SlideShare a Scribd company logo
教育方法のイノベーション
その1.イノベーションのための枠組み
     大阪経済大学経営情報学部
        経営情報研究科
        教授 家本 修
         Jan 7, 2012
   次世代大学教育研究会第66回:in那覇
4つの思い込み

記憶   •苦痛なほどの努力が知識を生む

活用   •記憶が進めば知識構造が生まれる

理解
     • 分かり易ければ理解が進む

創造
     • 創造のアナロジーを辿る
目指すところ
 学習を意識しない学習

楽しさ・満足感を与える学習

学習者に次を求めさせる学習

創造生産性につながる学習

 足元が認識できる学習

短時間で達成できる学習
いかに破壊できるか

      意識の破壊(個人)

創造へ     制度の破壊
の展開

      価値の破壊(社会)
学習方法の要素

      意欲効
       果
構成機         リピート
 能           効果

      創造力

記憶機         ドーパミ
 能          ン効果
      情動効
       果
学習機能の再考
        大脳皮質と海
          馬体


神経細胞の             扁桃体の活
 活性化                性化



                 ニューロンと
活性化因子
                 アストロサイ
で血流増加
                    ト
新たな展開

        要素と
        効果

創造と               時間と
実行      社会・教育     個性
        シミュレー
        タの設定




  協労と           連携と
  分担            自律
新たなICT教育システム

                           現実・実態と
                            の連携
入門と本編の
繰り返し              目標・目的の
•不足の補完              設定
•要点の案内

         振り返り学習


エピソード中
 心の教育
創造性教育

意味のない教育    意味のある教育


  アナロジカル     手続き教育


              手続きの
  論理教育
             アナロジカル


  想定予測      シミュレーション
参考文献
  Proc Natl Acad Sci U S A. 2004 November 30; 101(48): 16952–16957.
  Published online 2004 November 18. doi: 10.1073/pnas.0405387101
  PMCID: PMC529326
  Copyright© 2004, The National Academy of Sciences


Ca2+ activity at GABAB receptors constitutively promotes metabotropic
glutamate signaling in the absence of GABA
Toshihide Tabata,* Kenji Araishi,*†‡ Kouichi Hashimoto,*† Yuki
Hashimotodani,*† Herman van der Putten,§ Bernhard Bettler,¶ and Masanobu Kano

More Related Content

Viewers also liked

Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
nextedujimu
 

Viewers also liked (12)

Sakai 20120414
Sakai 20120414Sakai 20120414
Sakai 20120414
 
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
 
Sakai 20111203
Sakai 20111203Sakai 20111203
Sakai 20111203
 
Ishii 20110723
Ishii 20110723Ishii 20110723
Ishii 20110723
 
Okuda 20110723
Okuda 20110723Okuda 20110723
Okuda 20110723
 
Iikura 20110723
Iikura 20110723Iikura 20110723
Iikura 20110723
 
Iemoto 20110723
Iemoto 20110723Iemoto 20110723
Iemoto 20110723
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
Iemoto 20110910
Iemoto 20110910Iemoto 20110910
Iemoto 20110910
 
Sakai 20110910
Sakai 20110910Sakai 20110910
Sakai 20110910
 
Onoue 20111015
Onoue 20111015Onoue 20111015
Onoue 20111015
 
Sakai 20111015
Sakai 20111015Sakai 20111015
Sakai 20111015
 

Similar to Iemoto 20120107

20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub
kokabe
 
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
Kotaro Miura
 
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
saireya _
 
高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)
consensive
 
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
Toshiki Fukumoto
 
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
Takashi Yamanoue
 
Jaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentationJaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentationEiji Tomida
 
Basic
BasicBasic
Basic
eumo2018
 
Basic
BasicBasic
Basic
eumo2018
 
03 教育方略・実施
03 教育方略・実施03 教育方略・実施
Chushi151023
Chushi151023Chushi151023
Chushi151023
Koyo Yamamori
 
学習科学と英語教育
学習科学と英語教育学習科学と英語教育
学習科学と英語教育
englishteacherotasuketoukai
 
100807良医を育成する・平戸セミナー
100807良医を育成する・平戸セミナー100807良医を育成する・平戸セミナー
100807良医を育成する・平戸セミナー
Ikegami Keiichi
 
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711sg_admin
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会
良和 日向
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
tatthiy
 
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
奈良先端大 情報科学研究科
 
Edu sociopsyc2010 01
Edu sociopsyc2010 01Edu sociopsyc2010 01
Edu sociopsyc2010 01Eiji Tomida
 

Similar to Iemoto 20120107 (20)

20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub20121208大学教育セミナー(名大)pub
20121208大学教育セミナー(名大)pub
 
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
 
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
 
高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)
 
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
役に立つ研究を考える:行為する経営学の系譜(2019年11月19日 京都ものづくりバレー研究会) 京都ものづくりバレー研究会)
 
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
IoTシステムを利用したグループ学習の活発度の計測実験
 
Jaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentationJaue2011 ehimepresentation
Jaue2011 ehimepresentation
 
Basic
BasicBasic
Basic
 
Basic
BasicBasic
Basic
 
03 教育方略・実施
03 教育方略・実施03 教育方略・実施
03 教育方略・実施
 
03 教育方略
03 教育方略03 教育方略
03 教育方略
 
Chushi151023
Chushi151023Chushi151023
Chushi151023
 
2013年度カリキュラムガイダンスver1.0
2013年度カリキュラムガイダンスver1.02013年度カリキュラムガイダンスver1.0
2013年度カリキュラムガイダンスver1.0
 
学習科学と英語教育
学習科学と英語教育学習科学と英語教育
学習科学と英語教育
 
100807良医を育成する・平戸セミナー
100807良医を育成する・平戸セミナー100807良医を育成する・平戸セミナー
100807良医を育成する・平戸セミナー
 
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
 
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
マルチモーダル情報による自動ソーシャルスキルトレーナの開発
 
Edu sociopsyc2010 01
Edu sociopsyc2010 01Edu sociopsyc2010 01
Edu sociopsyc2010 01
 

More from nextedujimu

Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915nextedujimu
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825nextedujimu
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825nextedujimu
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107nextedujimu
 
Katsuura 20110723
Katsuura 20110723Katsuura 20110723
Katsuura 20110723nextedujimu
 

More from nextedujimu (16)

Fukuda 20121013
Fukuda 20121013Fukuda 20121013
Fukuda 20121013
 
Sakai 20121013
Sakai 20121013Sakai 20121013
Sakai 20121013
 
Kubo 20120915
Kubo 20120915Kubo 20120915
Kubo 20120915
 
Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915
 
Homma 20120911
Homma 20120911Homma 20120911
Homma 20120911
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825
 
Sakai 20120317
Sakai 20120317Sakai 20120317
Sakai 20120317
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107
 
Oishi 20120107
Oishi 20120107Oishi 20120107
Oishi 20120107
 
Hata 20111203
Hata 20111203Hata 20111203
Hata 20111203
 
Nagaya 20111203
Nagaya 20111203Nagaya 20111203
Nagaya 20111203
 
Naitou 20111015
Naitou 20111015Naitou 20111015
Naitou 20111015
 
Homma 20110910
Homma 20110910Homma 20110910
Homma 20110910
 
Katsuura 20110723
Katsuura 20110723Katsuura 20110723
Katsuura 20110723
 

Recently uploaded

Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
oganekyokoi
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ssusere0a682
 
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
shunyachiba
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
oganekyokoi
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
oganekyokoi
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
KingofSuccess
 

Recently uploaded (6)

Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
 

Iemoto 20120107