SlideShare a Scribd company logo
続)LaTeXをつかってみよう
〜BibTeXとMendeleyによる文献管理〜
立命館大学情報理工学部
島田伸敬
自己紹介
• 島田 伸敬
– 立命館大学情報理工学部知能情報学科 教授
– コンピュータビジョン(画像認識)、知能ロボット、知的
インターフェースの研究者
– 大阪大学工学部機械系出身(博士(工学))
• 学生〜助手時代に学内LAN・ネットサービスの企画・構築・
運営を担当
• あまり機械屋らしくはない
– 茨木市民
– 林檎帝国臣民
– 提督
– Twitter @gavangavan
• もともとTeX(てふ、てっは)という組版言語があった。(D.
Knuth。文芸的プログラミング、Metafontでも著名)
• L. Lamportがこれにマクロ(面倒なことをまとめて簡単に
書けるギミック)を組み込んだ。
• 数式や図表を多用する分野の論文執筆に偉大な貢献
をしたツール。
• 理工系は一部分野を除いてほぼデフォ。
クラウド型LaTeX環境
• ブラウザでWebサイトにアクセス。
• アカウント登録だけする。
• エディタでTeXソースを書いて、GUIベースで組版。
その場で確認でき、PDFにも落とせる。
• ファイルはクラウド上に。ローカルにも落とせる。
Dropbox連携などもある。
• Cloud LaTeX : https://cloudlatex.io/ja
• OverLeaf : https://www.overleaf.com/
https://cloudlatex.io/ja
Cloud LaTeX
プロジェクト切替
ファイル操作
エディタ
コマンドボタン:コンパイル、セーブ、
組版画面
LaTeXの使い方(初級編)
ソースコード
a.tex
スタイルファイル
jarticle.sty
マクロファイル
graphicx.cls,
ascmac.cls, etc.
インポート
中間ファイル
a.dvi
PDFファイル
a.pdf
(p)latexコマンド
dvipdfmxコマンド
pdftex
コマンド
画像ファイル
pic.eps,pic2.jpg,
pic3.png
既に用意されているか
ネットからDLする。
epsがいちばんよい。
最近はjpg,pngも貼れる
LaTeXの使い方(中級編)
ソースコード
a.tex
スタイルファイル
jarticle.sty
マクロファイル
graphicx.cls,
ascmac.cls, etc.
インポート
中間ファイル
a.dvi, a.bbl
PDFファイル
a.pdf
(p)latexコマンド
dvipdfmxコマンド
pdftex
コマンド
画像ファイル
pic.eps,pic2.jpg,
pic3.png
既に用意されているか
ネットからDLする。
epsがいちばんよい。
最近はjpg,pngも貼れる
文献データベース
lib.bib
文献引用スタイル
plain.bst, unsrt.bst
など
Mendeleyによる文献管理
Mendeleyによる文献管理
• web版、デスクトップ版、スマフォ・タブレット版
– それぞれにできることが違う
• デスクトップ版
– 一番多機能
– 文献の検索(皆でシェアされている)、追加、PDF
やメモの貼り付け
– BibTeX用引用コマンドの生成、文献リストbibファ
イルの生成および自動同期機能!
文献検索
検索結果
• 他のユーザが入力したデータからも自動的に
検索される。
押すとインターネットか
ら情報検索できる
検索結果
PDFまでたどり着ける
立命はIEEE Xploreのアクセス権を持っているので無料
BibTeX引用
BibTeX引用
@inproceedings{Kontschieder2015,
abstract = {We present Deep Neural Decision Forests - a novel
approach that unifies classification trees with the representation
learning functionality known from deep convolutional networks,
….…
GoogLeNet architecture (7 models, 144 crops).},
author = {Kontschieder, P and Fiterau, M and Criminisi, A and
Bulo', S Rota},
booktitle = {The IEEE International Conference on Computer
Vision (ICCV)},
doi = {10.1109/ICCV.2015.172},pages = {1467--1475},title =
{{Deep Neural Decision Forests}},
url =
{http://research.microsoft.com/apps/pubs/default.aspx?id=2559
52},
year = {2015}}
bibファイルに手動でつけてもいいが、
mendeleyのmy libraryフォルダにドロップ
しておき、次の方法で一気にbibファイル
生成・取り込みするともっと便利。
bibファイルの自動生成
mendeleyの自分のDBが変化した時に自動的にローカルPCの
フォルダ内のファイルとSyncされる
Cloud LaTeXにbibファイルをアップロード
このアップロードは手動出
ないといけないのが難。
OverleafにもMendeley連携あり
自分の論文を
Mendeleyに追加
するには?
Mendeleyへのエントリ追加
押す!
残りを補完してくれる!
Enjoy your LaTeX Life!

