SlideShare a Scribd company logo
#BSCS
© 2019 Basic inc.
1
株式会社ベーシック

Webマーケティングツール

『ferret One』×CS

2019.07.04

「チームで顧客を成功に導くペルソナ作りと
KPI設定」

#BSCS
#BSCS
© 2019 Basic inc.
2
自社紹介

#BSCS
© 2019 Basic inc.
自己紹介

3
塚本 雄介 @kakusatellite
カスタマーサクセス部
カスタマーサクセスグループ マネージャー
2017年に入社し、ferret Oneの顧客の導入支援、
活用支援の担当を経て、現在はカスタマーサクセスグ
ループのマネージャーを担う。
趣味・特技:麻雀、Twitterで晒されること
会社名 株式会社ベーシック
代表取締役 秋山 勝
設立 平成16年3月
所在地 東京都千代田区一番町17-6
資本金 3億6,060万円
従業員数 151名
URL www.basicinc.jp
Webマーケティングの大衆化 
Mission
#BSCS
© 2019 Basic inc.
4
Webマーケティングツール

『ferret One』

分散したマーケティング環境を一つにまとめ 

企業の成果とマーケターの生産性を高める

月額利用料

10万円〜

CS

20名

事業紹介

© 2019 Basic inc.
#BSCS
© 2019 Basic inc.
5 5
受注/契約
サービス
サイト
フォーム LP
ブログ/コ
ラム
情報発信 / リード獲得
(アクイジション)
Organic
Google
広告
SNS
広告
メルマガ Refarral
セミナー
イベント 他
SFA/CRM
(顧客/営業管理)
MAツール
(ナーチャリング)
リーチ / チャネル
リーチ
リード獲
得
リード育
成
受注
通知
その他
ページ制作(CMS)、LP作成、ブログ/コラム投稿
アクセス解析、キャンペーン管理、フォーム管理
問い合わせ管理、一斉メール配信、ステップメール送信
SNS連携、他
基本機能:
webサーバ(AWS)、SSL対応(Let’s Encrypt)、ISMS取得
基本環境:
通知:slack、chatwork
MAツール:Marketo、Salesforce Pardot、SATORI
SFA/CRM:Salesforce、Sansan、kintone
広告レポート:HARBEST、AD EBiS
その他:HRBC(求人/求職者情報管理ツール)、WOVN.io(自動翻訳ツール)
各種外部ツールとの連携:
ユーザーの受け口とリード育成への
受け渡しが ferret One 一つで管理可能
PDCA
ferret Oneについて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
6 6
Webマーケティングノウハウ+CMSツール(環境)の
パッケージメニューです
ferret Oneについて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
7
B to Bリード獲得に向けてWebマーケティングに必要な機能が揃っています。
ダッシュボード アクセス解析 SEO順位チェック
サイト制作・編集 フォーム / CTA作成
メール/ステップメール配信
LP制作・編集
ブログ機能 問い合わせ・顧客管理
ferret Oneについて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
8
マーケティン
グ/イベント
セールス
プロダクト開
発
アカウント
チーム
カスタマーサクセス部
5 5 37
・・2拠点運営
カスタマーサ
クセスグ
ループ
制作
ソリューショ
ン
ferretOneを使える状態に
・4ヶ月間のオンボーディング
・マーケティングコンサル
・ツールレクチャー
ferret Oneを活用できる状態に
・定期訪問ヒアリング
・ユーザ会
・アカウント拡大提案
 ※6月から追加
自走期間の攻めのサポート
・顧客定期ヒアリング
・メルマガ配信
・ウェビナー
・操作レクチャー
・顧客スコア管理
自走期間の守備サポート
・FAQ メールサポート
・問い合わせ電話対応
・契約 / 請求管理
PDCAを素早く回せる環境
構築
・BtoBの型に沿ったサイト
制作
・構成 / デザイン / 組み込
み
・公開前品質チェック
マーケ施策のリソース不
足を解消
・プラン提供
・アップセル提案
・実運用
・外注ディレクション
バリューチェーンとCSの体制

