SlideShare a Scribd company logo
ニューノーマルな
働き方!?
Teams投稿を
センチメント分析!
xTech ゆるっとLT: #xAI Meetup and
AR_Fukuoka
2020-11-07 / Tsukasa Kato
Profile
✓ Tsukasa Kato / 加藤 司
✓ 日本ビジネスシステムズ株式会社
シニアエキスパート
✓ Microsoft MVP for Microsoft Azure
✓ https://tsukatoh.hatenablog.com/
✓ https://www.slideshare.net/tsukasakatou9
今日お話しすること
• Teamsの投稿テキストを分析
• 分析結果をお知らせして通報
ニューノーマル時代の働き方
ニューノーマル時代の働き方
DXやテレワーク対応が必要となってきている現状
テレワーク化が進み、社外はもちろん社内のコミュニケー
ションもTeamsなどで行うようになってきた
テレワーク(リモートワーク)におけるコミュニケーション
• Teams、Zoomといったコミュニケーションツールの常用化
Teams等で仕事をする上での考慮点
• テキストチャットにおける発言
• 言葉の配慮
• 応答時間
• いいねなどのリアクション
• ビデオ会議の映り方
• 服装
• 背景(部屋やバーチャル背景)
• みだしなみ(髪や化粧など)
Teams等で仕事をする上での考慮点
• テキストチャットにおける発言
• 言葉の配慮
• 応答時間
• いいねなどのリアクション
• ビデオ会議の映り方
• 服装
• 背景(部屋やバーチャル背景)
• みだしなみ(髪や化粧など)
→発言によりハラスメントになりやすいため
今回はここを監視することにする
Teams投稿を感情分析
• Cognitive ServicesでTeamsの投稿を監視し感情分析を行う
• 感情分析には「Text Analytics」を使用
• 感情分析APIは数値スコアを返す
• スコアは0〜1の数値スコア
• 0に近いスコアは否定的な感情を示す
• 1に近いスコアは肯定的な感情を示す
• 投稿をトリガーとして動作するPower Automateを作成し、
監視する
構成
チャネルへの投稿
テキスト分析
投稿監視 / 投稿返信
Teams Power Automate
Text Analytics
Azure(Text Analytics)構成
Power Automate構成
Teams結果画面
スコアが低いものに対
しては返信する
スコアが高いものに対
してはなにもしない
チャネルへの投稿
テキスト分析
投稿監視 / 投稿返信
Teams Power Automate
Text Analytics
ご参考構成(直接Teamsにアクセスできない環境)
Teams
クライアント
WVD
コードで実装する例 (C#)
using Azure;
using System;
using System.Globalization;
using Azure.AI.TextAnalytics;
private static readonly AzureKeyCredential credentials = new AzureKeyCredential("<replace-with-your-text-analytics-key-here>");
private static readonly Uri endpoint = new Uri("<replace-with-your-text-analytics-endpoint-here>");
static void Main(string[] args)
{
var client = new TextAnalyticsClient(endpoint, credentials);
// You will implement these methods later in the quickstart.
SentimentAnalysisExample(client);
Console.Write("Press any key to exit.");
Console.ReadKey();
}
コードで実装する例 (C#)
var client = new TextAnalyticsClient(endpoint, credentials);
static void SentimentAnalysisExample(TextAnalyticsClient client)
{
string inputText = "I had the best day of my life. I wish you were there with me.";
DocumentSentiment documentSentiment = client.AnalyzeSentiment(inputText);
Console.WriteLine($"Document sentiment: {documentSentiment.Sentiment}¥n");
foreach (var sentence in documentSentiment.Sentences)
{
Console.WriteLine($"¥tText: ¥"{sentence.Text}¥"");
Console.WriteLine($"¥tSentence sentiment: {sentence.Sentiment}");
Console.WriteLine($"¥tPositive score: {sentence.ConfidenceScores.Positive:0.00}");
Console.WriteLine($"¥tNegative score: {sentence.ConfidenceScores.Negative:0.00}");
Console.WriteLine($"¥tNeutral score: {sentence.ConfidenceScores.Neutral:0.00}¥n");
}
}
• TeamsやZoomといったリモート会議やチャットが多用され
る中でのコミュニケーションは考えて行う必要がある
• Cognitive Servicesで用意されたモデルを使うことで、モデ
ル生成の手間も減ってかつAPIを使うだけなので開発コスト
も下げることができる
• Power Automateのコネクタを利用してローコード実装もで
きるし、プログラム内で呼び出して処理する方法も取れる
• 様々なAIサービスが用意されているのでぜひお試しあれ!
まとめ
ご清聴ありがとうございました
参考
Cognitive Services
• Microsoft が提供するAIサービス群。
• 開発者が直接的なAIやデータサイエンスのスキルや知識がな
くても利用できるAPI、SDKを提供。
• 現状サービスカタログとしては意思決定、視覚、音声、言語、
Web検索の5つに分類される
Cognitive Services
Cognitive Services
21
Decision Language Speech Vision Web Search
