SlideShare a Scribd company logo
Cisco WEB セキュリティ アプライアンス(WSA)
Web に関わる脅威を
包括的なソリューションで防御
入口対策
● URL フィルタリング
● Web2.0 アプリケーション可視化と制御
● 改ざん Web サイト対策
● マルウェア、スパイウェア多重スキャン
● サンドボックス
出口対策
● ボットネット通信の可視化、遮断
● ファイル レトロ スペクション
Cisco CSI
Cisco WSA
入口対策 出口対策
URL フィルタ
アプリケーション
可視化コントロール
マルウェア感染 PC
Web
レピュテーション
フィルタ
アンチ マルウェア
Cache Proxy
レイヤ 4 トラフィック モニタ
Sophos
Webroot
McAfee
AMP
ファイル
レピュテーション
サンドボックス※
レトロ
スペクション※クラウド型仮想サンドボックス
インターネット
WWW
WWW
WWW
WWW
WWW
WWW
Cisco WEB セキュリティ ソリューション
Webの入口、出口対策や未知のマルウェアに対するセキュリティ ソリューションをWSA1台で提供いたします。
Cisco WSA 内部フロー
マルウェアやフィッシング詐欺から
情報が盗まれる脅威から従業員を保護。
不正サイト防御
・WEBレピュテーション フィルタ
・WEB Usage Control
情報漏洩対策
・ポリシー フィルタ
・WEB Security Manager
・Web2.0アプリケーションの可視化と制御
マルウェア防御
・McAfee アンチ マルウェア
・Sophos アンチ マルウェア
・Webroot アンチ スパイウェア
・Advanced Malware Protection(AMP)
マルウェア出口対策
・レイヤ4 トラフィック モニタ
従業員や新種マルウェアによる情報漏洩から
会社を保護
ソーシャル メディア
P2P
クラウド サービス
業界最大規模のセキュリティ クラウド URL フィルタリング
ダイナミック コンテンツ解析Cisco Corrective Security Intelligence(CSI)は、Cisco Security
Intelligence Operations(SIO)と、Sourcefire Vulnerability Research
Team(VRT)を統合した世界最大級の解析力と情報提供体制を誇るクラウド
ベースのセキュリティ サービスです。世界中のCiscoセキュリティ製品から情報を
収集して脅威を解析し、レピュテーション(危険度の格付け)情報をリアルタイム
でフィードバックしています。Cisco CSIによってCisco製品は、進化を続ける最
新の脅威に対してもタイムリーな対策を講じます。
Cisco CSI の特長
・全世界に設置された 160 万台の Cisco 製品からビッグデータを収集
・全世界の E メール トラフィックの 35% 以上を監視
・1日に 100TB のデータ、180,000 のサンプル ファイルを受信
・1日に 130 億の HTTP を解析
・600 名以上のエンジニアや専門家、研究者が 24 時間体制で解析
膨大な量のWebサイトを登録したデータベースとリアルタイムなダイナミック
URLカテゴリ分類機能の組み合わせにより、アクセス先のURLカテゴリを高い精
度で判別します。データベースのアップデートは毎日行われ、数万のURLが新規に
追加されています。デフォルトでは78のURLカテゴリに分類していますが、カスタ
ムURLカテゴリの追加にも対応しています。URLフィルタリング機能の管理はポ
リシー設定に統合されており、ソースIPアドレスや外部ディレクトリとの連携で判
別されるグループごとに適用条件を変更することもできます。
未知サイトのカテゴリ解析 ギャンブルサイト
Web2.0アプリケーション可視化と制御
Cisco WSAは、ネットワーク全体のアクティビティを可視化とコントロールできま
す。何百もの Web 2.0 アプリケーションや150,000以上の小規模なアプリケー
ションの使用を簡単に制御できます。きめ細かい制御で、DropboxやFacebook
などのWeb2.0アプリケーションの使用を許可しながら、ドキュメントのアップ
ロードや「いいね」ボタンのクリックといったアクティビティを阻止することができ
ます。
YouTube
twitter
facebook
Cisco Webex
salesforce.com
box
BitTorrent
FrostWire
skype
AMP
Email レピュテーション
Web レピュテーション
格付け情報をアップデート
SenderBase Talos Cisco CSI
感染元のURL情報を連携
レピュテーション
アップデート
ファイル
レピュテーション
インターネット
WWW
未知のファイル情報
のアップロード
未知のファイルは
サンドボックスへ送信
安全な
Webコンテンツ
Cisco WSA
Cisco ESA/WSA/ASAなど
セキュリティ ルールをアップデート
クラウド型
仮想サンドボックス
ファイル
レピュテーション
WWW
WWW
WWW
コンテンツ
チェック
Cisco CSI
SenderBase
インターネット
信用が高いサーバ
改ざん
Web サイト
Cisco WSA
Web サイト格付けスコア
クライアント
どちらとも言えない
サーバ
信用が低い
サーバ
OK!
ブロック!
WEB レピュテーション フィルタ
アドバンスド マルウェア プロテクション(AMP)