#BSCS
© 2019 Basic inc.
9
今回のテーマについて

「チームで顧客を成功に導くペルソナ作りとKPI設定」

#BSCS
© 2019 Basic inc.
10
マーケティン
グ/イベント
セールス
プロダクト開
発
アカウント
チーム
カスタマーサクセス部
5 5 37
・・2拠点運営
カスタマーサ
クセスグ
ループ
制作
ソリューショ
ン
ferretOneを使える状態に
・4ヶ月間のオンボーディング
・マーケティングコンサル
・ツールレクチャー
ferret Oneを活用できる状態に
・定期訪問ヒアリング
・ユーザ会
・アカウント拡大提案
 ※6月から追加
自走期間の攻めのサポート
・顧客定期ヒアリング
・メルマガ配信
・ウェビナー
・操作レクチャー
・顧客スコア管理
自走期間の守備サポート
・FAQ メールサポート
・問い合わせ電話対応
・契約 / 請求管理
PDCAを素早く回せる環境
構築
・BtoBの型に沿ったサイト
制作
・構成 / デザイン / 組み込
み
・公開前品質チェック
マーケ施策のリソース不
足を解消
・プラン提供
・アップセル提案
・実運用
・外注ディレクション
今回話すこと「顧客スコア管理」

#BSCS
© 2019 Basic inc.
11
1. 既存顧客からペルソナを作成

a. 継続しやすい/そうでない顧客の特徴は? 

b. どういう状態にすべきか? 



2. ペルソナごとのサービス利用状況を調べる

a. どれくらいログインしているのか 

b. どの機能を使っているのか 



3. HiCustomerへ設定

a. HiCustomerでGood、Normal、Badの3段階で設定 

顧客スコアをどう作ったのか?

スコア 継続しそう 支援が必要 支援がかなり必要
ペルソナの名前 あきらさん めいちゃん ひらいさん
組織、fO導入背景
● 上司もコミット
● 担当に一定の裁量あり
● 目的思考でferret Oneを導入
● 担当に一定の裁量あり
● 目的思考でferret Oneを導入
● 目的思考でferret Oneを導入
担当者の特徴
● 事業貢献意欲が高い
● ツール慣れしている
● Webマーケティングへの取り組み
意識が高い
● 具体的な進め方に不安
どういう状態にすべきか?
→我々が行うこと
ferret Oneファン
→ファンになってもらう
Webマーケができるイメージが湧く
→イメージを湧かせる
目的に紐づけて、進め方がわかる
→一緒に考える
既存顧客からペルソナを作る

顧客スコアをどう作ったのか?

© 2019 Basic inc.
#BSCS
© 2019 Basic inc.
13
スコア 継続しそう 支援が必要 支援がかなり必要
ペルソナの特徴
サービスの利用状況を調べる、HiCustomerで3段階で設定

1週間に数回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
● ページ編集やブログを作成
● レポートを見てる
● リード管理(CV)を見てる
1週間に1回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
● ページ編集やブログを作成
● リード管理(CV)を見てる
月数回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
顧客スコアをどう作ったのか?

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● 日次でチェック

○ 更新はHiCustomer

○ 毎朝、アカウント/CS担当がチェックをしスコア変動顧客をウォッチ 



● 月末のスコアを指標化

○ アカウントチームが担当している顧客のGoodスコアを追う 

14
<HiCustomerのスコア一覧> 

顧客スコアをどう運用したのか?

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● チームの行動力が最大化

○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 

● 施策が整備されていく

○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 

例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 

例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 

● CS指標から事業貢献へ

○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 

15
➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化

顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● チームの行動力が最大化

○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 

● 施策が整備されていく

○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 

例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 

例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 

● CS指標から事業貢献へ

○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 

16
➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化

顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
スコア 継続しそう 支援が必要 かなり支援が必要
ペルソナの特徴
1週間に数回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
● ページ編集やブログを作成
● レポートを見てる
● リード管理(CV)を見てる
1週間に1回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
● ページ編集やブログを作成
● リード管理(CV)を見てる
月数回ペース
● ログインしてダッシュボードを
確認
17
アクション検討「アクティブ層にプロセスの中で増やしてほしい内容は?」

