SlideShare a Scribd company logo
ルネサスシステムデザイン所属
レーザーカッター好き, スマホは持たない使わない
元ゲームプログラマ、現在組み込み系
水道止められたことある
2017.2.17 IoTLT勉強会
「おすすめボードを紹介する話」
Arduino互換
(WEBコンパイラ)
ARM mbed互換
(WEBコンパイラ)
5分でLチカ
鈴木康之(すずきやすゆき)
「がじぇっとるねさす」
半導体企業として一般のものづくりを応援する取り組み。
コミュニティを中心に活動し、WEB上で開発できる新しい
マイコンボードと共に本業は別だけど活動中。
Ethernet, USB,
SDカード標準
http://gadget.renesas.com
Scratchも
Node.jsも
2
NEW BOARD
新しいボードが秋月電子から販売されました!
フルカラーLED x 6
モータ
ドライバx2
照度センサ
3
GR-ADZUKI
センサ、モータドライバ搭載
Arduino互換
Scratchが動く
Node.jsでJohny-fiveできる
Arduinoと同じ方式
ですけど・・・
2800円(税込み)
Node.jsでjohnny-five
通常、JavaScriptはユーザーのブラウザで動作するプログラミング
言語ですが、Node.jsはサーバー側で動作するJavaScriptであり、
Web業界ではかなり注目されています。大量の処理に対応するた
めに、ノンブロッキングI/Oというモデルを採用しています。ノン
ブロッキングI/Oは非同期処理で、データベースアクセスとWebペ
ージ表示を別々に行い、高速にWebページ表示できます。
Johnny-fiveはNode.jsでハードウェアを制御するライブラリです
Firmata
PC
USB
http://japan.renesasrulz.com/gr_user_forum_japanese/f/143/t/3449.aspx
Node.jsからGR-ADZUKIを動かそう!
5
新しいmbedボードを企画中!
カメラ
wifi
FlashAirスロット(笑)
結構安いハズ!
ただでもらえるイベントは
5月ぐらいを予定
6
3G BOARD
3GIMボード
GND
VCC
シリアル接続のみ
マイクロSIM
3Gアンテナ
通信料含めて
500円/月
3G通信モジュールボード
3GIMは2行でツイートできます
Cloud
sprintf(msgBuff, "$WP %s ¥"token=%s&status=%s %d¥"¥n“
,server,token,msg,no++);
Serial.println(msgBuff);
3Gアンテナ
3Gボード
ツイートするとペンギンが動く
T0~T180
台座の角度を決める
RU 右手を上げる
RN 右手を前へ
RD 右手を下げる
LU 左手を上げる
LN 左手を前へ
LD 左手を下げる
誰でもツイート可能
皆で動かそう!
https://twitter.com/MarkerbotTweet2
ID:tweet2@suzuki-gdesign.com
PW:markerbot2
https://twitter.com/MarkerbotTweet2
ID:tweet2@suzuki-gdesign.com
PW:markerbot2
凍結されました・・・
新しい3GIMボード
SIM付き
1年間無料
ブレイクアウトボード
セットで15000円!
13
さくらのIoT Platform
Milkcocoaもサービス中
使ったら報告します
14
js BOARD
15
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09420/
IchigoJam プリント基板キット U
¥1,620
PS/2キーボード
ビデオモニタ
BASICが動く
jsが動く!
ビデオモニタ
PS/2キーボード
¥2,160 https://hello002.stores.jp/
jsが動く
17
デモ(今日、持ってます)
18
まとめ
アカウントを公開する凍結される
IchigoLatte イチゴラテ注目かも
5月開催イベントでボードをもらおう
IoTLTでプレゼンして、貰っちゃおう!
http://gadget.renesas.com/ja/product/index.html

More Related Content

What's hot

Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
Takaaki Ichijo
 
20211102 enebular meetup_kitazaki v1
20211102 enebular meetup_kitazaki v120211102 enebular meetup_kitazaki v1
20211102 enebular meetup_kitazaki v1
Ayachika Kitazaki
 
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
yasuyuki_suzuki
 
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v120190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
Ayachika Kitazaki
 
