SlideShare a Scribd company logo
1 of 77
A.Asano,KansaiUniv.
2013年度春学期 画像情報処理
浅野 晃
関西大学総合情報学部
「行列」に慣れていない人のために
(第2部「画像情報圧縮」の準備)
第6回
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルと行列の考え方
たくさんの数の組を,ひとまとめに計算する
ひとつの組がいくつの数でできていても,
同じように計算できるようにする
組の中身を意識せずにすむことによって,
さらに複雑な計算を考えることができる
(現代のプログラミングも同じ考えかた)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
行ベクトル
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
行ベクトル
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
列
ベ
ク
ト
ル
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
行ベクトル
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
列
ベ
ク
ト
ル
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算
行ベクトル
素が2つしかない画像」を考えて,その画
z = a1x1 + a2x2
きます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
() を列ベクトルといいます。このよう
この計算を
z = a1x1 + a2x2
話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で
z = a1 a2
x1
x2
ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう
をしたことになります。
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ
と書く
列
ベ
ク
ト
ル
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ベクトルの計算が2つ
この計算を
まとめて
と書く
計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字
める計算をベクトルで表すと
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と
なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
行列
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
ベクトル
となります。この2つの式をひと
この式の右辺にある,数の4つ入
います。行ベクトルが列になって
x1
x2
を座標平面でのある点と
に移動する計算を表す,ということ
は原点から点 (x1, x2) をさすベク
(x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
ベクトル
となります。この2つの式をひと
この式の右辺にある,数の4つ入
います。行ベクトルが列になって
x1
x2
を座標平面でのある点と
に移動する計算を表す,ということ
は原点から点 (x1, x2) をさすベク
(x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ
行列をかける
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの
行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。
を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は,
x1
x2
という点を
z
z
る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う
ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には
まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
ベクトル
となります。この2つの式をひと
この式の右辺にある,数の4つ入
います。行ベクトルが列になって
x1
x2
を座標平面でのある点と
に移動する計算を表す,ということ
は原点から点 (x1, x2) をさすベク
(x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ
行列をかける
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの
行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。
を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は,
x1
x2
という点を
z
z
る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う
ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には
まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
図形的意味
原点O
X
点(x1, x2)
ベクトル
となります。この2つの式をひと
この式の右辺にある,数の4つ入
います。行ベクトルが列になって
x1
x2
を座標平面でのある点と
に移動する計算を表す,ということ
は原点から点 (x1, x2) をさすベク
(x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ
行列をかける
z(1) = a1(1) a2(1)
x1
x2
z(2) = a1(2) a2(2)
x1
x2
す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。
z(1)
z(2)
=
a1(1) a2(1)
a1(2) a2(2)
x1
x2
右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの
行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。
を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は,
x1
x2
という点を
z
z
る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う
ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には
まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト
きます。
x1
x2
(4)
計算を「行列とベクトルのかけ算」とい
わけです。
,
x1
x2
という点を
z(1)
z(2)
という点
ベクトルという言葉を使うと,「
x1
x2
」といいます。図形的には,原点から点
方をすると,行列とベクトルのかけ算は,
1)。
別のベクトルに
変換
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
定数倍の計算
トには,
s11 s12
s21 s22
a1
a2
= λ
a1
a2
春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
定数倍の計算
トには,
s11 s12
s21 s22
a1
a2
= λ
a1
a2
春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
定数倍の計算
の意味
トには,
s11 s12
s21 s22
a1
a2
= λ
a1
a2
春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco
け算.
カラー)で,このとき右辺は
λa1
λa2
を
で,λ もそれぞれに対応して2つある,と
れに対応する式は
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
       
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
       
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
       
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列と行列の計算
この計算を
まとめて
1 2
。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
= λ(1)
a1(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
っつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
めて
s21 s22 a2(2) a2(2)
す。
度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表し
式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい
左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
s21 s22 a2(1)
= λ(1)
a2(1)
s11 s12
s21 s22
a1(2)
a2(2)
= λ(2)
a1(2)
a2(2)
2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル
つけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると
て
s12
s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
       
