグイン
• プログラミング言語は問わない
• サーバ側で動作する
• 適切な終了コードを返すだけ
 http://nagiosplug.sourceforge.net/developer-guidelines.html


                     Nagios Server

                           plugin




          A                                     B
Muninプラグイン

• プログラミング言語は問わない
• クライアント側で動作する
 http://munin-monitoring.org/wiki/HowToWritePlugins


                   Munin Server




       4949 port                      4949 port

        plugin                          plugin

      munin-node                      munin-node
Muninプラグインの例

#!/usr/local/bin/ruby

option = ARGV[0]
case option
when 'config'
 puts 'graph_title Simple'
 puts 'graph_vlabel vlabel'
 puts 'graph_category simple'
 puts 'value1.label value1'
 puts 'value1.min 0'
else
 puts "value1.value #{rand(10)}"
end
Muninプラグインの例
2009年バレンタインタインデー
      ころの事例
現象

• ピークタイム(17:00ころ)に、
 cookpad.comとモバれぴが
 信じられないくらい遅くなった

• 週に数回、発生した
その頃に加えた変化
            LVS                • LVSを新規追加
   Web             Web         • Webの前にLVS
            LVS                • Appの前にLVS
App         App          App   • サーバを増設
 Slave DB         Slave DB
                               • App
                               • Slave DB
原因調査
• cookpad.comとモバれぴで発生しているので、
 マスタ系のDBが怪しい

• 障害発生時に、マスタ系DBの書き込み速度を計測
 したところ、広告系のログDBっぽい

• どうやら1800スレッドを越えるとレスポンスが悪
 化している

• 1800スレッド+クエリの発行が再現の条件だった
改善
• establish_connectionの使い方に問題があった
 •   クラス設計を変更

• Passengerをアップデート
• Railsをアップデート
改善
• establish_connectionの使い方に問題があった
 •   クラス設計を変更

• Passengerをアップデート
• Railsをアップデート
      ピークタイムに平和が訪れた!
改善
• establish_connectionの使い方に問題があった
 •   クラス設計を変更

• Passengerをアップデート
• Railsをアップデート
       と思ったのも束の間
      ピークタイムに平和が訪れた!
さらなる危機
• マスタDBで同じ状況が発生した
• 1100スレッドを越えるとレスポンスが
 悪化

• Thread runningに現れる
• Appサーバの増設が裏目に出たと
 気づき始める
改善
• MySQLのチューニング
• マスタDBで実行される、様々なクエリを修正
 •   acts_as_readonlyとacts_as_taggableの使い方

 •   ActiveRecordのshow tables

 •   ActiveRecordのbegin / commit

 •   ActiveRecordのアクティブチェック
改善
• MySQLのチューニング
• マスタDBで実行される、様々なクエリを修正
 •   acts_as_readonlyとacts_as_taggableの使い方

 •   ActiveRecordのshow tables

 •   ActiveRecordのbegin / commit

 •   ActiveRecordのアクティブチェック



     今度こそ平和が訪れた!
stat系スクリプト達
stat系スクリプト達


httpd_stat
stat系スクリプト達
    qstat
httpd_stat
stat系スクリプト達
     qstat
 httpd_stat

mysql_stat
stat系スクリプト達
 mythstat
     qstat
 httpd_stat

mysql_stat
stat系スクリプト達
 mythstat
     qstat
httpd_stat

   myplstat
mysql_stat
まとめ
まとめ

• 人事を尽くしても何も起きないということはな
 いので、監視できるところは監視してます

• 未知の障害が発生したら監視を追加して追いつ
 めています
クックパッドでは、
エンジニアを絶賛募集中です


 詳しくは、http://info.cookpad.com/jobs

More Related Content

What's hot

MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
hiroi10
 
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixivUsing ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
Shunsuke Michii
 
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
Akihiro Kuwano
 
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
Masahiro Nagano
 
introduction of WalB
introduction of WalBintroduction of WalB
introduction of WalB
MITSUNARI Shigeo
 
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネット株式会社
 
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
Makoto Kaga
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
真乙 九龍
 
Performance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServicePerformance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServiceShinji Tanaka
 
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話Yoshinori Matsunobu
 
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
Kiyoshi Sawada
 
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
Aya Komuro
 
Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
Webサーバのチューニング
Yu Komiya
 
Capistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareerCapistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareer
Kyosuke MOROHASHI
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
Masashi Shinbara
 
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LTGazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Masahiro Nagano
 
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LTMackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Masahiro Nagano
 
Server specのご紹介
Server specのご紹介Server specのご紹介
Server specのご紹介
Akira Kaneda
 
Chef
ChefChef
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
Masahiro Haraoka
 

What's hot (20)

MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
 
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixivUsing ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
Using ngx_lua / lua-nginx-module in pixiv
 
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴
 
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
 
introduction of WalB
introduction of WalBintroduction of WalB
introduction of WalB
 
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
 
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
MySQLからPostgreSQLへのマイグレーションのハマリ所
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
 
Performance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServicePerformance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web Service
 
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
 
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
EWD 3トレーニングコース#2 EWD 3の概要
 
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡恐るべきApache, Web勉強会@福岡
恐るべきApache, Web勉強会@福岡
 
Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
Webサーバのチューニング
 
Capistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareerCapistrano in practice - WebCareer
Capistrano in practice - WebCareer
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
 
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LTGazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
 
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LTMackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
Mackerel & Norikra mackerel meetup #4 LT
 
Server specのご紹介
Server specのご紹介Server specのご紹介
Server specのご紹介
 
Chef
ChefChef
Chef
 
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
EC2でNginxを使ってみよう JAWS大阪第9回勉強会資料
 

