SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
中小企業のBtoBマーケティング	
      概論	

             O-FLEX ビジネス・コンサルティング	
             E-mail fukunaga@oflex.jp	
             Web Site: www.oflex.jp	
             	
             	
                                        1
本セミナーで理解して頂きたいこと	

    •  マーケティングとは
         –  なぜ必要か
         –  セリングとどこが違うか
         –  マーケティングは何をするのか
    •  BtoBマーケティングとは
         –  どこが消費者相手と異なるか
    •  中小企業のマーケティング戦略
         –  中小企業の資源制約を考慮すると	


2   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
なぜマーケティングが必要か?
    経済の成熟化に伴い、消費者のニーズに合い価値を認めてもらえる商品サービスでない
    と対価を払ってもらえなくなっています。すなわち、一方的にモノを売るのではなく、両者が
    対等に価値を交換すると言う見方が重要になっています。	

                    モノの販売	
                                           価値の交換	




                                                            経済の
                                                            成熟化	


          モノ不足の時代には                                                 売り手と買い手の双方に
          買い手に取っての価値は                                               とって価値のある交換の
          自明	
                                                      実現(マーケティングの
                                                                    交換パラダイム)	


3   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
成熟化とは
時間とともに技術の供給水準が需要水準を超えると、成熟化(製品・サービスのコモデティ
化)が起こります。この現象は、(家電の)生産量、(パソコンの)機能、(専門職の)生産性
などの様々な軸で起こります。	


                                                                     技術の供給水準	

                                                                モノ余り	
                                                                     需要水準	

生産量
 機能
生産性	
                                                             •  三種の神器
              モノ不足	
                                              •  パソコン
                                                                  •  プログラマ	




                                                      時間	

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         4
市場の成熟化の読み誤り:シーゲートの例
 かつて5.25インチ・ドライブでIBMを凌駕したシーゲートは、新興勢力の3.5インチ技術に眼
 もくれませんでしたが、ポータブル・パソコンの市場が登場した瞬間、急速に衰退しました。	

                                                                  5.25インチ
                                                                  ドライブ技術	


                                                                  デスクトップ・パソコン
                                                                  市場の需要	
ハードディスク
                                                                  3.5インチ
  容量	
                                                                  ドライブ技術	

                                                                  ポータブル・パソコン
                                                                  市場の需要	



                                                        時間	
                                                                        出典:[3]	

  Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                   5
成熟化の意味すること
「作れば売れる」か「買ってもらう」かは、需要と供給の水準の相対関係で決まるのであり、
「売る仕組」が一方的に時代遅れとは言えません。現在のスマートフォンは、まだ「作れば
売れる」状態だと言えるでしょう。	


                                                                モノ余り	



                                        モノ不足	




               売る仕組	
                                               買ってもらう仕組	

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                           6
マーケティングとセリング
マーケティングとセリングが混同され、「日本企業にはマーケティングが無い」と良く言われ
ますが、マーケティングは売る仕組を「計画」することであり、セリングはそれを「実行」する
ことだと理解すべきです。「計画」があって初めてPDCAをまわすことができるのです。	


          マーケティング	
                                             セリング	

              将来の糧を                                             その日の糧を
              稼ぐための                                              稼ぎだす
              仕組みづくり	
                                            活動	
                                           仕組	




Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         7
セリングに対する2つの見方
実際には、マーケティングの計画に従い粛々とセリングを実行すれば良い単純な商品・
サービスを扱う世界と、セリングにおいて商品・サービスの使用方法を顧客とともに考えて
行く必要のある世界の二通りが存在します。	


          マーケティング	
                                             セリング	

              将来の糧を                                             その日の糧を
              稼ぐための                                              稼ぎだす
              仕組みづくり	
                                            活動	
                                           仕組	




  セリング(営業)に対する2つの視点:
  A.  顧客ニーズを掴み、それを満たす商品を作れば、その商品を求める顧客
      に必然的に出会える(加工商品や洗剤等のパッケージ商品)
  B.  商品の使用価値やそれに対する消費者のニーズを前以て決められない。
      即ち、顧客に販売されて初めて商品の使用価値が明らかになる(鉄鋼や
      繊維のような素材商品を売る営業)

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         8
マーケティングの交換パラダイム
   通常のマーケティング論は、使用価値が自明な比較的単純な商品・サービスを想定して議
   論を進めています。これをマーケティングの「交換パラダイム」と呼びます。	

                   マーケティング	
                                         セリング	

                       将来の糧を                                        その日の糧を
                       稼ぐための                                         稼ぎだす
                       仕組みづくり	
                                       活動	
                                                    仕組	


                                                                     A.の場合	


                    マーケティング	
                                        セリング	
                      顧客ニーズを的
 交換                   確に掴み、それ                                       売りさばく、
パラダイム	
               に斉合する製品                                       説得的に商品知
                      を開発・生産し、                                      識を伝えて購買
                      顧客に届ける仕                                       欲をそそる	
                      組を作る	
                         仕組	


    Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                               9
マーケティングで作る仕組とは
     マーケティングの関心事は、「何を」「誰に」「どのように」買ってもらうかを決めることです。	


     •  マーケティングで決めること
          –  何を(What):提供する商品・サービス
          –  誰に(Who):対象顧客
          –  どのように(How):商品・サービスの提供方法


     •  マーケティングのアウトプット(仕組)
          –  事業ドメイン
          –  セグメンテーション、ターゲット市場
          –  製品・サービスのポジショニング
          –  マーケティング・ミックス: 4P (Product, Price, Place,
             Promotion)
10   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
最初の買ってもらう仕組: マコーミック社
マコーミックは、投資するお金がない農家(市場の処女地)に金融をつけることで「買っても
らう」方法を考えました。このように、今までと違う見方をすることにより、手つかずだった
「市場と顧客を創造する(ドラッカー)」のがマーケティングの目的です。	


          マーケティング	
                                             セリング	

              将来の糧を                                             その日の糧を
              稼ぐための                                              稼ぎだす
              仕組みづくり	
                                            活動	
                                           仕組	




  マコーミック社(1850年頃)
    事業ドメイン:   農機具の販売
    ターゲット市場: 銀行がカネを貸してくれない貧しい農家
    Product:      農機具(刈り取り機)
     Price:       割賦販売(商品先渡し、代金後払い、分割方式)

          2-3年で元が取れるのが分っているのに投資できずにいた
Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         11
ターゲット市場選択とポジショニングの例
IBMは、当時競合各社がマスマーケットを対象としていたパソコン市場で、消費者と法人と
言う市場のセグメンテーション(細分化)を行ない、自社の強みである法人市場に向けた製
品・サービスを提供し、シェアを伸ばしました。	


          マーケティング	
                                             セリング	

              将来の糧を                                             その日の糧を
              稼ぐための                                              稼ぎだす
              仕組みづくり	
                                            活動	
                                           仕組	




  IBM ThinkPad
     ターゲット市場: 法人向け市場
     ポジショニング: グローバル企業としての優位性を使う
     Product:  信頼性の高い製品及びハードウェア国際保証サービス

  日本IBM(2001年):
    日本国内のパソコン市場シェア10%(第4位)
    法人市場シェア20% (1位のNECに肉薄)
Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         12
モノ不足時代をマーケティングとして見ると: 売る仕組
消費者の需要が膨大である「作れば売れる」世界では、あえてセグメンテーションを行なう
必要は無く、マスマーケットを対象にするのが合理的です。そこでは、膨大な市場にどう
やって到達するかの流通チャネルの設計や商品を認知させるCMが最大のマーケティング
関心事となります	

          マーケティング	
                                             セリング	

              将来の糧を                                             その日の糧を
              稼ぐための                                              稼ぎだす
              仕組みづくり	
                                            活動	
                                           仕組	




  「作れば売れる」(昭和30年代)
     ターゲット市場: マスマーケット(新規顧客)
    Product:      商品開発が決める(米国を見れば売れるものは分かる)
     Price:       コスト積み上げ
     Place:       全国販売網の構築(街の電気屋さん、等)
     Promotion:   CM(テレビ、新聞、等のマスメディア)

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                         13
事業ドメイン決定の留意点
     事業が成功するに連れ、マーケティング担当者は、目の前の商品・サービスの改良に集
     中し、顧客がそれらを何に使う目的で買っているのかを忘れる傾向があります。このように
     自社の事業ドメインを狭く見た結果、終には事業そのものが衰退した事例が多々あります。	


     •  マーケティング近視眼(セオドア・レヴィット)
          –  「4分の1ドリル」: ドリルが欲しいのか穴が欲しいのか
          –  アメリカの鉄道会社:自らを 「運送業者」と見なしていれば高速
             道路網整備に対応して投資できた(お金は唸るほど持っていた)


     •  銀塩フィルム事業 対 画像処理事業
          –  コダックと富士フィルム


     •  誰と何で競争するのか?
          –  顧客にとっての「手段」か「目的」か?



14   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
仕組の例
ユニクロは、男女・年齢別と言うセグメンテーションが自然な衣料品市場で、マスマーケット対象に大量
に安く作り売ると言う戦略で、アスクルは従業員30人以下の事業所の文房具品切れという見捨てられ
た市場を見いだすことで、いずれも大きな成功を収めました	

                                                  ユニクロ	
                   アスクル	

        事業領域	
                    消費者市場/カジュアル衣料品	
              業務用市場	


  セグメンテーション	
                     ノンセグメンテーション	
                 事業所のサイズ	


     ターゲット市場	
                    ノンエイジ/ユニセックス	
                従業員30人以下の事業所	

                                  誰でも着られるベーシックカジュア              直販小売(ワンストップ)(競合:文具
    ポジショニング	
                     ル(競合:量販店、衣料チェーン)	
            店、卸、CVS)	
                                  高品質ベーシッックカジュアル、自              一般メーカー品+迅速な配送サービ
          Product	
               社製品(ノーロゴ)	
                   ス