「レポート活用」をウェビナーやオンボー
ディングプログラムで案内
顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● チームの行動力が最大化

○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 

● 施策が整備されていく

○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 

例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 

例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 

● CS指標から事業貢献へ

○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 

18
➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化

顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
19
1Q 2Q 3Q 4Q
スコア管理からKGIの改善指標として捉えられる

想定継続率
50%
想定継続率
70%
想定継続率
90%
スコア構成を改善した分だけ、
KGI(継続率)の改善指標へ
顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● チームの行動力が最大化

○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 

● 施策が整備されていく

○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 

例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 

例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 

● CS指標から事業貢献へ

○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 

20
➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化

顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
● チームの行動力が最大化

○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 

● 施策が整備されていく

○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 

例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 

例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 

● CS指標から事業貢献へ

○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 

21
➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化

しかし、見直しは必要!

指標としたので、当然に利用率を追うことになる。

指標のために利用促進を促すため、顧客のプロダクト利用シーンとミスマッチなケー
スが出てくる。
顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
22
1 2 3 4 5 6 7〜
利用率指標を
HiCustomerで運用開始
利用ヒアリング、継続意思ヒアリング
スコア毎に
顧客の解像度を上げる
さらに!
ツールの成果、担当者か
らの定性情報を追加
顧客スコアを導入してみて

#BSCS
© 2019 Basic inc.
23
以上です!


More Related Content

What's hot

190212cs datadriven
190212cs datadriven190212cs datadriven
190212cs datadriven
Taiki Kobayashi
 
Webマーケティングサポート案内書
Webマーケティングサポート案内書 Webマーケティングサポート案内書
Webマーケティングサポート案内書
Ryo Nakagawa
 
バナー定額サービス
バナー定額サービスバナー定額サービス
バナー定額サービス
Imejin
 
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献するCSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
坂本 彩
 
180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi
Taiki Kobayashi
 
Tkobayashi181106
Tkobayashi181106Tkobayashi181106
Tkobayashi181106
Taiki Kobayashi
 
2021年製造業DX_SATORI講演資料
2021年製造業DX_SATORI講演資料2021年製造業DX_SATORI講演資料
2021年製造業DX_SATORI講演資料
ssuserfda290
 
コンカフェ 顧客管理システムのご提案
コンカフェ 顧客管理システムのご提案コンカフェ 顧客管理システムのご提案
コンカフェ 顧客管理システムのご提案
ssuser5a018f
 
IABネイティブアド・プレイブック概要
IABネイティブアド・プレイブック概要IABネイティブアド・プレイブック概要
IABネイティブアド・プレイブック概要
AdTech-Lab@Digital Advertising Consortium Inc.
 
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
Go Sugihara
 
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメMA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
miyuki yamada
 
Web販路獲得施策のご提案書
Web販路獲得施策のご提案書Web販路獲得施策のご提案書
Web販路獲得施策のご提案書
ssuser4ec943
 
Cryptopie youtube
Cryptopie youtubeCryptopie youtube
Cryptopie youtube
TakuroHIROSE
 
オレシカナイト主旨
オレシカナイト主旨オレシカナイト主旨
オレシカナイト主旨
Takahiro Ogoshi
 
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイントWEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
ニフティ株式会社
 
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
schoowebcampus
 
Suggest sealshub ver
Suggest sealshub verSuggest sealshub ver
Suggest sealshub ver
naooyamada
 
VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線
直彦 波多江
 
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
株式会社PLAN-B(PLAN-B Co.,Ltd)
 

What's hot (20)

190212cs datadriven
190212cs datadriven190212cs datadriven
190212cs datadriven
 
Webマーケティングサポート案内書
Webマーケティングサポート案内書 Webマーケティングサポート案内書
Webマーケティングサポート案内書
 
バナー定額サービス
バナー定額サービスバナー定額サービス
バナー定額サービス
 
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献するCSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
CSは、Customer Driven×Product Drivenの両輪の実現に貢献する
 
