SlideShare a Scribd company logo
1
前提:
本スライドは、千葉商科大学特別講義「シリアスゲームデザイン」の第5
回で使用したスライドテキストから抜粋したものです。
第3回までで前置きとゲームの体験を行っていて
第4回にチーム作りとテーマ決めが実施された次の週となります。
2
はじめに
3
本日やること
1. はじめに
2. 講師紹介
3. ゲームを作るとは
4. どうやってゲームを考えるか
5. メッセージ
6. ストーリー
7. 改めて、何をゲームにするか
8. さぁ作っていこう!
4
是非お願いしたいこと
分からないことも
分からないなりに何か考えてアウトプットしよう
チームで話して、講師に話していく中で
必ず何かが見えてくる
自分で答えが出ないことを考え続けるほどの
無駄は無い
(今日は特に概念的な話が多いので、
不明で取り残されないようどんどん聞いてください。)
5
本日の講義テーマ
急にシリアスゲームを作ることになった皆さんへ
シリアスゲームの作り方
6
本日の講義テーマ
急にシリアスゲームを作ることになった皆さんへ
面白い
シリアスゲームの作り方
7
本日の講義テーマ
急にシリアスゲームを作ることになった皆さんへ
面白くて
オリジナリティのある
シリアスゲームの作り方
8
本日の講義テーマ
急にシリアスゲームを作ることになった皆さんへ
面白くて
オリジナリティがあって
深い学びがある
シリアスゲームの作り方
9
講師紹介
10
【講師】 石神 康秀 Ishigami Yasuhide
授業XX担当
■仕事
• ボードゲームの企画・編集
• 元ITコンサルタントの知見から「本当に必要なもの」を作者と一緒に
考えて実現するサポートをしています
■ゲームとの関わり
• 企画・編集として120を超える作品に関与
-すぐ分かって誰でも楽しい「ワードスナイパー」(グッド・トイ2019)
-お寺のお坊さんとなって檀家を集める「檀家 –DANKA-」
-店長となって評価を上げる「サイゼリヤ店舗運営ゲーム」
(第23回文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦)
など
■その他メッセージ
• ゲームは自由です。作り方にも出来上がりにも間違いは無いので、
「自分が納得できるもの」を目指してほしいです。
11
専門とポリシー
企業内で利用する研修用ゲームなど
「何かを伝える/気づかせる為に作られるゲーム」
の「支援」が専門です
ボードゲームを知らなかった人でも作家になれる
メソッドで120以上のゲーム作りに参画しています
・ゲームはメディア
・作れないテーマは無い
・ゲーム作りは簡単/難しい
12
前回の発表を受けて
13
前回の発表を受けて感じたこと
短い時間で意見を取りまとめて何かしら案を出した
ことはまず素晴らしい
その上で、以下の点気にしてみてもいいかと思います。
・自分の言葉で書かないと後で困ると思う
・考えを表明して投票はよくある仕組みだけど丸投げ
(学びも体験もその場の参加者次第)
・分かってない人、興味ない人に遊んでもらう方法
14
一言で言えば
凡庸
15
別の講座での例(テーマ・課題設定)
・老人と大学生を一緒に住ませるプロジェクトは
とても有意義なのになぜうまくいかないことが多いか
・アパレルでの接客はどうしたら嫌われない程度に
できるのか、そしてWeb通販との棲み分けは可能か
・「だいたいOK」というのが気に入らない、もう少し
細かい点まで見て違いを意識する感覚を養うべき
16
前ページのものは
全て、小学生・中学生が考えたもの
もちろん、お題をもらってすぐ出てきたのではなく
探求学習をした成果です。
では、探求学習をしてないから、浅いレベルでも
仕方がない、として良いのかどうか
授業の目的は「ゲームを作ればいい」ことなのかどうか
考えてみてください
17
ゲームを作るとは
18
ゲームを作るとは何か
制作/製作の違い
アナログゲーム/デジタルゲームでの検索結果の違い
ゲームを作る
=どんなゲームか考える + ゲームを作る
19
ゲームとは何か
メディア(媒体):想いを伝えるもの
パッションを固めてロジックにしたもの
パッション
ゲーム制作 ロジック
作者の考え ゲームのルール
ゲームプレイ ロジック
ゲームのルール
パッション
参加者の体験
20
ゲームを「考える」のに必要なこと
メッセージ
…何を伝えたいか
ストーリー
…どんな話で伝えるか
システム
…どんな仕組みで伝えるか
ルール
…すべてを
組み合わせた
もの
さらに、ゲームを「作る」のに必要なのは
イラスト・・・どんな表現だとよいか
コンポーネント・・・何を使えばよいか
21
作り方も要素の切り分け方も様々
言い方も定義もそれぞれですが、
メッセージ・ストーリー・システム
ルール
イラスト・コンポーネント
が揃えば少なくともゲームとして
