SlideShare a Scribd company logo
デザイナーにGitは必要?
20150417 / Yumi Hashizume
お前誰よ
橋爪 由美 @uniq
Panda Graphics 株式会社
UI/UXデザイナー兼ディレクター
デザイナーがGitを
どのように使っているか?
私の場合
操作
• 操作は黒い画面ことターミナル
• GUI(SourceTree)で確認することもあり

(Tree構造や、別remoteのブランチ把握したい時
だけ。操作はしない)
運用
• いろいろ(ぷるリク運用、rebase運用…)
• とにかくチームのやり方を理解して合わせる
• 「これが出来るとデザイナーが楽」と伝えるのも
重要
扱うファイル
• エンジニアと一緒に触るhtml,css(+img)が多いで
す
• テスト的に作った静的なhtml/cssもgitで公開して
共有することもあり
• 差分&commitコメントが表示されるので、エンジ
ニアさんに修正点を伝えやすい
PSDやAIは?
Gitでは扱いづらいし、重い
バイナリは容量がかかる
コードは差分だけ管理されるけど。
バイナリは丸ごとコピーされちゃうので
意味のない差分が増えちゃう。
…らしい
PSDやAIはファイル名などで
• 日付+ページURLが入ったファイル名とか
• 20150417_search_result.psd
• 20150417/search_result.psd
• 確認が済んだりファイルのステータスが変わった場合、ファイル
名を変更したり、フォルダを移動したりすることも
• 20150417_search_result-D確認済.psd
• 提出用/20150417_search_result.psd
履歴を誰かに見せたい
時はいいかも
ロゴのデザインの変化をオープンソースで見せたい時とか
黒い画面
(ターミナル)
cd
git
最初は上記のコマンドだけ覚えればいいと思う!
※cd=change directory
黒い画面の良さ
会話をしているみたい
間違ったgitコマンドを実行しても
「もしかして***では?」「helpを見てね」などと
教えてくれる
エンジニアのブログが
少し読めるようになる
文頭にある謎の「$」をようやく把握…
黒い画面じゃなくて
GUIでも良いですか?
SourceTreeやTowerなど
GUIだとしても
Gitの全体図・Gitでのやりとりはこんな
イメージ

というのを把握した方が
覚えやすいし、ミスは少ない!
GUIは初心者に
きびしいUI
チェックアウトって何?
マージって何?
リベースって何?
プッシュって何?
Gitのイメージを持ちつつ、
Gitを操作しましょう!
全体のイメージ
まずは7つのコマンドの

イメージから
pull
remote
branch
checkout
add
commit
push
例えば
• pull
• remote
• branch
• checkout
• add
• commit
• push
ワークフローにのせて覚えると良い!
イメージを描いて、イメージし
ながら操作する
ワークフローに乗せて把握する
ルー語を分かりやすい言葉に置
き換える
便利コマンドのイメージも
• cherry-pick
• status
詳しくは…
• 自分の同人誌とか
• 「Git イメージ」でぐぐると出
てきます!
運用を把握する
• 自由にpushしちゃう運用なのか?
• forkしてぷるりく?
• チームによって違うので、

詳しくはエンジニアさんに聞こう!
• システムがデザインよりも先行してるか遅れてる
かによっても違う
デザイナーがGitに

参加して良かった点
実装真っ最中のコードにデザインを入れることができる!

(エンジニアではなくデザイナーが)
微調整が思いのまま
デメリット
• Gitの勉強コスト
結論
実装に参加する場合は
Gitを知っておくと
お得!
おわり

More Related Content

What's hot

UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech DayUIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
Tetsuya Takeda
 
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
Haruo Sato
 
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
Toshiyuki Ando
 
MobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションラインMobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションライン
Toshiyuki Ando
 
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライトモブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
Toshiyuki Ando
 
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリリアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
Satoshi Mabuchi
 
