SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
対称固有値問題に対するリスタート付きの
Rayleigh-Ritzの技法の収束性について
東京大学大学院 情報理工学系研究科
数理情報学専攻
相島 健助
2014.7.14
1/26
対称固有値問題とその数値解法
NN
jjj AxAx ×
∈= R,λ
対称行列
典型的解法:QR法(全固有値を計算)
Nλλ >>L1 :固有値
Nxx ,,1 K :固有ベクトル
Rayleigh-Ritz の技法(RR法)の枠組み
に属する(いわゆる射影法)
Lanczos法(一部の固有値を高速に)
2/26
対称固有値問題に対するRR法
Lanczos 法 [Lanczos, 1950]
大きい方からいくつかの固有値を高速に求める
射影する部分空間をべき乗法で生成(Krylov部分空間)
非対称用のArnoldi法,Bi-Lanczos法に拡張される
他のRR法:Davidson法,Jacobi-Davidson法,PSD法,
PCG法,LOBPCG,有理Krylov部分空間法
本研究:リスタート付きLanczos法の収束を理論保証
Aishima, K.: Global convergence of the restarted Lanczos method and
Jacobi-Davidson method for symmetric eigenvalue problems. METR 2013-27
3/26
RR法 (部分空間を用いる解法)
1. 正規直交基底を生成
2. の固有値 固有ベクトルmm AVV
T
)1(0 kjzAz jjj ≤≤≈−θ( なら近似解が得られてる)
),,span( 1 mvv K
jjj zAz θ−
)(],,,[ 21 kmvvvV mm >= K
[大きい方から 個の固有値 を求める場合]kλλ >>L1
k
mθθ ≥≥L1 myy ,,1 K
および を計算)1( kjyVz jmj ≤≤=
部分空間の次元 が大きすぎると
2の計算が重い→リスタート( 固定)
m
m
がKrylov部分空間→Lanczos法mV
が修正方程式の解→Jacobi-Davidson法mV
)0)(( T
=− jmjm yVIAV θ
0)(T
=yVfV mm0)( =xf※非線形方程式 を で近似的に解く
4/26
リスタートの導入
1. 正規直交基底を生成
2. の固有値 固有ベクトルmm AVV
T
)1(0 kjzAz jjj ≤≤≈−θ( なら近似解が得られてる)
)(],,,[ 21 kmvvvV mm >= K
[大きい方から 個の固有値 を求める場合]kλλ >>L1
k
mθθ ≥≥L1 myy ,,1 K
および を計算)1( kjyVz jmj ≤≤=
3. 精度が不十分なら として1へ],,[:],,[ 11 kk zzvv KK =
),,span( 1 mvv K
jjj zAz θ−疑問:収束する???
5/26
発表の流れ
リスタート付き Lanczos 法の収束定理
Sorensenの定理 (1992) を修正
収束定理の一般化
RR法における一般的な収束性を用いて証明
他のRR法の収束性解析
Davidson法,Jacobi-Davidson法,PSD法,PCG法,
LOBPCG法,有理Krylov部分空間法
6/26
Lanczos法 [Lanczos, 1950]
),,,(span),( 1
xAAxxxA m
m
−
= Kκ
xAAxx m 1
,,, −
K mvvv ,,, 21 Kに対するGram-Schmidtの直交化
],,,[ 21 mm vvvV K= に基づく射影法→ Lanczos法
Krylov部分空間
mm AVV
T
特徴: は三重対角行列





 Krylov部分空間の性質
計算量の小さい実装(CG法の漸化式)
7/26
リスタート付き Lanczos 法
特徴: 三重対角行列






計算量の小さい実装(CG法の漸化式)
MATLABのeigsのデフォルトは 6,20 == km
Krylov部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル)(T)( l
m
l
m AVV
)(],,[ )()(
1
)(
kmvvV l
m
ll
m >= K
および を計算
)(T)( l
m
l
m AVV
...,2,1,0=lfor
end for
)()(
1
l
m
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
yy K
)1()()()(
kjyVz l
j
l
m
l
j ≤≤=
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ ll
k
ll
k
l
Qzzvv KK =++
ある直交行列
8/26
Sorensenの収束定理 (1992)
ある が存在して,任意の に対して の副対角成分
)1(lim,lim )()(
kjxz j
l
j
l
j
l
j
l
≤≤==
∞→∞→
λθ
0>ε
特徴: は三重対角行列