Bing SearchComputer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
Preview
Metrics Advizor
↑
Marcketplace
から作成
Bing Search
↑
Marcketplace
から作成
Cognitive Services
22
Language Speech Vision Web Search
Computer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
決定Decision
時系列データから異常検出を予測する
不快・危険なコンテンツを監視
パーソナライゼーション
Metrics Advizor メトリクスを関しして問題を診断
Bing Search
↑
Marcketplace
から作成
Metrics Advizor
Cognitive Services
23
Speech Vision Web Search
Computer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
言語Decision
テキストの読解を補助
自然言語からの文意、
キーワード抽出
FAQリストのBot化
Language
キーフレーズ/トピック抽出、
ポジネガ分析、言語判定
リアルタイムのテキスト翻訳
Bing Search
↑
Marcketplace
から作成
Metrics Advizor
Cognitive Services
24
Vision Web Search
Computer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
音声Decision
音声→文章
文章→音声
リアルタイム音声翻訳
Language
人の話を音声で識別
Speech
Bing Search
↑
Marcketplace
から作成
Metrics Advizor
Cognitive Services
25
Computer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
Decision Language Speech 視覚 .
画像情報の読み取り
カスタム画像認識
画像内の顔認識&分析
ドキュメントからテキスト、
キー/値、テーブルを検出
Web SearchVision
動画分析&テキスト化
Metrics Advizor
Cognitive Services
26
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
Decision Language Speech VisionWebサーチ . Web Search
Bing Search
↑
Marcketplace
から作成
Cognitive Services
27
Decision Language Speech Vision Web Search
Computer Vision
Custom Vision
Face
Form Recognizer
Video Indexer
Speech to Text
Text to Speech
Speech Translation
Speaker Recognition
Immersive Reader
Language
Understanding
QnA Maker
Text Analytics
Translator Text
Anomaly Detector
Content Moderator
Personalizer
Metrics Advizor
WVD
• Microsoft Azureで提供されるマネージドな仮想デスクトッ
プサービス
• マネージドサービスでSBCとVDIが提供される
• Windows 10 マルチセッションが利用できる
• サードパーティ製品との連携により、より高度な管理も可能
• Citrix Cloud
• VMware Horizon Cloud
Windows Virtual Desktop
Windows Virtual Desktop概要
Windows Virtual Desktop
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/virtual-desktop/#featured
構成例(オンプレミス連携)
既存システム
Azure Firewall
Session Hosts
ExpressRoute
Azure AD
Azure AD DS
AD
AADC
VM Image
WVD Services
Profiles
Security
Center
Log
• Cognitive Services
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/cognitive-services/
• Text Analytics
• https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/cognitive-services/text-
analytics/
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/cognitive-services/text-
analytics/quickstarts/text-analytics-sdk
• Microsoft Azure
• https://azure.microsoft.com/ja-jp/
• Microsoft Teams
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/teams-overview
• Microsoft 365
• https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/business
参考
• WVD Security Best Practices
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-desktop/security-guide
• Protect WVD with Azure Firewall
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/firewall/protect-windows-
virtual-desktop
• Azure Security CenterによるWVD環境の保護
• https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/protecting-windows-virtual-
desktop-environments-with-azure-security-center/
• WVD用にMFAを有効にする
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-desktop/set-up-mfa
参考

