SlideShare a Scribd company logo
(ROSCon 2019と併催された)
IROS 2019参加報告
株式会社サイバーエージェント 尾崎安範
この発表者はだれですか︖
• 尾崎安範
サイバーエージェント リサーチサイエンティスト 兼
⼤阪⼤学 ⽯⿊研究室 招聘研究員 (いわゆるVisitor)
← NTT研(開発寄り) 研究員
← 東京⼤学 情報理⼯学系研究科
← 名古屋⼤学 (現)情報学部
← 豊⽥⾼専 情報⼯学科
• 最近やっていること
ロボット広告を⽬的とした
ROSを使った
インタラクション向け
画像認識技術の開発 [1]
[1] ”夜の東京でロボ実験、⼩池都知事が視察 調理や運搬”, ⽇本
経済新聞 電⼦版,
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48874080S9A820C1L83000/
@alfredplpl
今回の話題
• ROSConと併催されたIROSとは⼀体なんなのか
• IROSとROSConはなぜ併催されたのか
• IROSではROSをどのように使われていたのか
どれだけの論⽂がROSを使っていたのか
ROSを使ったIROSの論⽂の具体例を紹介
ROSを使っている企業の具体例を紹介
• 研究者の観点からROSへの要望を勝⼿にいってみる
ROSConと併催されたIROSとは⼀体なんなのか
• IROSとはロボット系の国際会議の中でフラグシップ級と(IEEEが)いっている国際会議[2]
正式名: IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
AI関連の国際会議という観点ではトップカンファレンスの1つとされるらしい[3]
• IROS 2019では、ロボットのハードウェアからソフトウェアまでロボットに関する研究が
たくさん発表され議論された
⼝頭発表の件数は3⽇間で1,127件。投稿数2,513件[4]
• なぜIROSに私は参加したのか︖
⼈とロボットとのインタラクションを強化学習する研究を前職でやっていた[5]ので、その研究を発表する形で参加した
研究は前職でやっていたため、発表そのものは前職の所属で発表されている
ちなみに実験装置にはROSが使われている。RGB-Dデータからの認識結果や強化学習器の間でデータをやり取りするため
[2] https://www.ieee-ras.org/publications/ra-l
[3] https://jfgagne.ai/talent-2019/
[4] https://iros2019.org/
[5] Ozaki et al., “Can Robot Attract Passersby without Causing Discomfort by User-Centered Reinforcement Learning?”, IROS 2019
IROSとROSConはなぜ併催されたのか
• 私は運営側でないので明⾔できないが、「個⼈的に」推察した
1. 欧⽶やアジアの研究機関でROSは盛んに利⽤されている[7]
2. ⼀⽅で、ソニーのaibo[8]などにROSが搭載されていたり、iRobotの
Roombaを間接的にROSで操作できたり[9]と産業界にも普及し始めて
いる
3. 「ROSにより⾞輪の再発明を防⽌することでロボットシステムの開
発効率を上げたい」という学術界と産業界のニーズがそれぞれあっ
たと思う(推察)
4. したがって、学術界と産業界がROSを推進していこうという流れが
できたため、今回IROSとROSConが併催されたのだと思う(推察)
[6] https://roscon.ros.org/2019/
[7] 岡⽥ 慧, ”海外のロボット⽤オープンソースソフトウェアの動向と今後の可能性”, システム/制御/情報, 2012
[8] 藤⽥智哉,”aiboにおけるROSの利⽤とソニーの取り組み”, ROSCon JP 2018
[9] https://robots.ros.org/irobot-roomba/
ROSCon 2019のHP([6]より引⽤)
どれだけの論⽂がROSを使っていたのか
• IROSの論⽂数が多すぎて訳わからなかったので、ROSまたはROS 2を使ったことを明記している論⽂を
(⾮⾔語屋さんが雑な)テキストマイニングで定量的に調べてみた
1. PDFのパーサ(PDFMiner.six)を使い、各論⽂から本⽂を抽出
2. 本⽂にROSまたはROS 2のワードが含まれている論⽂を正規表現で抽出
3. 本当にROSまたはROS 2が使われているか、⽬で確認。(ただし、ROSの使⽤件数については⺟平均を点推定した値)
[10] Y. Wang et al., ”TZC: Efficient Inter-Process Communication for Robotics Middleware with Partial Serialization”, IROS 2019
