SlideShare a Scribd company logo
1
B-frontier研究所 高橋 浩
(デンマーク コペンハーゲン)
プラットフォーム企業に移行する方法
目次
1.最近のビジネス環境
2.Uber,Airbnbのビジネスモデル
3.プラットフォームの作り方
4.プラットフォームの落とし穴
5.既存企業がプラットフォーム企業
に移行する方法
2
3
世界の株の時価総額が最高に!
米国を中心とするIT勢にマネーが流入し 5月末で76兆ドル
日経新聞 2017/6/2
主要なIT勢はプラットフォーム企業
シリコンバレー
シリコンバレー
シアトル
シリコンバレー
シアトル
1.最近のビジネス環境
4
プラットフォームによって、アメリカ
企業は、テクノロジー業界を支配
するグローバルなデジタル商業中
心(emporium) を構築するこ
とができた。
シリコンバレーに拠点を置く44の
プラットフォーム企業だけで、合計
2.2兆ドルの時価総額を誇るよう
になった。
・・シンクタンクCGE(Center for Global Enterprise)によ
ると
プラットフォームは未来だが、
誰にとってもそうという訳ではない!!
出典:
The emporium strikes back
(商業中心が後退)
The Economist, May 2016
でも、
5
プラットフォーム 利益占有率
アップル* Appstore 92%(2015)
グーグル Google Play
Store
最近発生した典型事例
Pipeline to Platform
利益占有率
ノキア
90%(2007)
サムスン電子
モトローラ
ソニー・エリクソン
LGエレクトロニクス
150万種類のアプリ
開発者に累計250
億ドルの売上
(2015年)
*:アップルはPipeline,Platform
の両形態を兼備するハイブリッド型
Pipeline Platform
6
Pipeline
組織は売上金吸収に最適化される。
Pipelineのビジネスは吸収した金額
で計測される。
コミュニティーは聴衆のように管理さ
れる。
Platform
組織はデータ吸収に最適化される。
Platformのビジネスはマネタイズ可
能なデータで計測される。
コミュニティーは分散された従業員
(パートナー)のように管理される。
PipelineとPlatformは経営指針が異なる
vs
ITを活用し多くの企業や消費者が活躍
できるプラットフォームづくりが単独の製
品づくりよりも儲かる時代が来たが・・
7
でも、自分が勝ち組になるのは厄介そう
そうこうしている間に、今また新たな
プラットフォームの流れが登場してきた。
8
2.Uber,Airbnbのビジネスモデル
2面市場モデルを実現するプラットフォームの
機能と型の変化(1)
9
Peter C. Evans, Annabelle Gawer,” The Rise of the Platform Enterprise A Global Survey” http://thecge.net/wp-
content/uploads/2016/01/PDF-WEB-Platform-Survey_01_12.pdf を参考にして作成
時
代
の
潮
流
マッチング
相互作用
補完性
エコシステム
トランザクション型
イノベーション型
インテグレーション型
Uber,Airbnb
など
Microsoft,
Intelなど
Google,
Appleなど
代
表
的
相
関
性
プ
ラ
ッ
ト
フ
ォ
ー
ム
の
機
能
プラットフォームの型
Peter Evans
Center for Global
Enterprise 副社長
資産小でも広域エコシステム構築が可能に!
時
代
の
潮
流
企
業
タ
イ
プ
資産が大きい
資産が小さい
混在(中間)
企業構造
垂直統合(VI)
+資産規模
プラットフォーム・