ファイル レピュテーションによる新種マルウェア検知とサンドボックスによる挙動解析、レトロ スペクションによる追跡調査
出口対策
レイヤ 4 トラフィック モニタ
統合管理ソリューション
Cisco Security Management Appliance(SMA)
多彩なレポーティング機能
WSA1台で最大3種類のマルウェア対策エンジンを搭載し多重スキャン可能です。
マルチベンダのアンチ マルウェア エンジンを組合せることでウイルス、ワーム、ト
ロイの木馬、スパイウェア、アドウェア等多様なマルウェアの脅威を排除します。
Web レピュテーション フィルタは、Cisco CSIのレピュテーション サービスであ
るSenderBaseから提供されるWebサイトの信用度を格付けたスコアをもとにし
て、Webアクセスの 制御を実施します。SenderBaseでは、WebサイトやURLに
関連する様々な情報(マルウェア感染の報告やフィッシング メールでの利用、サイ
ト管理者 の情報など)が収集され、独自のアルゴリズムにもとづいてスコア(最高
評価が10.0、最低評価が-10.0で、0.1刻みの200段階)を生成します。レピュテー
ションにより正規サイトを改ざんした水飲み場型攻撃対策も講じる事が出来ます。
Cisco WSA/ESAは、世界最大級の解析力と情報提供能力を持つ
シスコのセキュリティ基盤Cisco CSIと連携し、常に最新のセキュ
リティ脅威に対応します。
Webレピュテーション フィルタで
格付けの低いサーバをブロック。ど
ちらとも言えないサーバのコンテン
ツをマルウェア スキャンします。
Cisco AMPは、Webへのアクセスやメール受信時に未知の(疑わしい)ファイルを発見すると、
それらの挙動を解析するCisco CSIクラウド型仮想サンドボックスへ自動的に送信します。解
析結果は以後のファイル レピュテーションに反映され、セキュリティ強度を継続的に高めます。
アンチ マルウェア対策
キーロガーやトロイの木馬に代表されるスパイウェアは、PCに侵入して、対象と
なる情報を入手し、それを持ち帰ることを目的としています。スパイウェア 対策ソ
リューションの多くは、この中のPCへの侵入を防止する機能を提供しています。
これに対してレイヤ4 トラフィック モニタは、Phone Homeと呼ばれる 不正に
入手した情報を持ち帰る動きを検知する機能です。Phone Homeは、必ずしも、
HTTP(TCP ポート80)を使用するわけではありません。 このため、レイヤ4 ト
ラフィック モニタはすべてのポート番号を使用するトラフィックを監視の対象と
し、自動更新されるシグ二チャを使用してスキャンを 実行します。PCへの侵入を
防止するソリューションと組み合わせることで、階層化された強固なスパイウェア
対策を可能にします。
複数のWSA、ESAを統合管理致します。SMAの冗長化も可能です。
システムの状態を適切に把握することは、継続的かつ安定した運用を行うための
重要な要件です。Cisco WSAでは、各クライアントのWebアクセスの利用状況
やマルウェア感染状況、アクセスの多いWebサイトの一覧やURLカテゴリなど、
様々なレポートの 生成機能を提供しています。これらのレポートは、GUIの操作で
リアルタイムに生成できるだけでなく、定期的に生成して管理者にEmailで送付す
ることも可能です。また、レポートの生成に使用した統計情報のエクスポートにも
対応しています。
Cisco WSA
DVS™エンジン
Policy Management
Webroot
McAfee
Sophos
Cisco ESA Cisco ESA Cisco ESA
Cisco WSA Cisco WSA
Cisco SMA
Cisco WSA
複数アプライアンスの
レポート統合
010010
001110
101110
レポート機能で可視化
C&C(コマンド&コントロール)
サイト
インターネット
マルウェア感染PC
Cisco WSA
ミラーポート
セキュリティ対策された
Proxyポート
セキュリティ対策が
弱いポート
WSAプラットホーム
オプション1:ソフトウェア サブスクリプション
基本バンドル サブスクリプション(ソフトウェア サポート込み)
Cisco WSA S680/S380/S170
Cisco WSAv* S300v/S100v
* サブスクリプション必須
HWサポート
SMARTnet
統合管理サーバ
Cisco SMA M680/M380/M170
Csco SMAv* M600v/M300v/M100v
*サブスクリプション必須
SMA用サブスクリプション
Web Management Softwareバンドル ライセンス
※1/3/5年選択可能
WSA用ライセンス
- Web Essential バンドル ライセンス
(Web利用制御 + Web評価)
- Anti-Malware バンドル ライセンス
(Web評価 + アンチ マルウェア(Sophos)+
アンチ スパイウェア(Webroot))
- Premium Softwareバンドル ライセンス
(Web利用制御 + Web評価 + アンチ マルウェア(Sophos)
+ アンチ スパイウェア(Webroot))
※1/3/5年選択可能
アンチ マルウェア オプション
- アンチ マルウェア(McAfee)
- 高度なマルウェア防御(AMP)
※1/3/5年選択可能
HWサポート
SMARTnet
オプション2:SMAプラットフォーム 管理サブスクリプション(ソフトウェア サポート込み)
+
+
×
ユーザ数
ユーザ数
×