行列とベクトルの計算が2つ
λ(1)に関する計算
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
要素がp個の場合
トには,
s11 s12
s21 s22
a1
a2
= λ
a1
a2
春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco
は,
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
要素がp個の場合
トには,
s11 s12
s21 s22
a1
a2
= λ
a1
a2
春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco
かけ算を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。
トルの場合
が2つしかない画像」を考えたところから出発して,2つの
えてきました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考
の式を,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
   
は,
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
要素がp個の場合
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると,(
の式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。
の左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
のように列
くっつけたものです。
式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
0
λ(2
側の行列
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と右側の行列の左側の列ベクトル
λ(1)
0
の積は
λ(1)a
λ(1)a
像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/ 
は,
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
要素がp個の場合
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると,(
の式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。
の左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
のように列
くっつけたものです。
式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
0
λ(2
側の行列
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と右側の行列の左側の列ベクトル
λ(1)
0
の積は
λ(1)a
λ(1)a
像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/ 
(6) 式,(7) 式の形の式を,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。
場合
しかない画像」を考えたところから出発して,2つの要素からなるベクトル
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
は,
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
要素がp個の場合
を左右にくっつけて,
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と,ひとつの行列で表します。すると,(
の式は,まとめて
s11 s12
s21 s22
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
=
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1) 0
0 λ(2)
とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。
の左辺は,上で述べたとおり,
s11 s12
s21 s22
a1(1)
a2(1)
a1(2)
a2(2)
のように列
くっつけたものです。
式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
λ(1)
0
0
λ(2
側の行列
a1(1) a1(2)
a2(1) a2(2)
と右側の行列の左側の列ベクトル
λ(1)
0
の積は
λ(1)a
λ(1)a
像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/ 
(6) 式,(7) 式の形の式を,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。
場合
しかない画像」を考えたところから出発して,2つの要素からなるベクトル
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
は,
???
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
S
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
S P
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
S P
P
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
S P
P Λ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
ても扱いきれません。また,要素が p 個ある
元の場合のように図形的に考えることもでき
それぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
うに,複雑な計算をあたかも数の計算のよう
S P
P Λ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
行列を1文字で表す
sp1 sp2 · · · spp ap ap
となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) ·
a2(1) a2(2) ·
...
.
ap(1) ap(2) ·
となります。
こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場
間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま
そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように
ようというのが,行列というものが考えられた理由です。
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな
ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。
,要素が p 個の場合に表すと,






s11 s12 · · · s1p
s12 s22 · · · s2p
...
...
sp1 sp2 · · · spp












a1
a2
...
ap






= λ






a1
a2
...
ap






(9)
,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,
a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)






=






a1(1) a1(2) · · · a1(p)
a2(1) a2(2) · · · a2(p)
...
...
ap(1) ap(2) · · · ap(p)












λ(1) 0
λ(2)
...
0 λ(p)