エコシステム
事例
企業名とプラットフォーム
GE Predix
Daimler Moovel
Apple App store
Amazon App store
Google Map, Search
Facebook SNS
Google Google Play
Uber Uber app
Airbnb Airbnb app
広域エコシステム&トランザクション型
広域エコシステム
10
プラットフォームの機能と型の変化(2)
マッチング
相互作用
補完性
エコシステム
トランザクション型
イノベーション型
インテグレーション型
Uber,Airbnb
など
Microsoft,
Intelなど
Google,
Appleなど
資産が大きい
混在(中間)
資産が小さい
(Apple,Amazon,
Google,Facebook)
(GE Predix)
広域エコシステム
専門域エコシステム
Uber,Airbnb
シェアリングエコノミーが勃興してきた背景
12
リ
ア
ル
空
間
バ
ー
チ
ャ
ル
空
間
プラットフォーム
専門サービス提供者
直接的相互作用
消費者
専門サービス提供者
の資産(空き部屋、車)
支援
専門サービス提供者、消費者の双方がバーチャル空間で相互作用できること、
およびマッチングできた成果の対価としてプラットフォーマーに手数料を支払う
空き部屋に宿泊
運転手付き車に相乗り
かなり生々しい
内容についての
かなり実態が分かって
おり、他者の資産や社
会ニーズへの敏感な感
覚・起業家精神・デザ
イン力などが必要
SMACIT*1とPlatform活用で新たなビジネスモデル創出
*1 SMACIT=S(Social), M(Mobile), A(Analytics), C(Cloud), I(IoT)、Technology
Uber、AirbnbはIoT活用も実施
Uber
• 2012年から、金曜と土曜の夜間に需要供給
の不均衡を解決する動的価格決定方式を導
入
– 週末に高い価格を設定しドライバにより多くのお
金を提供する。⇒ドライバーの供給量を増やす。
– 価格上昇により意図的に需要減退を起こす。
Airbnb
• 部屋スタイル、不動産タイプ、レビュー数、収
容量、場所、季節、ホテルや航空会社の需要、
目的地の情報などを考慮した推奨価格をホ
ストに提供する推奨価格アルゴリズムを開始 13
既存のGPSセンサー
既存のインターネット情報
「サージ・プライシング(ピーク時料金)」方式
14
新たなビジネスモデル創造は
トランザクション型プラットフォーム領域で
Annabelle Gawer
婚活支援サイト
市場と組織をデザインするビジネス・エコノミクスが最前線に
ITと「マーケットデザイン」
• 市場はもはや企業を取り巻くものではなく
積極的に設計にかかわり創造していくもの!
• 企業が市場を設計しようとした時、基盤となる技
術がアカデミアに存在
– 「異質な人や企業が結びつきを求めて選択し合う状
況を理論化し安定的マッチングを導くアルゴリズムを
示した」理論家がノーベル経済学賞(2012)
• アルビン・ロスとロイド・シャプレー
• マッチング理論、マーケットデザイン
• 「IT参謀に経済学者」が登場の背景
• 「マーケットデザイン」はビジネスモデルの創造そ
のもの 15
2013/6/10
3.プラットフォームの作り方
マーケットデザインにはPipeline
のみでは難しく・・・・・・
16
多くの企業や消費者が活躍できる
Platformへの取組みが
どうしても必要になってくる
17
米IT 参謀は経済学者 日経新聞 2017/5/30
オークション
理論
「マーケットデザイン」の必要性やビッグデータ分析がビジネスを変貌させているのも背景
行動経済学
交渉、組織論
Peter Coles
Hal Varian
Pat Bajari
Suzan Eysee
Keith Chen
マッチング