©2015 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.
Cisco、Cisco Systems、および Cisco Systems ロゴは、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。
本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。
「パートナー」または「partner」という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(1502R)
この資料の記載内容は 2015 年 2 月現在のものです。
この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。
お問い合せ
1027-1502-00-PE
製品仕様
SMAモデル M680 M380 M170
筺体
筺体ユニット数 2U 2U 1U
サイズ
89.6mm(h) ×
483.7mm(w) ×
737.7mm(d)
89.6mm(h) ×
483.7mm(w) ×
737.7mm(d)
42.4mm(h)×
429.3.0mm(w)×
393.7mm(d)
重量 約29.7kg 約29.7kg 約12.2Kg
CPU Hexa Core Intel Hexa Core Intel Dual Core
CPU数 2 2 1
メモリ 32GB 32GB 4GB
電源ユニット
ホットスワップ対応冗長化電源、650W × 2、
(90 to 264 VAC)
400W、(90 to 264
VAC)
直流電源オプション 有り -
リモート パワー
サイクル機能
有り -
ストレージ
RAIDレベル RAID 10 RAID 10 RAID1
HDDサイズ 600GB × 8 600GB × 4 250GB × 2
HDDタイプ ホットスワップ対応SFF型 ホットスワップ対応
ネットワーク
インターフェース
4 Gigabit NICs, RJ-45
(10/100/1000, auto-negotiate)
2 Gigabit NICs, RJ-45
(10/100/1000, auto-
negotiate)
コンソール
インターフェース
1 RJ-45
動作環境
起動時対応温度
41 to 104°F
(5 to 40°C)
23°F to 104°F
(-5 to 45°C)
非起動時対応温度 –40 to 149°F (–40 to 65°C) -
対応湿度(非結露) 10% ∼ 90% 20% ∼ 80%
WSAvモデル S000v S100v S300v
CPU コア 1 2 4
メモリ 4GB 6GB 8GB
ディスク 500GB 250GB 1024GB
RAIDミラーリング Yes(RAID10) Yes(RAID10) Yes(RAID1)
ユーザ数
(参考)
1,000ユーザ以下 検証用 1,000 ∼ 4,999ユーザ 5,000 ∼ 10,000ユーザ
SMAvモデル M000v M100v M300v M600v
CPU コア 1 2 4 8
メモリ 4GB 6GB 8GB 8GB
ディスク 250GB 250GB 1024GB 2032GB
ユーザ数
(参考)
1,000 ユーザ以下
検証用
2,000 ユーザ
以下
2,000 ∼ 10,000
ユーザ
10,000ユーザ
以上
WSAモデル S680 S380 S170
筺体
筺体ユニット数 2U 2U 1U
サイズ
89.6mm(h) ×
483.7mm(w) ×
737.7mm(d)
89.6mm(h) ×
483.7mm(w) ×
737.7mm(d)
42.4mm(h)×
429.3.0mm(w)×
393.7mm(d)
重量 約29.7kg 約29.7kg 約12.2Kg
CPU Octa Core Intel Hexa Core Intel Dual Core
CPU数 2 1 1
メモリ 32GB 16GB 4GB
電源ユニット
ホットスワップ対応冗長化電源、650W × 2、
(90 to 264 VAC)
400W、(90 to 264
VAC)
直流電源オプション 有り -
リモート パワー
サイクル機能
有り -
ストレージ
RAIDレベル RAID 10 RAID 10 RAID1
HDDサイズ 600GB × 8 600GB × 4 250GB × 2
HDDタイプ ホットスワップ対応SFF型 ホットスワップ対応
ネットワーク
インターフェース
4 Gigabit NICs, RJ-45
(10/100/1000, auto-negotiate)
2 Gigabit NICs, RJ-45
(10/100/1000, auto-
negotiate)
コンソール
インターフェース
1 RJ-45
動作環境
起動時対応温度
41 to 104°F
(5 to 40°C)
23°F to 104°F
(-5 to 45°C)
非起動時対応温度 –40 to 149°F (–40 to 65°C) -
対応湿度(非結露) 10% ∼ 90% 20% ∼ 80%
商品構成 Cisco コンテンツ セキュリティ
お貸出評価プログラム
Cisco コンテンツ セキュリティ製品
を実際にお試しいただけます。
詳しくは弊社営業にお問合せください。
シスコシステムズ合同会社
〒 107-6227 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 
http://www.cisco.com/jp