(10)
とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空
次元の場合のように図形的に考えることもできません。
をそれぞれひとつの文字で表して,
ても扱いきれません。また,要素が p 個ある
元の場合のように図形的に考えることもでき
それぞれひとつの文字で表して,
SP = PΛ
うに,複雑な計算をあたかも数の計算のよう
複雑な計算を,あたかも数の計算のように単純に考える
S P
P Λ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ただし
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
ただし
行列の積は,交換ができない
ABとBAが等しいとは限らない
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
ように表して,単純な形で理解し
。すなわち,数のかけ算とは違っ
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
義のプリントでは最後の A を使っ
列とその転置行列が同じとき,そ
,この行列を直交行列といいます。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
転置行列
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
ように表して,単純な形で理解し
。すなわち,数のかけ算とは違っ
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
義のプリントでは最後の A を使っ
列とその転置行列が同じとき,そ
,この行列を直交行列といいます。
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
転置行列
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
ように表して,単純な形で理解し
。すなわち,数のかけ算とは違っ
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
義のプリントでは最後の A を使っ
列とその転置行列が同じとき,そ
,この行列を直交行列といいます。
ようというのが,行列というものが考えられた理由で
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じ
て,かける順番が問題になります。
転置行列,対称行列,直交行列
転置行列とは,ある行列の行と列を入れ替えたもので
です。行列 A の転置行列を,tA, At, AT , A などと表し
ていますが,これは統計学の教科書に多い方式です。
の行列を対称行列といいます。
一方,ある行列に含まれる各列ベクトルが互いに直
もともと直交している2つのベクトルを直交行列で変
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
転置行列・対称行列
ある行列とその転置行列が同じとき,
対称行列という
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
すると,それぞれを変換したベクトルもやはり
行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
行列A
転置行列
も数の計算のように表して,単純な形で理解し
。
は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ
例えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
しているとき,この行列を直交行列といいます。
ように表して,単純な形で理解し
。すなわち,数のかけ算とは違っ
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
義のプリントでは最後の A を使っ
列とその転置行列が同じとき,そ
,この行列を直交行列といいます。
ようというのが,行列というものが考えられた理由で
ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じ
て,かける順番が問題になります。
転置行列,対称行列,直交行列
転置行列とは,ある行列の行と列を入れ替えたもので
です。行列 A の転置行列を,tA, At, AT , A などと表し
ていますが,これは統計学の教科書に多い方式です。
の行列を対称行列といいます。
一方,ある行列に含まれる各列ベクトルが互いに直
もともと直交している2つのベクトルを直交行列で変
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
直交行列
えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
ているとき,この行列を直交行列といいます。
ると,それぞれを変換したベクトルもやはり
列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ
列ベクトルどうしが直交してい
るとき,直交行列
という
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
直交行列
えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
ているとき,この行列を直交行列といいます。
ると,それぞれを変換したベクトルもやはり
列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ
列ベクトルどうしが直交してい
るとき,直交行列
という
直交した2つのベクトルは,
直交行列で変換されても直交している
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
直交行列
えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
ているとき,この行列を直交行列といいます。
ると,それぞれを変換したベクトルもやはり
列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ
列ベクトルどうしが直交してい
るとき,直交行列
という
直交した2つのベクトルは,
直交行列で変換されても直交している
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
直交行列
えば行列
a b
c d
の転置行列は
a c
b d
。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ
に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ
ているとき,この行列を直交行列といいます。
ると,それぞれを変換したベクトルもやはり
列で変換する計算は,座標軸を直交したまま
http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ
列ベクトルどうしが直交してい
るとき,直交行列
という
直交行列で変換
直交行列で変換
直交した2つのベクトルは,
直交行列で変換されても直交している
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
逆行列
行列には割り算はない
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
逆行列
行列には割り算はない
となるA-1を,Aの逆行列という
のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り
は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで
しても XI = IX = X となる行列のことです。
でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列
分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例
積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
逆行列
行列には割り算はない
となるA-1を,Aの逆行列という
のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り
は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで
しても XI = IX = X となる行列のことです。
でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列
分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例
積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X
単位行列
(かけ算をしても
 何もおこらない)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
逆行列
行列には割り算はない
となるA-1を,Aの逆行列という
のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り
は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで
しても XI = IX = X となる行列のことです。
でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列
分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例
積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X
単位行列
(かけ算をしても
 何もおこらない)
列と行列のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り算」はありません。その
列です。
行列 A−1 は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことです。ここで,I は「単位行
列 X に対しても XI = IX = X となる行列のことです。つまり「かけても何もお
かけ算でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列の中身は,左上から右下
(対角成分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例えば
1 0
0 1
は単位行列
,行列の積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X となり,あたかも「A で割
計算ができます。例えば,(11) 式は,逆行列を使うと
P−1
SP = Λ
。
が直交行列のときは,その逆行列 A−1 は転置行列 A と同じであることが知られ
変換で考えると,「直交行列による変換」はベクトルの回転に相当しますから,そ
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
逆行列
行列には割り算はない
となるA-1を,Aの逆行列という
のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り
は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで
しても XI = IX = X となる行列のことです。
でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列
分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例
積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X
単位行列
(かけ算をしても
 何もおこらない)
列と行列のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り算」はありません。その
列です。
行列 A−1 は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことです。ここで,I は「単位行
列 X に対しても XI = IX = X となる行列のことです。つまり「かけても何もお
かけ算でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列の中身は,左上から右下
(対角成分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例えば
1 0
0 1
は単位行列
,行列の積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X となり,あたかも「A で割
計算ができます。例えば,(11) 式は,逆行列を使うと
P−1
SP = Λ
。
が直交行列のときは,その逆行列 A−1 は転置行列 A と同じであることが知られ
変換で考えると,「直交行列による変換」はベクトルの回転に相当しますから,そ
直交行列の逆行列は,転置行列と同じ
(逆方向の回転)
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
第2部の本題へ
第2部は画像データ圧縮
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
第2部の本題へ
第2部は画像データ圧縮
画像をベクトルや行列と考えて直交変換し,
各画像で大きく異なる部分と
どの画像でもあまりかわらない部分にわける
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
第2部の本題へ
第2部は画像データ圧縮
画像をベクトルや行列と考えて直交変換し,
各画像で大きく異なる部分と
どの画像でもあまりかわらない部分にわける
どの画像でもあまりかわらない部分は,ごまかす
2013年度春学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv.
第2部の本題へ
第2部は画像データ圧縮
画像をベクトルや行列と考えて直交変換し,
各画像で大きく異なる部分と
どの画像でもあまりかわらない部分にわける
どの画像でもあまりかわらない部分は,ごまかす
フーリエ変換も,行列で表すと直交変換の一種に
なります。