More Related Content

What's hot

Fukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 upFukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 up
Ken'ichirou Kimura
 
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
Ayako Omori
 
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
Ayako Omori
 
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
Ayako Omori
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
典子 松本
 
Microsoft Conversational AI_20191030
Microsoft Conversational AI_20191030Microsoft Conversational AI_20191030
Microsoft Conversational AI_20191030
Ayako Omori
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
典子 松本
 
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
Ayako Omori
 
Build 2018 - Cognitive Services updates summary
Build 2018 - Cognitive Services updates summaryBuild 2018 - Cognitive Services updates summary
Build 2018 - Cognitive Services updates summary
Atsushi Yokohama (BEACHSIDE)
 
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もうAzure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Yuta Matsumura
 
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
典子 松本
 
AI for Media - for Developer
AI for Media - for DeveloperAI for Media - for Developer
AI for Media - for Developer
Daiyu Hatakeyama
 
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
Ayako Omori
 
Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018
Yoshitaka Seo
 
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
典子 松本
 
映像情報メディア学会 - AI for Media
映像情報メディア学会 - AI for Media映像情報メディア学会 - AI for Media
映像情報メディア学会 - AI for Media
Daiyu Hatakeyama
 
Azure Bot Service Handson 20190409
Azure Bot Service Handson 20190409Azure Bot Service Handson 20190409
Azure Bot Service Handson 20190409
Ayako Omori
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
典子 松本
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
典子 松本
 
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
典子 松本
 

What's hot (20)

Fukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 upFukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 up
 
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
Cognitive Services Speech Service ことはじめ_20190725
 
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
Azure Webinar: Microsoft Bot Framework と Cognitive Services LUIS で実現する自然言語解析B...
 
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
Azure Webinar Cognitive Services Overview_20170831
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
 
Microsoft Conversational AI_20191030
Microsoft Conversational AI_20191030Microsoft Conversational AI_20191030
Microsoft Conversational AI_20191030
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
 
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
Azure Webinar - Cognitive Services 概要[Demo編]_20180123
 
Build 2018 - Cognitive Services updates summary
Build 2018 - Cognitive Services updates summaryBuild 2018 - Cognitive Services updates summary
Build 2018 - Cognitive Services updates summary
 
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もうAzure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
 
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
 
AI for Media - for Developer
AI for Media - for DeveloperAI for Media - for Developer
AI for Media - for Developer
 
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
使ってみよう!Cognitive Services Container_20190122
 
Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018
 
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
 
映像情報メディア学会 - AI for Media
映像情報メディア学会 - AI for Media映像情報メディア学会 - AI for Media
映像情報メディア学会 - AI for Media
 
Azure Bot Service Handson 20190409
Azure Bot Service Handson 20190409Azure Bot Service Handson 20190409
Azure Bot Service Handson 20190409
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
 
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
 

Similar to ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!

【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
日本マイクロソフト株式会社
 
ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
 
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
Anhui Opensource Software Inc.
 
サービス開発における工程
サービス開発における工程サービス開発における工程
サービス開発における工程
Hidetoshi Mori
 
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
Naoki (Neo) SATO
 
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Hiroshi Tomioka
 
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
Yoshihito Kuranuki
 
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
NetyearGroup
 
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
智治 長沢
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
智治 長沢
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
de:code 2017
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用masashi takehara
 
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみようTakuya Kawabe
 
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
Daiyu Hatakeyama
 
Joho kaigi#3lt
Joho kaigi#3ltJoho kaigi#3lt
Joho kaigi#3lt
Masanori Kaneko
 
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
de:code 2017
 
20130126 mtddcms
20130126 mtddcms20130126 mtddcms
20130126 mtddcmsyokonaka
 
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
智治 長沢
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
Salesforce Developers Japan
 

Similar to ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析! (20)

【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
【de:code 2020】 ”AI パーツ” であなたは何つくる? Azure Cognitive Services アップデート
 
ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景
 
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
微博(ウェイボ)スタイルで始める社内ソーシャル リアルタイム”ほう・れん・そう”を実現する ビジネスログツール “Crowdroid for business”
 
サービス開発における工程
サービス開発における工程サービス開発における工程
サービス開発における工程
 
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
[db analytics showcase Sapporo 2017] MicrosoftのAIテクノロジーを活用しよう ~インテリジェントAPIからデ...
 
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
 
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
 
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
“組織的なソーシャル・カスタマーサービス” を実現する「Social Voice for Support」
 
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
【#VSUG DAY】Team Foundation Server を乗りこなすコツ教えます
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
 
20050809
2005080920050809
20050809
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
 
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
 
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
InterBEE 2019 招待講演 - 放送業界におけるMicrosoft AzureとAIの活用実例
 
Joho kaigi#3lt
Joho kaigi#3ltJoho kaigi#3lt
Joho kaigi#3lt
 
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
[BA09] 生産性/利便性を追求した最先端の業務アプリケーションとは!? ~Dynamics 365/Office 365 とチャットアプリケーションと...
 