More Related Content

What's hot

オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューションオープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
Tetsurou Yano
 
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介 [さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
さくらインターネット株式会社
 
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだSCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
wind06106
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
TAKUYA OHTA
 
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
さくらインターネット株式会社
 
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
Kuninobu SaSaki
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
VirtualTech Japan Inc.
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
wind06106
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
Naoto Gohko
 
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
VirtualTech Japan Inc.
 
Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Saori Ando
 
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークAzure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークKuninobu SaSaki
 
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
Ken Sawada
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
さくらインターネット株式会社
 
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
Masahiko Ebisuda
 
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
シスコシステムズ合同会社
 
Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?
Kazuhito Ohkawa
 
03.owncloudのエコシステム
03.owncloudのエコシステム03.owncloudのエコシステム
03.owncloudのエコシステム
Tetsurou Yano
 
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
System x 部 (生!) : しすなま! @ Lenovo Enterprise Solutions Ltd.
 
Openstack abstract2
Openstack abstract2Openstack abstract2
Openstack abstract2
Ayumi Oka
 

What's hot (20)

オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューションオープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
オープンソースカンファレンス OSC 2014 エンタープライズ 東京 ownCloud 法人向けオンラインストレージ マルチデバイスファイル共有ソリューション
 
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介 [さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
[さくらのクラウド] Drupalスタートアップスクリプトの紹介
 
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだSCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
SCUGJ第18回勉強会:よろしい、ならばVMMだ
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
 
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
さくらのクラウド導入セミナー(2016.10) 第一部 導入編
 
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
 
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125
 
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークAzure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
 
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
第0回データ保護勉強会 ~Linux-HA/Baculaのお話~
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
 
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
 
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
【Cisco Data Center Forum 2015】 Cisco UCSと共に挑むクラウド基盤構築 ~アルとタスかるクラウドになるために~
 
Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?
 