20150719 abe
20150719 abe20150719 abe
20150719 abe
s5410001
 
2018 0807 nefry bt_usermeetup1
2018 0807 nefry bt_usermeetup12018 0807 nefry bt_usermeetup1
2018 0807 nefry bt_usermeetup1
yasuyuki_suzuki
 
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告などMaker Faire Tokyo 2012 のご報告など
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など
Bizan Nishimura
 
2019 0920 io tlt_suzu
2019 0920 io tlt_suzu2019 0920 io tlt_suzu
2019 0920 io tlt_suzu
yasuyuki_suzuki
 
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミングシェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
Yuma Ohgami
 

What's hot (9)

Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
Indie Stream Fes 2014 ツール・ミドルウェア出展3社セッション!
 
20211102 enebular meetup_kitazaki v1
20211102 enebular meetup_kitazaki v120211102 enebular meetup_kitazaki v1
20211102 enebular meetup_kitazaki v1
 
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
2016 0114 iotlt勉強会資料「デザインのすすめ」
 
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v120190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
20190522 enebular meetup vol11 kitazaki v1
 
20150719 abe
20150719 abe20150719 abe
20150719 abe
 
2018 0807 nefry bt_usermeetup1
2018 0807 nefry bt_usermeetup12018 0807 nefry bt_usermeetup1
2018 0807 nefry bt_usermeetup1
 
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告などMaker Faire Tokyo 2012 のご報告など
Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など
 
2019 0920 io tlt_suzu
2019 0920 io tlt_suzu2019 0920 io tlt_suzu
2019 0920 io tlt_suzu
 
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミングシェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
シェルスクリプトでセガサターンマシン語ベアメタルプログラミング
 

Viewers also liked

µIP (micro IP)
µIP (micro IP)µIP (micro IP)
µIP (micro IP)
Md. Ariful Hoque
 
Cc 2650 la tradicion de la oración en la Iglesia
Cc 2650  la tradicion de la oración en la IglesiaCc 2650  la tradicion de la oración en la Iglesia
Cc 2650 la tradicion de la oración en la Iglesia
Gladysmorayma Creamer Berrios
 
CTIA startup stage
CTIA startup stageCTIA startup stage
CTIA startup stage
FlipFlic by Jalousier, Inc.
 
Ok httpの紹介
Ok httpの紹介Ok httpの紹介
Ok httpの紹介
まえすとろ
 
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM projectSmart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
Muhammad Yaseen Aftab
 
Developing TI RTOS Applications and BLE Profiles
Developing TI RTOS Applications and BLE ProfilesDeveloping TI RTOS Applications and BLE Profiles
Developing TI RTOS Applications and BLE Profiles
Sumit Sapra
 
IoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターンIoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターン
Kazuya Fukumoto
 
20161114 lazurite open
20161114 lazurite open20161114 lazurite open
20161114 lazurite open
Naotaka Saito
 
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
Noboru Matsumoto
 
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみたテキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
Yoshiaki Ito
 
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
Yoichi Obata
 
Lazuriteであったかお風呂に入る
Lazuriteであったかお風呂に入るLazuriteであったかお風呂に入る
Lazuriteであったかお風呂に入る
寿文 大道寺
 
さくらのIoTプラットフォームをはじめよう
さくらのIoTプラットフォームをはじめようさくらのIoTプラットフォームをはじめよう
さくらのIoTプラットフォームをはじめよう
Syuhei Hiya
 
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシンIoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
Takashi Komori
 
161021 lazurite紹介資料
161021 lazurite紹介資料161021 lazurite紹介資料
161021 lazurite紹介資料
Naotaka Saito
 
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
Toru Murasawa
 
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
Arun Joseph
 
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech TalksIoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
Cumulations Technologies
 
成層圏気球のIoT
成層圏気球のIoT成層圏気球のIoT
成層圏気球のIoT
Kaori Kabasawa
 
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
Seigo Tanaka
 

Viewers also liked (20)

µIP (micro IP)
µIP (micro IP)µIP (micro IP)
µIP (micro IP)
 
