SlideShare a Scribd company logo
1
2016年6月3日
株式会社 コンカー
代表取締役社長 三村 真宗
コンカーを職場に選ぶ理由
- Ver. 3.1 -
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
2
競合優位性を支える4つの製品特長
最高水準のクラウドサービス
を通じて、
日本企業の競争力強化に貢献
クラウド
アーキテクチャー
多言語・多通貨による
グローバル展開
Suica対応等の
ローカライズ
モバイルファースト
4つの製品特徴に支えられ、コンカーは競合製品に対して非常に強い競争力を発揮しています
3
オープンプラットフォーム
日本法人 株式会社コンカー
会社名 株式会社コンカー | Concur Japan, Ltd.
設 立 2011 年 2 月
総資金調達額 14億円
資本金 4.5億円
従業員数 82人(2016年2月現在)
事業内容 クラウドによる出張・経費管理ソリューション “Concur Travel & Expense” の提供
役 員 代表取締役社長 三村 真宗
取締役 スティーブ・シン (創業者・本社会長)
取締役 フランク・ペルツァー(本社CFO)
取締役 マイク・エバーハード(本社上級副社長)
取締役 アレン・マイナー (株式会社サンブリッジ 代表取締役会長)
利用企業 520社(2016年2月時点)
所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町 1-10-1 有楽町ビル 11F
4 4
国内におけるコンカーの利用実績
A社,
11%
B社, 8%
C社, 8%
D社, 6%
その他,
14%
出所:ITR 『ERP市場2015(国内経費精算市場動向) ベンダー別売上』
国内シェア
国内利用企業数
コンカー
53%
520社
(2016年2月現在)
代表的な利用企業
コンカーは国内で53%のシェアを占めており、国内で経費管理のマーケットリーダーに位置付けられています
株式会社
ベネッセコーポレーション三井物産株式会社
代表のプロフィール
1993年、慶應義塾大学法学部卒業。同年、日本法人の創業メンバーとしてSAP
ジャパン株式会社に入社。以後13年間に渡り、BI事業本部長、社長室長、CRM
事業本部長、製品マーケティング本部長、戦略製品事業バイスプレジデント等を歴
任。2006年、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、金融、通信、ハイテ
ク企業等の戦略プロジェクトに従事。2009年、電気自動車インフラ会社であるベ
タープレイス・ジャパン株式会社において、シニア・バイスプレジデント。2011
年10月から現職に就任。
2002年に日経コンピュータ「ITを変える50人」に選出。著書として『新・顧客創
造』(ダイヤモンド社 2004年)、『次世代自動車 実用化と普及拡大に向けて』
(共著・化学工業日報 2011年)他、寄稿等多数。
株式会社コンカー 代表取締役社長 三村 真宗
Product Launch Event of Concur Travel on Sep. 17
7
急速に高まる国内での注目 – 年次カンファレンスの推移 –
登録者数 1,070名様 登録者数 1,300名様 登録者数 1,400名様
2012年 2 月
コンカークラウドフォーラム 2012
2013年 7月
コンカークラウドフォーラム 2013
2014年 9月
Fusion Exchange Tokyo 2014
日本版Concur Expense
正式リリース
日本版Concur Travel 正式リリース
(楽天トラベルと提携発表)
顧客事例カンファレンス
DeNA、エプソン販売、クレディセゾン 他
(アビームと提携発表)
登録者数 1,700名様
2015年 9月
Fusion Exchange Tokyo 2015
オープンプラットフォーム
構想の発表
8
2012度 実績 2013度 実績 2014度 実績 2015度 実績 2016度 予測
8
新規契約高の推移
実績 予測
1USD = 125JPY
創業以来、年平均成長率101%と国内で急速な成長を遂げています
CY16 Q1 ARR Actual by Country
Japan accounts for 9% of worldwide actual of CY16 Q1 and accounts for 53% in APJ
Japan
9%
Other Countires
91%
World Wide
Japan is the 2nd largest market in ARR
1USD = 125JPY
9
Japan
53%
Other
Countries
47%
APJ
Japan accounts for 53% of APA ARR
ラガード, 16.0%
レイトマジョリティ,
34.0%
アーリーマジョリティ,
34.0%
アーリーアダプター,
13.5%
イノベーター, 2.5%
イノベーター理論に基づく市場の分類
国内時価総額トップ100企業の利用状況
出所: コンカー導入状況
Concurを導入済み,
17%
Concurを未導入,
83%
国内時価総額トップ100企業における
コンカーの普及状況(2016年2月時点) コンカーの状況と今後の展開
• 超大手セグメントでの立ち上げは
成功し、スケール化のフェイズへ
• 超大手・大手は、アーリーマジョリ
ティ、レイトマジョリティの獲得し
圧倒的シェアの獲得へ
• 超大手・大手セグメントで構築した
ブランドと信頼感をテコに、本年度
から中堅セグメント、2016年から
SMBセグメントに本格進出
コンカージャパンは「日本における働きがいのある会社」に
2015年/2016年と二年連続で選出
コンカージャパンでは、Great Place To Work Institute Japanが主催する「日本における働きがいのある会社」ランキング
に選出されました
「2015年 日本における働きがいのある会社」の調査で100%の社員がYesと回答した項目
100% Yes
の設問, 16,
28%
その他の設
問, 42,
72%
経営・管理者層は、会社のビジョンとその実現プロセスを明確にしている
経営・管理者層は、事業を運営する能力が高い
経営・管理者層は、誠実で倫理的に仕事を行っている
経営・管理者層は、言うこととやることが一致している
従業員は責任ある仕事を任されている
細かく管理をしなくても、従業員がきちんと仕事をすると信頼されている
地位や立場に関わらず、組織の一員として公平に扱われている
従業員は性別に関係なく正当に扱われている
何か特別なことがあれば、皆で祝っている
経営層は、よい仕事や特別な努力に対し、感謝してくれる
温かい雰囲気の会社である
この会社の人たちは、お互いに思いやりをもっている
この会社では、妥当な質問なら何でもでき、かつ率直な回答が得られる
経営・管理者層は、近づきやすく、気軽に話せる
この会社では、仕事と生活のバランスをとるように奨励されている