)(T)( l
m
l
m AVV
)(T)( l
m
l
m AVV の 首座小行列を とする.jj× )1()(
mjT l
j ≤≤
)(l
kTl
の絶対値が より大きいと仮定すると,ε
)(l
kT の副対角成分が0に近づかないと仮定
0に近づいたら減次を行えばよい
9/26
数値例










=
**
**0039.0
0039.0*
)13(
3T










=
**
**0023.0
0023.0*
)14(
3T










=
**
**0015.0
0015.0*
)15(
3T














−
−
−
−
=
21
121
121
12
A
3,2 == mk






の例
右の振る舞いは
多くの例で の
副対角は0に収束
する
)(l
kT
観察:
)(l
kT
10/26
Sorensenの収束定理 (1992) 再掲
ある が存在して,任意の に対して の副対角成分
)1(lim,lim )()(
kjxz j
l
j
l
j
l
j
l
≤≤==
∞→∞→
λθ
0>ε
)(T)( l
m
l
m AVV の 首座小行列を とする.jj× )1()(
mjT l
j ≤≤
)(l
kTl
の絶対値が より大きいと仮定すると,ε
定理の仮定は成り立つ?





多くの例で の
副対角は0に収束
する
)(l
kT
観察:
11/26
本研究による収束定理
)1(lim,lim )()(
kjxz j
l
j
l
j
l
j
l
≤≤==
∞→∞→
λθ
)(T)( l
m
l
m AVV の 首座小行列を とする.jj× )1()(
mjT l
j ≤≤
),,(diaglim 1
)(
k
l
k
l
T λλ K=
∞→
が成り立ち,さらに
観察される現象が
理論保証できた!





多くの例で の
副対角は0に収束
する
)(l
kT
観察:
12/26
発表の流れ
リスタート付き Lanczos 法の収束定理
Sorensenの定理 (1992) を修正
収束定理の一般化
RR法における一般的な収束性を用いて証明
他のRR法の収束性解析
Davidson法,Jacobi-Davidson法,PSD法,PCG法,
LOBPCG法,有理Krylov部分空間法
13/26
リスタート付き Lanczos 法(再)
は固定していた





 km,
Krylov部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル)(T)( l
m
l
m AVV
)(],,[ )()(
1
)(
kmvvV l
m
ll
m >= K
)()(
1
l
m
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
yy K
および を計算)1()()()(
kjyVz l
j
l
m
l
j ≤≤=
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ ll
k
ll
k
l
Qzzvv KK =++
)(T)( l
m
l
m AVV
...,2,1,0=lfor
end for ある直交行列
14/26
リスタート戦略の一般化
Krylov部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル
)(T)( l
m
l
m ll
AVV
)(],,[ )()(
1
)(
ll
l
m
ll
m kmvvV ll
>= K
)()(
1
l
m
l
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
l
yy K
および を計算)1( 1
)()()(
+≤≤= l
l
j
l
m
l
j kjyVz l
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ 11
ll
k
ll
k
l
Qzzvv ll ++
=++
KK
...,2,1,0=lfor
end for
)( 1 kkl ≥+
を動的に変えて収束加速