Cc 2650 la tradicion de la oración en la Iglesia
Cc 2650  la tradicion de la oración en la IglesiaCc 2650  la tradicion de la oración en la Iglesia
Cc 2650 la tradicion de la oración en la Iglesia
 
CTIA startup stage
CTIA startup stageCTIA startup stage
CTIA startup stage
 
Ok httpの紹介
Ok httpの紹介Ok httpの紹介
Ok httpの紹介
 
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM projectSmart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
Smart Irrigation System: Hardware Architecture for WaRM project
 
Developing TI RTOS Applications and BLE Profiles
Developing TI RTOS Applications and BLE ProfilesDeveloping TI RTOS Applications and BLE Profiles
Developing TI RTOS Applications and BLE Profiles
 
IoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターンIoTで5days学生インターン
IoTで5days学生インターン
 
20161114 lazurite open
20161114 lazurite open20161114 lazurite open
20161114 lazurite open
 
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
Iotlt Vol.10 @ gloops 920MHz 長距離伝送実験
 
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみたテキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
テキサスインスツルメンツ Cc2650、cc2650 rcを使ってみた
 
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
slackをビジュアライズするbot(pickupon)でIoTデータの民主化ができそうな気がした話
 
Lazuriteであったかお風呂に入る
Lazuriteであったかお風呂に入るLazuriteであったかお風呂に入る
Lazuriteであったかお風呂に入る
 
さくらのIoTプラットフォームをはじめよう
さくらのIoTプラットフォームをはじめようさくらのIoTプラットフォームをはじめよう
さくらのIoTプラットフォームをはじめよう
 
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシンIoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
IoTLT 2016.10.12 セルフラーニングマシン
 
161021 lazurite紹介資料
161021 lazurite紹介資料161021 lazurite紹介資料
161021 lazurite紹介資料
 
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
「90分で作る」EnOcean-クラウド連携による防犯システム
 
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
IoT Implementation of Sensor Data Acquisition in Surveillance Applications - ...
 
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech TalksIoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
IoT Protocols by Nagasai Panchakarla | CuTech Talks
 
成層圏気球のIoT
成層圏気球のIoT成層圏気球のIoT
成層圏気球のIoT
 
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.18
 

Similar to 2017 0217 io tlt勉強会_発表用

2016 0629 IoTLT勉強会
2016 0629 IoTLT勉強会2016 0629 IoTLT勉強会
2016 0629 IoTLT勉強会
yasuyuki_suzuki
 
2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会
yasuyuki_suzuki
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
yasuyuki_suzuki
 
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
yasuyuki_suzuki
 
2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料
yasuyuki_suzuki
 
2018 1005 sier iotlt_suzuki
2018 1005 sier iotlt_suzuki2018 1005 sier iotlt_suzuki
2018 1005 sier iotlt_suzuki
yasuyuki_suzuki
 
Raspberry piと.net coreのstandardな関係
Raspberry piと.net coreのstandardな関係Raspberry piと.net coreのstandardな関係
Raspberry piと.net coreのstandardな関係
Masuda Tomoaki
 
IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6
三七男 山本
 
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
BizCOLLEGE
 
Abc発表資料(2012s)
Abc発表資料(2012s)  Abc発表資料(2012s)
Abc発表資料(2012s) Junichi Katsu
 
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステムNode-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
Naotaka Saito
 
Facility monitor
Facility monitorFacility monitor
Facility monitor
Yuki Kikuchi
 
Facility monitor
Facility monitorFacility monitor
Facility monitor
Yuki Kikuchi
 
Introduction of FPGA
Introduction of FPGAIntroduction of FPGA
Introduction of FPGA
Imaoka Micihihiro
 
Imaocande LT
Imaocande LTImaocande LT
Imaocande LT
Imaoka Micihihiro
 
「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32
Kenichi Miyata
 
3 d printer_ivent
3 d printer_ivent3 d printer_ivent
3 d printer_ivent
HarumaAkimoto1
 