完成です。
22
どうやってゲームを考えるか
23
本日の講義テーマ
急にシリアスゲームを作ることになった皆さんへ
面白くて
オリジナリティがあって
深い学びがある
シリアスゲームの作り方
24
もしかして
シリアスゲームを作ると言われたので
面白い仕組みのゲームを作って
そこに自分たちらしいオリジナリティがあって
さらに社会課題へも切り込めるようなテーマを
付けなければいけない
と思っていますか?
25
もしかして
シリアスゲームを作ると言われたので
面白い仕組みのゲームを作って
そこに自分たちらしいオリジナリティがあって
さらに社会課題へも切り込めるようなテーマを
付けなければいけない
と思っていますか?
それでも
全然いいのだけど
26
私はこう考えます
シリアスゲームを作ると言われたのであれば
自分の身近な社会課題と言えなくもないものに
自分ならではの考え方・捉え方が出来れば
必ず深いものになるし
オリジナリティが出るので、
あとはそれをゲームの形に仕立てれば、
必ず面白くなる
つまり
27
私はこう考えます
自分の身近な社会課題と言えなくもないものに
自分ならではの考え方・捉え方が出来れば
面白くてオリジナリティがあって
深い学びがあるシリアスゲームが
必ず完成する
28
どうやってゲームを考えるか
お勧めルート
メッセージ ストーリー システム
ルール
イラスト コンポーネント
29
なぜこの順番がお勧めなのか?
1)はじめに「パッション」を明確にすることが大事
2)作ったゲームに後で意味を載せると余分が
出たりうまくはまらなかったりすることが多い
3)ルールは「おのずと決まる」
選択肢が多い中から選ぶことなのか与えられたものをやるしかないのか?
誰かを妨害したり邪魔されたりすることがあるのかないのか?
自分で決められることと決められないことは何なのか?
etc… 伝えたい内容が詳細に確定すればゲームのルールは消去法でも決まる
30
どうやってゲームを考えるか
お勧めルート
メッセージ ストーリー システム
ルール
イラスト コンポーネント
↓今日はここの話をメインにします
31
メッセージ
32
メッセージ
自分なりの考えの表明 パッション
何をどうしたいのか、自分はどう考えるのか
心の内にあるものでなくても良いが
「語れる」くらいのものを設定すると
後から楽になる
・ゲーム制作を通して何度も見直すこと必須
・最初から完璧でなくて良い
33
メッセージ
自分がゲームを遊んだ人に「伝えたいこと」
・誰が
・誰に
・何を
伝えたいのかを明確にする
34
メッセージ
自分がゲームを遊んだ人に「伝えたいこと」
・誰が
・誰に
・何を
伝えたいのかを明確にする
ココがポイント
35
メッセージ
誰が→あなたのたくさんある立場のうち
どの立場のあなたが言っていることか
誰に→明確なターゲットイメージ
できればペルソナ・具体的人物の設定
何を→(少なくともターゲットにとって)
当たり前ではないこと
36
誰が→どの立場のあなたが…
・千葉県人として
・大学生として
・千葉商科大学の学生として
・こんな経験を持つ自分として
・こんな願望を持つ自分として
・その他…
決めておかないと
後でブレます
37
誰に→ターゲット
自分のおばあちゃんに
小学生の甥っ子に
など明確なイメージが湧くと反応も考えやすい
全国民、サラリーマン全体など自身の理解を
超えると影響が分からない
相手に伝わらないメッセージは意味が無い
38
何を→当たり前ではないこと
・当然のことをゲームにしても新たな気付きが無い
・単に「正しいこと」ではダメ
・反論が予想されること
・「殴り合って平和になろう」
・「ゴミ箱に自分の名前を書くとごみが減る」
などなど
とても難しい
無謀にも尖ったくらいが良い
39
ストーリー
40
ストーリー
どんな話でメッセージを伝えたらよいか
背景から全部説明しても分かってもらえない
ではどこに焦点を当てて、どの場面を切り取って
体験してもらったら、理解してもらえるだろうか
そう考えてストーリーを決めます
41
ストーリー
どんな話で伝えるかを2つの「ストーリー」で考える
・ゲームの中のストーリー
ゲームでプレイする物語 主人公の話
・ゲームの外のストーリー
ゲームをプレイする人の物語
42
ゲームの中のストーリー
「冒険者としていろんな町に寄って困りごとを解決
しながら最終的にドラゴンを倒す」など
ポイントは
「デフォルメ・たとえ話・if」「情報の量」「尺」
今回気にしてほしいところだけに絞り込むのに
リアル社会は情報やその他の選択肢が多すぎる
情報も減らし、また無駄な時間も減らす
情報を減らすほど、尺が短いほど「濃く」なる
43
ゲームの中のストーリー
ストーリーを考えて
その世界観を確立できて
ゲーム中で主人公に関係する要素を洗い出したら
そのまま組み立てるだけでゲームになる
44
ゲームの外のストーリー