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
Yuuya Ozaki
 
200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2
Takuya Nishimoto
 
Mob Programming ってなんですか?
Mob Programming ってなんですか?Mob Programming ってなんですか?
Mob Programming ってなんですか?
Toshiyuki Ando
 
MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!
Toshiyuki Ando
 
デザイナ&エンジニア交流会オープニング
デザイナ&エンジニア交流会オープニングデザイナ&エンジニア交流会オープニング
デザイナ&エンジニア交流会オープニングErina Takei
 
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
Satoshi Mabuchi
 
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
Miwa Kuramitsu
 
One Step Effects 解説
One Step Effects 解説One Step Effects 解説
One Step Effects 解説
MakotoItoh
 
20130202 unitycreators prefab
20130202 unitycreators prefab20130202 unitycreators prefab
20130202 unitycreators prefabKonabe Kurisaka
 
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
Satoru MURAKOSHI
 
Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!
Hiroshi Maekawa
 
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMAgithubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
Takuya Nozu
 
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
Nobuhide takahata
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれ
Kazuyuki Oikawa
 

What's hot (20)

UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech DayUIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
UIも大事だよ。という話。@Opt Group Tech Day
 
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
 
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
MobProgramming at ヴァル研究所 - 紹介
 
MobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションラインMobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションライン
 
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライトモブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
 
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリリアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
リアルタイムCGのためのグラフィックスライブラリ
 
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
Sprintなunity ui開発(gglt vol3)
 
200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2
 
Mob Programming ってなんですか?
Mob Programming ってなんですか?Mob Programming ってなんですか?
Mob Programming ってなんですか?
 
MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!
 
デザイナ&エンジニア交流会オープニング
デザイナ&エンジニア交流会オープニングデザイナ&エンジニア交流会オープニング
デザイナ&エンジニア交流会オープニング
 
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
株式会社プレミアムグラフィクスの会社案内
 
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
機能追加を行う際に考慮したい3つのポイント
 
One Step Effects 解説
One Step Effects 解説One Step Effects 解説
One Step Effects 解説
 
20130202 unitycreators prefab
20130202 unitycreators prefab20130202 unitycreators prefab
20130202 unitycreators prefab
 
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
UI Crunch#3:プロトタイピングにおける「段階」
 
Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!
 
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMAgithubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
githubでHP作ってみよ 2019/02/16 by CODE for IKOMA
 
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
つやまロボットコンテストとものづくりのクラウド化
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれ
 

Viewers also liked

Semantic html が止まらない
Semantic html が止まらないSemantic html が止まらない
Semantic html が止まらない
Yumi uniq Ishizaki
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
hibiki443
 
A Slave of Today
A Slave of TodayA Slave of Today
A Slave of Today
erikamarzaz
 
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוק
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוקהנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוק
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוקStas Segin
 
SA Entrum
SA EntrumSA Entrum
SA Entrum
pesec
 
Barranquilla
BarranquillaBarranquilla
Barranquilla
DANIELLA PEREZ
 
The creative society make a job report
The creative society make a job reportThe creative society make a job report
The creative society make a job report
pesec
 
адвокатское бюро во франции
адвокатское бюро во францииадвокатское бюро во франции
адвокатское бюро во франции
BridgeWest.eu
 
Aspis Night Blinds
Aspis Night BlindsAspis Night Blinds
Aspis Night Blinds
miatech-advantage
 
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLEMooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
Nelsonshare
 
News Flash April 2013 - abm & associates
News Flash April 2013 - abm & associatesNews Flash April 2013 - abm & associates
News Flash April 2013 - abm & associates
Guruprasad Shetty
 
Philippinehistory 120211033202-phpapp02
Philippinehistory 120211033202-phpapp02Philippinehistory 120211033202-phpapp02
Philippinehistory 120211033202-phpapp02
JM Sualan
 
Mahallu management software
Mahallu management softwareMahallu management software
Mahallu management software
Suhail Thekkil
 
