SlideShare a Scribd company logo
3Dオブジェクトを動かそう
・すべて、3Dで制作する。
〇乗り物(車・バイク)
・ジグザグに進む。
・バイクは時々、ウイリーをする。
〇動物(イルカ・カメ・魚)
・イルカは、上下に揺れながら移動する。
・カメは時々、回転しながら上昇する動作をする。
・魚は、左右に揺れながら進んでいく。
2
1.主な仕様
2.素材のインポート
動かしたい素材を、ドラッグアンドドロップで、
Assetsにインポートする。この時、y軸で90度回転さ
せる。また、素材にカメラが付いている場合は、
チェックを外しoffにしておく。
以上の方法は、今後登場する素材についても同様で
ある。
3
3.乗り物
〇車(1/2)
必要な変数は右のとおりである。
車のジグザグする動きには、sin関数、または、cos関数を使
用する。今回は、x軸方向を進行方向とするので、z軸方向の
値を先述の関数で変化させ、ポジションに反映することで、
ジグザグする動きを実現する。
4
〇車(2/2)
進行方向を常に、向くようにする。
現在のポジションと、1フレーム前のポジション
から差を求め、Quaternion.LookRotation()を使っ
て、方向を反映する。
最後に現在のポジションを保存しておく。
5
〇バイク
バイクは、ジグザグした動きに加え、ウイリーする
ようにプログラムする。
ここでは、ウイリー部分のみ解説する。
右のように必要な変数を宣言し、時間を計測する。
そして、judgeTimeが1以下の時に、x軸で回転させ
てウイリーさせる。また、ウイリー後は、「車」で
解説した進行方向を向かせる処理で、自動的にウイ
リー状態から戻る。
※進行方向を向く処理はスライド5と同様である。
6
7
4.動物
〇イルカ(1/2)
上下の動きを、sin関数を用いて表す。この
時、絶対値をとることにより、よりイルカ
にふさわしい動きを作ることができる。
通常のsin関数(上)と絶対値をとったsin関数(下)
8
〇イルカ(2/2)
使用する変数は、右の通りである。始めに、初期状態の位
置をstart関数で記録しておく。そして、時間で変化するsin
関数の絶対値をとり、変数shakeに代入する。そして、x座
標は0.1ずつ増加、y座標はshakeの値、
Z座標は、初期状態と同じにする。これにより、一直線上
を進みながら、上下の動きをさせることが可能である。
※進行方向を向く処理は、スライド5と同様である。
9
〇カメ
使う変数は、右の通りである。
移動に関しては、今までと同様である。回転は、
transform.Rotate(1秒間に回転させたい角度
*Time.time,座標系)を使って行う。ここでは、if文
が2秒間実行されるので2周回転することになる。
ちなみに、Space.worldがワールド座標、
Space.Selfがローカル座標である。
※進行方向を向く処理は、スライド5と同様である。
10
〇魚
魚は進行方向に対して、横方向を、
sin関数を用いて動かす。これにより、
くねくねさせることが可能である。

More Related Content

What's hot

はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
めーぷる しろっぷ
 
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
Silicon Studio Corporation
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unity Technologies Japan K.K.
 
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
ゲームツクール!
 
Doozy UI 使おうぜ! #unity_lt
Doozy UI 使おうぜ! #unity_ltDoozy UI 使おうぜ! #unity_lt
Doozy UI 使おうぜ! #unity_lt
torisoup
 
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ
Kazuhiro Suzuki
 
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & AndroidシェアリングアプリAzure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Takahiro Miyaura
 
UNREAL ENGINE 基本操作編
UNREAL ENGINE  基本操作編UNREAL ENGINE  基本操作編
UNREAL ENGINE 基本操作編
Yuuki Ogino
 
はじめてのUnreal Engine 4
はじめてのUnreal Engine 4はじめてのUnreal Engine 4
はじめてのUnreal Engine 4
Shun Sasaki
 
Google Teachable machine을 이용한 AI 서비스 만들기
Google Teachable machine을 이용한  AI 서비스 만들기Google Teachable machine을 이용한  AI 서비스 만들기
Google Teachable machine을 이용한 AI 서비스 만들기
Jong-Hyun Kim
 
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
Unity Technologies Japan K.K.
 
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門
torisoup
 
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DDマジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive OnlineUE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
Unity Technologies Japan K.K.
 
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
Tatsuya Iwama
 
[UE4]自動テストでもっと楽したい!
[UE4]自動テストでもっと楽したい![UE4]自動テストでもっと楽したい!
[UE4]自動テストでもっと楽したい!
com044
 
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
UnityTechnologiesJapan002
 

What's hot (20)

はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
 
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
ゲームツクール!第5回「Unity×Mixamoでキャラクターを動かそう!」
 
Doozy UI 使おうぜ! #unity_lt
Doozy UI 使おうぜ! #unity_ltDoozy UI 使おうぜ! #unity_lt
Doozy UI 使おうぜ! #unity_lt
 
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
 
20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ
 
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & AndroidシェアリングアプリAzure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
 
UNREAL ENGINE 基本操作編
UNREAL ENGINE  基本操作編UNREAL ENGINE  基本操作編
UNREAL ENGINE 基本操作編
 
はじめてのUnreal Engine 4
はじめてのUnreal Engine 4はじめてのUnreal Engine 4
はじめてのUnreal Engine 4
 