180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi
 
Tkobayashi181106
Tkobayashi181106Tkobayashi181106
Tkobayashi181106
 
2021年製造業DX_SATORI講演資料
2021年製造業DX_SATORI講演資料2021年製造業DX_SATORI講演資料
2021年製造業DX_SATORI講演資料
 
コンカフェ 顧客管理システムのご提案
コンカフェ 顧客管理システムのご提案コンカフェ 顧客管理システムのご提案
コンカフェ 顧客管理システムのご提案
 
RakulogSeminer081120
RakulogSeminer081120RakulogSeminer081120
RakulogSeminer081120
 
IABネイティブアド・プレイブック概要
IABネイティブアド・プレイブック概要IABネイティブアド・プレイブック概要
IABネイティブアド・プレイブック概要
 
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
デジタルマーケティング時代の横断プロジェクトのあり方とは(アドテック東京2014セッションから)
 
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメMA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
MA(マーケティングオートメーション)初心者運用のススメ
 
Web販路獲得施策のご提案書
Web販路獲得施策のご提案書Web販路獲得施策のご提案書
Web販路獲得施策のご提案書
 
Cryptopie youtube
Cryptopie youtubeCryptopie youtube
Cryptopie youtube
 
オレシカナイト主旨
オレシカナイト主旨オレシカナイト主旨
オレシカナイト主旨
 
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイントWEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う3つのポイント
 
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
スタートアップのためのリアルなブランド戦略 先生:山口 義宏・菅原 敬
 
Suggest sealshub ver
Suggest sealshub verSuggest sealshub ver
Suggest sealshub ver
 
VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線VC側からみたアドテク最前線
VC側からみたアドテク最前線
 
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
【宣伝会議2015】コンテンツマーケティングのKPI設計とPDCAの回し方
 

Similar to 2019.0704 basic ferretone_csreport

ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
schoowebcampus
 
Fun marketing cloud
Fun marketing cloud Fun marketing cloud
Fun marketing cloud
ssuser3383ef
 
アクセス解析による サイト改善の進め方
アクセス解析による サイト改善の進め方アクセス解析による サイト改善の進め方
アクセス解析による サイト改善の進め方
ニフティ株式会社
 
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
ssuser1f3c8d
 
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
Ma A
 
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
ニフティ株式会社
 
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
ssuser15e7c4
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
ニフティ株式会社
 
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)sinrock
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースsinrock
 
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
新潟コンサルタント横田秀珠
 
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
ニフティ株式会社
 
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
ニフティ株式会社
 
20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料
Hitomi Yokota
 
ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術
Hitomi Yokota
 
Keywordmap for sns
Keywordmap for snsKeywordmap for sns
Keywordmap for sns
KotaroTamai
 
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるにはセミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
ニフティ株式会社
 
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料 (1)
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料  (1)【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料  (1)
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料 (1)
ssuser3b8a32
 
Facebookマーケティング
FacebookマーケティングFacebookマーケティング
Facebookマーケティング
充博 大崎
 
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
Masami Sugiura
 

Similar to 2019.0704 basic ferretone_csreport (20)

ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
ネットショップの集客をもっと効率化させる!BASEも使っている無料で使える3つのサービス(第10回)
 
Fun marketing cloud
Fun marketing cloud Fun marketing cloud
Fun marketing cloud
 
アクセス解析による サイト改善の進め方
アクセス解析による サイト改善の進め方アクセス解析による サイト改善の進め方
アクセス解析による サイト改善の進め方
 
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
小さなPDCAの回し方と才流から学ぶBtoBサイト運用
 
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
CPA目標達成に向けた Web集客戦略のご提案
 
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
【ニフティ】コンサルタントが行うWebマーケティングで行う3つのポイント
 
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
220706_Moribus_Navi_wp1.pdf
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
 
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケース
 
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
横田秀珠の講師プロフィール(新潟県)川西商工会
 
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
競合分析で解る!自社の「強み」の掘り起し方
 
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
ニフティセミナー資料 SEO基本の「キ」とキーワードの選び方
 