More Related Content

What's hot

2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE広樹 本間
 
transformer解説~Chat-GPTの源流~
transformer解説~Chat-GPTの源流~transformer解説~Chat-GPTの源流~
transformer解説~Chat-GPTの源流~MasayoshiTsutsui
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うAtsushi Hayakawa
 
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)STAIR Lab, Chiba Institute of Technology
 
分割時系列解析(ITS)の入門
分割時系列解析(ITS)の入門分割時系列解析(ITS)の入門
分割時系列解析(ITS)の入門Koichiro Gibo
 
機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門michiaki ito
 
MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集Tomosuke Maeda
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Takashi Yamane
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]Masahito Ohue
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理Taiji Suzuki
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision TransformerYusuke Uchida
 
大規模言語モデルとChatGPT
大規模言語モデルとChatGPT大規模言語モデルとChatGPT
大規模言語モデルとChatGPTnlab_utokyo
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)Tatsuya Yokota
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~Masahito Ohue
 
一般化線形混合モデル入門の入門
一般化線形混合モデル入門の入門一般化線形混合モデル入門の入門
一般化線形混合モデル入門の入門Yu Tamura
 
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​SSII
 
BERT分類ワークショップ.pptx
BERT分類ワークショップ.pptxBERT分類ワークショップ.pptx
BERT分類ワークショップ.pptxKouta Nakayama
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門Kawamoto_Kazuhiko
 

What's hot (20)

2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE
 
transformer解説~Chat-GPTの源流~
transformer解説~Chat-GPTの源流~transformer解説~Chat-GPTの源流~
transformer解説~Chat-GPTの源流~
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使う
 
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)
グラフ構造データに対する深層学習〜創薬・材料科学への応用とその問題点〜 (第26回ステアラボ人工知能セミナー)
 
分割時系列解析(ITS)の入門
分割時系列解析(ITS)の入門分割時系列解析(ITS)の入門
分割時系列解析(ITS)の入門
 
機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門
 
MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
 
大規模言語モデルとChatGPT
大規模言語モデルとChatGPT大規模言語モデルとChatGPT
大規模言語モデルとChatGPT
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
 
一般化線形混合モデル入門の入門
一般化線形混合モデル入門の入門一般化線形混合モデル入門の入門
一般化線形混合モデル入門の入門
 
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
SSII2022 [SS1] ニューラル3D表現の最新動向〜 ニューラルネットでなんでも表せる?? 〜​
 
BERT分類ワークショップ.pptx
BERT分類ワークショップ.pptxBERT分類ワークショップ.pptx
BERT分類ワークショップ.pptx
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
 

Similar to Cloudlatex講習2

20070627フレッシュマンセミナー
20070627フレッシュマンセミナー20070627フレッシュマンセミナー
20070627フレッシュマンセミナーTakeo Kunishima
 
フレッシュマンセミナー (2004)
フレッシュマンセミナー (2004)フレッシュマンセミナー (2004)
フレッシュマンセミナー (2004)Takeo Kunishima
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafeSatoshi Makita
 
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)Computational Materials Science Initiative
 

Similar to Cloudlatex講習2 (7)

Cloudlatex講習
Cloudlatex講習Cloudlatex講習
Cloudlatex講習
 
20070627フレッシュマンセミナー
20070627フレッシュマンセミナー20070627フレッシュマンセミナー
20070627フレッシュマンセミナー
 
フレッシュマンセミナー (2004)
フレッシュマンセミナー (2004)フレッシュマンセミナー (2004)
フレッシュマンセミナー (2004)
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
 
Common Lisp ユーザへのScheme紹介
Common Lisp ユーザへのScheme紹介Common Lisp ユーザへのScheme紹介
Common Lisp ユーザへのScheme紹介
 
Lispマシン・シミュレータの紹介
Lispマシン・シミュレータの紹介Lispマシン・シミュレータの紹介
Lispマシン・シミュレータの紹介
 
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
 

Recently uploaded

東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向けTokyo Institute of Technology
 
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfmodul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfjaquarisjaquaris
 
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...oganekyokoi
 
On community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfOn community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfoganekyokoi
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −東京工業大学
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 

Recently uploaded (7)

東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
 
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfmodul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
 
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
 
On community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfOn community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdf
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

Cloudlatex講習2