20130126 mtddcms
20130126 mtddcms20130126 mtddcms
20130126 mtddcms
 
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
 

More from Tsukasa Kato

すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
すぐにでも使える Windows Virtual Desktopすぐにでも使える Windows Virtual Desktop
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
Tsukasa Kato
 
Open Source x AI
Open Source x AIOpen Source x AI
Open Source x AI
Tsukasa Kato
 
WVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイントWVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイント
Tsukasa Kato
 
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
ARM版Windows Virtual Desktop事始めARM版Windows Virtual Desktop事始め
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
Tsukasa Kato
 
Power Automate with kintone
Power Automate with kintonePower Automate with kintone
Power Automate with kintone
Tsukasa Kato
 
Azure DevOps と開発管理
Azure DevOps と開発管理Azure DevOps と開発管理
Azure DevOps と開発管理
Tsukasa Kato
 
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDAぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
Tsukasa Kato
 
Azure Private Linkのご紹介
Azure Private Linkのご紹介Azure Private Linkのご紹介
Azure Private Linkのご紹介
Tsukasa Kato
 
Azure Vnet の拡張と強化
Azure Vnetの拡張と強化Azure Vnetの拡張と強化
Azure Vnet の拡張と強化
Tsukasa Kato
 
マネージドBastion​ Azure Bastion​
マネージドBastion​ Azure Bastion​マネージドBastion​ Azure Bastion​
マネージドBastion​ Azure Bastion​
Tsukasa Kato
 
SendGridを使ったスマホアプリ運用
SendGridを使ったスマホアプリ運用SendGridを使ったスマホアプリ運用
SendGridを使ったスマホアプリ運用
Tsukasa Kato
 
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
Tsukasa Kato
 
Container deployment on Azure
Container deployment on AzureContainer deployment on Azure
Container deployment on Azure
Tsukasa Kato
 
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
AKS+KEDAで実現!Container Functions PipelineAKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
Tsukasa Kato
 
Azuredevopsakskeda
AzuredevopsakskedaAzuredevopsakskeda
Azuredevopsakskeda
Tsukasa Kato
 
Build2019発表情報一気見せ
Build2019発表情報一気見せBuild2019発表情報一気見せ
Build2019発表情報一気見せ
Tsukasa Kato
 
俺のセキュリティを超えてゆけ
俺のセキュリティを超えてゆけ俺のセキュリティを超えてゆけ
俺のセキュリティを超えてゆけ
Tsukasa Kato
 
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
Tsukasa Kato
 
Azure serverlesssummit2018
Azure serverlesssummit2018Azure serverlesssummit2018
Azure serverlesssummit2018
Tsukasa Kato
 
はたらく認証
はたらく認証はたらく認証
はたらく認証
Tsukasa Kato
 

More from Tsukasa Kato (20)

すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
すぐにでも使える Windows Virtual Desktopすぐにでも使える Windows Virtual Desktop
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
 
Open Source x AI
Open Source x AIOpen Source x AI
Open Source x AI
 
WVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイントWVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイント
 
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
ARM版Windows Virtual Desktop事始めARM版Windows Virtual Desktop事始め
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
 
Power Automate with kintone
Power Automate with kintonePower Automate with kintone
Power Automate with kintone
 
Azure DevOps と開発管理
Azure DevOps と開発管理Azure DevOps と開発管理
Azure DevOps と開発管理
 
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDAぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
 
Azure Private Linkのご紹介
Azure Private Linkのご紹介Azure Private Linkのご紹介
Azure Private Linkのご紹介
 
Azure Vnet の拡張と強化
Azure Vnetの拡張と強化Azure Vnetの拡張と強化
Azure Vnet の拡張と強化
 
マネージドBastion​ Azure Bastion​
マネージドBastion​ Azure Bastion​マネージドBastion​ Azure Bastion​
マネージドBastion​ Azure Bastion​
 
SendGridを使ったスマホアプリ運用
SendGridを使ったスマホアプリ運用SendGridを使ったスマホアプリ運用
SendGridを使ったスマホアプリ運用
 
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
 
Container deployment on Azure
Container deployment on AzureContainer deployment on Azure
Container deployment on Azure
 
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
AKS+KEDAで実現!Container Functions PipelineAKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
 
Azuredevopsakskeda
AzuredevopsakskedaAzuredevopsakskeda
Azuredevopsakskeda
 
Build2019発表情報一気見せ
Build2019発表情報一気見せBuild2019発表情報一気見せ
Build2019発表情報一気見せ
 
俺のセキュリティを超えてゆけ
俺のセキュリティを超えてゆけ俺のセキュリティを超えてゆけ
俺のセキュリティを超えてゆけ
 
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
 
Azure serverlesssummit2018
Azure serverlesssummit2018Azure serverlesssummit2018
Azure serverlesssummit2018
 
はたらく認証
はたらく認証はたらく認証
はたらく認証
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!