理論
マッチング
理論
担務の例:UBER byキース・チェン准教授
• UBERの料金は利用者が急増した際に跳ね上がる方
式。需要が多い時に運転手も増加し合理的。
• 顧客も「電池残量が多ければ料金が落ち着くまで待
つ」ことができる。
• しかし、「顧客はスマホの電池残量が少ないとき、電池
切れで知らない場所で立ち往生したくないとの心理から
高騰した料金を受け入れる」らしい。
• ここまで把握するため、UBERは「スマホの電池残量を
監視」している。
– プライバシー規約には電池残量の情報取得が記載
• ここまで顧客行動を予想する行動経済学的取組み
が行われている。 18
19
データは消費者が製品やサービスを利用する際に生成
そのデータを一目瞭然化する新たな手段がIoT
ビジネスモデルと関係付けるには大きな視点が必要
選ばれた人になるためのヒント1
製品/サービス
提供だけで
は不十分
マネタイズは
データ分析
から Pr. Annabelle Gawer’s
slideshare
プラットフォームづくりで
20
「製品はプラットフォーム無しでは役立たない。あるいは、よ
り正確かつ厳密に言えば、プラットフォーム無し製品は必ず
同等のプラットフォーム有り製品に置き換えられる」
選ばれた人になるためのヒント2
書籍も電子書籍、新聞もWebに置き換えられて行く。小売りも通販に。車のこ
れからの変化も大きそう・・・・ ⇒サービス化の拡大、並びにサービス産業
へもプラットフォームの活用が必要
Francisco J. Jariego’s
slideshare
プラットフォームづくりで
21
「プラットフォームとは、元々の開発者が企画すること
ができなかった無数のニーズやニッチに適応できるシ
ステムである」
選ばれた人になるためのヒント3
「未来を獲得したかったら」不確実なものであってもリスクを取って始められるかどうか
が勝負・・・・⇒具体的ニーズに基づいて地道に取り組めばチャンス有り得るかも?
まず、挑戦から・・
Francisco J. Jariego’s
slideshare
プラットフォームづくりで
22
状況は複雑化しており、正しい選択は至難の業
但し・・
コンサルタント Francisco J. Jariego氏のslideshareから
23
従来、日本が得意として来なかった
ビジネスモデル思考 ∻ マーケットデザインへのシフトが必要
また、繋がること自体が価値を生む訳ではない
コンサルタント Francisco J. Jariego氏のslideshareから
24
選ばれた人になるためには・・・
PipelineビジネスモデルからPlatform
ビジネスモデルへの転換が必要になる
キーはエコシステムの構築
直接的相互作用
パイプライン型
ビジネスモデル
プラットフォーム
型ビジネスモデル
適切で賢明な
25
理想的な供給と未消化の需要は望
ましくないシナリオ
相互作用の失敗は望ましくないシナリオ
AirbnbのようなPlatformはコミュニティー管理や開発に投資しなければならない。
Uberのようなオンデマンド労働力Platformは、コミュニティー管理を新たな人事管理、
流動性管理を新たな在庫管理と捉えて投資しなければならない。
Pipeline Platform
Pipeline
Platform
PipelineとPlatformの経営指針の違い(続)
26
工業化経済
の原動力は供
給サイドの規
模の経済
インターネット経
済の原動力は
需要サイドの
規模の経済、
(ネットワーク効果)
バリューチェーンの最適化と効
率的な運用の実行を推し進
めて地位を築いてきたが、・・・
相互作用の最適化とより多くの
ネットワーク効果発生でより多く
のプラットフォーム参加者獲得を
目指す方向に方針変更しなけれ
ばならない。
Pipeline Platform
PipelineとPlatformの経営指針の違い(続)