03.owncloudのエコシステム
03.owncloudのエコシステム03.owncloudのエコシステム
03.owncloudのエコシステム
 
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
第9回「Fusion-io ioDriveがもたらした新世界とテクノロジーの肝」(2011/10/06 on しすなま!) ②IBM資料
 
Openstack abstract2
Openstack abstract2Openstack abstract2
Openstack abstract2
 

Similar to Cisco Web セキュリティ アプライアンス(WSA)

[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
Naoki (Neo) SATO
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現
Tech Summit 2016
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Takamasa Maejima
 
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subsetSoft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Takeshi Narisako
 
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
シスコシステムズ合同会社
 
工業用産業用メモリーUDINFO
工業用産業用メモリーUDINFO工業用産業用メモリーUDINFO
工業用産業用メモリーUDINFO
工業用産業用メモリーUDINFOJP
 
Cld002 windows server_2016_で作るシンプ
Cld002 windows server_2016_で作るシンプCld002 windows server_2016_で作るシンプ
Cld002 windows server_2016_で作るシンプ
Tech Summit 2016
 
被遮蔽的歷史
被遮蔽的歷史被遮蔽的歷史
被遮蔽的歷史
kepomalaysia
 
第29回長岡開発者勉強会
第29回長岡開発者勉強会第29回長岡開発者勉強会
第29回長岡開発者勉強会Masaki Takeda
 
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
Brocade
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
Juniper Networks (日本)
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
シスコシステムズ合同会社
 
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務で
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務でSnr001 azure iaa_s_応用編~実務で
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務で
Tech Summit 2016
 
Get started with azure v0.9.19.1213
Get started with azure v0.9.19.1213Get started with azure v0.9.19.1213
Get started with azure v0.9.19.1213
Ayumu Inaba
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Yoshinori Matsunobu
 
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
VxRail ChampionClub
 
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaSこれから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
Daiyu Hatakeyama
 
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジーシスコシステムズ合同会社
 

Similar to Cisco Web セキュリティ アプライアンス(WSA) (20)

[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
 
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
 
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subsetSoft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
 
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
Cisco E メール セキュリティ アプライアンス(ESA)
 
工業用産業用メモリーUDINFO
工業用産業用メモリーUDINFO工業用産業用メモリーUDINFO
工業用産業用メモリーUDINFO
 
Cld002 windows server_2016_で作るシンプ
Cld002 windows server_2016_で作るシンプCld002 windows server_2016_で作るシンプ
Cld002 windows server_2016_で作るシンプ
 
被遮蔽的歷史
被遮蔽的歷史被遮蔽的歷史
被遮蔽的歷史
 
第29回長岡開発者勉強会
第29回長岡開発者勉強会第29回長岡開発者勉強会
第29回長岡開発者勉強会
 
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
 
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務で
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務でSnr001 azure iaa_s_応用編~実務で
Snr001 azure iaa_s_応用編~実務で
 
Get started with azure v0.9.19.1213
Get started with azure v0.9.19.1213Get started with azure v0.9.19.1213
Get started with azure v0.9.19.1213
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
 
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
 
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaSこれから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
 
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー
【Interop tokyo 2014】 ShowNetを支えるCiscoのキーテクノロジー
 

More from シスコシステムズ合同会社

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
シスコシステムズ合同会社
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコシステムズ合同会社
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 

More from シスコシステムズ合同会社 (20)

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

Cisco Web セキュリティ アプライアンス(WSA)