「嘘をついて競い合う場面を設定するが手段と
効率をちゃんと考えていくと協力し合い信頼する
方が得点が高くなると気づく」 など
ポイントは
「最初の状態」「最後の状態」「ステップ」そして「尺」
どんな話で、何に気が付く物語とするか
気が付くはとても大事。最後まで忘れないこと。
軽々に「言わない・書かない」こと!
45
ゲームの外のストーリー
ストーリーを考えて
それに必要な人数、場面などを設定すれば
それがゲームのスペック(仕様)になる
46
ストーリー
自分の想い・メッセージを表現するための
中のストーリー<ifの中のリアル>
もしこんな状況だったらあなたはどうするか?
自分の想い・メッセージを理解させるための
外のストーリー<リアルの中のif>
あなたがこんな体験をしたらどうなるか?
メッセージを何度も深く考え、何が必要なのか
主に中は創造力・外は想像力が必要
47
改めて、何をゲームにするか
48
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
49
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
50
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
メッセージ
51
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
メッセージ
きっかけ
経験
ターゲット 野望・願望
52
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
外のストーリー
経緯 現状 目標
気づき
53
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
メッセージ
外のストーリー
経緯
解決
課題 改善策
54
改めて、何をゲームにするのか
過去 現在 未来 理想
シリアスゲーム
メッセージ
外のストーリー
自分
世界
身近 社会
経緯
解決
課題 改善策
55
さぁ作っていこう!
(グループワーク)
56
本日のグループワーク
本日特別ルール(お試し)
「黙G(黙ってグループワーク)」をやってみようと
思います。
本日のグループワークは、「口頭で話さず」
「Teams上でチームごとスレッドに書き込みで」
実施してみます。(繋げない方はまずはノートなど
に書いておいて後で書き込みましょう。)
講師への質問は「第5回20210521」スレッドへ
57
本日のグループワーク
◎テーマ から メッセージ を考えよう
〇メッセージ から ストーリー(中・外) を考えよう
〇他に思いついたものはどんどん溜めていこう
〇できれば2案のうち1つを中心に今日考えて、
もう1つはバックアップとして保留にしておく
(どうしても詰まったらそちらも考える)
〇今日全部決める必要は無いが
引き続き議論して良いモノを見つけていこう
58
本日のグループワーク
◎テーマ から メッセージ を考えよう
〇メッセージ から ストーリー(中・外) を考えよう
〇他に思いついたものはどんどん溜めていこう
〇できれば2案のうち1つを中心に今日考えて、
もう1つはバックアップとして保留にしておく
課題
アイデア
〇
課題
アイデア
×
59
本日のグループワーク
◎テーマ から メッセージ を考えよう
〇メッセージ から ストーリー(中・外) を考えよう
〇他に思いついたものはどんどん溜めていこう
〇できれば2案のうち1つを中心に今日考えて、
もう1つはバックアップとして保留にしておく
ポイント:
複数意見が出たら、真ん中を取らない!
どれかに決めて、それに付け足していく
(どれかに決めてもちゃんとついていくこと!)
60
本日のグループワーク
◎テーマ から メッセージ を考えよう
〇メッセージ から ストーリー(中・外) を考えよう
〇他に思いついたものはどんどん溜めていこう
〇できれば2案のうち1つを中心に今日考えて、
もう1つはバックアップとして保留にしておく
グループで話しつつ、思ったことを
周りの講師(それぞれ違った体験を持っている)や
私に是非質問してください。
一度は口頭で質問しておくことで後はオンラインで…
61
本日のグループワーク
◎テーマ から メッセージ を考えよう
〇メッセージ から ストーリー(中・外) を考えよう
〇他に思いついたものはどんどん溜めていこう
〇できれば2案のうち1つを中心に今日考えて、
もう1つはバックアップとして保留にしておく
グループで話しつつ、思ったことを
周りの講師(それぞれ違った体験を持っている)や
私に是非質問してください。
一度は口頭で質問しておくことで後はオンラインで…
自由に使える時間
を有効に使えるか
(多分評価の対象)
62
公開はここまでです。
説明で約1時間。