この会社において必要なときに休暇がとれる
経営・管理者層への
高い信頼感
ワークライフバラン
スが高い
風通しのよい社風
暖かく、思いやりの
ある文化
感謝の気持ちの高い
文化
従業員は公平に扱わ
れている
従業員の自主性への
高い信頼感
58の調査項目のうち、28%にあたる16の項目で全社員が「Yes」と回答。他社に誇れる社風・文化を見て取れる
SAPにおける企業買収金額
9,000
7,800
5,400
3,500
2,700
Concur
2014年
Business Objects
2007年
Sybase
2010年
Ariba
2012年
Success Factors
2011年
コンカーはSAPの歴史上、買収金額「1位」となります。
(単位: 億円 )
IT企業における大型買収ランキングトップ10
190 186
139 135 125
103 103
85 83 74
WhatsAPP
by Facebook
Compaq
by HP
EDS
by HP
Veritas
by Symantec
Motorola
by Google
PeopleSoft
by Oracle
Autonomy
by HP
Skype
by Microsoft
Concur
by SAP
Sun Microsystems
by Oracle
FY14
コンカーの買収規模は、世界でも「トップ10」に入ります。
(単位:億ドル )
出典 http://japan.zdnet.com/article/35053255/
日本市場におけるビジョンの実現に向けて
市場性、製品力、戦略がかみ合い事業が急速に成長しつつあるが、事業の拡大に、人材の拡大が追い付いていない。優秀な人材の確保がコン
カージャパンにとって喫緊の経営課題
15
市場性
日本でも間接費最適化
に対する関心の高まり
製品力
日本の要件を取り入れた
強力な製品群
戦略
日本を代表する大手企業
に着実に浸透
人材
市場の需要に人材の拡大
が追い付かない状況
ビジョン
日本の大手企業において60%以上の普及を目指す
“コンカー”を経費精算の代名詞にする
コンカージャパンの
喫緊の経営課題 =
Good!=
Good!=
Good!=
X =
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
16
公益団体法人
日本文書情報マネジメント協会
コンカーは日本政府・関係省庁・団体への働き掛けを通じて、
領収書の電子化に向けた規制緩和を主導しています
e文書法の改正に向けて
現在
領収書金額
機器
3万円未満
運用が難しく
利用企業はごく僅か
外回りの多い人には
不便
上限なし
平成27年9月末
施行の改正
上限なし
平成28年9月末
施行の追加改正
理想的な制度
国内で
6,000
億円*
従業員の
省力化効果
国内で
3,000
億円**
紙の保管
コスト削減
効果
国内で
1兆円
経済効果
合計
日本の
生産性改善
に直結
e文書法の改正に伴う期待効果
* 株式会社コンカー試算
** 経団連試算
税務効率化
1,000億円
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
20
コンカーを職場に選ぶ21の理由 – コンカー本社編
1. 成長トレンドにある技術 – クラウドをベースにした企業
業務アプリケーションのアーキテクチャにおいてクラウド化の流れは決定的で年々加速しています
2. クラウドの中でも特に有望なSaaSにおける有力企業
コンカーはSaaS専業ベンダーで売上においてSalesforce.comに次ぐ世界で第2位の規模です
3. T&E(出張・経費管理)市場における圧倒的な存在感
コンカーはFortune 500の61%の企業で利用されており経費精算では世界のデファクトスタンダードです
4. 急速な成長スピード
SaaSで世界2位の売上でありながら、6年間で売上が6.5倍に拡大する急成長ペースを維持しています
5. 家族的な文化・社風
創業者の理念に基づき社員を大切にする家族的経営を重視しており、社歴の長い社員が多数います
6. SAPとの経営統合によるシナジー効果(後述)
SAPとの経営統合によって、販売面、製品開発面で大きなシナジー効果が期待されています
7. SAPの経営統合で史上最大となる9,000億円の企業価値評価
買収額9千億円はSAPにとって史上最高額であり、IT関連の買収額では史上10番目の規模に達します
21
コンカーを職場に選ぶ21の理由 – コンカージャパン編
8. 豊富な資金により日本国内の事業展開を加速
資本金(資本準備金含む)で14億円。これはセールフォース・ドットコムの日本支社(資本金 4億円)の3.5
倍。SAPジャパン(資本金36億円)の約4割に匹敵します
9. 間接費改革に対する問題意識の高まり
コンカーが標榜してきた「間接費改革」対してCFOを始めとする企業経営層の問題意識が高まってきており、従
来手付かずだったこの分野の改革に本腰を入れる企業が増えてきています
10. 領収書電子化の規制緩和においてリーダーシップを発揮
政府・関係省庁への働き掛けによって、2017年1月から始まるスマホ画像による領収書電子化の規制緩和が施行
されます。この規制緩和で企業の経費精算分野に対する関心と投資意欲が急激に高まっています
11. 企業としての高い成長性
今後、2020までの4年間で、売上で3倍、社員数で2.5倍を目指しています
12. コンカー史上最速となる成長スピードを実現
日本進出から5年間の年間平均成長率は101%に達する。これはコンカーの海外市場における事業成長でも史上
最速のペースです
13. 国別実績で米国に次ぐ2位を達成(2016年 第1四半期)
2016年 第1四半期に日本は米国に次ぐ、2位の販売実績を達成しました
14. 日本市場への強いコミットメント
“Suica”連携、“乗換案内”連携等を既に提供しており、今後も日本の要件に対応して行く方針です
22
コンカーを職場に選ぶ21の理由 – コンカージャパン編
15. 日本経済を支える中核企業への普及が進む
野村證券様、三井物産様、ファーストリテイリング様、リクシル様、セブンイレブン・ジャパン様、ユニ・チャーム
様、味の素様等、日本の大手企業が相次いで採用されており、日本の時価総額トップ100企業における普及率は日本進
出からわずか5年で17社(2016年6月現在)に達しました
16. 圧倒的なシェア
国内経費精算市場におけるシェアは53%(2015年ITR調べ)と寡占に近い状況になりつつあります
17. 急速な認知度の高まり
創業以来、大型年間イベントを毎年開催し2015年は1,700人を集客。これは本社米国の年間イベントに匹敵する規模で
す。各種専門誌紙への露出のほか、テレビ東京WBSでの10分間に渡る特集や、当社の規制緩和の取り組みが日本経済
新聞1面(2016年5月20日朝刊)等で報道される等、認知度が急速に高まっています
18. 誇れる企業文化
風通しがよく闊達な議論が交わされる文化です。また日々の業務上の助け合いはもちろん、一年を通じて様々なイベン