[11] R. White et al., ”Black Block Recorder: Immutable Black Box Logging for Robots via Blockchain”, IROS 2019
ROS 2が2件しか
使われていない︕[10,11]
ROS
ROS 2
ファイル破損
その他
件数(有効桁数1桁)
ROS 200
ROS 2 2
ファイル破損 10
その他 900
合計 1000
SLAMの話にROSが使われていた印象
ROSを使った論⽂の具体例を紹介
• ROSの例
ヒューマノイドロボットに⾃動⾞の運転を筋⾁単位で深層学習(全結合層5層)させた[12]
通信プロトコルをCAN(⾞内向けプロトコル)からUSBに変換するところにROSを使っているらしい
⻑・短期記憶LSTMを使うのは今後の課題となっている
筋シナジー仮説を使えば、NMFやAutoEncoderによる出⼒設計が無難なはずだが、今後の課題と・・・
• ROS2の例
ブロックチェーンの仕組みを利⽤して、各ロボットが発したROS2のトピックが改ざんされていないことを
分散システムで保証する仕組みを作っていた[11]
Secure DDSを通信に使っているため、ROS2ではできてもROSではできない研究だと思う
数⼗台以上のドローンによる監視システムなどでロボットがハッキングされていないか
相互監視する際に役⽴つかもしれない
[12] K. Kawaharazuka et al., “Task-specific Self-body Controller Acquisition by Musculoskeletal Humanoids: Application to
Pedal Control in Autonomous Driving”, IROS 2019
(再掲)[11] R. White et al., ”Black Block Recorder: Immutable Black Box Logging for Robots via Blockchain”, IROS 2019
[11]より引⽤
[12]より引⽤
ROSを使った企業活動の具体例を紹介
• Amazon Web Services (AWS)
Robotics in a day: ROS, ROL, AWS RoboMakerというチュートリアルを初⽇に開催していた[13]
RoboMaker は”Robot Operating System (ROS) を使⽤している開発者にクラウドサービスの拡張機能を提供”[2]している
“ビデオストリーミング、顔および物体認識、⾳声コマンドおよび応答、メトリクスおよびログ収集といった機能を、ロボット⼯
学アプリケーションに簡単に追加”[14] できるらしい
• Intel
デプスカメラRealSenseのRealSense Viewer(下写真)で動画を保存する際にrosbag形式で吐き出してくれる
RealSense展⽰のついでに深層学習フレームワークOpen VINO Toolkitを使った
組み込み向け顔検出と年齢推定、距離推定をデモしていた
ちなみにRealSense⽤のROSパッケージもある
[13] https://abstractionlanguages.github.io/IROS2019/
[14] https://aws.amazon.com/jp/robomaker/
推定結果: 32歳
実年齢: 30歳
研究者の観点からROSへの要望を勝⼿にいってみる
• ROSやROS2のユーザインタフェースを初⼼者にもっと使いやすくしてほしい
例えばGUIインストーラがないと、⾃分が他の⼈へいくら使うことを提案しても他の⼈がためらってしまう
この結果、オレオレROSによる⾞輪の再発明が何度も⾏われてしまう
• ROSの各種パッケージがIndigoやKineticからMelodicへ移⾏してなさすぎる
Ubuntu 16.04 LTSの無償サポート期限が2020年4⽉に終わるのに・・・
Githubから⾃分でクローンしたりcatkin_makeしたりfixしたりするのがめんどくさい
• ROS MelodicのrospyをPython 3.6以降に対応してほしい
画像系の深層学習と連携させようとすると、Python 2.7とPython 3.xが共存する状態になるので導⼊が⾮常にめんどくさい[15]
Python 2.7のサポート期間が2020年1⽉で終了するので、それまでには移⾏してほしい[16]
• ROSと、組み込み向け深層学習フレームワーク(Tensor Flow Liteなど)を連携しやすくしてほしい
「そんなに⾔うならお前が直せよ」というならば、
誰かPull Requestのマナーとかを教えて下さい(懇願)
[15] https://stackoverflow.com/questions/49221565/unable-to-use-cv-bridge-with-ros-kinetic-and-python3
[16] Y. Kondo, ”rospy on Python3”, https://ros.youtalk.jp/2018/12/10/python3-rospy.html