More Related Content

What's hot

データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習Hirotaka Hachiya
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)Akira Asano
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 Ken'ichi Matsui
 
データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習Hirotaka Hachiya
 
データ解析13 線形判別分析
データ解析13 線形判別分析データ解析13 線形判別分析
データ解析13 線形判別分析Hirotaka Hachiya
 
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東第17回コンピュータビジョン勉強会@関東
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東ukyoda
 
人工知能10 サポートベクトルマシン
人工知能10 サポートベクトルマシン人工知能10 サポートベクトルマシン
人工知能10 サポートベクトルマシンHirotaka Hachiya
 
人工知能2018 5 機械学習の基礎
人工知能2018 5 機械学習の基礎人工知能2018 5 機械学習の基礎
人工知能2018 5 機械学習の基礎Hirotaka Hachiya
 
データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎Hirotaka Hachiya
 
データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析Hirotaka Hachiya
 
人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用Hirotaka Hachiya
 
統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333Issei Kurahashi
 
データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用Hirotaka Hachiya
 

What's hot (15)

データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
 
データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習
 
データ解析13 線形判別分析
データ解析13 線形判別分析データ解析13 線形判別分析
データ解析13 線形判別分析
 
20111107 cvim(shirasy)
20111107 cvim(shirasy)20111107 cvim(shirasy)
20111107 cvim(shirasy)
 
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東第17回コンピュータビジョン勉強会@関東
第17回コンピュータビジョン勉強会@関東
 
人工知能10 サポートベクトルマシン
人工知能10 サポートベクトルマシン人工知能10 サポートベクトルマシン
人工知能10 サポートベクトルマシン
 
人工知能2018 5 機械学習の基礎
人工知能2018 5 機械学習の基礎人工知能2018 5 機械学習の基礎
人工知能2018 5 機械学習の基礎
 
データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎データ解析7 主成分分析の基礎
データ解析7 主成分分析の基礎
 
17th cvsaisentan takmin
17th cvsaisentan takmin17th cvsaisentan takmin
17th cvsaisentan takmin
 
データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析
 
人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用
 
統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333統計的因果推論 勉強用 isseing333
統計的因果推論 勉強用 isseing333
 
データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用
 

Similar to 2013年度春学期 画像情報処理 第6回「準備・行列に慣れていない人のために」

2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28) 2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28) Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28) 2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28) Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)Akira Asano
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13) Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)Akira Asano
 

Similar to 2013年度春学期 画像情報処理 第6回「準備・行列に慣れていない人のために」 (11)

2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28) 2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について(講義前配付用) (2022. 10. 28)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)
2018年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2018. 10. 26)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28) 2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28)
2022年度秋学期 画像情報処理 第6回 ベクトルと行列について (2022. 10. 28)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
2020年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2020. 10. 30)
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)
2019年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2019. 11. 8)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)
2018年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2018. 11. 9)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2022. 10. 13)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
 

More from Akira Asano

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) Akira Asano
 

More from Akira Asano (20)

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
 

Recently uploaded

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 

Recently uploaded (20)

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 

2013年度春学期 画像情報処理 第6回「準備・行列に慣れていない人のために」

  • 3. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を
  • 4. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く
  • 5. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く
  • 6. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く
  • 7. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 行ベクトル 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く
  • 8. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 行ベクトル 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く 列 ベ ク ト ル
  • 9. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 行ベクトル 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く 列 ベ ク ト ル
  • 10. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算 行ベクトル 素が2つしかない画像」を考えて,その画 z = a1x1 + a2x2 きます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 () を列ベクトルといいます。このよう この計算を z = a1x1 + a2x2 話が出てきます。これを,「ベクトル」の書き方で z = a1 a2 x1 x2 ル,右側の () を列ベクトルといいます。このよう をしたことになります。 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞ と書く 列 ベ ク ト ル
  • 11. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 12. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 13. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 14. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 15. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 16. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 17. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。
  • 18. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. ベクトルの計算が2つ この計算を まとめて と書く 計算が2組あるとしましょう。このとき,それぞれの組を添字 める計算をベクトルで表すと z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルのか なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列と なって並んでいるので,行列とよぶわけです。 行列
  • 22. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 図形的意味 原点O X 点(x1, x2) ベクトル となります。この2つの式をひと この式の右辺にある,数の4つ入 います。行ベクトルが列になって x1 x2 を座標平面でのある点と に移動する計算を表す,ということ は原点から点 (x1, x2) をさすベク (x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ 行列をかける z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの 行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。 を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は, x1 x2 という点を z z る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト
  • 23. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 図形的意味 原点O X 点(x1, x2) ベクトル となります。この2つの式をひと この式の右辺にある,数の4つ入 います。行ベクトルが列になって x1 x2 を座標平面でのある点と に移動する計算を表す,ということ は原点から点 (x1, x2) をさすベク (x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ 行列をかける z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの 行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。 を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は, x1 x2 という点を z z る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト
  • 24. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 図形的意味 原点O X 点(x1, x2) ベクトル となります。この2つの式をひと この式の右辺にある,数の4つ入 います。行ベクトルが列になって x1 x2 を座標平面でのある点と に移動する計算を表す,ということ は原点から点 (x1, x2) をさすベク (x , x ) まで伸びた矢印を想像すれ 行列をかける z(1) = a1(1) a2(1) x1 x2 z(2) = a1(2) a2(2) x1 x2 す。この2つの式をひとつにまとめて,次のように書きます。 z(1) z(2) = a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) x1 x2 右辺にある,数の4つ入った () を行列といい,右辺の計算を「行列とベクトルの 行ベクトルが列になって並んでいるので,行列とよぶわけです。 を座標平面でのある点と考えると,(4) 式の計算は, x1 x2 という点を z z る計算を表す,ということもできます。また,このときベクトルという言葉を使う ら点 (x1, x2) をさすベクトル(位置ベクトル)である」といいます。図形的には まで伸びた矢印を想像すればよいでしょう。この言い方をすると,行列とベクト きます。 x1 x2 (4) 計算を「行列とベクトルのかけ算」とい わけです。 , x1 x2 という点を z(1) z(2) という点 ベクトルという言葉を使うと,「 x1 x2 」といいます。図形的には,原点から点 方をすると,行列とベクトルのかけ算は, 1)。 別のベクトルに 変換
  • 27. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 定数倍の計算 の意味 トには, s11 s12 s21 s22 a1 a2 = λ a1 a2 春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco け算. カラー)で,このとき右辺は λa1 λa2 を で,λ もそれぞれに対応して2つある,と れに対応する式は
  • 28. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて
  • 29. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて
  • 30. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)
  • 31. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)
  • 32. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)        
  • 33. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)        
  • 34. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)        
  • 35. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2)         行列とベクトルの計算が2つ
  • 36. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ
  • 37. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 38. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 39. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 40. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 41. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 42. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 43. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列と行列の計算 この計算を まとめて 1 2 。それらを λ(1), λ(2) と表すと,それぞれに対応する式は s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) = λ(1) a1(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) の2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル っつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると めて s21 s22 a2(2) a2(2) す。 度はこれらの2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表し 式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 ができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になってい 左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) s21 s22 a2(1) = λ(1) a2(1) s11 s12 s21 s22 a1(2) a2(2) = λ(2) a1(2) a2(2) 2つの式を,ひとつにまとめて表してみましょう。列ベクトル つけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると て s12 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2)         行列とベクトルの計算が2つ λ(1)に関する計算
  • 45. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 要素がp個の場合 トには, s11 s12 s21 s22 a1 a2 = λ a1 a2 春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco かけ算を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。 トルの場合 が2つしかない画像」を考えたところから出発して,2つの えてきました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考 の式を,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,     は,
  • 46. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 要素がp個の場合 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると,( の式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2) とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。 の左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) のように列 くっつけたものです。 式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2 側の行列 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と右側の行列の左側の列ベクトル λ(1) 0 の積は λ(1)a λ(1)a 像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/  は,