トや交流活動があり、部門や職位を超えて従業員同士が非常に仲がよいのも特徴です
19. 充実した教育制度
社員のスキル育成に対して強くコミットしており、就業時間中の英会話クラスへの参加、年間20万円までの7割教育費
負担、各種ソフトスキル研修等、充実した教育制度を用意しています
20. 従業員の働きやすさを第一に考えた新オフィスに2015年1月から移転
JR有楽町駅から徒歩1分の利便性。オフィス環境は働きやすさを考え様々な工夫が凝らされています
21. 「日本における働きがいのある会社」を2015年度、2016年度に2年連続受賞
2015年に最初の応募で初受賞。本ランキングへの選出はコンカーでは世界初。2016年にも連続受賞しました
23
採用候補者からのFAQ
1. 経費精算は分野として狭くはないでしょうか?
• 日本では従来、経費精算を中心に事業を展開してきた結果、コンカー = 経費精算のクラウド事業者というイメージが強いで
すが、2016年5月に「ベンダー経費」クラウド、2016年7月に「出張管理」クラウドを日本市場に投入し、企業の幅広い
「間接費改革」の具現化手段を提供しています。
• 今後、ベンダー経費、出張管理の事業の拡大とともにコンカーの認知も間接費改革のクラウド事業者というイメージに変
わっていくことが見込まれています
2. 日本での成長ビジョンは?
• 今後、2020年までの4年間で売上で3倍、社員数で2.5倍を目指しています
• 時価総額トップ100の日本企業への浸透率は現在17%(2016年2月現在)に達しており、2020年までに普及率60%を目
標にしています
• 普及の暁には“コンカー“が経費精算の代名詞になることを目指しています
3. 日本市場はどのように位置づけられているのでしょうか?
• 非常に戦略的市場と位置付けられており、コンカージャパンは全世界の支社で唯一、JV(ジョイントベンチャー)方式で
現地の資本が入っています
4. SAPとの経営統合はどのような影響がありますか?
• 案件情報の共有と営業レベルでの連携が始まっており、ビジネス面では非常に追い風です
• 今後、製品面での連携等も予定されており、さまざまな観点からポジティブな効果が期待できます
24
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
25
コンカージャパンの風景
2013年9月|ワールドビジネスサテライト撮影時に 2014年2月|全社員参加のオフサイト合宿 2013年12月|忘年会
2013年8月|家族も参加してのバーベキュー大会
2013年10月|本社で授賞式
2014年1月|年始のキックオフミーティング
2014年2月|バレンタインデー
2015年2月|本社でキックオフミーティング。本社社長を囲み記念撮影 2015年1月|営業の目標達成報奨旅行@メキシコ カンクン 2014年10月|創立4周年をケーキでお祝い
2014年9月|家族参加で第二回バーベキュー大会
2014年9月|年間イベントを力を合わせて成功裏に終えて記念撮影
2014年5月|第二回コンカージャパンゴルフ
カップ
2015年7月|ファミリーディ – 集合写真 2015年7月|ファミリーディ – キャンドル教室
2015年7月|ファミリーディ – 射的ゲーム
2014年12月|忘年会
2014年8月|第一回納涼屋形船
2014年4月|お花見大会
2014年10月|ハロウィンの仮装で勤務
する有志社員たち
コンカージャパンの風景
お花見、屋形船、ハロウィン、忘年会等々、季節ごとに
イベントを皆で楽しんでいます
コンカージャパンの風景 – バディ活動
コンカージャパンでは、毎月ランダムに3人の社員が組み合わせられて、ランチ、ディナー、スポーツ等、好きな課外活動
を楽しんでいます
パターゴルフバー プロレス観戦 スポーツチャンバラ お好み焼き大会
釣り堀居酒屋 ものまねパブ ボルタリング ダーツ大会
麻雀部 四半期に1回、全社員の約半数が参加する麻雀大会を楽しんでいます。
未経験者にはルール勉強会も開催されます。
クレディセゾンとの麻雀企業対抗戦の模様が
日刊スポーツで報道されました
http://www.nikkansports.com/amuseme
nt/mahjong/news/1604240.html?mode
=all
ガンダム部 数カ月に1回、20名程度の参加者が集まり、ガンダムをテーマにした
「戦場の絆」というゲームでの社内対戦を楽しんでいます。
社内ガンダム大会の模様が日刊スポーツで報道さ
れました
http://www.nikkansports.com/amusement/an
ime_game/news/1609283.html?mode=all
ゴルフ部 半年に1回程度の頻度で、ゴルフ好きの有志が集まり、社内コンペを楽
しんでいます
カート部 元カートレーサー、現サーキットレーサーの社員に交じり男性女性問わ
ず、カートに興味のある社員がレースを楽しんでいます。
スケート部
冬場になるとスケート好きの社員が集まり、スケートを楽しんでいま
す。
元ホッケーの選手がコーチとして活躍しています。
スキー部 まだ1回しかスキーに行っていませんが、来シーズン以降もスキー・ス
ノボー好きな社員でスキーに行こうと盛り上がっています
プロレス部 プロレス好きに社員が誘い合って、プロレスの生観戦を楽しんでいます
バスケ部 元バスケ部の社員が中心となり、練習や区大会への出場でバスケを楽し
んでいます。区大会には女性社員が応援で多数観戦します。
フットサル部 元サッカー部や体力に自信のある社員が中心となり、毎年、健保の
フットサル大会に出場しています。年々成績アップ中。
有楽町 新本社オフィス
2015年1月に発祥地である恵比寿から有楽町に移転しました
エントランスにあるConcurロゴ
広々とした受付エリアと打ち合わせブース
皇居を臨む、会社の経営方針を決定するメイン会議室「ポラリス」
小規模セミナー会場も兼ねる大会議室「タナバタ」
密に議論できる円卓会議室「シリウス」
電話会議の多い当社に必須の電話ブース7部屋のひとつ「ムーン」
その日の気分で働く場所を選べるフリーアドレススタイル
フリーシートのひとつであるボックスシートで集中や休憩
窓から光が差し込む明るい雰囲気
オフィスの外周はフリーシートにして社員に解放
オフィスの一角にはパターマットエリア(女性社員から男性社員へのバレンタイン
デーのサプライズプレゼント)
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
43
44
Concept - Concur Japan Belief
Mission、Vision、Spiritから成り立つ Concur Japan Belief を、Concur Japan で働くすべてのひとが信念として共有する
分かち合うべき核となる価値観を共有
することで価値観のギャップを乗り越
え、組織文化を醸成する
日本企業への普及、事業の成長、人材
の成長の観点で高い目標を目指し、日