20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料
 
ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術
 
Keywordmap for sns
Keywordmap for snsKeywordmap for sns
Keywordmap for sns
 
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるにはセミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
セミナー資料 なるべく安く効果の高いサイトをつくるには
 
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料 (1)
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料  (1)【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料  (1)
【Note共有用】hrmosウェビナー登壇資料 (1)
 
Facebookマーケティング
FacebookマーケティングFacebookマーケティング
Facebookマーケティング
 
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
アフィリエイト広告主の視点から考えるアフィリエイト&集客の話
 

Recently uploaded

第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
Daisuke Yamasaki
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
ssuser31dbd1
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Jerimi Soma
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
hidekiochisaka1
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
NoriakiYonezawa
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Jerimi Soma
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
MASAMI KAWAI
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 

Recently uploaded (14)

第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 

2019.0704 basic ferretone_csreport

  • 1. #BSCS © 2019 Basic inc. 1 株式会社ベーシック
 Webマーケティングツール
 『ferret One』×CS
 2019.07.04
 「チームで顧客を成功に導くペルソナ作りと KPI設定」
 #BSCS
  • 2. #BSCS © 2019 Basic inc. 2 自社紹介

  • 3. #BSCS © 2019 Basic inc. 自己紹介
 3 塚本 雄介 @kakusatellite カスタマーサクセス部 カスタマーサクセスグループ マネージャー 2017年に入社し、ferret Oneの顧客の導入支援、 活用支援の担当を経て、現在はカスタマーサクセスグ ループのマネージャーを担う。 趣味・特技:麻雀、Twitterで晒されること 会社名 株式会社ベーシック 代表取締役 秋山 勝 設立 平成16年3月 所在地 東京都千代田区一番町17-6 資本金 3億6,060万円 従業員数 151名 URL www.basicinc.jp Webマーケティングの大衆化 
Mission
  • 4. #BSCS © 2019 Basic inc. 4 Webマーケティングツール
 『ferret One』
 分散したマーケティング環境を一つにまとめ 
 企業の成果とマーケターの生産性を高める
 月額利用料
 10万円〜
 CS
 20名
 事業紹介
 © 2019 Basic inc.
  • 5. #BSCS © 2019 Basic inc. 5 5 受注/契約 サービス サイト フォーム LP ブログ/コ ラム 情報発信 / リード獲得 (アクイジション) Organic Google 広告 SNS 広告 メルマガ Refarral セミナー イベント 他 SFA/CRM (顧客/営業管理) MAツール (ナーチャリング) リーチ / チャネル リーチ リード獲 得 リード育 成 受注 通知 その他 ページ制作(CMS)、LP作成、ブログ/コラム投稿 アクセス解析、キャンペーン管理、フォーム管理 問い合わせ管理、一斉メール配信、ステップメール送信 SNS連携、他 基本機能: webサーバ(AWS)、SSL対応(Let’s Encrypt)、ISMS取得 基本環境: 通知:slack、chatwork MAツール:Marketo、Salesforce Pardot、SATORI SFA/CRM:Salesforce、Sansan、kintone 広告レポート:HARBEST、AD EBiS その他:HRBC(求人/求職者情報管理ツール)、WOVN.io(自動翻訳ツール) 各種外部ツールとの連携: ユーザーの受け口とリード育成への 受け渡しが ferret One 一つで管理可能 PDCA ferret Oneについて

  • 6. #BSCS © 2019 Basic inc. 6 6 Webマーケティングノウハウ+CMSツール(環境)の パッケージメニューです ferret Oneについて

  • 7. #BSCS © 2019 Basic inc. 7 B to Bリード獲得に向けてWebマーケティングに必要な機能が揃っています。 ダッシュボード アクセス解析 SEO順位チェック サイト制作・編集 フォーム / CTA作成 メール/ステップメール配信 LP制作・編集 ブログ機能 問い合わせ・顧客管理 ferret Oneについて