  • 1. Cisco WEB セキュリティ アプライアンス(WSA) Web に関わる脅威を 包括的なソリューションで防御 入口対策 ● URL フィルタリング ● Web2.0 アプリケーション可視化と制御 ● 改ざん Web サイト対策 ● マルウェア、スパイウェア多重スキャン ● サンドボックス 出口対策 ● ボットネット通信の可視化、遮断 ● ファイル レトロ スペクション
  • 2. Cisco CSI Cisco WSA 入口対策 出口対策 URL フィルタ アプリケーション 可視化コントロール マルウェア感染 PC Web レピュテーション フィルタ アンチ マルウェア Cache Proxy レイヤ 4 トラフィック モニタ Sophos Webroot McAfee AMP ファイル レピュテーション サンドボックス※ レトロ スペクション※クラウド型仮想サンドボックス インターネット WWW WWW WWW WWW WWW WWW Cisco WEB セキュリティ ソリューション Webの入口、出口対策や未知のマルウェアに対するセキュリティ ソリューションをWSA1台で提供いたします。 Cisco WSA 内部フロー マルウェアやフィッシング詐欺から 情報が盗まれる脅威から従業員を保護。 不正サイト防御 ・WEBレピュテーション フィルタ ・WEB Usage Control 情報漏洩対策 ・ポリシー フィルタ ・WEB Security Manager ・Web2.0アプリケーションの可視化と制御 マルウェア防御 ・McAfee アンチ マルウェア ・Sophos アンチ マルウェア ・Webroot アンチ スパイウェア ・Advanced Malware Protection(AMP) マルウェア出口対策 ・レイヤ4 トラフィック モニタ 従業員や新種マルウェアによる情報漏洩から 会社を保護 ソーシャル メディア P2P クラウド サービス 業界最大規模のセキュリティ クラウド URL フィルタリング ダイナミック コンテンツ解析Cisco Corrective Security Intelligence(CSI)は、Cisco Security Intelligence Operations(SIO)と、Sourcefire Vulnerability Research Team(VRT)を統合した世界最大級の解析力と情報提供体制を誇るクラウド ベースのセキュリティ サービスです。世界中のCiscoセキュリティ製品から情報を 収集して脅威を解析し、レピュテーション(危険度の格付け)情報をリアルタイム でフィードバックしています。Cisco CSIによってCisco製品は、進化を続ける最 新の脅威に対してもタイムリーな対策を講じます。 Cisco CSI の特長 ・全世界に設置された 160 万台の Cisco 製品からビッグデータを収集 ・全世界の E メール トラフィックの 35% 以上を監視 ・1日に 100TB のデータ、180,000 のサンプル ファイルを受信 ・1日に 130 億の HTTP を解析 ・600 名以上のエンジニアや専門家、研究者が 24 時間体制で解析 膨大な量のWebサイトを登録したデータベースとリアルタイムなダイナミック URLカテゴリ分類機能の組み合わせにより、アクセス先のURLカテゴリを高い精 度で判別します。データベースのアップデートは毎日行われ、数万のURLが新規に 追加されています。デフォルトでは78のURLカテゴリに分類していますが、カスタ ムURLカテゴリの追加にも対応しています。URLフィルタリング機能の管理はポ リシー設定に統合されており、ソースIPアドレスや外部ディレクトリとの連携で判 別されるグループごとに適用条件を変更することもできます。 未知サイトのカテゴリ解析 ギャンブルサイト Web2.0アプリケーション可視化と制御 Cisco WSAは、ネットワーク全体のアクティビティを可視化とコントロールできま す。何百もの Web 2.0 アプリケーションや150,000以上の小規模なアプリケー ションの使用を簡単に制御できます。きめ細かい制御で、DropboxやFacebook などのWeb2.0アプリケーションの使用を許可しながら、ドキュメントのアップ ロードや「いいね」ボタンのクリックといったアクティビティを阻止することができ ます。 YouTube twitter facebook Cisco Webex salesforce.com box BitTorrent FrostWire skype
  • 3. AMP Email レピュテーション Web レピュテーション 格付け情報をアップデート SenderBase Talos Cisco CSI 感染元のURL情報を連携 レピュテーション アップデート ファイル レピュテーション インターネット WWW 未知のファイル情報 のアップロード 未知のファイルは サンドボックスへ送信 安全な Webコンテンツ Cisco WSA Cisco ESA/WSA/ASAなど セキュリティ ルールをアップデート クラウド型 仮想サンドボックス ファイル レピュテーション WWW WWW WWW コンテンツ チェック Cisco CSI SenderBase インターネット 信用が高いサーバ 改ざん Web サイト Cisco WSA Web サイト格付けスコア クライアント どちらとも言えない サーバ 信用が低い サーバ OK! ブロック! WEB レピュテーション フィルタ アドバンスド マルウェア プロテクション(AMP) ファイル レピュテーションによる新種マルウェア検知とサンドボックスによる挙動解析、レトロ スペクションによる追跡調査 出口対策 レイヤ 4 トラフィック モニタ 統合管理ソリューション Cisco Security Management Appliance(SMA) 多彩なレポーティング機能 WSA1台で最大3種類のマルウェア対策エンジンを搭載し多重スキャン可能です。 