本のビジネスアプリケーションの歴史
に残る垂直立ち上げを実現する
株主価値を最大化するだけではなく、
社会への貢献を最大化することでもあ
る
Concur Japan で働くすべてのひとが
共有すべき信念
45
Our Mission - Concept
私たちが日本において Concur の事業を拡大するべき使命は、株主価値を最大化するだけではなく、社会への貢献を最大化することでもある
Concur Japan Mission = Concur の事業を日本で拡大するべき使命
46
Our Vision - Concept
現在の Concur Japan の姿
将来、辿り着きたい
Concur Japan の姿Vision 2020
日本企業
への普及
人材の成長 事業の成長
“コンカー“を
経費精算の
代名詞にする
日本企業への普及、事業の成長、人材の成長の観点で高い目標を目指し、“コンカー“を経費精算の代名詞にする
47
Our Spirit - Concept
ひとりひとりが持つ価値観を広げることで組織の柔軟性が高まる。同時に、分かち合うべき核となる価値観を Concur Japan Spirit として共
有することで価値観のギャップを乗り越え、組織文化を醸成する
個人の価値観 個人の価値観
多様な価値観
= 広ければ広いほど柔軟性の高い組織へ =
分かち合うべき価値観
= 組織文化の醸成へ
多様な価値観を
受け入れる
遠心力
価値観のギャップ
を乗り越える
求心力
48
コンカージャパンのミッション
コンカージャパンは、日本にT&E(出張・経費管理)市場を確立し、最高水準のクラウド
サービスを通じて、日本企業の競争力強化に
貢献します
お客様:
日本企業の費用の適正化と、従業員の生産性向上に寄与します
製品・サービス:
革新的な製品と最高水準のサービスを、日本市場にお届けします
エコシステム:
幅広いパートナー企業との連携によって、T&Eのエコシステムを確立します
49
2020年までに2019年までに
Our Vision
日本企業
への普及
人材の成長
事業の成長
全員がリーダーシップを発揮できる、ビジネス アプリケーション業界で最優秀の集団となる
『コンカー』を日本で経費精算の代名詞にする
すべての日本企業にコンカーを普及
• 2018年までに中堅市場、19年までにSMB市場でのトップシェアを実現
• 2019年までにベンダー別の累積導入社数で国内1位
• ARR* XX億円
• 従業員 XXX人
• ARR* XX億円
• 時価総額Top100
日本企業の浸透率
が60%
• ARR* XX億円
• 国別Txn数で2位
• 国別ARRで2位
• 市場シェアで80%以上
• ARR* XX億円
• Great Place to Work
Japanで 1位
Japan が 、Concur 全体の成長エンジンへ
2018年までに2017年までに
* Stretch目標
50
私たちは、Concurの製品・サービスの提供を通じて、お客様との長期的な
信頼関係を築き、事業の成功に貢献します
 お客様の視点で真摯に考え、誠実さを持って取り組みます
 お客様の困難な問題に、熱意と責任を持って対応します
 常に期待を上回る成果を出し、お客様の事業の成功に貢献します
Our Sprit: お客様への視点
51
Our Sprit: 自分自身の視点
私たちは、T&E 市場のパイオニアとしての使命感を持ち、
困難に挑戦し続けます
 失敗を恐れずに、情熱を持って仕事に取り組みます
 目的意識をもって主体的に動き、責任感を持ってやり遂げます
 心身ともに健康を保ち、明るく前向きに仕事を楽しみます
52
私たちは、社員相互の協力により T&E 市場を拡大し、
お互いに成長して行きます
 高い目標を共有し、積極的に助け合いながら、達成を目指します
 それぞれの個性を尊重し、互いの強みを引き出し伸ばします
 共に苦しみ、共に笑い、切磋琢磨しながら、成長して行きます
Our Sprit: 仲間との視点
本日の論点
I. コンカーの事業状況
II. 社会を変える – 領収書電子化に向けた規制緩和の取り組み
III. コンカーを職場に選ぶ21の理由
IV. コンカージャパンの風景
V. Concur Japan Belief - コンカージャパンのミッション・ビジョン・価値観
VI. 社員の声
53
社員の声
54
1. コンストラクティブ・フィードバックとは
2. 会社全体の課題
3. 会社の優れている点
4. 2016年度合宿から
『コンカーへの入社を考えている人たちに向けた会社紹介』
コンストラクティブ・フィードバック
55
迅速に施策化
↓
施策化が困難な場合、
全社員合宿で議論
会社全体
優れてい
る点
改善点
上司
優れてい
る点
改善点
他部門
優れてい
る点
改善点
支援を
必要と
している
人
感謝の
気持ち
各上司にフィードバック
↓
今後に役立てる
各部門の責任者に
フィードバック
↓
各部門で施策化
上司と共有
↓
個別に打ち手
レターを
共有
全 社 員
コンストラクティブ
フィードバック
---- ---- -------
-- -------- -
-- ---
------- ----- --
--- -------
• 年に1回、建設的な声を集める仕組み
• 全社員が参加・匿名式
• 集めた声から改善策を策定
社員の声
56
1. コンストラクティブ・フィードバックとは
2. 会社全体の課題
3. 会社の優れている点
4. 2016年度合宿から
『コンカーへの入社を考えている人たちに向けた会社紹介』
57
2016年度のコンストラクティブ・フィードバックから - 会社全体の課題
情報共有・コ
ミュニケー
ション, 21,
31%
人事・働き
方, 19, 28%
総務, 8, 12%
個別部門, 6,
9%
製品・競合,
6, 9%
その他, 7,
11%
大分類 分類 件数
情報共有・コミュニケーション 情報共有 15
コミュニケーション 6
人事・働き方 評価 6
人事 4
ワークスタイル 3
意識 3
組織 3
総務 福利厚生 2
美化活動 2
インフラ 2
社会活動 2
個別部門 営業 5
導入 1
製品・競合 製品 5
競合 1
その他 その他 7
n = 67
• 早期的な対策が見込める課題はすぐに施策化あるいは今後の戦略・計画に組み込み
• 早期的な対策が見込めない課題は合宿において全社員で議論 → 施策化へ
課題の大分類サマリー 課題の内訳
社員の声
58
1. コンストラクティブ・フィードバックとは
2. 会社全体の課題
3. 会社の優れている点
4. 2016年度合宿から
『コンカーへの入社を考えている人たちに向けた会社紹介』
・透明性
全体会議で数字や今後の
戦略などが、提示される
など、会社として進むべ
き方向が見える点
社員に対して、誠実であり、中長
期で活躍できる場を整えようと尽
力されているのが感じられる。
上記観点においては私が知る会社
の中で最高。
社員が自律的に活動し、自らが会社を良くしようと考
え取り組み姿勢が優れていると思います。このような