Google Teachable machine을 이용한 AI 서비스 만들기
Google Teachable machine을 이용한  AI 서비스 만들기Google Teachable machine을 이용한  AI 서비스 만들기
Google Teachable machine을 이용한 AI 서비스 만들기
 
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
 
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
UE4におけるLoadingとGCのProfilingと最適化手法
 
UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門
 
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DDマジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
 
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive OnlineUE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法 | UE4 Character Art Dive Online
 
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
 
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
ゲームエンジンの文法【UE4】No.007 スタティックメッシュエディタ:スタティックメッシュアセットとアクターの操作
 
[UE4]自動テストでもっと楽したい!
[UE4]自動テストでもっと楽したい![UE4]自動テストでもっと楽したい!
[UE4]自動テストでもっと楽したい!
 
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
 

More from Atelier Frameworks

Arduino led
Arduino ledArduino led
Arduino led
Atelier Frameworks
 
unity 花火
unity 花火unity 花火
unity 花火
Atelier Frameworks
 
unity 軌跡
unity 軌跡unity 軌跡
unity 軌跡
Atelier Frameworks
 
unity Particle systemで翼を表現する
unity Particle systemで翼を表現するunity Particle systemで翼を表現する
unity Particle systemで翼を表現する
Atelier Frameworks
 
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
Atelier Frameworks
 
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
Atelier Frameworks
 
unity sprite animation・prefab (ハルフル)
unity sprite animation・prefab (ハルフル)unity sprite animation・prefab (ハルフル)
unity sprite animation・prefab (ハルフル)
Atelier Frameworks
 
unityでNuitrackを使う 
unityでNuitrackを使う unityでNuitrackを使う 
unityでNuitrackを使う 
Atelier Frameworks
 
unity sprite animation (ハルフル)
unity sprite animation (ハルフル)unity sprite animation (ハルフル)
unity sprite animation (ハルフル)
Atelier Frameworks
 
unity 画像の移動 (ハルフル)
unity  画像の移動 (ハルフル)unity  画像の移動 (ハルフル)
unity 画像の移動 (ハルフル)
Atelier Frameworks
 
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
Atelier Frameworks
 
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
Atelier Frameworks
 
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
Atelier Frameworks
 
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「波」
海さんぽ演出「波」海さんぽ演出「波」
海さんぽ演出「波」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「サメ」
海さんぽ演出「サメ」海さんぽ演出「サメ」
海さんぽ演出「サメ」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「光道と動画再生」
海さんぽ演出「光道と動画再生」海さんぽ演出「光道と動画再生」
海さんぽ演出「光道と動画再生」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「メッセージボトル」
海さんぽ演出「メッセージボトル」海さんぽ演出「メッセージボトル」
海さんぽ演出「メッセージボトル」
Atelier Frameworks
 
海さんぽ演出「長靴」
海さんぽ演出「長靴」海さんぽ演出「長靴」
海さんぽ演出「長靴」
Atelier Frameworks
 

More from Atelier Frameworks (20)

Arduino led
Arduino ledArduino led
Arduino led
 
unity 花火
unity 花火unity 花火
unity 花火
 
unity 軌跡
unity 軌跡unity 軌跡
unity 軌跡
 
unity Particle systemで翼を表現する
unity Particle systemで翼を表現するunity Particle systemで翼を表現する
unity Particle systemで翼を表現する
 
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
unity SHOOTING GAME (prefab・当たり判定)
 
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
unity sprite animation 葉っぱが舞う (ハルフル)
 
unity sprite animation・prefab (ハルフル)
unity sprite animation・prefab (ハルフル)unity sprite animation・prefab (ハルフル)
unity sprite animation・prefab (ハルフル)
 
unityでNuitrackを使う 
unityでNuitrackを使う unityでNuitrackを使う 
unityでNuitrackを使う 
 
unity sprite animation (ハルフル)
unity sprite animation (ハルフル)unity sprite animation (ハルフル)
unity sprite animation (ハルフル)
 
unity 画像の移動 (ハルフル)
unity  画像の移動 (ハルフル)unity  画像の移動 (ハルフル)
unity 画像の移動 (ハルフル)
 
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
カラフルゴーストバスターズ「kinectでのモーション検出」
 
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
カラフルゴーストバスターズ「得点の計算」
 
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
カラフルゴーストバスターズの演出「ゴースト」
 
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
カラフルゴーストバスターズの演出「バルーン」
 
海さんぽ演出「波」
海さんぽ演出「波」海さんぽ演出「波」
海さんぽ演出「波」
 
海さんぽ演出「サメ」
海さんぽ演出「サメ」海さんぽ演出「サメ」
海さんぽ演出「サメ」
 
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
海さんぽ演出「サカナが寄ってくる」
 
海さんぽ演出「光道と動画再生」
海さんぽ演出「光道と動画再生」海さんぽ演出「光道と動画再生」
海さんぽ演出「光道と動画再生」
 
海さんぽ演出「メッセージボトル」
海さんぽ演出「メッセージボトル」海さんぽ演出「メッセージボトル」
海さんぽ演出「メッセージボトル」
 
海さんぽ演出「長靴」
海さんぽ演出「長靴」海さんぽ演出「長靴」
海さんぽ演出「長靴」
 

unity オブジェクトを動かす