            Price	
               低ー中価格	
                       標準価格	

                                                                直販配送チャネル+コールセンター/
           Place	
                直営店(自社製品100%)	
                                                                ネット販売	

        Promotion	
               テレビ広告、チラシ	
                   カタログ	


Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved   出典:[2]	
     15
顧客関係の多様性
これまで消費者に物を提供する世界で成立する「交換パラダイム」を議論してきましたが、
企業相手やサービスを提供する世界では、異なった顧客関係が必要となります。	
                                      物財	
                      サービス財	


   一般消費者                             消費材
                                                                  サ
                                                                  |
    (多数)	
                         マーケティング	
                      ビ
                                                                  ス
                                                                  ・
                                                                  マ
                                                                  |
                                                                  ケ
                                                                  テ
        企業                                          BtoBマーケティング   ィ
       (少数)	
                                                     ン
                                                                  グ	




                                                                               参考資料:[1]	




Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                          16
長期的関係の必要性
企業は購入したものが長期に渡って安定的に使用できることを期待し、サービスでは品質が眼に見え
ないので、品質が確認できたものを使い続ける傾向があるため、どちらの世界でも長期的な取引が重
要視されます。	
                                      物財	
                      サービス財	


   一般消費者                             消費材
                                                                  サ
                                                                  |
    (多数)	
                         マーケティング	
                      ビ
                                                                  ス
                                                                  ・
                                                                  マ
                                                                  |
                                                                  ケ
                                                                  テ
        企業                                          BtoBマーケティング   ィ
       (少数)	
                                                     ン
                                                                  グ	




企業:   長期使用・稼働、繰り返し購入       長期取引

サービス: 無形・即時消費     顧客との接点がより直接的    顧客を意識した臨機応変な対応

                      顧客にとって不確実性大     スイッチングコスト大    長期取引

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                          17
関係型マーケティングの台頭
     消費財の世界でも、市場の成熟化に伴い、既存顧客と継続的に取引を続けることのメリッ
     トが認識されてきています。	

                                      価値の交換	
交換型
多数の客
 効率	
                               一回ごとの取引	


                                                                     市場の成熟化 → マーケティングコスト増大
                                                                       新規顧客の減少、買換え需要のスイッチングコスト
                                                                     アフターマーケットの拡大
                                                                     サービス経済化

関係型                                   関係の維持	
少数の客
 Wallet-                            関係の下での
 Share	
                             継続的取引	

                                                                     関係型のメリット:
                                                                       取引コスト・リスクの低下
                                                                       販売機会の拡大(クロスセル、アフターマーケット)
                                                                       顧客獲得コストの低減
                                                                       長期計画に沿った生産や設備投資
18   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
BtoB取引の特徴
     BtoB市場は、顧客が企業活動に伴う合目的な活動をしていること、またその活動が組織
     的に実施されていることから、消費財市場とは異なった特徴を持ちます。	


     •  ビジネス財市場の特質
            –  購買動機が合理的
            –  需要の価格弾力性が低い
            –  一回の購買金額・購買量大
            –  顧客が少数、かつ地理的に集中
            –  市場の多様性       
     •  企業の購買行動
            –  組織的な意思決定      
            –  長期的な関係の下での取引  	

19   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
BtoB取引の特徴
     合理的かつ規模が大きい取引が集中して行なわれるため、売り手には能力の高い営業が
     必要となり、その活動は顧客の組織的購買行動を理解したものである必要があります。	


     •  ビジネス財市場の特質
            –  購買動機が合理的
            –  需要の価格弾力性が低い
            –  一回の購買金額・購買量大
            –  顧客が少数、かつ地理的に集中
                                     → 営業の必要性/
                                        妥当性	
                        }
            –  市場の多様性        → 特性を理解したマーケティング
     •  企業の購買行動
            –  組織的な意思決定         → 購買プロセスの理解
            –  長期的な関係の下での取引   → 顧客関係管理	

20   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
ビジネス財の企業のコスト構造から見た分類
一言でビジネズ財と言っても、それらが企業活動の中でどのように使われるか(最終製品
に組み込まれるか、製品製造の手段として使用されるか、補助的活動に使われるか)で大
きく性格が異なります。	
                                                                                         出典:[6]	


                                              農産物                小麦
               原材料	
                          天然産物	
             鉄鉱石、木材	
                                                                                       製造原価	
投入財	
                                                                                    	
                                              構成材料               鋼材
               加工材料・部品	
                      構成部品	
             タイヤ、マイクロチップ	

                                                                 オフィス
                                              建造物
               主要設備	
                         固定設備	
                                                                 大型コンピュータ、            固定資産→
基礎財	
                                                            エレベータ	
              減価償却費→
                                              工場軽機械              フォークリフト               生産費用	
               付帯設備	
                         事務機器	
             机、パソコン	
                                              業務用供給品             潤滑油、紙
               供給品	
                          保守・修理部品	
          塗料、ネジ
促進財	
                                                    コンピュータ修理                       費用	
                                              保守修理サービス
               業務サービス	
                       業務支援サービス	
                                                         法務、広告、
                                                         経営コンサルティング	