  • 8. #BSCS © 2019 Basic inc. 8 マーケティン グ/イベント セールス プロダクト開 発 アカウント チーム カスタマーサクセス部 5 5 37 ・・2拠点運営 カスタマーサ クセスグ ループ 制作 ソリューショ ン ferretOneを使える状態に ・4ヶ月間のオンボーディング ・マーケティングコンサル ・ツールレクチャー ferret Oneを活用できる状態に ・定期訪問ヒアリング ・ユーザ会 ・アカウント拡大提案  ※6月から追加 自走期間の攻めのサポート ・顧客定期ヒアリング ・メルマガ配信 ・ウェビナー ・操作レクチャー ・顧客スコア管理 自走期間の守備サポート ・FAQ メールサポート ・問い合わせ電話対応 ・契約 / 請求管理 PDCAを素早く回せる環境 構築 ・BtoBの型に沿ったサイト 制作 ・構成 / デザイン / 組み込 み ・公開前品質チェック マーケ施策のリソース不 足を解消 ・プラン提供 ・アップセル提案 ・実運用 ・外注ディレクション バリューチェーンとCSの体制

  • 9. #BSCS © 2019 Basic inc. 9 今回のテーマについて
 「チームで顧客を成功に導くペルソナ作りとKPI設定」

  • 10. #BSCS © 2019 Basic inc. 10 マーケティン グ/イベント セールス プロダクト開 発 アカウント チーム カスタマーサクセス部 5 5 37 ・・2拠点運営 カスタマーサ クセスグ ループ 制作 ソリューショ ン ferretOneを使える状態に ・4ヶ月間のオンボーディング ・マーケティングコンサル ・ツールレクチャー ferret Oneを活用できる状態に ・定期訪問ヒアリング ・ユーザ会 ・アカウント拡大提案  ※6月から追加 自走期間の攻めのサポート ・顧客定期ヒアリング ・メルマガ配信 ・ウェビナー ・操作レクチャー ・顧客スコア管理 自走期間の守備サポート ・FAQ メールサポート ・問い合わせ電話対応 ・契約 / 請求管理 PDCAを素早く回せる環境 構築 ・BtoBの型に沿ったサイト 制作 ・構成 / デザイン / 組み込 み ・公開前品質チェック マーケ施策のリソース不 足を解消 ・プラン提供 ・アップセル提案 ・実運用 ・外注ディレクション 今回話すこと「顧客スコア管理」

  • 11. #BSCS © 2019 Basic inc. 11 1. 既存顧客からペルソナを作成
 a. 継続しやすい/そうでない顧客の特徴は? 
 b. どういう状態にすべきか? 
 
 2. ペルソナごとのサービス利用状況を調べる
 a. どれくらいログインしているのか 
 b. どの機能を使っているのか 
 
 3. HiCustomerへ設定
 a. HiCustomerでGood、Normal、Badの3段階で設定 
 顧客スコアをどう作ったのか?

  • 12. スコア 継続しそう 支援が必要 支援がかなり必要 ペルソナの名前 あきらさん めいちゃん ひらいさん 組織、fO導入背景 ● 上司もコミット ● 担当に一定の裁量あり ● 目的思考でferret Oneを導入 ● 担当に一定の裁量あり ● 目的思考でferret Oneを導入 ● 目的思考でferret Oneを導入 担当者の特徴 ● 事業貢献意欲が高い ● ツール慣れしている ● Webマーケティングへの取り組み 意識が高い ● 具体的な進め方に不安 どういう状態にすべきか? →我々が行うこと ferret Oneファン →ファンになってもらう Webマーケができるイメージが湧く →イメージを湧かせる 目的に紐づけて、進め方がわかる →一緒に考える 既存顧客からペルソナを作る
 顧客スコアをどう作ったのか?
 © 2019 Basic inc.
  • 13. #BSCS © 2019 Basic inc. 13 スコア 継続しそう 支援が必要 支援がかなり必要 ペルソナの特徴 サービスの利用状況を調べる、HiCustomerで3段階で設定
 1週間に数回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 ● ページ編集やブログを作成 ● レポートを見てる ● リード管理(CV)を見てる 1週間に1回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 ● ページ編集やブログを作成 ● リード管理(CV)を見てる 月数回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 顧客スコアをどう作ったのか?