ll km ,)(T)( l
m
l
m ll
AVV
Heuristicな戦略
ある直交行列
15/26
一般化したリスタート戦略に対する
収束定理 [本研究]
)1(lim,lim )()(
kjxz j
l
j
l
j
l
j
l
≤≤==
∞→∞→
λθ
)(T)( l
m
l
m ll
AVV の 首座小行列を とする.jj× )1()(
l
l
j mjT ≤≤
),,(diaglim 1
)(
k
l
k
l
T λλ K=
∞→
が成り立ち,さらに
自然な拡張!
16/26
リスタート戦略の一般化(2)
Krylov部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル
)(T)( l
m
l
m ll
AVV
)(],,[ )()(
1
)(
lll
l
m
ll
m qpmvvV ll
+>= K
)()(
1
l
m
l
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
l
yy K
および )1,1( 11
)()()(
llll
l
j
l
m
l
j mjqmpjyVz l
≤≤+−≤≤= ++
)()()(
1
)()(
1
)1()1(
1 ],,,,,[:],,[ 111
ll
m
l
qm
l
p
ll
k
l
Qzzzzvv llll
KKK +−
++
+++
=
...,2,1,0=lfor
end for ある直交行列
大きいほうから 個,小さいほうから 個もとめたい
動機:アプリケーション上,アルゴリズム上の理由
p q ):( qpk +=
17/26
一般化したリスタート戦略に対する
収束定理 [本研究]
)1(lim,lim )()(
pjxz j
l
j
l
j
l
j
l
≤≤==
∞→∞→
λθ
が成り立つ.
自然な拡張!ただし対角行列に収束するわけではない
大きいほうから 個,小さいほうから 個もとめるp q
Lanczos法において
)1(lim,lim )()(
qjxz jqN
l
jqm
l
jqN
l
jqm
l ll
≤≤== +−+−
∞→
+−+−
∞→
λθ
18/26
発表の流れ
リスタート付き Lanczos 法の収束定理
Sorensenの定理 (1992) を修正
収束定理の一般化
RR法における一般的な収束性を用いて証明
他のRR法の収束性解析
Davidson法,Jacobi-Davidson法,PSD法,PCG法,
LOBPCG法,有理Krylov部分空間法
19/26
リスタート付きのRR法(再掲)
[大きい方から 個の固有値 を求める場合]kλλ >>L1
k
基本性質:
ある部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル
)(T)( l
m
l
m ll
AVV
)(],,[ )()(
1
)(
ll
l
m
ll
m kmvvV ll
>= K
)()(
1
l
m
l
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
l
yy K
および を計算)1( 1
)()()(
+≤≤= l
l
j
l
m
l
j kjyVz l
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ 11
ll
k
ll
k
l
Qzzvv ll ++
=++
KK
...,2,1,0=lfor
end for
)( 1 kkl ≥+
zz
Azz
xx
Axx
l
m
NN
Vz
l
x
T
T
}span{
)(
1T
T
R
1 )(
max,max
∈∈
== ×
θλ
20/26
リスタート付き射影法の収束性
kk,θ,θD
VAV
WW
WD
l-
k
l-l
l
m
l
mll
ll
ll
×=
=







:)(diag
,
~~
:
)1()1(
1
)(
11
)(T)(
)(
22
T)(
12
)(
12
)(
11
K
0lim )(
12 =
∞→
l
l
W






0
0
Lanczos 法に限らず任意のRR法に対して成り立つ!
※Crouzeix, Philippe, Sadkane (1994) の変形版
],,,,,,[:
~ )()(
1
)1()1(
1
)( l
k
l
k
l
k
ll
m llll
vvzzV KK +
−−
=
)1()()1(
kjθθ l
j
l
j ≤≤≤−
∞→
→
l
l
m
l
m ll
VAV )(T)( ~~
)1()(
kjθ jj ≤≤≤∞
λ
対角行列
21/26
Lanczos法の収束性解析
→ ∞→ll
N
l
N VAV )(T)( ~~