従来の経営管理手法とはかなり異なる。
27
1)プラットフォームの落とし穴への配慮、
2)製品競争力の高い企業がプラット
フォーム企業に移行する方法
の探索が必要になる。
28
移行には3つの対応が必要だが・・
PipelineからPlatformへの
① 経営資源を管理か
ら編成へ
Pipeline:価値ある希少資産が
競争優位の源泉
Platform:作り手と買い手の
ネットワークが競争優位の資産
② 内部の最適化から
外部とのインタラク
ションへ
Pipeline:一連の活動の全体最
適化が価値
Platform:インタラクションを促
すことが価値創造の源泉
③ 顧客価値の重視
からエコシステム価
値の重視へ
Pipeline:一連のプロセス終端
の人々の価値最大化を追求
Platform:エコシステム全体の
価値最大化を追求
4.プラットフォームの落とし穴
プラットフォーム構築時の落とし穴
は種々ある。代表例は下記4点・・
• 先行者利益の重要性は誇大宣伝されている。
• 本当に集中すべきは売り手と買い手の互恵的
取引方法を発見すること
• 提供価値が曖昧なままクリティカルマスに到
達すると成長軌道が指数関数的になり、後発
企業と競争になった場合にもろい。
– 欠陥の影響が増幅され修復が困難になる。
– 例:AirbnbはVRBOの10年後。Uber-XはLiftの模倣
29
①拙速な成長の危険性
A. Hagiu, S. Rothman, “Network effects aren’t enough”, HBR, April 2015.
• プラットフォームはそこで売買される商品や
サービスの品質を直接には管理しない。
• そこで、ユーザーが不安を感じずに取引できる
仕組みを整えなければならない。
– 例:借りた物件を不正に使用
• 一般的手法は評価とレビューだが、充分では
ない。
– 例:ことさら寛大なレビューなど内容の偏向性
• 更なる実践の方法としては・・
– 例:取引参加者への保険、参加者を審査し認定、
など
30
②信用と安全性の構築の重要性
• 一度、円滑に取引が成功したら、それ以降、
売り手と買い手が合意してプラットフォームを
使わずに取引するのではないかとの疑念が
ある。
• この仲介飛ばしの脅威を過大評価し誤った予
防アプローチを取ってはいけない。
– これが原因で廃業に追い込まれたケースは無い。
• この種の行為を抑制するにはムチよりアメが
有効
• より安全な取引実現の仕組みの中に仲介飛
ばしリスクに対応する施策が内在する。
31
③仲介飛ばしの予防
• プラットフォームは従来の規制の枠組みの限
界に挑戦することが多い。
– 例:Airbnbのホストはホテル税の対象か?、サー
ビスプロバイダーは独立請負業者か、あるいは
社員か?
• 2つの対応がある:1)規制を無視、2)前もっ
て全て解決。しかし、どちらも良い考えではな
い。
• 適切なアプローチはその中間にあるか?
– 指針になるものとして、Airbnbの公共政策責任者
が考案した4つの原則(次ページ)がある。 32
④規制リスクに対する対処
①競合企業やメディアに先手を打
たれる前に自社を定義する。
②時と場所を選んで規制当局に
働きかける。
③「ノー」と言うだけでなく建設的
なアイディアを出す。
④穏やかに語り実力を行使する。
33
David Hantman
2012年10月以降、Airbnbのグロー
バル・公共政策のトップ
以前はYahooのグローバル公共政
策担当バイスプレジデント兼顧問
弁護士
規制リスクに対する適正なアプローチ(例)
• 製品やサービスを軸に成長してきた企
業がプラットフォームへの移行を目指そ
うとしている。
• 製品から生じる収入源は1つだけだが、
プラットフォームは多くの収入源をもたら
す可能性がある。
• 先行例:
• 但し、路線変更が全ての企業で成功す
る訳ではない。
34