More Related Content

What's hot

Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic FeaturesDomain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Yamato OKAMOTO
 
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
Yoji Kiyota
 
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
Yoji Kiyota
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴
Yuya Unno
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
Preferred Networks
 
子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得
Yuya Unno
 
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
Yoshitaka Ushiku
 
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning Algorithm
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning AlgorithmICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning Algorithm
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning AlgorithmYuya Unno
 
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術 羽鳥 潤
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術  羽鳥 潤ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術  羽鳥 潤
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術 羽鳥 潤
Preferred Networks
 
ディープラーニングで株価予測をやってみた
ディープラーニングで株価予測をやってみたディープラーニングで株価予測をやってみた
ディープラーニングで株価予測をやってみた
卓也 安東
 
人工知能と機械学習の違いって?
人工知能と機械学習の違いって?人工知能と機械学習の違いって?
人工知能と機械学習の違いって?
Shuyo Nakatani
 
大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理
Preferred Networks
 
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011Preferred Networks
 
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
Yoshitaka Ushiku
 
Generating Notifications for Missing Actions: Don’t forget to turn the lights...
Generating Notifications for Missing Actions:Don’t forget to turn the lights...Generating Notifications for Missing Actions:Don’t forget to turn the lights...
Generating Notifications for Missing Actions: Don’t forget to turn the lights...
Yoshitaka Ushiku
 
ピーFIの研究開発現場
ピーFIの研究開発現場ピーFIの研究開発現場
ピーFIの研究開発現場
Yuya Unno
 
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
Yamato OKAMOTO
 
自然言語処理紹介(就職編)
自然言語処理紹介(就職編)自然言語処理紹介(就職編)
自然言語処理紹介(就職編)
長岡技術科学大学 自然言語処理研究室
 

What's hot (20)

Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic FeaturesDomain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
 
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
 
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
不動産物件データセットを用いた研究開発事例と、大学との共同研究の取り組みの紹介
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
 
子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得
 
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
We Are Humor Beings: Understanding and Predicting Visual Humor (関東CV勉強会 CVPR ...
 
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning Algorithm
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning AlgorithmICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning Algorithm
ICML2013読み会 ELLA: An Efficient Lifelong Learning Algorithm
 
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術 羽鳥 潤
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術  羽鳥 潤ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術  羽鳥 潤
ViEW 2018 基調講演 2018-12-7 実世界で働くロボットのためのビジョン・言語処理技術 羽鳥 潤
 
rcast_20140411
rcast_20140411rcast_20140411
rcast_20140411
 
ディープラーニングで株価予測をやってみた
ディープラーニングで株価予測をやってみたディープラーニングで株価予測をやってみた
ディープラーニングで株価予測をやってみた
 
人工知能と機械学習の違いって?
人工知能と機械学習の違いって?人工知能と機械学習の違いって?
人工知能と機械学習の違いって?
 
大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理大規模データ時代に求められる自然言語処理
大規模データ時代に求められる自然言語処理
 
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011
研究・企業・生き方について 情報科学若手の会2011
 
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
ごあいさつ 或いはMATLAB教徒がPythonistaに改宗した話 (関東CV勉強会)
 
Generating Notifications for Missing Actions: Don’t forget to turn the lights...
Generating Notifications for Missing Actions:Don’t forget to turn the lights...Generating Notifications for Missing Actions:Don’t forget to turn the lights...
Generating Notifications for Missing Actions: Don’t forget to turn the lights...
 
ピーFIの研究開発現場
ピーFIの研究開発現場ピーFIの研究開発現場
ピーFIの研究開発現場
 
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
Domain Adaptation 発展と動向まとめ(サーベイ資料)
 
自然言語処理紹介(就職編)
自然言語処理紹介(就職編)自然言語処理紹介(就職編)
自然言語処理紹介(就職編)
 
Japanr01
Japanr01Japanr01
Japanr01
 

Similar to IROS 2019 参加報告詳細版

20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
理子 茂出木
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
Norisuke Hirai
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
CSISi
 