0
0
Krylov部分空間の性質より
よって は の固有値 は固有ベクトル
)()(
1
∞∞
>> kθθ L NN
A ×
∈R )()(
1 ,, ∞∞
kzz K
※大きい固有値への収束証明はSorensenと同様
相似変換
)(T)( l
m
l
m AVV
Krylov部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル
)(T)( l
m
l
m ll
AVV
)(],,[ )()(
1
)(
ll
l
m
ll
m kmvvV ll
>= K
)()(
1
l
m
l
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
l
yy K
および を計算)1( 1
)()()(
+≤≤= l
l
j
l
m
l
j kjyVz l
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ 11
ll
k
ll
k
l
Qzzvv ll ++
=++
KK
...,2,1,0=lfor
end for
)( 1 kkl ≥+
ある直交行列
22/26
発表の流れ
リスタート付き Lanczos 法の収束定理
Sorensenの定理 (1992) を修正
収束定理の一般化
RR法における一般的な収束性を用いて証明
他のRR法の収束性解析
Davidson法,Jacobi-Davidson法,PSD法,PCG法,
LOBPCG法,有理Krylov部分空間法
23/26
RR法の例
Lanczos法 (1950)
Davidson法 (1975)
Jacobi-Davidson法 (Sleijpen, van der Vorst 1996)
有理Krylov部分空間法 (Rehe 1984)
Rayleigh商に対する最適化問題に帰着する解法
PSD (Preconditioned Steepest Descent) 法
PCG (Preconditioned Conjugate Gradient) 法
LOBPCG (Locally Optimal Block PCG) 法 (Knyazev
2001)
24/26
リスタート付きのRR法(再掲)
[大きい方から 個の固有値 を求める場合]kλλ >>L1
k
ある部分空間の正規直交基底を生成
の固有値 固有ベクトル
)(T)( l
m
l
m ll
AVV
)(],,[ )()(
1
)(
ll
l
m
ll
m kmvvV ll
>= K
)()(
1
l
m
l
l
θθ ≥≥L
)()(
1 ,, l
m
l
l
yy K
および を計算)1( 1
)()()(
+≤≤= l
l
j
l
m
l
j kjyVz l
として1へ
)()()(
1
)1()1(
1 ],,[:],,[ 11
ll
k
ll
k
l
Qzzvv ll ++
=++
KK
...,2,1,0=lfor
end for
)( 1 kkl ≥+
25/26
収束定理 (C., P., S. 1994)
}{span)()( )1()()()(T)()(
1
+
+
∈−− l
m
l
i
l
i
l
i
l
m
l
m lll
VzIACVVI θ
)()(
, ∞∞
ii zθすべての に対して は の固有対A
任意の に対して}{span )(l
ml
Vv ⊥
)0,0( 21 >> KK を満たし(正定値性),かつ
※Lanczos法は が単位行列,Davidson法は正定値対角行列
)(
,
l
ijC
0,)())(( )(
,
)(
,2
)()()(T)()(
=≤−− ∞
ij
l
ij
l
i
l
i
l
i
l
i
l
i wwAKzIACzIA θθキー不等式:
すべての に対して,行列集合 がki ,,2,1 K= K,1,0
)(
}{ =l
l
iC
2
2
)(T2
1 vKvCvvK l
i ≤≤
ki ,,2,1 K=
26/26

More Related Content

What's hot

第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知Chika Inoshita
 
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現PRML 6.1章 カーネル法と双対表現
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現hagino 3000
 
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)RCCSRENKEI
 
パターン認識 05 ロジスティック回帰
パターン認識 05 ロジスティック回帰パターン認識 05 ロジスティック回帰
パターン認識 05 ロジスティック回帰sleipnir002
 
Sparse estimation tutorial 2014
Sparse estimation tutorial 2014Sparse estimation tutorial 2014
Sparse estimation tutorial 2014Taiji Suzuki
 
Crfと素性テンプレート
Crfと素性テンプレートCrfと素性テンプレート
Crfと素性テンプレートKei Uchiumi
 
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成Prunus 1350
 
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)Yukara Ikemiya
 
Jokyonokai
JokyonokaiJokyonokai
Jokyonokainwpmq516
 
量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1Kohta Ishikawa
 
ウィナーフィルタと適応フィルタ
ウィナーフィルタと適応フィルタウィナーフィルタと適応フィルタ
ウィナーフィルタと適応フィルタToshihisa Tanaka
 

What's hot (15)

第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
 
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現PRML 6.1章 カーネル法と双対表現
PRML 6.1章 カーネル法と双対表現
 
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
第8回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
 
パターン認識 05 ロジスティック回帰
パターン認識 05 ロジスティック回帰パターン認識 05 ロジスティック回帰
パターン認識 05 ロジスティック回帰
 
PRML chapter7
PRML chapter7PRML chapter7
PRML chapter7
 
Prml sec6
Prml sec6Prml sec6
Prml sec6
 
Sparse estimation tutorial 2014
Sparse estimation tutorial 2014Sparse estimation tutorial 2014
Sparse estimation tutorial 2014
 
Crfと素性テンプレート
Crfと素性テンプレートCrfと素性テンプレート
Crfと素性テンプレート
 
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
 
Chainerで流体計算
Chainerで流体計算Chainerで流体計算
Chainerで流体計算
 
yyoshida thesis
yyoshida thesisyyoshida thesis
yyoshida thesis
 
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
 
Jokyonokai
JokyonokaiJokyonokai
Jokyonokai
 
量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1
 
ウィナーフィルタと適応フィルタ
ウィナーフィルタと適応フィルタウィナーフィルタと適応フィルタ
ウィナーフィルタと適応フィルタ
 

Similar to Aishima140714

CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2
CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2
CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2Computational Materials Science Initiative
 