  • 47. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 要素がp個の場合 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると,( の式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2) とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。 の左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) のように列 くっつけたものです。 式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2 側の行列 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と右側の行列の左側の列ベクトル λ(1) 0 の積は λ(1)a λ(1)a 像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/  (6) 式,(7) 式の形の式を,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。 場合 しかない画像」を考えたところから出発して,2つの要素からなるベクトル ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) は,
  • 48. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 要素がp個の場合 を左右にくっつけて, a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と,ひとつの行列で表します。すると,( の式は,まとめて s11 s12 s21 s22 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) = a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2) とができます。この式の両辺は,「行列と行列のかけ算」になっています。 の左辺は,上で述べたとおり, s11 s12 s21 s22 a1(1) a2(1) a1(2) a2(2) のように列 くっつけたものです。 式の右辺は,右側の行列を列ベクトルに分けて a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) λ(1) 0 0 λ(2 側の行列 a1(1) a1(2) a2(1) a2(2) と右側の行列の左側の列ベクトル λ(1) 0 の積は λ(1)a λ(1)a 像情報処理(2013 年度春学期) 第6回 (2013. 5. 15) http://racco.mikeneko.jp/  (6) 式,(7) 式の形の式を,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, を2つ同時に行うのが,行列のかけ算です。 場合 しかない画像」を考えたところから出発して,2つの要素からなるベクトル ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) は, ???
  • 49. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して,
  • 50. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, S
  • 51. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, S P
  • 52. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, S P P
  • 53. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, S P P Λ
  • 54. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, ても扱いきれません。また,要素が p 個ある 元の場合のように図形的に考えることもでき それぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ うに,複雑な計算をあたかも数の計算のよう S P P Λ
  • 55. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 行列を1文字で表す sp1 sp2 · · · spp ap ap となります。また,(8) 式を,要素が p 個のベクトルの場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · a2(1) a2(2) · ... . ap(1) ap(2) · となります。 こんな式は,大変複雑でとても扱いきれません。また,要素が p 個ある場 間での「矢印」になり,2次元の場合のように図形的に考えることもできま そこで,(10) 式の各行列をそれぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ と表してしまいます。このように,複雑な計算をあたかも数の計算のように ようというのが,行列というものが考えられた理由です。 ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じとは限りません。すな ました。では,「要素が p 個あるベクトル」の場合を考えてみましょう。 ,要素が p 個の場合に表すと,       s11 s12 · · · s1p s12 s22 · · · s2p ... ... sp1 sp2 · · · spp             a1 a2 ... ap       = λ       a1 a2 ... ap       (9) ,要素が p 個のベクトルの場合に表すと, a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)       =       a1(1) a1(2) · · · a1(p) a2(1) a2(2) · · · a2(p) ... ... ap(1) ap(2) · · · ap(p)             λ(1) 0 λ(2) ... 0 λ(p)       (10) とても扱いきれません。また,要素が p 個ある場合は,ベクトルも p 次元空 次元の場合のように図形的に考えることもできません。 をそれぞれひとつの文字で表して, ても扱いきれません。また,要素が p 個ある 元の場合のように図形的に考えることもでき それぞれひとつの文字で表して, SP = PΛ うに,複雑な計算をあたかも数の計算のよう 複雑な計算を,あたかも数の計算のように単純に考える S P P Λ
  • 58. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A
  • 59. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。
  • 60. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。
  • 61. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 ように表して,単純な形で理解し 。すなわち,数のかけ算とは違っ a b c d の転置行列は a c b d 義のプリントでは最後の A を使っ 列とその転置行列が同じとき,そ ,この行列を直交行列といいます。
  • 62. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A 転置行列 も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 ように表して,単純な形で理解し 。すなわち,数のかけ算とは違っ a b c d の転置行列は a c b d 義のプリントでは最後の A を使っ 列とその転置行列が同じとき,そ ,この行列を直交行列といいます。
  • 63. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A 転置行列 も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 ように表して,単純な形で理解し 。すなわち,数のかけ算とは違っ a b c d の転置行列は a c b d 義のプリントでは最後の A を使っ 列とその転置行列が同じとき,そ ,この行列を直交行列といいます。 ようというのが,行列というものが考えられた理由で ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じ て,かける順番が問題になります。 転置行列,対称行列,直交行列 転置行列とは,ある行列の行と列を入れ替えたもので です。行列 A の転置行列を,tA, At, AT , A などと表し ていますが,これは統計学の教科書に多い方式です。 の行列を対称行列といいます。 一方,ある行列に含まれる各列ベクトルが互いに直 もともと直交している2つのベクトルを直交行列で変