5.既存企業がプラットフォーム企業に移行する方法
Feng Zhu
HBS助教授
F. Zhu, N. Furr, “Products to Platforms: Making the Leap”, HBR, April 2016.
Amazon 1994年にインターネット書店開始。プラットフォームは6年後
Google 1990年代半ばに検索エンジン。プラットフォーム(検索連動
型広告)は2000年から
Apple 2001年にiPod。プラットフォーム(iTunes)は2003年から
• 優れたプラットフォームは優れた製品に端を発
する。
– 売れ行き不振の製品の活性化に繋がると思うのは
間違い
• 他社製品への乗り換えを防ぐだけの価値(防御
性)を提供しなければならない。
– 防御性の高い製品開発に活用できる能力例:アップル
のデザイン能力、アマゾンの物流能力、ほか
• また、その製品は充分な人数を引き付ける価値
(≒サードパーティに対する価値)を創造できな
ければならない。 35
移行の成否を左右する4ステップ・・
1st. 防御可能な製品とクリティカルマスに
達したユーザーから出発する
• PipelineとPlatformの経営指針は大きく異
なるにも関わらず、製品からプラットフォームへ
の転換に成功している企業はハイブリッドビ
ジネスモデルを採用していることが多い。
• 製品を柱としたビジネスモデルでは⇒顧客の
ニーズを満たす差別化された製品を
• プラットフォームを軸としたビジネスモデルで
は⇒ユーザーとサードパーティを繋ぐ価値を
• ハイブリッドが有益な理由は顧客がサード
パーティー製品でメリットを得る一方で、企業
の製品自体も目玉で有り続けるから 36
2nd. 新たな価値の創造と共有を重視する
ハイブリッドビジネスモデルの適応
製品からプラットフォームへの移行を
成功させるカギは、・・・・・・
37
サードパーティを引き付けるのと同時
に、製品そのものの価値を高める活動
に励むこと
• 優れた製品とビジネスモデルがあっても成功
が保証されるとは限らない。
• 製品のユーザーをプラットフォームのユー
ザーに移行させる必要がある。
• そのためのカギは・・
①充分な価値を提供する
②ブランドの一貫性を保つ
③ユーザーを巻き込んで製品・サービスを改良
する
38
3rd. 新プラットフォームに迅速に転換する
• 他社に侵入される恐れのある価値創造の扉
がどこなのかを突き止め、制御する。
• プラットフォーム内のエコシステムのどの部分
を自社で抱えるか、どの部分をサードパー
ティーから提供してもらうかを設計する。
– 他社の模倣を阻むためには、独自規格策定や株
式投資、企業買収などの検討も
– 競合他社の成長を阻止できるパートナー企業と
の独占契約締結なども
39
4th. 競合他社による模倣を防ぐべく
チャンスを見極めて活用する
移行の指針
• プラットフォーム化への動きが行き詰るおそ
れがあるのは、3rdステップ(ユーザーの移行)、
4thステップ(競合他社の追撃を断ち切る)など
• 仮に迅速な転換ができたとしても、模倣を防
ぐ障壁を築く必要がある。
• また、ライバル企業との提携を防ぐべく、サー
ドパーティの買収が必要になる時もある。
• 製品からプラットフォームへの移行時にはど
こに危険が潜んでいるか分からない。このよ
うな前提で前進する必要がある。
40
まとめ
• プラットフォーム事業は従来と管理手法が異
なるため、新しいリーダーシップが求められる。
• 社内経営資源を手堅く管理することよりも外
部とのエコシステムを育むことが重要になる。
• 但し、このような飛躍は結構難しく、上手く遂
行できないことで時としてプラットフォーム事
業で躓く。
• しかし、パイプライン事業の先行きは厳しいこ
とが予想されるので、種々の課題はあるもの
の、プラットフォーム事業への移行に取組む
挑戦が求められる。
41