風土を確立しているのも、CEOのリーダーシップと権
限委譲のバランスの良さであると思います。
Concurまでに在籍していた会社と比較し、どこよりもTeam
Workが良い会社だと思います。営業間のみならず、各部門
間も縦割りにならず情報連携しながらビジネスに向かってお
り、助け合いが企業文化になっていると感じます。
• 社員の殆どが、部署や個人利益を越えて協力しなが
ら会社の利益を追求している点。
• 感謝の念、ねぎらい、励ましが当然の事として皆に
備わっている点
• 滞っている点に対してポーズではなく現実的に改善
がかかる点
• 会社全体の風通しが良い点
“会社の優れている点”のフリーコメント(抜粋)
60
n = 134
社員相互の良
好な関係,
51, 38%
経営品質と実
行力, 34,
25%
誇るべき文
化, 28, 21%
人材力と製品
力, 19, 14%
その他, 2,
2%
会社全体の優れている点 – サマリー
61
会社全体の優れている点 – 詳細
優れている点 件数 優れている点 件数 優れている点 件数
他部署や上長との交流活動が活発 12 グローバルとの距離が近い 3 ダイナミックな発想 1
風通しがよい文化 12 ワークライフバランス 3 マネージメント層のコミュニケーションが円滑 1
Visionに向けた一体感 8 一体感・チーム感 3 マネージャーの親身の姿勢 1
チームワークがよい 7 社員の意見や声を経営に取り入れる姿勢 3 リーダーシップのある人材が多い 1
経営の透明性が高い 7 社員間の仲がよい 3 リソース割当の柔軟性 1
温かい雰囲気 6 会社が成長している 2 勤務制度の柔軟性 1
社員が優秀 6 研修制度が充実している 2 形式主義に陥らない柔軟な会社運営体制 1
部門の垣根がない 6 社員とのコミュニケーションを大事にしている 2 個人の裁量が大きい 1
前向きで建設的な文化 5 従業員のモチベーションが高い 2 公平性 1
相互尊重 5 働くのが楽しい 2 採用戦略が優れている 1
働きやすい職場環境とそれを追求する姿勢 5 社員が自社サービスに愛着を持っている 1
課題に対する意思決定が速い 5 社員が自立している 1
高い製品力 5 社員が勉強熱心 1
フラットな組織 4 社員に対して誠実 1
感謝の文化 4 柔軟な勤務制度 1
自発性を尊重する文化 4 笑顔が多い文化 1
自分の仕事の意義を理解している 4 情報共有の充実 1
社員への思いやり 4 他部門への感謝 1
社長と距離が近い 4 誰でもチャレンジできる環境 1
知名度が高まっている 1
適切な権限委譲 1
能力を発揮する機会が与えられている 1
文化形成に対するコミットメントが高い 1
オフィスのロケーション 1
62
会社全体の優れている点 - 社員相互の良好な関係
大分類 分類 件数
社員相互の良好な関係 他部署や上長との交流活動が活発 12
風通しがよい文化 12
チームワークがよい 7
部門の垣根がない 6
相互尊重 5
社長と距離が近い 4
社員間の仲がよい 3
社員とのコミュニケーションを大事にしている 2
63
会社全体の優れている点 - 経営レベル・求心力・実行力
大分類 分類 件数
経営レベル・求心力・実行力 Visionに向けた一体感 8
経営の透明性が高い 7
働きやすい職場環境とそれを追求する姿勢 5
課題に対する意思決定が速い 5
社員への思いやり 4
社員の意見や声を経営に取り入れる姿勢 3
会社が成長している 2
64
会社全体の優れている点 - 誇るべき文化
大分類 分類 件数
誇るべき文化 温かい雰囲気 6
前向きで建設的な文化 5
フラットな組織 4
感謝の文化 4
自発性を尊重する文化 4
一体感・チーム感 3
働くのが楽しい 2
65
会社全体の優れている点 - 人財力と製品力・その他
大分類 分類 件数
人財力と製品力 社員が優秀 6
高い製品力 5
自分の仕事の意義を理解している 4
研修制度が充実している 2
従業員のモチベーションが高い 2
大分類 分類 件数
その他 グローバルとの距離が近い 3
ワークライフバランス 3
社員の声
66
1. コンストラクティブ・フィードバックとは
2. 会社全体の課題
3. 会社の優れている点
4. 2016年度合宿から
『コンカーへの入社を考えている人たちに向けた会社紹介』
67
2016年5月13日に開催した合宿では、コンストラクティブ・フィードバックで集まった
『会社の優れている点』をベースに全社員が10グループに分かれ『コンカーへの入社を
考えている人たちに向けた会社紹介』をテーマにスピーチコンテンツを開催しました
以降のページでは、実際に全10チーム
から発表された資料を紹介します
68
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ
乗り遅れるな!このビッグウェーブに!
こんな社員、います
• ネパール人(逗子在
住)います。
• 元甲子園球児います。
• 唐揚げ好き多し。
• 社長は麻雀、ガンダム、
カート、プロレス好き。
• 年中、誰かが海外のお
菓子のお土産を持ってき
てくれます。
こんな文化です
• 有給、すぐ取れます。
• Noと言える外資
• 働きやすい雰囲気
• Globalの中で日本の地
位が高いよ。
• 資料作成、社内根回し
など、無駄な仕事が無
い!
• 社内工数が少ない!
• 夜7時以降には、オフィ
スにほとんど社員が残っ
てない・・・
女性の皆さん!
• 多くの女性が活躍してい
るよ!
• ・・・というか、むしろ女性
の方が強い!?
• 子持ちでも自由だ!
もちろん男子にも!
• 成長できるチャンスがあ
るよ!
• 新しいチャレンジができる
し!
• 海を越えられる!
もちろん製品だって!
• 正直、うちの競合っ
て・・・いたっけ?
• 製品で日本のサラリーマ
ンの仕事を変える!
実はこんなメリットも!
• 嫌でも英語力が上がりま
す!
チーム A
69
コンカージャパンを一言でいうとこんな会社
究極の働きやすさを追及し続けています!
こんなオフィスです
1. 有楽町駅徒歩30秒!
雨でも濡れずに到着(足の速い
方)
2. マッサージチェア、一人用専用チェア、
パター練習コーナーで気分転換!
(気分の優れない方も安心)
3. 野菜コーナーで健康推進!
(健康に不安のある方も満足)
こんなカルチャーです
1. 全員が起業家魂
2. 年齢・立場の分け隔てなくフラットで
仲良し。部門間を超えた合宿もあ
り!
3. 子育て中の社員も活躍中!
4. 業務外の各種部活動も盛ん!
こんなマネジメントです
1. 社員のチャレンジを応援する体制で、
志望に応じた職種変更もOK
2. マネジメントと社員の距離が近い。
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム B
70
コンカーは「オープン」な会社です
・成長企業の楽しさ
・グローバル企業でチャレンジの機会あり
・T&E市場(社会)を変える気概がある
・温かく「迎え入れる文化」
・様々な可能性を考慮して採用