  • 64. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 転置行列・対称行列 ある行列とその転置行列が同じとき, 対称行列という 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 すると,それぞれを変換したベクトルもやはり 行列で変換する計算は,座標軸を直交したまま 行列A 転置行列 も数の計算のように表して,単純な形で理解し 。 は限りません。すなわち,数のかけ算とは違っ 例えば行列 a b c d の転置行列は a c b d す。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ らに,ある行列とその転置行列が同じとき,そ しているとき,この行列を直交行列といいます。 ように表して,単純な形で理解し 。すなわち,数のかけ算とは違っ a b c d の転置行列は a c b d 義のプリントでは最後の A を使っ 列とその転置行列が同じとき,そ ,この行列を直交行列といいます。 ようというのが,行列というものが考えられた理由で ただし,行列のかけ算では,積 AB と積 BA は同じ て,かける順番が問題になります。 転置行列,対称行列,直交行列 転置行列とは,ある行列の行と列を入れ替えたもので です。行列 A の転置行列を,tA, At, AT , A などと表し ていますが,これは統計学の教科書に多い方式です。 の行列を対称行列といいます。 一方,ある行列に含まれる各列ベクトルが互いに直 もともと直交している2つのベクトルを直交行列で変
  • 65. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 直交行列 えば行列 a b c d の転置行列は a c b d 。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ ているとき,この行列を直交行列といいます。 ると,それぞれを変換したベクトルもやはり 列で変換する計算は,座標軸を直交したまま http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ 列ベクトルどうしが直交してい るとき,直交行列 という
  • 66. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 直交行列 えば行列 a b c d の転置行列は a c b d 。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ ているとき,この行列を直交行列といいます。 ると,それぞれを変換したベクトルもやはり 列で変換する計算は,座標軸を直交したまま http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ 列ベクトルどうしが直交してい るとき,直交行列 という 直交した2つのベクトルは, 直交行列で変換されても直交している
  • 67. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 直交行列 えば行列 a b c d の転置行列は a c b d 。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ ているとき,この行列を直交行列といいます。 ると,それぞれを変換したベクトルもやはり 列で変換する計算は,座標軸を直交したまま http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ 列ベクトルどうしが直交してい るとき,直交行列 という 直交した2つのベクトルは, 直交行列で変換されても直交している
  • 68. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 直交行列 えば行列 a b c d の転置行列は a c b d 。今回の講義のプリントでは最後の A を使っ に,ある行列とその転置行列が同じとき,そ ているとき,この行列を直交行列といいます。 ると,それぞれを変換したベクトルもやはり 列で変換する計算は,座標軸を直交したまま http://racco.mikeneko.jp/  3/4 ページ 列ベクトルどうしが直交してい るとき,直交行列 という 直交行列で変換 直交行列で変換 直交した2つのベクトルは, 直交行列で変換されても直交している
  • 70. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 逆行列 行列には割り算はない となるA-1を,Aの逆行列という のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで しても XI = IX = X となる行列のことです。 でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列 分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例 積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X
  • 71. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 逆行列 行列には割り算はない となるA-1を,Aの逆行列という のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで しても XI = IX = X となる行列のことです。 でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列 分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例 積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X 単位行列 (かけ算をしても  何もおこらない)
  • 72. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 逆行列 行列には割り算はない となるA-1を,Aの逆行列という のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで しても XI = IX = X となる行列のことです。 でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列 分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例 積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X 単位行列 (かけ算をしても  何もおこらない) 列と行列のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り算」はありません。その 列です。 行列 A−1 は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことです。ここで,I は「単位行 列 X に対しても XI = IX = X となる行列のことです。つまり「かけても何もお かけ算でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列の中身は,左上から右下 (対角成分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例えば 1 0 0 1 は単位行列 ,行列の積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X となり,あたかも「A で割 計算ができます。例えば,(11) 式は,逆行列を使うと P−1 SP = Λ 。 が直交行列のときは,その逆行列 A−1 は転置行列 A と同じであることが知られ 変換で考えると,「直交行列による変換」はベクトルの回転に相当しますから,そ
  • 73. 2013年度春学期 画像情報処理 A.Asano,KansaiUniv. 逆行列 行列には割り算はない となるA-1を,Aの逆行列という のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことで しても XI = IX = X となる行列のことです。 でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列 分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例 積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X 単位行列 (かけ算をしても  何もおこらない) 列と行列のかけ算」を説明しましたが,行列には「割り算」はありません。その 列です。 行列 A−1 は,AA−1 = A−1A = I となる行列のことです。ここで,I は「単位行 列 X に対しても XI = IX = X となる行列のことです。つまり「かけても何もお かけ算でいえば “1”(単位元)にあたります。単位行列の中身は,左上から右下 (対角成分)がすべて 1,他はすべて 0 になります。例えば 1 0 0 1 は単位行列 ,行列の積 XA に右から A−1 をかけると XAA−1 = X となり,あたかも「A で割 計算ができます。例えば,(11) 式は,逆行列を使うと P−1 SP = Λ 。 が直交行列のときは,その逆行列 A−1 は転置行列 A と同じであることが知られ 変換で考えると,「直交行列による変換」はベクトルの回転に相当しますから,そ 直交行列の逆行列は,転置行列と同じ (逆方向の回転)