More Related Content

What's hot

人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
Hiroshi Takahashi
 
AIを支える人間マイクロワーカーの真実
AIを支える人間マイクロワーカーの真実AIを支える人間マイクロワーカーの真実
AIを支える人間マイクロワーカーの真実
Hiroshi Takahashi
 
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
Hiroshi Takahashi
 
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要プラットフォーム エコシステム関連理論の概要
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要Hiroshi Takahashi
 
プラットフォームエコノミーの将来
プラットフォームエコノミーの将来プラットフォームエコノミーの将来
プラットフォームエコノミーの将来
Hiroshi Takahashi
 
AIエコシステムの進化のダイナミックス
AIエコシステムの進化のダイナミックスAIエコシステムの進化のダイナミックス
AIエコシステムの進化のダイナミックス
Hiroshi Takahashi
 
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流 (ppt)
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流  (ppt)デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流  (ppt)
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流 (ppt)
Hiroshi Takahashi
 
プラットフォーム・エコノミーの勃興
プラットフォーム・エコノミーの勃興プラットフォーム・エコノミーの勃興
プラットフォーム・エコノミーの勃興
Hiroshi Takahashi
 
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
Hiroshi Takahashi
 
エコシステム形成による企業境界の変動
エコシステム形成による企業境界の変動エコシステム形成による企業境界の変動
エコシステム形成による企業境界の変動
Hiroshi Takahashi
 
デジタルプラットフォーム考
デジタルプラットフォーム考デジタルプラットフォーム考
デジタルプラットフォーム考
Hiroshi Takahashi
 
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
Hiroshi Takahashi
 
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービスデジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
Hiroshi Takahashi
 
新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出
Hiroshi Takahashi
 
プラットフォームエコシステム理論の新潮流
プラットフォームエコシステム理論の新潮流プラットフォームエコシステム理論の新潮流
プラットフォームエコシステム理論の新潮流
Hiroshi Takahashi
 
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーションビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
Hiroshi Takahashi
 
デジタル化の行き先を考える
デジタル化の行き先を考えるデジタル化の行き先を考える
デジタル化の行き先を考える
Hiroshi Takahashi
 
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
Hiroshi Takahashi
 
Osc sapporo introduction of bluemix
Osc sapporo introduction of bluemixOsc sapporo introduction of bluemix
Osc sapporo introduction of bluemixYuichiro Maki
 
(in JP) IOT as Design of Our Lives
(in JP) IOT as Design of Our Lives(in JP) IOT as Design of Our Lives
(in JP) IOT as Design of Our Lives
Osaka University
 

What's hot (20)

人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
人間はコンピュータとどれほど共存できるだろうか?
 
AIを支える人間マイクロワーカーの真実
AIを支える人間マイクロワーカーの真実AIを支える人間マイクロワーカーの真実
AIを支える人間マイクロワーカーの真実
 
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
グローバルプラットフォームとエコシステムの新潮流
 
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要プラットフォーム エコシステム関連理論の概要
プラットフォーム エコシステム関連理論の概要
 
プラットフォームエコノミーの将来
プラットフォームエコノミーの将来プラットフォームエコノミーの将来
プラットフォームエコノミーの将来
 
AIエコシステムの進化のダイナミックス
AIエコシステムの進化のダイナミックスAIエコシステムの進化のダイナミックス
AIエコシステムの進化のダイナミックス
 
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流 (ppt)
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流  (ppt)デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流  (ppt)
デジタルエージのプラットフォーム理論の新潮流 (ppt)
 
プラットフォーム・エコノミーの勃興
プラットフォーム・エコノミーの勃興プラットフォーム・エコノミーの勃興
プラットフォーム・エコノミーの勃興
 
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
人とデジタルプラットフォームとの新たな共創
 
エコシステム形成による企業境界の変動
エコシステム形成による企業境界の変動エコシステム形成による企業境界の変動
エコシステム形成による企業境界の変動
 
デジタルプラットフォーム考
デジタルプラットフォーム考デジタルプラットフォーム考
デジタルプラットフォーム考
 
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
デジタルプラットフォーム力を実現させているものは何か?
 
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービスデジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
デジタル化進展により変化するビジネスモデルとサービス
 
新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出
 
プラットフォームエコシステム理論の新潮流
プラットフォームエコシステム理論の新潮流プラットフォームエコシステム理論の新潮流
プラットフォームエコシステム理論の新潮流
 
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーションビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
ビジネスモデル 事業戦略 イノベーション
 
デジタル化の行き先を考える
デジタル化の行き先を考えるデジタル化の行き先を考える
デジタル化の行き先を考える
 
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
何故米国巨大IT企業はかくも巨大化したのか?
 
Osc sapporo introduction of bluemix
Osc sapporo introduction of bluemixOsc sapporo introduction of bluemix
Osc sapporo introduction of bluemix
 
(in JP) IOT as Design of Our Lives
(in JP) IOT as Design of Our Lives(in JP) IOT as Design of Our Lives
(in JP) IOT as Design of Our Lives
 

Similar to プラットフォーム企業に移行する方法

中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
YangnuoLiu
 
クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展
Osaka University
 
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
IoTビジネス共創ラボ
 
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
Webpla LLC.
 