210603 yamamoto
210603 yamamoto210603 yamamoto
210603 yamamotoRCCSRENKEI
 
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011Preferred Networks
 
Graph convolution (スペクトルアプローチ)
Graph convolution (スペクトルアプローチ)Graph convolution (スペクトルアプローチ)
Graph convolution (スペクトルアプローチ)yukihiro domae
 
量子アニーリングを用いたクラスタ分析
量子アニーリングを用いたクラスタ分析量子アニーリングを用いたクラスタ分析
量子アニーリングを用いたクラスタ分析Shu Tanaka
 
Quantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineQuantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineYuma Nakamura
 
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論ADVENTURE_Solid非線形解析の理論
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論ADVENTURE Project
 
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3Takashi Hoshino
 
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1Computational Materials Science Initiative
 
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620El text.tokuron a(2019).yamamoto190620
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620RCCSRENKEI
 
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化パターン認識第9章 学習ベクトル量子化
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化Miyoshi Yuya
 
Deep learning _linear_algebra___probablity___information
Deep learning _linear_algebra___probablity___informationDeep learning _linear_algebra___probablity___information
Deep learning _linear_algebra___probablity___informationtakutori
 
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングMaruyama Tetsutaro
 
JOIss2020 発表資料
JOIss2020 発表資料JOIss2020 発表資料
JOIss2020 発表資料mdkcpp 1015
 
クラシックな機械学習の入門 6. 最適化と学習アルゴリズム
クラシックな機械学習の入門  6. 最適化と学習アルゴリズムクラシックな機械学習の入門  6. 最適化と学習アルゴリズム
クラシックな機械学習の入門 6. 最適化と学習アルゴリズムHiroshi Nakagawa
 
8.4 グラフィカルモデルによる推論
8.4 グラフィカルモデルによる推論8.4 グラフィカルモデルによる推論
8.4 グラフィカルモデルによる推論sleepy_yoshi
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...Deep Learning JP
 
データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習Hirotaka Hachiya
 
Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017yukisachi
 

Similar to Aishima140714 (20)

CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2
CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2
CMSI計算科学技術特論A(11) 行列計算における高速アルゴリズム2
 
210603 yamamoto
210603 yamamoto210603 yamamoto
210603 yamamoto
 
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
 
Prml9
Prml9Prml9
Prml9
 
Graph convolution (スペクトルアプローチ)
Graph convolution (スペクトルアプローチ)Graph convolution (スペクトルアプローチ)
Graph convolution (スペクトルアプローチ)
 
量子アニーリングを用いたクラスタ分析
量子アニーリングを用いたクラスタ分析量子アニーリングを用いたクラスタ分析
量子アニーリングを用いたクラスタ分析
 
Quantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineQuantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector Machine
 
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論ADVENTURE_Solid非線形解析の理論
ADVENTURE_Solid非線形解析の理論
 
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3
データベースシステムにおける直列化可能性と等価な時刻割り当てルールの提案 rev.3
 
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1
CMSI計算科学技術特論A (2015) 第10回 行列計算における高速アルゴリズム1
 
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620El text.tokuron a(2019).yamamoto190620
El text.tokuron a(2019).yamamoto190620
 
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化パターン認識第9章 学習ベクトル量子化
パターン認識第9章 学習ベクトル量子化
 
Deep learning _linear_algebra___probablity___information
Deep learning _linear_algebra___probablity___informationDeep learning _linear_algebra___probablity___information
Deep learning _linear_algebra___probablity___information
 
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
 
JOIss2020 発表資料
JOIss2020 発表資料JOIss2020 発表資料
JOIss2020 発表資料
 
クラシックな機械学習の入門 6. 最適化と学習アルゴリズム
クラシックな機械学習の入門  6. 最適化と学習アルゴリズムクラシックな機械学習の入門  6. 最適化と学習アルゴリズム
クラシックな機械学習の入門 6. 最適化と学習アルゴリズム
 
8.4 グラフィカルモデルによる推論
8.4 グラフィカルモデルによる推論8.4 グラフィカルモデルによる推論
8.4 グラフィカルモデルによる推論
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
 
データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習
 
Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017Hayashi tutorial ne2017
Hayashi tutorial ne2017
 

Aishima140714