 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                 21
ビジネス財の特性に対応したマーケティング施策
BtoBのマーケティング施策は、相手の企業に置けるその財の位置づけ(製品特性、購買
方法)に応じて考えて行く必要があります。	

                       製品特性	
                                       購買方法	
                     マーケティング施策	


               価格	
             特性	
          購買量	
         頻度	
       関心事	
     意思決定	
      販売促進	
      販売組織	

                          顧客の設備・販売方                                              担当重役	
     品質安定化       製品ごとに多様	
                          針によって規定される                                             市場の需要動     供給体制の維持
                                                                        価格
原材料	
          高価格	
      景気の影響を受けや              大	
         頻繁	
                                                                        品質	
                                                                                 向の予測       販売方法のルーチ
                          すい	
                                                              ン化
                                                                                            	

                          標準品・在庫生産                                               担当重鵜役      永続的な購買供給    直販・卸売・ディー
                          景気変動の影響を受                                              契約	
       関係          ラー併用
加工材料・                                                                   品質
               高価格	
      けやすい	
                 大	
         頻繁	
                自社生産との比    消費者への訴求     消費財市場をカ
 部品	
                                                                   納期	
                                                                                 較          納期厳守	
      バーできる販売組
                                                                                                        織	

                          高度技術・注文生産                                              担当重役       セールスエンジニ    直販
                          技術革新の影響を受                                              参加者多数      ア           顧客に近接した支
                          ける                                            性能       長期意思決定	
   巡回セールス      店設置	
設備用機器          高価格	
                          景気変動の影響を受
                                              大(高額)	
       断続的	
                                                                      製品サービス	
              リース・システム
                          ける	
                                                              資金調達
                                                                                            製品補修体制	

                          標準品・在庫生産                                               購買担当者・部    頻繁なセールス     直販・ディーラー・
                          市場が消費市場にま                                     価格       門マネージャ     販売員の統制      代理店併用
供給品	
          低価格	
                          たがる
                                                 小	
         頻繁	
                                                                        配達	
     短期的意思決     在庫維持と神速な    販売組織の分化
                          	
                                                     定	
        配送	
        (消費財/産業材)	

                          サービス材                                                  担当重役       顧客とのリレーショ   直販
 業務                       顧客によってカスタマ                                    品質       関連部門マネー    ンシップ	
      顧客に近接した支
             低〜高価格	
                           小〜大	
     断続的〜頻繁	
サービス	
                                                                  価格	
                          イズされる	
                                                ジャ	
                   店設置	


                                                                         出典:[5]	
  Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                             22
ビジネス財の特性と関係性
顧客との関係性は、大きくは対象のビジネス財の特性で決まりますが、需要と供給の力関係も影響を
及ぼします。特に、顧客側のビジネス・プロセスを理解し、そこでの情報提供や問題解決をして行くこと
で、関係を有利なものへ変えていくことが可能です。	

                                          取引的交換	
                  付加価値交渉	
         恊働的交渉	
                                     梱包材                         デルのカスタマイズ・ウェブ   半導体試験装置
             例	
                     清掃サービス	
                    サイト	
           (ハイテク、カスタマイズ)	
                                                                 指定業者
                                     取引業者                        自社製品を顧客ニーズに     双方のプロセスを結合した
         取引形態	
                      競争入札	
                      適応、             共同での問題解決	
                                                                 インセンティブ提供	
             代替物の入手
                                               多い	
                    ⇔	
            少ない	
             可能性	
             供給市場	
                            安定	
                    ⇔	
            不安定	

関係性の 購買の重要性	
                                  低い	
                    ⇔	
             高い	
決定要因	
       情報交換ニー                                  低い
                                                                       ⇔	
             高い	
       ズ	
                                     	

             業務の連携
                                              限定的	
                    ⇔	
            広範囲	
             ニーズ	


                                                                                          参考資料:[6]	

 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
ビジネス財の関係性の変化
一旦確立した関係でも、新規購入時の設計との関係から継続購入での購買との関係のように、時間と
ともに変化することが多いものです。この変化に伴う相手の関心事の変化を的確に把握するとともに、
相手が気づかない新たな付加価値を提案して行くことが求められます。	

                                          取引的交換	
                  付加価値交渉	
         恊働的交渉	
                                     梱包材                         デルのカスタマイズ・ウェブ   半導体試験装置
             例	
                     清掃サービス	
                    サイト	
           (ハイテク、カスタマイズ)	
                                                                 指定業者
                                     取引業者                        自社製品を顧客ニーズに     双方のプロセスを結合した
         取引形態	
                      競争入札	
                      適応、             共同での問題解決	
                                                                 インセンティブ提供	
             代替物の入手
                                               多い	
                    ⇔	
              少ない	
             可能性	
             供給市場	
                            安定	
                    ⇔	
              不安定	