・LGBTを受け入れる文化がある
・経営の状況を社員と共有
・一般社員の意見を経営に取り入れる
・社長室のドアはいつも開いている
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム C
マインド
経営 カルチャー
71
恵
社員
-自発的
-プロフェッショナル
-いつも笑顔で前向き
文化
-助け合い
-風通しがよい
-遊びも全力
仕事
-日本を変える仕事
-世界を変える仕事
-家族に自慢できる
職場
-明るくキレイ
-東京の中心
-毎日来たくなる
コンカーを一文字で言うと・・・
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム D
72
コンカージャパンを一言でいうとこんな会社
日本中どこを探してもこんな会社はありません!
こんな社員です
• 明るい
• 能力が高い
• 前向き
• 仲が良い
• 親切
• おもしろい
• グローバルマインド
• 真面目
こんな文化です
• サークル的な・・・
• 家族的な・・・
• 挑戦を歓迎
• 風通しが良い
• マネジメントとの距離
が近い
• 個人の尊重
• 課題に対するアクショ
ンが早い
こんな雰囲気です
• アットホーム
• 仕事も遊びも本気
こんな製品です
• グローバルスタンダード
• 日本でも520社
• 顧客の業務改革に
深く貢献できる
こんな状況です
• やる気のある人を求
めています
• 座る席が足りません
• まだまだ伸びしろがたく
さんあります
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム E
73
会社
• 夢がある!!
• どんどん成長中!
• 常に前向き!
• とにかく自由!
• 楽しく仕事ができま
す!
社員の仲が良い
• まるでFamily!
• Openな雰囲気
• 笑顔が多い
新しいチャレンジがし
やすい
• 小さい会社だけど、
顧客は大手ばかり!
• Business Partner
も多い!
日本の影響力が強い
外資系
• USに次いで2位の
売り上げ!
• アメリカと日本のいい
とこ取り!!
いい感じの規模!
• 実績も積んだ!
• でもまだまだマーケッ
トは拡大中!
コンカーに来んかー?
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム F
74
コンカージャパンを一言でいうとこんな会社
止まらない成長!!
こんな事業です
• T&Eで圧倒的No1
• 新規事業の立ち上げに携われる!
• 外資系で最先端の技術が学べる!!
こんな社員です
• 働いている人が優秀
• 多趣味な社員が多い(個人スキル)
• 英語でのグローバルとの交流が盛ん
• 部門を超えたコーチングが盛ん
こんな文化です
• 自己成長を応援してくれる会社
• 休みが取りやすい
• 残業が少ない
• 社長の愛(サプライズのプレゼント等)
• チャレンジしやすい!
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム G
75
コンカージャパンを一言でいうとこんな会社
自分の成長と会社の成長を体感できる会社
こんな社員です
• モチベーションが高い
• ひとりひとりが自立している
• コミュニケーションが活発
• 海外と円滑なコミュニケーションが取
れる
• 勉強熱心
• 積極的・前向き
こんな文化です
• 新入社員がなじみやすい雰囲気
• マネジャーとのコミュニケーションが活
発
• 社員全員の顔が見えている
• 定時に帰りやすい雰囲気
• 在宅勤務可能
• 社員同士のイベントが多い
• チームワークがよい
こんな社長です
• リーダシップがある
• 社員思い
• フラットに話してくれる
• 若くてかっこいい
• フットワークが軽い
• 遊びも真剣
• 負けず嫌い
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム H
76
コンカーで働くのが楽しい!社員満足度100%(体感)
やりたいことに
なんでも挑戦
させてくれる
文化
国内外問わ
ず協力的
自発的に行
動する人に
対して建設
的なサポート
してくれる姿
勢
自己啓発へ
の研修制度
の充実
個人の価値
を最優先に
考慮し人間
力を高めてく
れる会社
文化 環境 姿勢 制度 会社
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム I
77
コンカージャパンを一言でいうとこんな会社
ひとりひとりが成長エンジン!!
成長は無限大!
キャリアパス
サポートのマネジ
メントから営業へ
転身し活躍!
仕事も遊びも全
力投球!
課外活動
四半期に一度の
全社麻雀大会
(先日初めて役
満でました!)
新入社員が
会社を変える!
情報共有
新入社員の声か
らよろず相談所
が開設!
国境を超えた
サービスの実現!
グローバル
海外の先行サー
ビスのロールイン、
日本発のグロー
バルサービスの発
信!
アイディアは
無限大!
コンテスト開催
サービス連携コン
テストにおいて、
自身のアイディア
がサービス化!
Frontier
Split!
先駆者は君だ
成長企業でやれ
ばやるだけ自身
の成長、会社の
成長につながる!
コンカーへの入社を考えている方々へ社員からのメッセージ チーム J
所在地・問い合わせ先等
78
有楽町本社オフィスの所在地
本社所在地
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル 11 階
代表電話
03-4570-4600
大阪支社・名古屋営業所の所在地
西日本支社
〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル 8階
西日本支社 名古屋営業所
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-24-16 広小路ガーデンアベニュー 3階
81
採用ページ: すべての情報がここに集約されています
各職種の社員の声
社長からのメッセージ
会社概要
事例情報(お客様の声)
会社紹介ビデオ
https://www.concur.co.jp/jobs
お問い合わせ先
株式会社コンカー 採用担当 岡村 康裕
Mail: yasuhiro.okamura@concur.com
Tel: 090-6655-7547
ホームページ / 採用ページ / フェイスブックページ
HP: https://www.concur.com/ja-jp
採用ページ: https://www.concur.co.jp/jobs
Facebook: www.facebook.com/concurjapan
コンカージャパン社員一同
間接費の改革を通じた日本企業の競争力強化に向けて、
苦楽を分かち合い共に成長できる、新しい仲間の入社をお待ちしています!
コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)