Viewers also liked

cookpad.comの裏側とこれから
cookpad.comの裏側とこれからcookpad.comの裏側とこれから
cookpad.comの裏側とこれからSatoshi Takada
 
Cross lt cam菱_vyattaについてv
Cross lt cam菱_vyattaについてvCross lt cam菱_vyattaについてv
Cross lt cam菱_vyattaについてvHishi Shinichiroh
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
Yu Komiya
 
SPEEDAインフラ運営
SPEEDAインフラ運営SPEEDAインフラ運営
SPEEDAインフラ運営
yasushi_kanaya
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Kenta Yasukawa
 
Monitoring Kafka w/ Prometheus
Monitoring Kafka w/ PrometheusMonitoring Kafka w/ Prometheus
Monitoring Kafka w/ Prometheus
kawamuray
 

Viewers also liked (9)

cookpad.comの裏側とこれから
cookpad.comの裏側とこれからcookpad.comの裏側とこれから
cookpad.comの裏側とこれから
 
Cross lt cam菱_vyattaについてv
Cross lt cam菱_vyattaについてvCross lt cam菱_vyattaについてv
Cross lt cam菱_vyattaについてv
 
Zeus
ZeusZeus
Zeus
 
LVSつこうた話
LVSつこうた話LVSつこうた話
LVSつこうた話
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
 
Hbstudy41
Hbstudy41Hbstudy41
Hbstudy41
 
SPEEDAインフラ運営
SPEEDAインフラ運営SPEEDAインフラ運営
SPEEDAインフラ運営
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
 
Monitoring Kafka w/ Prometheus
Monitoring Kafka w/ PrometheusMonitoring Kafka w/ Prometheus
Monitoring Kafka w/ Prometheus
 

Similar to 快適に料理を楽しむための監視のおはなし

DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャDeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
Haruto Otake
 
たのしいNode.js
たのしいNode.jsたのしいNode.js
たのしいNode.jsishiki-takai
 
PHP7実環境ベンチ2016春
PHP7実環境ベンチ2016春PHP7実環境ベンチ2016春
PHP7実環境ベンチ2016春
Ryo Tomidokoro
 
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
Tomohiro Ohtake
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
Hiroyuki Mori
 
Observability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and MicroservicesObservability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and Microservices
Taiki
 
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
hideyuki ikeda
 
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
コンテナ型仮想化とはなんだったのかコンテナ型仮想化とはなんだったのか
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
えむ ばーど
 
Mvp road show_0830_rev1
Mvp road show_0830_rev1Mvp road show_0830_rev1
Mvp road show_0830_rev1
Takano Masaru
 
パタヘネゼミ 第6章
パタヘネゼミ 第6章パタヘネゼミ 第6章
パタヘネゼミ 第6章
okuraofvegetable
 
Continuous delivery 6
Continuous delivery 6Continuous delivery 6
Continuous delivery 6ShinyaOzawa
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
Fumihito Yokoyama
 
Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Haruhiko KAJIKAWA
 
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #Eプロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
Shuji Watanabe
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Kodai Terashima
 
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだScalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
yoshiaki iwanaga
 
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
Masahiro Kasahara
 
Jenkins + awsで並列テスト
Jenkins + awsで並列テストJenkins + awsで並列テスト
Jenkins + awsで並列テスト
Yamamoto Kazuhisa
 
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
hiroi10
 

Similar to 快適に料理を楽しむための監視のおはなし (20)

DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャDeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
 
たのしいNode.js
たのしいNode.jsたのしいNode.js
たのしいNode.js
 
PHP7実環境ベンチ2016春
PHP7実環境ベンチ2016春PHP7実環境ベンチ2016春
PHP7実環境ベンチ2016春
 
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
 
Observability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and MicroservicesObservability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and Microservices
 
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
 
OSC 2012 Fukuoka
OSC 2012 FukuokaOSC 2012 Fukuoka
OSC 2012 Fukuoka
 
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
コンテナ型仮想化とはなんだったのかコンテナ型仮想化とはなんだったのか
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
 
Mvp road show_0830_rev1
Mvp road show_0830_rev1Mvp road show_0830_rev1
Mvp road show_0830_rev1
 
パタヘネゼミ 第6章
パタヘネゼミ 第6章パタヘネゼミ 第6章
パタヘネゼミ 第6章
 
Continuous delivery 6
Continuous delivery 6Continuous delivery 6
Continuous delivery 6
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01
 
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #Eプロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
 
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだScalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
Scalaのコンパイル速度の話が聞きたいだろうし、するつもりだ
 
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
生物データベース論(スケーラビリティと可用性)
 
Jenkins + awsで並列テスト
Jenkins + awsで並列テストJenkins + awsで並列テスト
Jenkins + awsで並列テスト
 
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
 

Recently uploaded

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 

快適に料理を楽しむための監視のおはなし

Editor's Notes

  1. \n \n
  2. \n \n
  3. \n \n
  4. \n \n
  5. \n \n
  6. \n \n
  7. \n \n
  8. \n \n
  9. \n \n
  10. \n \n
  11. \n \n
  12. \n \n
  13. \n \n
  14. \n \n
  15. \n \n
  16. \n \n
  17. \n \n
  18. \n \n
  19. \n \n
  20. \n \n
  21. \n \n
  22. \n \n
  23. \n \n
  24. \n \n
  25. \n \n
  26. \n \n
  27. \n \n
  28. \n \n
  29. \n \n
  30. \n \n
  31. \n \n
  32. \n \n
  33. \n \n
  34. \n \n
  35. \n \n
  36. \n \n
  37. \n \n
  38. \n \n
  39. \n \n
  40. \n \n \n\n \n \n\n \n
  41. \n \n
  42. \n \n