マルチベンダのアンチ マルウェア エンジンを組合せることでウイルス、ワーム、ト ロイの木馬、スパイウェア、アドウェア等多様なマルウェアの脅威を排除します。 Web レピュテーション フィルタは、Cisco CSIのレピュテーション サービスであ るSenderBaseから提供されるWebサイトの信用度を格付けたスコアをもとにし て、Webアクセスの 制御を実施します。SenderBaseでは、WebサイトやURLに 関連する様々な情報(マルウェア感染の報告やフィッシング メールでの利用、サイ ト管理者 の情報など)が収集され、独自のアルゴリズムにもとづいてスコア(最高 評価が10.0、最低評価が-10.0で、0.1刻みの200段階)を生成します。レピュテー ションにより正規サイトを改ざんした水飲み場型攻撃対策も講じる事が出来ます。 Cisco WSA/ESAは、世界最大級の解析力と情報提供能力を持つ シスコのセキュリティ基盤Cisco CSIと連携し、常に最新のセキュ リティ脅威に対応します。 Webレピュテーション フィルタで 格付けの低いサーバをブロック。ど ちらとも言えないサーバのコンテン ツをマルウェア スキャンします。 Cisco AMPは、Webへのアクセスやメール受信時に未知の(疑わしい)ファイルを発見すると、 それらの挙動を解析するCisco CSIクラウド型仮想サンドボックスへ自動的に送信します。解 析結果は以後のファイル レピュテーションに反映され、セキュリティ強度を継続的に高めます。 アンチ マルウェア対策 キーロガーやトロイの木馬に代表されるスパイウェアは、PCに侵入して、対象と なる情報を入手し、それを持ち帰ることを目的としています。スパイウェア 対策ソ リューションの多くは、この中のPCへの侵入を防止する機能を提供しています。 これに対してレイヤ4 トラフィック モニタは、Phone Homeと呼ばれる 不正に 入手した情報を持ち帰る動きを検知する機能です。Phone Homeは、必ずしも、 HTTP(TCP ポート80)を使用するわけではありません。 このため、レイヤ4 ト ラフィック モニタはすべてのポート番号を使用するトラフィックを監視の対象と し、自動更新されるシグ二チャを使用してスキャンを 実行します。PCへの侵入を 防止するソリューションと組み合わせることで、階層化された強固なスパイウェア 対策を可能にします。 複数のWSA、ESAを統合管理致します。SMAの冗長化も可能です。 システムの状態を適切に把握することは、継続的かつ安定した運用を行うための 重要な要件です。Cisco WSAでは、各クライアントのWebアクセスの利用状況 やマルウェア感染状況、アクセスの多いWebサイトの一覧やURLカテゴリなど、 様々なレポートの 生成機能を提供しています。これらのレポートは、GUIの操作で リアルタイムに生成できるだけでなく、定期的に生成して管理者にEmailで送付す ることも可能です。また、レポートの生成に使用した統計情報のエクスポートにも 対応しています。 Cisco WSA DVS™エンジン Policy Management Webroot McAfee Sophos Cisco ESA Cisco ESA Cisco ESA Cisco WSA Cisco WSA Cisco SMA Cisco WSA 複数アプライアンスの レポート統合 010010 001110 101110 レポート機能で可視化 C&C(コマンド&コントロール) サイト インターネット マルウェア感染PC Cisco WSA ミラーポート セキュリティ対策された Proxyポート セキュリティ対策が 弱いポート
  • 4. WSAプラットホーム オプション1:ソフトウェア サブスクリプション 基本バンドル サブスクリプション(ソフトウェア サポート込み) Cisco WSA S680/S380/S170 Cisco WSAv* S300v/S100v * サブスクリプション必須 HWサポート SMARTnet 統合管理サーバ Cisco SMA M680/M380/M170 Csco SMAv* M600v/M300v/M100v *サブスクリプション必須 SMA用サブスクリプション Web Management Softwareバンドル ライセンス ※1/3/5年選択可能 WSA用ライセンス - Web Essential バンドル ライセンス (Web利用制御 + Web評価) - Anti-Malware バンドル ライセンス (Web評価 + アンチ マルウェア(Sophos)+ アンチ スパイウェア(Webroot)) - Premium Softwareバンドル ライセンス (Web利用制御 + Web評価 + アンチ マルウェア(Sophos) + アンチ スパイウェア(Webroot)) ※1/3/5年選択可能 アンチ マルウェア オプション - アンチ マルウェア(McAfee) - 高度なマルウェア防御(AMP) ※1/3/5年選択可能 HWサポート SMARTnet オプション2:SMAプラットフォーム 管理サブスクリプション(ソフトウェア サポート込み) + + × ユーザ数 ユーザ数 × ©2015 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Cisco、Cisco Systems、および Cisco Systems ロゴは、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。 