More Related Content

What's hot

いもうとBOTのご紹介
いもうとBOTのご紹介いもうとBOTのご紹介
いもうとBOTのご紹介
Yuji Ueki
 
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
Hiroyuki Hiki
 
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
Hiroshi Tsukamoto
 
20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
 
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
WebSig24/7
 

What's hot (6)

いもうとBOTのご紹介
いもうとBOTのご紹介いもうとBOTのご紹介
いもうとBOTのご紹介
 
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
スーパーアプリ元年! LINEが提供するデベロッパー向けAPIを 活用してAWS上でLINE内アプリを開発
 
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
メンバーズのこれまでとこれから(第28回WebSig会議講演)
 
20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村
 
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
 
コンテンツマーケティングを成功に導くユーザー中心発想のススメ
コンテンツマーケティングを成功に導くユーザー中心発想のススメコンテンツマーケティングを成功に導くユーザー中心発想のススメ
コンテンツマーケティングを成功に導くユーザー中心発想のススメ
 

Viewers also liked

Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
Concur Japan
 
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
taxbackinternational
 
シェアワークプレースの動向
シェアワークプレースの動向シェアワークプレースの動向
シェアワークプレースの動向
Takayuki Hagihara
 
Презентация 1.4 - Генеральный план
Презентация 1.4 - Генеральный планПрезентация 1.4 - Генеральный план
Презентация 1.4 - Генеральный план
Илья Конышев
 
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Genki WATANABE
 
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
Katsusuke Shigeta
 
Facebook Messenger Platform Framework
Facebook Messenger Platform FrameworkFacebook Messenger Platform Framework
Facebook Messenger Platform Framework
Ram Murat Sharma
 
Microsoft Bot framework 概要
Microsoft Bot framework 概要Microsoft Bot framework 概要
Microsoft Bot framework 概要
Koichiro Sasaki
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
Juniper Networks (日本)
 
サイボウズの企業風土
サイボウズの企業風土サイボウズの企業風土
サイボウズの企業風土
chika_nakazawa
 
Fota människor av Elin Ivemo
Fota människor av Elin IvemoFota människor av Elin Ivemo
Fota människor av Elin Ivemo
Magnus Nystedt
 