関係性の 購買の重要性	
                                  低い	
                    ⇔	
              高い	
決定要因	
       情報交換ニー                                  低い
                                                                       ⇔	
              高い	
       ズ	
                                     	

             業務の連携
                                              限定的	
                    ⇔	
              広範囲	
             ニーズ	
                                                                      圧力	
                                                                                           設計・研究
                                     資材・購買	
                                                                                         (エンジニアリング)	
                                                                   付加価値訴求	
        24
 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
価値訴求に成功した例:
フィリップスは、顧客の電球のコストには購入コストだけでなく廃棄コスト(水銀が含まれる
ため莫大)も含まれることに着目し、環境に優しい電球を従来の購買担当者と異なった
CFO・広報担当セグメントに訴求することに成功しました。	


                                                                      市場セグメント	

                                                                 CFO/広報担当            購買担当者
                                                                  (コスト削減+          (照明費用削減)	
                                                                環境処理費要削減)	
            	




                               安くて耐久性
                               のある電球	
             製品
           ポジショニング	
                               環境に優しい
                               電球「アルト」	




                           米国の店舗、学校、オフィス等で使用されている従来型蛍光灯の
                           25%が、「アルト」に取って代わられた。	

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                  25
顧客の購買プロセスを理解した関係型セリング
BtoBでは、自己都合ではなく、相手の購買都合を理解し、そのフェーズに合わせたセリン
グ活動を行なうことが必須です。	




                                               ニーズ          製品仕    供給業   提案の    注文内
                     問題の          問題の                                                  パフォーマン
                                               の明確          様書の    者の探   評価と選   容の決
顧客	
                 潜在	
         認識	
                                               化	
          作成	
   索	
   定	
    定・発注	
                                                                                       ス評価	




 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                  26
顧客の購買プロセスを理解した関係型セリング
顧客から引き合いがあった場合も、単に仕様書の条件を満たすだけでなく、その背後にあ
る顧客の問題を認識し、その解決策をするソリューション提案を心掛ける必要があります。	




                                               ニーズ          製品仕    供給業    提案の    注文内
                     問題の          問題の                                                   パフォーマン
                                               の明確          様書の    者の探    評価と選   容の決
顧客	
                 潜在	
         認識	
                                               化	
          作成	
   索	
    定	
    定・発注	
                                                                                        ス評価	




                                                                          解決策
                                         通常のセリング・プロセス              引き合い          交渉及           顧客の
                                                                          の検討・           履
                                          (ソリューション提案)	
            の発生・          び契約           ケア・サ
                                                                          値付け、           行	
                                                                   審査	
          書締結	
         ポート	
                                                                          提案	




自社	




 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                   27
顧客の購買プロセスを理解した関係型セリング
さらに、受動的に引き合いを待つのではなく、顧客の問題認識、ニーズの明確化を支援す
ることにより能動的に案件を発掘するとともに、自社の提案が自然に受け入れられる環境
を作ることが重要となります。	



                                               ニーズ          製品仕         供給業    提案の    注文内
                     問題の          問題の                                                        パフォーマン
                                               の明確          様書の         者の探    評価と選   容の決
顧客	
                 潜在	
         認識	
                                               化	
          作成	
        索	
    定	
    定・発注	
                                                                                             ス評価	




                                                                               解決策
                                         通常のセリング・プロセス                   引き合い          交渉及           顧客の
                                                                               の検討・           履
                                          (ソリューション提案)	
                 の発生・          び契約           ケア・サ
                                                                               値付け、           行	
                                                                        審査	
          書締結	
         ポート	
                                                                               提案	



                 案件管理プロセス                                        提案コ
                                         案件情報収集・
自社	
               (能動的)	
               ニーズ探索	
                                                                 ンセプト
                                                                 提示	




 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                        28
顧客の購買プロセスを理解した関係型セリング
案件を早期発見するためには、平素から顧客との関係を強め、顧客の戦略からどのような案件が出て
きそうかを予測し、さらには自社が支援できることを通じて顧客ニーズの顕在化を促すことも必要です。
顧客側もサプライヤの能力を常時評価し、有力なサプライヤのみと付き合おうとする傾向が強まってい
ますので、顧客との関係性管理の重要性は高まる一方です。	



                                               ニーズ          製品仕         供給業    提案の    注文内
                     問題の          問題の                                                        パフォーマン
                                               の明確          様書の         者の探    評価と選   容の決
顧客	
                 潜在	
         認識	
                                               化	
          作成	
        索	
    定	
    定・発注	
                                                                                             ス評価	




                                                                               解決策
                                         通常のセリング・プロセス                   引き合い          交渉及           顧客の
                                                                               の検討・           履
                                          (ソリューション提案)	
                 の発生・          び契約           ケア・サ
                                                                               値付け、           行	
                                                                        審査	
          書締結	
         ポート	
                                                                               提案	