WebとIoTとMake
WebとIoTとMakeWebとIoTとMake
WebとIoTとMake
Hirotaka Niisato
 
サバフェス2016まとめLT
サバフェス2016まとめLTサバフェス2016まとめLT
サバフェス2016まとめLT
svfes
 
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
nmrmsys
 

Similar to 2017 0217 io tlt勉強会_発表用 (20)

2016 0629 IoTLT勉強会
2016 0629 IoTLT勉強会2016 0629 IoTLT勉強会
2016 0629 IoTLT勉強会
 
2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
 
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
2018 0921 sier girlsiotlt_suzuki
 
2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料
 
2018 1005 sier iotlt_suzuki
2018 1005 sier iotlt_suzuki2018 1005 sier iotlt_suzuki
2018 1005 sier iotlt_suzuki
 
Raspberry piと.net coreのstandardな関係
Raspberry piと.net coreのstandardな関係Raspberry piと.net coreのstandardな関係
Raspberry piと.net coreのstandardな関係
 
IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6
 
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
ビジュアライゼーションの役割とUI開発のイノベーション(2)
 
Abc発表資料(2012s)
Abc発表資料(2012s)  Abc発表資料(2012s)
Abc発表資料(2012s)
 
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステムNode-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
Node-RED x Lazurite 3分で作るIoTシステム
 
Facility monitor
Facility monitorFacility monitor
Facility monitor
 
Facility monitor
Facility monitorFacility monitor
Facility monitor
 
Introduction of FPGA
Introduction of FPGAIntroduction of FPGA
Introduction of FPGA
 
Imaocande LT
Imaocande LTImaocande LT
Imaocande LT
 
「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32
 
3 d printer_ivent
3 d printer_ivent3 d printer_ivent
3 d printer_ivent
 
WebとIoTとMake
WebとIoTとMakeWebとIoTとMake
WebとIoTとMake
 
サバフェス2016まとめLT
サバフェス2016まとめLTサバフェス2016まとめLT
サバフェス2016まとめLT
 
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
Makeblockでキミだけの最強ロボットをつくろう!
 

More from yasuyuki_suzuki

2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
yasuyuki_suzuki
 
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
yasuyuki_suzuki
 
2019 1015 iotlt suzuki
2019 1015 iotlt suzuki2019 1015 iotlt suzuki
2019 1015 iotlt suzuki
yasuyuki_suzuki
 
2019 0827 io_tlt_suzuki
2019 0827 io_tlt_suzuki2019 0827 io_tlt_suzuki
2019 0827 io_tlt_suzuki
yasuyuki_suzuki
 
2019 0422 io tlt_suzuki
2019 0422 io tlt_suzuki2019 0422 io tlt_suzuki
2019 0422 io tlt_suzuki
yasuyuki_suzuki
 
2019 0215 IoTLT勉強会資料
2019 0215 IoTLT勉強会資料2019 0215 IoTLT勉強会資料
2019 0215 IoTLT勉強会資料
yasuyuki_suzuki
 
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
yasuyuki_suzuki
 
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
yasuyuki_suzuki
 
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
yasuyuki_suzuki
 

More from yasuyuki_suzuki (9)

2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
2022_0718 IoTLT_suzuki.pdf
 
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
2020-0127 sieriotlt_girlssection_suzu
 
2019 1015 iotlt suzuki
2019 1015 iotlt suzuki2019 1015 iotlt suzuki
2019 1015 iotlt suzuki
 
2019 0827 io_tlt_suzuki
2019 0827 io_tlt_suzuki2019 0827 io_tlt_suzuki
2019 0827 io_tlt_suzuki
 
2019 0422 io tlt_suzuki
2019 0422 io tlt_suzuki2019 0422 io tlt_suzuki
2019 0422 io tlt_suzuki
 
2019 0215 IoTLT勉強会資料
2019 0215 IoTLT勉強会資料2019 0215 IoTLT勉強会資料
2019 0215 IoTLT勉強会資料
 
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
2019 0201 sier girlsiotlt_suzuki
 
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
 
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
2015/12/21 第10回IoTLT勉強会資料
 

2017 0217 io tlt勉強会_発表用