More Related Content

What's hot

20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
20210808研修ゲームの「もったいない」はなし20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
Yasuhide Ishigami
 
研修におけるアナログゲーム活用
研修におけるアナログゲーム活用研修におけるアナログゲーム活用
研修におけるアナログゲーム活用
Yasuhide Ishigami
 
【石神】20180925講演資料_公開用
【石神】20180925講演資料_公開用【石神】20180925講演資料_公開用
【石神】20180925講演資料_公開用
Yasuhide Ishigami
 
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
Unity Technologies Japan K.K.
 
書いてから考えよう
書いてから考えよう書いてから考えよう
書いてから考えようnishio
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
Yasuyuki Kamata
 
子どもの目が輝くとき(最終)スライド
子どもの目が輝くとき(最終)スライド子どもの目が輝くとき(最終)スライド
子どもの目が輝くとき(最終)スライドTakeshi Noshita
 
仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814
Sugimoto Chizuru
 
Indivisual Game Sales
Indivisual Game SalesIndivisual Game Sales
Indivisual Game Sales
健 渡部
 
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイントラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
Kairi Ishizuka
 
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
Miyazaki Yu
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
Sugimoto Chizuru
 
20160125 中学校でのキャリア教育
20160125 中学校でのキャリア教育20160125 中学校でのキャリア教育
20160125 中学校でのキャリア教育
Jun Chiba
 
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
Jun Chiba
 
ジョブスタオンライン
ジョブスタオンラインジョブスタオンライン
ジョブスタオンライン
Jun Chiba
 
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
九州大学物理研究部2015
 
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
Kazumasa EBATA
 
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
九州大学物理研究部2015
 

What's hot (20)

20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
20210808研修ゲームの「もったいない」はなし20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
20210808研修ゲームの「もったいない」はなし
 