Material necessari per a fer un hort urbà
Material necessari per a fer un hort urbàMaterial necessari per a fer un hort urbà
Material necessari per a fer un hort urbà
claretadac3
 
Methods of hair_removal
Methods of hair_removalMethods of hair_removal
Methods of hair_removal
hpinn
 
D2 interview skills v1
D2 interview skills v1D2 interview skills v1
D2 interview skills v1
DS-Egypt
 
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
UCT ICO
 
321 unit 9 logistics
321 unit 9 logistics321 unit 9 logistics
321 unit 9 logistics
English Classroom
 

Viewers also liked (20)

Semantic html が止まらない
Semantic html が止まらないSemantic html が止まらない
Semantic html が止まらない
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
 
A Slave of Today
A Slave of TodayA Slave of Today
A Slave of Today
 
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוק
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוקהנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוק
הנוסחה הסודית להכרויות בפייסבוק
 
SA Entrum
SA EntrumSA Entrum
SA Entrum
 
Barranquilla
BarranquillaBarranquilla
Barranquilla
 
Nord Lb
Nord LbNord Lb
Nord Lb
 
The creative society make a job report
The creative society make a job reportThe creative society make a job report
The creative society make a job report
 
адвокатское бюро во франции
адвокатское бюро во францииадвокатское бюро во франции
адвокатское бюро во франции
 
Aspis Night Blinds
Aspis Night BlindsAspis Night Blinds
Aspis Night Blinds
 
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLEMooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
Mooc: BUSCAR INFORMACIÓN EN GOOGLE
 
News Flash April 2013 - abm & associates
News Flash April 2013 - abm & associatesNews Flash April 2013 - abm & associates
News Flash April 2013 - abm & associates
 
Philippinehistory 120211033202-phpapp02
Philippinehistory 120211033202-phpapp02Philippinehistory 120211033202-phpapp02
Philippinehistory 120211033202-phpapp02
 
Mahallu management software
Mahallu management softwareMahallu management software
Mahallu management software
 
Material necessari per a fer un hort urbà
Material necessari per a fer un hort urbàMaterial necessari per a fer un hort urbà
Material necessari per a fer un hort urbà
 
Methods of hair_removal
Methods of hair_removalMethods of hair_removal
Methods of hair_removal
 
D2 interview skills v1
D2 interview skills v1D2 interview skills v1
D2 interview skills v1
 
Kerken en kloosters
Kerken en kloostersKerken en kloosters
Kerken en kloosters
 
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
Have smoking bans after WHO Framework Convention on Tobacco Control worked in...
 
321 unit 9 logistics
321 unit 9 logistics321 unit 9 logistics
321 unit 9 logistics
 

Similar to デザイナーにGitは必要?

【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
UnityTechnologiesJapan002
 
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
Erina Takei
 
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
Mizuki Ugajin
 
lt37
lt37lt37
lt37
GIG inc.
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
Fixel Inc.
 
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Erina Takei
 
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
Shihomi Katayama
 
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料id=nagano nseg 合同新年会 LT資料
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料Masashi Takahashi
 
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
Unity Technologies Japan K.K.
 
はじめてのGit #gitkyoto
はじめてのGit #gitkyotoはじめてのGit #gitkyoto
はじめてのGit #gitkyoto
Hisateru Tanaka
 
G Suite勉強会資料(20200326)
G Suite勉強会資料(20200326)G Suite勉強会資料(20200326)
G Suite勉強会資料(20200326)
Keiichi Hirose
 
MTプラグイン入門以前
MTプラグイン入門以前MTプラグイン入門以前
MTプラグイン入門以前
Hiroshi Yamato
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
Kouji Hosoda
 
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
Developers Summit
 
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
Kenichi Fujita
 
Gruntでフロントの生産性up
Gruntでフロントの生産性upGruntでフロントの生産性up
Gruntでフロントの生産性up
Kazuyoshi Goto
 
Simutrans札幌オフプレゼンテーション
Simutrans札幌オフプレゼンテーションSimutrans札幌オフプレゼンテーション
Simutrans札幌オフプレゼンテーション
myagami
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
Yurie Shiratori
 