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
Concur Japan
 
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Tomoaki Sawada
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
Osaka University
 
0630seminer renown_ver3
 0630seminer renown_ver3 0630seminer renown_ver3
0630seminer renown_ver3loftwork
 
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用) 202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
SawakoOhno1
 
AI Humming Headsご紹介資料 180927
AI Humming Headsご紹介資料 180927AI Humming Headsご紹介資料 180927
AI Humming Headsご紹介資料 180927
ssuser30462b1
 
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)Yasushi Hara
 
20190115 tech on-fintech_600xStripe
20190115 tech on-fintech_600xStripe20190115 tech on-fintech_600xStripe
20190115 tech on-fintech_600xStripe
Hideki Ojima
 
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例FatWireKK
 
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
API Meetup
 
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
Hidekazu Ikeda
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreetShu Higashi
 
Api and rpa_seminar_april20_osaka
Api and rpa_seminar_april20_osakaApi and rpa_seminar_april20_osaka
Api and rpa_seminar_april20_osaka
Yuki Hayakawa
 
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
Hiromichi Kano
 
プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略
Junichi Hasegawa
 
プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略
Junichi Hasegawa
 

Similar to プラットフォーム企業に移行する方法 (20)

中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
中国のブロックチェーン技術の発展状況、投資事例勉強会 toBサービス編
 
クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展
 
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
Azureを活用した未来型無人化店舗(AI STORE LAB)への挑戦
 
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
 
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)
 
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
 
0630seminer renown_ver3
 0630seminer renown_ver3 0630seminer renown_ver3
0630seminer renown_ver3
 
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用) 202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
202112Cellor紹介資料 (Saleshub用)
 
AI Humming Headsご紹介資料 180927
AI Humming Headsご紹介資料 180927AI Humming Headsご紹介資料 180927
AI Humming Headsご紹介資料 180927
 
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)
#神奈川大学経営学総論 A : イノベーションと企業組織、戦略: (12/15)
 
20190115 tech on-fintech_600xStripe
20190115 tech on-fintech_600xStripe20190115 tech on-fintech_600xStripe
20190115 tech on-fintech_600xStripe
 
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例
某グローバル総合家電メーカーのグローバルPIM事例
 
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
 
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
日本市場における最新のDrupalビジネス動向 20160901v4
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet
 
Api and rpa_seminar_april20_osaka
Api and rpa_seminar_april20_osakaApi and rpa_seminar_april20_osaka
Api and rpa_seminar_april20_osaka
 
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
IBM STARTUP MEETUP!(スタートアップカフェ大阪)
 
プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略
 
プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略プラットフォームとその戦略
プラットフォームとその戦略
 

More from Hiroshi Takahashi

Journey towards the digital servitization – Summary -.pdf
Journey towards the digital servitization – Summary -.pdfJourney towards the digital servitization – Summary -.pdf
Journey towards the digital servitization – Summary -.pdf
Hiroshi Takahashi
 
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdfデジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdfデジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdfデジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化による変革 Ⅲ.pdf
デジタルサービス化による変革  Ⅲ.pdfデジタルサービス化による変革  Ⅲ.pdf
デジタルサービス化による変革 Ⅲ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
B2B製造企業の新たな展開 Ⅱ.pdf
B2B製造企業の新たな展開  Ⅱ.pdfB2B製造企業の新たな展開  Ⅱ.pdf
B2B製造企業の新たな展開 Ⅱ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdfB2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化への旅
デジタルサービス化への旅デジタルサービス化への旅
デジタルサービス化への旅
Hiroshi Takahashi
 
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
Hiroshi Takahashi
 
製造企業のDX化戦略
製造企業のDX化戦略製造企業のDX化戦略
製造企業のDX化戦略
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化による変革(改訂)
デジタルサービス化による変革(改訂)デジタルサービス化による変革(改訂)
デジタルサービス化による変革(改訂)
Hiroshi Takahashi
 