研修におけるアナログゲーム活用
研修におけるアナログゲーム活用研修におけるアナログゲーム活用
研修におけるアナログゲーム活用
 
【石神】20180925講演資料_公開用
【石神】20180925講演資料_公開用【石神】20180925講演資料_公開用
【石神】20180925講演資料_公開用
 
Ws day1
Ws day1Ws day1
Ws day1
 
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
 
書いてから考えよう
書いてから考えよう書いてから考えよう
書いてから考えよう
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
 
子どもの目が輝くとき(最終)スライド
子どもの目が輝くとき(最終)スライド子どもの目が輝くとき(最終)スライド
子どもの目が輝くとき(最終)スライド
 
仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814
 
Indivisual Game Sales
Indivisual Game SalesIndivisual Game Sales
Indivisual Game Sales
 
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイントラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
 
Powerofgame140902koukai
Powerofgame140902koukaiPowerofgame140902koukai
Powerofgame140902koukai
 
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
 
20160125 中学校でのキャリア教育
20160125 中学校でのキャリア教育20160125 中学校でのキャリア教育
20160125 中学校でのキャリア教育
 
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
未来の仕事を考えるキャリア学習ゲーム「ジョブスタ」
 
ジョブスタオンライン
ジョブスタオンラインジョブスタオンライン
ジョブスタオンライン
 
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
 
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
 
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
Qpic2017年度 第1回グラフィック講座
 

Similar to 20210521「シリアスゲームデザイン」第5回スライド

第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪
祐稀 平良
 
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive OnlineUE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
Bab22.pptx
Bab22.pptxBab22.pptx
Bab22.pptx
XandOs
 
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
Shunya Komori
 
【考察】デザイン思考の本質
【考察】デザイン思考の本質【考察】デザイン思考の本質
【考察】デザイン思考の本質
Tomonori Ishizawa
 
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
kazu_1803
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)
Yujin Lee
 
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
Hiroko Harada
 
ゲームクリエイターの仕事20171005
ゲームクリエイターの仕事20171005ゲームクリエイターの仕事20171005
ゲームクリエイターの仕事20171005
Jun Shimura
 
F6 self introduction
F6 self introductionF6 self introduction
F6 self introduction
ShioriHarada1
 
GDC2014 ワークショップ体験
GDC2014 ワークショップ体験GDC2014 ワークショップ体験
GDC2014 ワークショップ体験
StAeon
 
面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法
kosenconf012hachinohe
 
Introduce myself
Introduce myselfIntroduce myself
Introduce myself
Masujima Ryohei
 
コミュニティーとの付き合い方
コミュニティーとの付き合い方コミュニティーとの付き合い方
コミュニティーとの付き合い方
Yoshitaka Seo
 
わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4
Takanori HIRANO
 
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
Masahiko Nakamura
 
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
Jun Shimura
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計
Masahiko Nakamura
 
名刺作った話
名刺作った話名刺作った話
名刺作った話
Iruyan_Zak Hirouji
 

Similar to 20210521「シリアスゲームデザイン」第5回スライド (19)

第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪
 
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive OnlineUE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
 
Bab22.pptx
Bab22.pptxBab22.pptx
Bab22.pptx
 
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
 
【考察】デザイン思考の本質
【考察】デザイン思考の本質【考察】デザイン思考の本質
【考察】デザイン思考の本質
 
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
「シリアスゲーム」でいま取り組んでいること ~地域の課題解決や教育での活用などの紹介~
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)
 
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
 
ゲームクリエイターの仕事20171005
ゲームクリエイターの仕事20171005ゲームクリエイターの仕事20171005
ゲームクリエイターの仕事20171005
 
F6 self introduction
F6 self introductionF6 self introduction
F6 self introduction
 
GDC2014 ワークショップ体験
GDC2014 ワークショップ体験GDC2014 ワークショップ体験
GDC2014 ワークショップ体験
 
面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法
 
Introduce myself
Introduce myselfIntroduce myself
Introduce myself
 
コミュニティーとの付き合い方
コミュニティーとの付き合い方コミュニティーとの付き合い方
コミュニティーとの付き合い方
 
わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4
 
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
 
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
Roll a-ball-custom-1st dev-2018-forrakugaku2017
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計
 