WeDX Flow Hands-on
WeDX Flow Hands-onWeDX Flow Hands-on
WeDX Flow Hands-on
Jingun Jung
 
20160124
2016012420160124
20160124
Shriokuro
 

Similar to デザイナーにGitは必要? (20)

【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
 
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
 
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
 
lt37
lt37lt37
lt37
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
 
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
 
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
 
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料id=nagano nseg 合同新年会 LT資料
id=nagano nseg 合同新年会 LT資料
 
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
【CEDEC2018】一歩先のUnityでのパフォーマンス/メモリ計測、デバッグ術
 
はじめてのGit #gitkyoto
はじめてのGit #gitkyotoはじめてのGit #gitkyoto
はじめてのGit #gitkyoto
 
G Suite勉強会資料(20200326)
G Suite勉強会資料(20200326)G Suite勉強会資料(20200326)
G Suite勉強会資料(20200326)
 
MTプラグイン入門以前
MTプラグイン入門以前MTプラグイン入門以前
MTプラグイン入門以前
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
 
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
 
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
 
Gruntでフロントの生産性up
Gruntでフロントの生産性upGruntでフロントの生産性up
Gruntでフロントの生産性up
 
Simutrans札幌オフプレゼンテーション
Simutrans札幌オフプレゼンテーションSimutrans札幌オフプレゼンテーション
Simutrans札幌オフプレゼンテーション
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
 
WeDX Flow Hands-on
WeDX Flow Hands-onWeDX Flow Hands-on
WeDX Flow Hands-on
 
20160124
2016012420160124
20160124
 

More from Yumi uniq Ishizaki

スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいことスクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
Yumi uniq Ishizaki
 
connpass design at BPStudy #88
connpass design at BPStudy #88connpass design at BPStudy #88
connpass design at BPStudy #88
Yumi uniq Ishizaki
 
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyoPythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Yumi uniq Ishizaki
 
Oocssとかついでにsmacssとbemの話も
Oocssとかついでにsmacssとbemの話もOocssとかついでにsmacssとbemの話も
Oocssとかついでにsmacssとbemの話も
Yumi uniq Ishizaki
 
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3Yumi uniq Ishizaki
 
真のレシポンシブって何だろう
真のレシポンシブって何だろう真のレシポンシブって何だろう
真のレシポンシブって何だろう
Yumi uniq Ishizaki
 
とっさのデザイン〜ボタン編〜
とっさのデザイン〜ボタン編〜とっさのデザイン〜ボタン編〜
とっさのデザイン〜ボタン編〜
Yumi uniq Ishizaki
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることYumi uniq Ishizaki
 
とある色の決め方
とある色の決め方とある色の決め方
とある色の決め方
Yumi uniq Ishizaki
 

More from Yumi uniq Ishizaki (9)

スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいことスクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
スクラムする前に知って欲しいアジャイルさんっぽいこと
 
connpass design at BPStudy #88
connpass design at BPStudy #88connpass design at BPStudy #88
connpass design at BPStudy #88
 
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyoPythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
 
Oocssとかついでにsmacssとbemの話も
Oocssとかついでにsmacssとbemの話もOocssとかついでにsmacssとbemの話も
Oocssとかついでにsmacssとbemの話も
 
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3
絵描きさんあるあるPhotoshop技 DIST3
 
真のレシポンシブって何だろう
真のレシポンシブって何だろう真のレシポンシブって何だろう
真のレシポンシブって何だろう
 
とっさのデザイン〜ボタン編〜
とっさのデザイン〜ボタン編〜とっさのデザイン〜ボタン編〜
とっさのデザイン〜ボタン編〜
 
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやることアイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
アイディア発想法とかモノ作りを初める前にやること
 
とある色の決め方
とある色の決め方とある色の決め方
とある色の決め方
 

デザイナーにGitは必要?