本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。 「パートナー」または「partner」という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(1502R) この資料の記載内容は 2015 年 2 月現在のものです。 この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。 お問い合せ 1027-1502-00-PE 製品仕様 SMAモデル M680 M380 M170 筺体 筺体ユニット数 2U 2U 1U サイズ 89.6mm(h) × 483.7mm(w) × 737.7mm(d) 89.6mm(h) × 483.7mm(w) × 737.7mm(d) 42.4mm(h)× 429.3.0mm(w)× 393.7mm(d) 重量 約29.7kg 約29.7kg 約12.2Kg CPU Hexa Core Intel Hexa Core Intel Dual Core CPU数 2 2 1 メモリ 32GB 32GB 4GB 電源ユニット ホットスワップ対応冗長化電源、650W × 2、 (90 to 264 VAC) 400W、(90 to 264 VAC) 直流電源オプション 有り - リモート パワー サイクル機能 有り - ストレージ RAIDレベル RAID 10 RAID 10 RAID1 HDDサイズ 600GB × 8 600GB × 4 250GB × 2 HDDタイプ ホットスワップ対応SFF型 ホットスワップ対応 ネットワーク インターフェース 4 Gigabit NICs, RJ-45 (10/100/1000, auto-negotiate) 2 Gigabit NICs, RJ-45 (10/100/1000, auto- negotiate) コンソール インターフェース 1 RJ-45 動作環境 起動時対応温度 41 to 104°F (5 to 40°C) 23°F to 104°F (-5 to 45°C) 非起動時対応温度 –40 to 149°F (–40 to 65°C) - 対応湿度(非結露) 10% ∼ 90% 20% ∼ 80% WSAvモデル S000v S100v S300v CPU コア 1 2 4 メモリ 4GB 6GB 8GB ディスク 500GB 250GB 1024GB RAIDミラーリング Yes(RAID10) Yes(RAID10) Yes(RAID1) ユーザ数 (参考) 1,000ユーザ以下 検証用 1,000 ∼ 4,999ユーザ 5,000 ∼ 10,000ユーザ SMAvモデル M000v M100v M300v M600v CPU コア 1 2 4 8 メモリ 4GB 6GB 8GB 8GB ディスク 250GB 250GB 1024GB 2032GB ユーザ数 (参考) 1,000 ユーザ以下 検証用 2,000 ユーザ 以下 2,000 ∼ 10,000 ユーザ 10,000ユーザ 以上 WSAモデル S680 S380 S170 筺体 筺体ユニット数 2U 2U 1U サイズ 89.6mm(h) × 483.7mm(w) × 737.7mm(d) 89.6mm(h) × 483.7mm(w) × 737.7mm(d) 42.4mm(h)× 429.3.0mm(w)× 393.7mm(d) 重量 約29.7kg 約29.7kg 約12.2Kg CPU Octa Core Intel Hexa Core Intel Dual Core CPU数 2 1 1 メモリ 32GB 16GB 4GB 電源ユニット ホットスワップ対応冗長化電源、650W × 2、 (90 to 264 VAC) 400W、(90 to 264 VAC) 直流電源オプション 有り - リモート パワー サイクル機能 有り - ストレージ RAIDレベル RAID 10 RAID 10 RAID1 HDDサイズ 600GB × 8 600GB × 4 250GB × 2 HDDタイプ ホットスワップ対応SFF型 ホットスワップ対応 ネットワーク インターフェース 4 Gigabit NICs, RJ-45 (10/100/1000, auto-negotiate) 2 Gigabit NICs, RJ-45 (10/100/1000, auto- negotiate) コンソール インターフェース 1 RJ-45 動作環境 起動時対応温度 41 to 104°F (5 to 40°C) 23°F to 104°F (-5 to 45°C) 非起動時対応温度 –40 to 149°F (–40 to 65°C) - 対応湿度(非結露) 10% ∼ 90% 20% ∼ 80% 商品構成 Cisco コンテンツ セキュリティ お貸出評価プログラム Cisco コンテンツ セキュリティ製品 を実際にお試しいただけます。 詳しくは弊社営業にお問合せください。 シスコシステムズ合同会社 〒 107-6227 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー  http://www.cisco.com/jp