名刺作った話
名刺作った話名刺作った話
名刺作った話
 

More from Yasuhide Ishigami

20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
Yasuhide Ishigami
 
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
Yasuhide Ishigami
 
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
Yasuhide Ishigami
 
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
Yasuhide Ishigami
 
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
Yasuhide Ishigami
 
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の 研修ゲーム(仮)」
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の研修ゲーム(仮)」20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の研修ゲーム(仮)」
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の 研修ゲーム(仮)」
Yasuhide Ishigami
 
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
Yasuhide Ishigami
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
Yasuhide Ishigami
 
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
Yasuhide Ishigami
 
研修ゲーム作りはすごく難しいという話
研修ゲーム作りはすごく難しいという話研修ゲーム作りはすごく難しいという話
研修ゲーム作りはすごく難しいという話
Yasuhide Ishigami
 
研修ゲーム作りはとても簡単という話
研修ゲーム作りはとても簡単という話研修ゲーム作りはとても簡単という話
研修ゲーム作りはとても簡単という話
Yasuhide Ishigami
 
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
Yasuhide Ishigami
 
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
Yasuhide Ishigami
 
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
Yasuhide Ishigami
 
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
Yasuhide Ishigami
 
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
Yasuhide Ishigami
 
20180727RegoX石神プレゼン
20180727RegoX石神プレゼン20180727RegoX石神プレゼン
20180727RegoX石神プレゼン
Yasuhide Ishigami
 
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
Yasuhide Ishigami
 
20160527授業スライド ゲームを作るとは
20160527授業スライド ゲームを作るとは20160527授業スライド ゲームを作るとは
20160527授業スライド ゲームを作るとは
Yasuhide Ishigami
 
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
Yasuhide Ishigami
 

More from Yasuhide Ishigami (20)

20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
20221113「構造と制作法」レポートに書いたこと/書いてないこと
 
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
20210814「例のコンペ」勝手に対策講座/企画書フォーマットの話
 
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
20210509研修・セミナーに繋がる 「ゲームの進め方」の話
 
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
20210214ボードゲームと研修の現状 「あなたは何をされてる方なの?」に対する長めの説明 - 無課金ver. -
 
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
20200809研修・セミナーで「リモキュー」を使った方が良い理由
 
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の 研修ゲーム(仮)」
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の研修ゲーム(仮)」20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の研修ゲーム(仮)」
20200524Live講師実践会プレゼン「ZOOM時代の 研修ゲーム(仮)」
 
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
 
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
20191207SDMシンポジウム_石神_“本格”研修ゲームの制作論
 
研修ゲーム作りはすごく難しいという話
研修ゲーム作りはすごく難しいという話研修ゲーム作りはすごく難しいという話
研修ゲーム作りはすごく難しいという話
 
研修ゲーム作りはとても簡単という話
研修ゲーム作りはとても簡単という話研修ゲーム作りはとても簡単という話
研修ゲーム作りはとても簡単という話
 
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
20190616イベント講演スライド&ワークシート添付
 
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
20190218ゲーミファイネットワーク第4回資料_石神
 
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
2019/2/10,11ゲーミフィ3周年直前記念_カードゲームを1日で作って印刷してリリースしてみようの会_テキスト
 
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
20190208コミックビブリオバトル_スライド原稿_石神
 
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
 
20180727RegoX石神プレゼン
20180727RegoX石神プレゼン20180727RegoX石神プレゼン
20180727RegoX石神プレゼン
 
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
 
20160527授業スライド ゲームを作るとは
20160527授業スライド ゲームを作るとは20160527授業スライド ゲームを作るとは
20160527授業スライド ゲームを作るとは
 
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
20160417ゲーミフィジャパン新作発表会資料
 

20210521「シリアスゲームデザイン」第5回スライド