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
Inside Info Pty Ltd
 

Viewers also liked (13)

(12)人事評価
(12)人事評価(12)人事評価
(12)人事評価
 
Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
Concur App Center : 全国タクシーアプリ コンカー連携方法
 
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
経費精算システムコンカーを利用したVAT還付
 
シェアワークプレースの動向
シェアワークプレースの動向シェアワークプレースの動向
シェアワークプレースの動向
 
Презентация 1.4 - Генеральный план
Презентация 1.4 - Генеральный планПрезентация 1.4 - Генеральный план
Презентация 1.4 - Генеральный план
 
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
 
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来MOOCsのインパクトと高等教育の未来
MOOCsのインパクトと高等教育の未来
 
Facebook Messenger Platform Framework
Facebook Messenger Platform FrameworkFacebook Messenger Platform Framework
Facebook Messenger Platform Framework
 
Microsoft Bot framework 概要
Microsoft Bot framework 概要Microsoft Bot framework 概要
Microsoft Bot framework 概要
 
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
【ネットワーク仮想化 事例セミナー 2017/2/28】Juniper x VMware アンダーレイソリューション デモンストレーション
 
サイボウズの企業風土
サイボウズの企業風土サイボウズの企業風土
サイボウズの企業風土
 
Fota människor av Elin Ivemo
Fota människor av Elin IvemoFota människor av Elin Ivemo
Fota människor av Elin Ivemo
 
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
Host Analytics & Inside Info's Unflagging Commitment To Australia With New Da...
 

Similar to コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)

Microsoft 365 Day Session 3
Microsoft 365 Day Session 3Microsoft 365 Day Session 3
Microsoft 365 Day Session 3
日本マイクロソフト株式会社
 
Kansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaKansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaSORACOM, INC
 
39works: 新規事業創出の仕組み
39works: 新規事業創出の仕組み39works: 新規事業創出の仕組み
39works: 新規事業創出の仕組み
Osaka University
 
W&B webinar finetuning_配布用.pdf
W&B webinar finetuning_配布用.pdfW&B webinar finetuning_配布用.pdf
W&B webinar finetuning_配布用.pdf
Yuya Yamamoto
 
クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展
Osaka University
 
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
Junichi Kodama
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
Osaka University
 
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンスHTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
アシアル株式会社
 
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
オラクルエンジニア通信
 
Future customer experience
Future customer experienceFuture customer experience
Future customer experience
Katsuhiro Aizawa
 
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
Tokoroten Nakayama
 
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
IMJ Corporation
 
0630seminer renown_ver3
 0630seminer renown_ver3 0630seminer renown_ver3
0630seminer renown_ver3loftwork
 
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGenerationスマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
Satoshi Noda
 
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
ConnectOM, Inc.
 
Proceedクラウド紹介スライド.pdf
Proceedクラウド紹介スライド.pdfProceedクラウド紹介スライド.pdf
Proceedクラウド紹介スライド.pdf
RyutaSato4
 
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Recruit Technologies
 
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについてYounngWook kou
 
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
Webpla LLC.
 

Similar to コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版) (20)

Microsoft 365 Day Session 3
Microsoft 365 Day Session 3Microsoft 365 Day Session 3
Microsoft 365 Day Session 3
 
大企業の経営改革とベンチャーの活性化で日本を再び元気に
大企業の経営改革とベンチャーの活性化で日本を再び元気に大企業の経営改革とベンチャーの活性化で日本を再び元気に
大企業の経営改革とベンチャーの活性化で日本を再び元気に
 
Kansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaKansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawa
 
39works: 新規事業創出の仕組み
39works: 新規事業創出の仕組み39works: 新規事業創出の仕組み
39works: 新規事業創出の仕組み
 
W&B webinar finetuning_配布用.pdf
W&B webinar finetuning_配布用.pdfW&B webinar finetuning_配布用.pdf
W&B webinar finetuning_配布用.pdf
 
クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展
 
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
 
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンスHTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
 
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
 
Future customer experience
Future customer experienceFuture customer experience
Future customer experience
 
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
ラボラトリーオートメーションのためのソフトウェア思想教育(非プログラマ―が知っておくべきプログラミングの本質)
 
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
 
0630seminer renown_ver3
 0630seminer renown_ver3 0630seminer renown_ver3
0630seminer renown_ver3
 
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGenerationスマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
スマホSSP事業者が見る業界トレンド~AdGeneration
 
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
Connectom release slideshare Minori Seki_20141009
 
Proceedクラウド紹介スライド.pdf
Proceedクラウド紹介スライド.pdfProceedクラウド紹介スライド.pdf
Proceedクラウド紹介スライド.pdf
 
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
 
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて
韓国キャリア運営方のアンドロイドマーケットについて
 
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
MAごころを、君に #0 Air ( ≒ No Plan )
 

Recently uploaded

2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
ssuser31dbd1
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Jerimi Soma
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
Daisuke Yamasaki
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
NoriakiYonezawa
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
jun_suto
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
MASAMI KAWAI
 
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
Jerimi Soma
 

Recently uploaded (12)

2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.3.pdf
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
 
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
ITIL Implementation in the IT Departments of Global Enterprises ―Adapting to ...
 

コンカーを職場に選ぶ理由 (2016年6月版)

Editor's Notes

  1. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  2. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  3. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  4. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  5. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  6. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  7. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  8. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  9. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  10. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  11. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  12. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  13. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  14. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  15. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。
  16. 本日ご紹介する内容は、Concur Invoiceという製品と、日本初めての導入であるコンカーキャプチャーサービスという入力代行サービスを組み合わせた、先進的な事例のご紹介です。これらの導入でいろいろなことが実現できましたが、一番大きいのが請求書処理プロセスの徹底的な効率化、になります。