SoC2017 不動産テックの研究課題
SoC2017 不動産テックの研究課題SoC2017 不動産テックの研究課題
SoC2017 不動産テックの研究課題
Yoji Kiyota
 
バリューハッカソン@八王子
バリューハッカソン@八王子バリューハッカソン@八王子
バリューハッカソン@八王子
Yuichi Terada
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
Masahiko Shoji
 
地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx
Akihiko Shibahara
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
福岡のIT系勉強会情報
福岡のIT系勉強会情報福岡のIT系勉強会情報
福岡のIT系勉強会情報
健人 井関
 
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
Masahiko Shoji
 
大阪市視察報告書
大阪市視察報告書大阪市視察報告書
大阪市視察報告書
Ayako Suzuki
 
WikidataとOSM
WikidataとOSMWikidataとOSM
WikidataとOSM
Kouji Kozaki
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向
Iwao KOBAYASHI
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
和人 青木
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
CSISi
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
Junji Nishihara
 
体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する
Toru Takahashi
 
地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ
Hiroshi Omata
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
知礼 八子
 
データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京
Code for Japan
 

Similar to IROS 2019 参加報告詳細版 (20)

20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
20180629 国大図協東京地区キックオフミーティング振り返り講話
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
SoC2017 不動産テックの研究課題
SoC2017 不動産テックの研究課題SoC2017 不動産テックの研究課題
SoC2017 不動産テックの研究課題
 
バリューハッカソン@八王子
バリューハッカソン@八王子バリューハッカソン@八王子
バリューハッカソン@八王子
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
 
地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
福岡のIT系勉強会情報
福岡のIT系勉強会情報福岡のIT系勉強会情報
福岡のIT系勉強会情報
 
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
広域秋葉原作戦会議プロジェクトの問題意識と目的
 
大阪市視察報告書
大阪市視察報告書大阪市視察報告書
大阪市視察報告書
 
WikidataとOSM
WikidataとOSMWikidataとOSM
WikidataとOSM
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
 
体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する
 
地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
 
データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京
 

More from Yasunori Ozaki

Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence ModelingDecision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
Yasunori Ozaki
 
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめCHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
Yasunori Ozaki
 
POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用
Yasunori Ozaki
 
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
Yasunori Ozaki
 
Interact with AI (CHI 2019)
Interact with AI (CHI 2019)Interact with AI (CHI 2019)
Interact with AI (CHI 2019)
Yasunori Ozaki
 
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
Yasunori Ozaki
 
ビジョンとロボットの強化学習
ビジョンとロボットの強化学習ビジョンとロボットの強化学習
ビジョンとロボットの強化学習
Yasunori Ozaki
 
Kaggleのテクニック
KaggleのテクニックKaggleのテクニック
Kaggleのテクニック
Yasunori Ozaki
 
10分でわかるRandom forest
10分でわかるRandom forest10分でわかるRandom forest
10分でわかるRandom forest
Yasunori Ozaki
 
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
Yasunori Ozaki
 
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
Yasunori Ozaki
 
Introduction of my works
Introduction of my worksIntroduction of my works
Introduction of my worksYasunori Ozaki
 

More from Yasunori Ozaki (12)

Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence ModelingDecision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
Decision Transformer: Reinforcement Learning via Sequence Modeling
 
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめCHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
CHI 2021 Human, ML & AI のまとめ
 
POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用
 
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
Reinforcement Learning: An Introduction 輪読会第1回資料
 
Interact with AI (CHI 2019)
Interact with AI (CHI 2019)Interact with AI (CHI 2019)
Interact with AI (CHI 2019)
 
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
ビジョンとロボットの強化学習(更新版) Reinforcement Learning in Computer Vision and Robotics.
 
ビジョンとロボットの強化学習
ビジョンとロボットの強化学習ビジョンとロボットの強化学習
ビジョンとロボットの強化学習
 
Kaggleのテクニック
KaggleのテクニックKaggleのテクニック
Kaggleのテクニック
 
10分でわかるRandom forest
10分でわかるRandom forest10分でわかるRandom forest
10分でわかるRandom forest
 
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
 
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
Japanese Summary; Domain Adaptation for Object Recognition: An Unsupervised A...
 
Introduction of my works
Introduction of my worksIntroduction of my works
Introduction of my works
 

IROS 2019 参加報告詳細版