                 案件管理プロセス                                        提案コ
                                         案件情報収集・
自社	
               (能動的)	
               ニーズ探索	
                                                                 ンセプト
                                                                 提示	


                     顧客環境理             提供
関係管理プロセス             解(経営方針、           価値
                     中期計画、意            提示	
                     思決定者等)	
          	

 Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                        29
BtoBの2つの取引戦略: 標準化と顧客適応
顧客との関係性を決定する戦略として、顧客に適応するかしないか(標準化)の2つの戦略があり、そ
れぞれに応じた投資が必要となります。また、両者の併用は一般的には困難とされています。	

                                                                マーケティ         競争
             製品サー                                                                         留意点        対応
                              事例	
              顧客	
              ング         優位性
             ビス特性	
                                                                       リスク	
      戦略	
                                                                 ミックス	
       構築	

            継続的かつ          原燃料            価格志向が強い               標準品/      先行投資(開発、業      市場飽和に    企業数が多く、
            大量取引           基本部品           (中小・零細企業、             ハーフメイド    界デファクト化、社      よる価格競    かつ一者ごとの
            成熟製品           文房具            自身の製本が標               標準価格      内業務標準化)	
      争        規模が小さく、取
標準化戦        差別化要           下請サービ          準品)	
                 代理店/カタ                   投資リスクの   引交渉力がそれ
 略	
        素小(価格          ス(清掃、                                ログ/イン                    コントロール   ほど大きくない市
            競争)	
          旅行代理                                 ターネット                    (先行投資の   場を狙う(大手は
                           店)	
                                 ある程度の                    回収)	
    避ける)	
                                                                広告宣伝	

            取引量小           大型投資           特注品志向の強               特注品       高度な製品・サービ      顧客リスクの   特殊な要求に付
            かつ不定期          (プラント、         い顧客(事業部               顧客毎特別     スを実現するための      コントロール   き合う代わりに
            ライフサイ          ビル)            門の数が多く複               価格        投資             (適応に見合   長く付き合ってく
            クル初期で          特殊用途           数製品を購入す               直営の営業     特定の有力顧客と       う勝ち組顧    れる少数の顧客
 顧客         市場開拓リ          (原子力)          る、大企業、金               スタッフ      の長期的取引関係       客か?取引    を探す	
 適応         スク大            ソリューショ         融機関、先端技               既存顧客か     構築             依存度が高
 戦略	
       差別化要           ン型(顧客          術製品を開発し               らの口コミ	
   業務を顧客ニーズに      すぎないか、
            素大	
           業務に合わ          ている、セキュリ                        合わせる投資(アカ      等)
                           せた情報シ          ティや品質基準                         ウントマネージャ、
                           ステム)	
         が厳しい、自社                         ジャストインタイム、
                                          製品が特殊品)	
                       24時間サポート等)	

                                                                                                  [9]を加工	
                                                       中小企業は?	
Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                         30
中小企業のBtoBマーケティング:下請から対等な関係へ(製造業の例)
     中小企業のマーケティング戦略は、資源の制約、コスト競争からの脱却、大手との共存共
     栄(大手と直接付き合い付加価値を提供して技術力を磨きその結果コスト競争に巻き込ま
     れない、大手の出来ないことをして喜ばれる、大手が入って来れない市場を選ぶ)等の視
     点から、自ずと決まってきます。	

     •  大きな投資は難しい 
          –  顧客適応
          –  下請技術の延長(それしかない)
          –  目の前のリアルな顧客のニーズにとことん応えて行く → オンリーワン
             技術 (セリングからマーケティングへのフィードバック・ループ)
     •  誰に適応する?(市場セグメント)
          –  大手 → 間に中小が入るとレベルが上がらない、価格競争
          –  設計・開発、生産技術・保全へのソリューション営業
     •  そのための強みの発見(ポジショニング)
          –  大手の関心事: オーダーメイドの特注をこなせる現場力、小ロット、加
             工知識からのVE提案、等
     •  中小企業特有の競争戦略の必要性
          –  対大手、対中小	

31   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
中小企業特有の競争戦略
たとえば、中小企業で食品加工業に対して原料の異物選り分け機のような商品を提供し
成功している例が多く見受けられます。	


                                                                市場セグメント	


                                                                     食品加工業




                                原料の異物
                                選り分け機	
             製品
           ポジショニング	




Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                             32
中小企業特有の競争戦略
その成功理由は、食品加工業には比較的小さな企業が多く、大手にとっって魅力の少な
い市場であること、選別技術がローテクであるにしても、資源に限られた他の中小企業に
はなかなか追いつけないこと、等のバランスにあります。	


                                                                市場セグメント	


                                                                     食品加工業




                                原料の異物
                                選り分け機	
             製品
           ポジショニング	




               中小同業者が追いつけない                                          大手に魅力が無い(手間のかか
               •  永年のノウハウの蓄積                                         る顧客適応)
               •  販売方法に障壁(流通網                                        •  マーケットサイズ小
                  が整備済み、官公庁とのリ                                       •  特殊な部品を少しずつ調達
                  レーション)、等                                           •  流通に特殊な慣習、等
                        	

Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                             33
中小企業BtoBマーケティグの成功に至る道
以上に述べたことから、中小企業は顧客適応のマーケティングを行ない、関係型のソ
リューション・セリングを実施すべきとなります。	




          顧客適応
         マーケティング	


                                                  マーケティング
                                                    ミックス	

                                                                  関係型
                                                                ソリューション	
                                                                 セリング


Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                    34
中小企業BtoBマーケティグの成功に至る道
ただ、資源に制約があることから、実際にはセリング時点で徹底して顧客視点で問題解決
を行ない、そこで見つけた成功のタネをマーケティングにフィードバックすると言うボトム
アップのアプローチをとるのが現実的です。	

        1.    セリングがスタート地点
        2.    徹底して顧客視点に立ってソリューションを開発
        3.    その結果をマーケティングで一般化、充実化
        4.    上記のプロセスを高速回転	

          顧客適応
         マーケティング	


                                                  マーケティング
                                                    ミックス	

                                                                  関係型
                                                                ソリューション	
                                                                 セリング


Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                    35
中小企業のBtoBマーケティング成功事例
「元気のある」中小企業を調べてみると、その多くが実際にこのボトムアップ・アプローチを
(無意識に)実施していることが分ります。	

                  市場
                                    ポジショニング	
                   Product	
   Price	
      Place	
   Promotion	
                 セグメント	

                                 徹底した安全確保                 計画的修理
                                 (両手で押さないと                安全化対策                       自社セールスエ
 Sプレス                                                                                              ソリューショ
                プレス工場	
          作動しないカスタマ                機能アップ             NA	
      ンジニア(顧客工
 サービス	
                                                                                            ン・カタログ	
                                 イズ・スイッチ)等の               (予算をかけない)                   場の動作分析)	
                                 ソリューション提供	
              新規設備	
                                 工場の生産性を落                 産業機器企画・調                    協力パートナー
 M機工	
          工場一般	
           とさないよろず調達                達・搬入・補修サー         NA	
      (挨拶・礼儀の徹
                                 サービス	
                   ビス	
                        底躾)	
                                                          エアコン清掃サービ                   自社営業・サー
 エアコン                            工場の生産性を落
                                                          ス(完全なカバー、                   ビス、M機工営      取材記事
 丸洗い            工場一般	
           とさない清掃サービ                                  NA	
                                                          特殊洗剤)、関連特                   業、ボランタリー     100件以上	
 サービス	
                          ス	
                                                          許	
                         チェーン(138社)
                                                                                                   口コミ
                                                          農機具カスタマイズ                   エンジニア自身
下請の底力	
         畑作農家	
           農家の生産性向上	
                                 NA	
                   A-1グランプ
                                                          (VE提案)	
                    の迅速対応	
                                                                                                   リ	

ビジニナル                                                     ドライクリーニング
                                 ビル(生産性)維持                                            自社営業・サー      地域の評判、
 サービス           地域のビル	
                                   清掃(水を使わない         NA	
                                 のトータルサービス	
                                          ビス	
         信頼	
 センター	
                                                   ので転倒しない)	



Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
                                                                                             36
まとめ (So What?)	

     •  マーケティングは常識的なことの積み重ねである

     •  BtoBでは、ビジネス財の特性に応じた関係性マ
        ネジメントと、顧客ビジネスを理解したソリュー
        ション提案力が重要となる

     •  資源に限りのある中小企業は、ボトムアップで、
        顧客対応マーケティングを実施する	

37   Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved
参考文献	
     1.     石井淳蔵他、「ゼミナール マーケティング入門」、日本経済新聞社
     2.     小川孔輔、「マーケティング入門」、日本経済新聞社
     3.     C. クリステンセン、「イノベーションのジレンマ」、翔泳社
     4.     望月護、「新版ドラッカーの実践経営哲学」、PHPビジネス新書
     5.     余田拓郎、「BtoBマーケティング」、東洋経済新報社
     6.     M.D.ハット、「産業財マーケティング・マネジメント」、白桃書房
     7.     高嶋克義、「生産財の取引戦略」、千倉書房
     8.     石井淳蔵他、「営業の本質」、有斐閣
     9.     今村英明、「法人営業『力』を鍛える」、東洋経済新報社
     10.    高橋勝浩、「ソリューション営業の基本戦略」、ダイヤモンド社
     11.    塩谷未知他、「地域を育てる普通の会社」、新評論
     12.    日比恒明、「下請やめてニッチをめざせ!!」、ウェッジ
     13.    片山和也、「『技術のある会社』がなぜかもうからない本当の理由」、中経
            出版

38    Copyright 2011 O-FLEX BUSINESS CONSULTING All rights reserved

More Related Content

Viewers also liked

Enable Lead Scoring
Enable Lead ScoringEnable Lead Scoring
Enable Lead ScoringMLWallace
 
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなし
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなしネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなし
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなしspike100
 