  • 14. #BSCS © 2019 Basic inc. ● 日次でチェック
 ○ 更新はHiCustomer
 ○ 毎朝、アカウント/CS担当がチェックをしスコア変動顧客をウォッチ 
 
 ● 月末のスコアを指標化
 ○ アカウントチームが担当している顧客のGoodスコアを追う 
 14 <HiCustomerのスコア一覧> 
 顧客スコアをどう運用したのか?

  • 15. #BSCS © 2019 Basic inc. ● チームの行動力が最大化
 ○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 
 ● 施策が整備されていく
 ○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 
 例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 
 例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 
 ● CS指標から事業貢献へ
 ○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 
 15 ➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化
 顧客スコアを導入してみて

  • 16. #BSCS © 2019 Basic inc. ● チームの行動力が最大化
 ○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 
 ● 施策が整備されていく
 ○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 
 例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 
 例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 
 ● CS指標から事業貢献へ
 ○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 
 16 ➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化
 顧客スコアを導入してみて

  • 17. #BSCS © 2019 Basic inc. スコア 継続しそう 支援が必要 かなり支援が必要 ペルソナの特徴 1週間に数回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 ● ページ編集やブログを作成 ● レポートを見てる ● リード管理(CV)を見てる 1週間に1回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 ● ページ編集やブログを作成 ● リード管理(CV)を見てる 月数回ペース ● ログインしてダッシュボードを 確認 17 アクション検討「アクティブ層にプロセスの中で増やしてほしい内容は?」
 「レポート活用」をウェビナーやオンボー ディングプログラムで案内 顧客スコアを導入してみて

  • 18. #BSCS © 2019 Basic inc. ● チームの行動力が最大化
 ○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 
 ● 施策が整備されていく
 ○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 
 例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 
 例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 
 ● CS指標から事業貢献へ
 ○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 
 18 ➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化
 顧客スコアを導入してみて

  • 19. #BSCS © 2019 Basic inc. 19 1Q 2Q 3Q 4Q スコア管理からKGIの改善指標として捉えられる
 想定継続率 50% 想定継続率 70% 想定継続率 90% スコア構成を改善した分だけ、 KGI(継続率)の改善指標へ 顧客スコアを導入してみて

  • 20. #BSCS © 2019 Basic inc. ● チームの行動力が最大化
 ○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 
 ● 施策が整備されていく
 ○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 
 例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 
 例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 
 ● CS指標から事業貢献へ
 ○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 
 20 ➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化
 顧客スコアを導入してみて

  • 21. #BSCS © 2019 Basic inc. ● チームの行動力が最大化
 ○ あれもこれもではなく、焦点を絞ることで、チームが動きやすい。 
 ● 施策が整備されていく
 ○ 顧客スコアを利用率指標にしてみて、利用率向上を促すための施策が整備 
 例)オンボーディングプログラムへ反映(行動計画、マニュアルなど) 
 例)ウェビナーのテーマへ反映(機能訴求など) 
 ● CS指標から事業貢献へ
 ○ 継続率への影響も見え、顧客スコア改善が事業貢献につながるイメージができた 
 21 ➔ 成功顧客をスコアとして表していくことで、チームでの取り組みが強化
 しかし、見直しは必要!
 指標としたので、当然に利用率を追うことになる。
 指標のために利用促進を促すため、顧客のプロダクト利用シーンとミスマッチなケー スが出てくる。 顧客スコアを導入してみて

  • 22. #BSCS © 2019 Basic inc. 22 1 2 3 4 5 6 7〜 利用率指標を HiCustomerで運用開始 利用ヒアリング、継続意思ヒアリング スコア毎に 顧客の解像度を上げる さらに! ツールの成果、担当者か らの定性情報を追加 顧客スコアを導入してみて

  • 23. #BSCS © 2019 Basic inc. 23 以上です!