デジタルサービス化による変革
デジタルサービス化による変革デジタルサービス化による変革
デジタルサービス化による変革
Hiroshi Takahashi
 
B2B製造企業の新たな展開
B2B製造企業の新たな展開B2B製造企業の新たな展開
B2B製造企業の新たな展開
Hiroshi Takahashi
 
B2B向けデジタルプラットフォームの進化
B2B向けデジタルプラットフォームの進化B2B向けデジタルプラットフォームの進化
B2B向けデジタルプラットフォームの進化
Hiroshi Takahashi
 
デジタル環境下での新たな戦い方
デジタル環境下での新たな戦い方デジタル環境下での新たな戦い方
デジタル環境下での新たな戦い方
Hiroshi Takahashi
 
メタ組織としてのプラットフォーム
メタ組織としてのプラットフォームメタ組織としてのプラットフォーム
メタ組織としてのプラットフォーム
Hiroshi Takahashi
 
デジタル市場の管理と競争
デジタル市場の管理と競争デジタル市場の管理と競争
デジタル市場の管理と競争
Hiroshi Takahashi
 

More from Hiroshi Takahashi (20)

Journey towards the digital servitization – Summary -.pdf
Journey towards the digital servitization – Summary -.pdfJourney towards the digital servitization – Summary -.pdf
Journey towards the digital servitization – Summary -.pdf
 
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
価値創造と価値獲得 デジタル化の困難性 Ⅱ.pdf
 
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdfデジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
デジタルサービスのパラドックス デジタル化の困難性 Ⅰ.pdf
 
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdfデジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
デジタルサービス化への旅 Ⅶ.pdf
 
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 - Ⅵ.pdf
 
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
製造企業のDX化戦略 Ⅴ.pdf
 
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdfデジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
デジタルサービス化による変革(改訂) Ⅳ.pdf
 
デジタルサービス化による変革 Ⅲ.pdf
デジタルサービス化による変革  Ⅲ.pdfデジタルサービス化による変革  Ⅲ.pdf
デジタルサービス化による変革 Ⅲ.pdf
 
B2B製造企業の新たな展開 Ⅱ.pdf
B2B製造企業の新たな展開  Ⅱ.pdfB2B製造企業の新たな展開  Ⅱ.pdf
B2B製造企業の新たな展開 Ⅱ.pdf
 
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdfB2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
B2B向けデジタルプラットフォームの進化 Ⅰ.pdf
 
デジタルサービス化への旅
デジタルサービス化への旅デジタルサービス化への旅
デジタルサービス化への旅
 
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
製造企業のDX化 - サービス化とIndustry4.0の融合 -
 
製造企業のDX化戦略
製造企業のDX化戦略製造企業のDX化戦略
製造企業のDX化戦略
 
デジタルサービス化による変革(改訂)
デジタルサービス化による変革(改訂)デジタルサービス化による変革(改訂)
デジタルサービス化による変革(改訂)
 
デジタルサービス化による変革
デジタルサービス化による変革デジタルサービス化による変革
デジタルサービス化による変革
 
B2B製造企業の新たな展開
B2B製造企業の新たな展開B2B製造企業の新たな展開
B2B製造企業の新たな展開
 
B2B向けデジタルプラットフォームの進化
B2B向けデジタルプラットフォームの進化B2B向けデジタルプラットフォームの進化
B2B向けデジタルプラットフォームの進化
 
デジタル環境下での新たな戦い方
デジタル環境下での新たな戦い方デジタル環境下での新たな戦い方
デジタル環境下での新たな戦い方
 
メタ組織としてのプラットフォーム
メタ組織としてのプラットフォームメタ組織としてのプラットフォーム
メタ組織としてのプラットフォーム
 
デジタル市場の管理と競争
デジタル市場の管理と競争デジタル市場の管理と競争
デジタル市場の管理と競争
 

Recently uploaded

intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 

Recently uploaded (16)

intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 

プラットフォーム企業に移行する方法