コンサルタントのビジネスモデル
コンサルタントのビジネスモデルコンサルタントのビジネスモデル
コンサルタントのビジネスモデルKoichi Fukunaga
 
リードスコアリング
リードスコアリングリードスコアリング
リードスコアリングKouichi Morita
 
130903セミナー資料_配布用
130903セミナー資料_配布用130903セミナー資料_配布用
130903セミナー資料_配布用mktgf
 
有名企業のアイデア/Tips
有名企業のアイデア/Tips有名企業のアイデア/Tips
有名企業のアイデア/TipsCourslide
 
ビジネスモデル検討
ビジネスモデル検討ビジネスモデル検討
ビジネスモデル検討Koichi Fukunaga
 
B2Bデジタルマーケティング最前線 〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜
B2Bデジタルマーケティング最前線〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜B2Bデジタルマーケティング最前線〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜
B2Bデジタルマーケティング最前線 〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜MKT International Inc.
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法Aya Komuro
 
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案Osami Nakamura
 
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~Yuichi Saotome
 

Viewers also liked (12)

Enable Lead Scoring
Enable Lead ScoringEnable Lead Scoring
Enable Lead Scoring
 
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなし
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなしネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなし
ネットマーケティング最適化コンサルティング Apiなし
 
コンサルタントのビジネスモデル
コンサルタントのビジネスモデルコンサルタントのビジネスモデル
コンサルタントのビジネスモデル
 
リードスコアリング
リードスコアリングリードスコアリング
リードスコアリング
 
130903セミナー資料_配布用
130903セミナー資料_配布用130903セミナー資料_配布用
130903セミナー資料_配布用
 
有名企業のアイデア/Tips
有名企業のアイデア/Tips有名企業のアイデア/Tips
有名企業のアイデア/Tips
 
ビジネスモデル検討
ビジネスモデル検討ビジネスモデル検討
ビジネスモデル検討
 
B2Bデジタルマーケティング最前線 〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜
B2Bデジタルマーケティング最前線〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜B2Bデジタルマーケティング最前線〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜
B2Bデジタルマーケティング最前線 〜顧客は会社でなく、そこに存在する人である〜
 
販促コンサルタント渋谷雄大企画書
販促コンサルタント渋谷雄大企画書販促コンサルタント渋谷雄大企画書
販促コンサルタント渋谷雄大企画書
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
 
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案
成熟市場「BtoBサービス」のWebサイト構築、リニューアルに関しての簡易調査とご提案
 
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
 

Similar to 中小企業B2Bマーケティング(web版)

ビジネスモデル入門(Web版)
ビジネスモデル入門(Web版)ビジネスモデル入門(Web版)
ビジネスモデル入門(Web版)Koichi Fukunaga
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)Takashi Tsutsumi
 
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄Yukio Saito
 
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Takeshi Matsui
 
Mktg02 マーケティングとは何か
Mktg02 マーケティングとは何かMktg02 マーケティングとは何か
Mktg02 マーケティングとは何かTakeshi Matsui
 
ビジぶる_概要資料.pdf
ビジぶる_概要資料.pdfビジぶる_概要資料.pdf
ビジぶる_概要資料.pdfKakeruMizutani
 
0112特別canpass ver6
0112特別canpass ver60112特別canpass ver6
0112特別canpass ver6Yuichi Morito
 
DI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDigital Intelligence Inc.
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要Takayoshi Todo
 
顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップiMobile
 
ソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはunderworks
 
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方FICC inc.
 
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~naoto kyo
 
20120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.620120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.6ONTROX
 

Similar to 中小企業B2Bマーケティング(web版) (20)

ビジネスモデル入門(Web版)
ビジネスモデル入門(Web版)ビジネスモデル入門(Web版)
ビジネスモデル入門(Web版)
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
 
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄
45分で理解する マーケティングリサーチ・トレンド入門 斉藤之雄
 
20110322 jmrx nextmr_open
20110322 jmrx nextmr_open20110322 jmrx nextmr_open
20110322 jmrx nextmr_open
 
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
 
Mktg02 マーケティングとは何か
Mktg02 マーケティングとは何かMktg02 マーケティングとは何か
Mktg02 マーケティングとは何か
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
ビジぶる_概要資料.pdf
ビジぶる_概要資料.pdfビジぶる_概要資料.pdf
ビジぶる_概要資料.pdf
 
0112特別canpass ver6
0112特別canpass ver60112特別canpass ver6
0112特別canpass ver6
 
DI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニング
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
 
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
 
顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ
 
ソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとは
 
0307 mrocセミナー 公開
0307 mrocセミナー 公開0307 mrocセミナー 公開
0307 mrocセミナー 公開
 
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方
データドリブンマーケティングに必要なパーセプションフロー・モデルの考え方
 
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
 
玉腰泰三事業案内
玉腰泰三事業案内玉腰泰三事業案内
玉腰泰三事業案内
 
20120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.620120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.6
 

中小企業B2Bマーケティング(web版)