SlideShare a Scribd company logo
地方議会データベースの開発と運用
高瀬克哉(3回生)
関西大学総合情報学部名取ゼミ
議会Webサイト 会議録 市議会だより 選挙ポータル etc
市民
複数のサイトを巡回しないといけない。
一般市民が情報を
得ようとすると...
知りたい情報になかなかたどり着けない
私たちが作成したデータ
ベースがあると…
議会Webサイト 会議録 市議会だより 選挙ポータル etc
サイトを巡回しなくてよい
リレーショナルデータベース
ポータルサイト
市民
収集
現段階で集めているデータ
◉平成23年度~26年度 大阪府内の33市
自治体数 議会T 発言T 出席T 議案T 議決結果T 議員T
23年度
定例会 33 19 31 16 32 7 33
委員会 33 13 20 12
24年度
定例会 33 22 31 23 32 13 32
委員会 33 19 20 16
25年度
定例会 33 24 32 29 32 17 33
委員会 33 20 19 14
26年度
定例会 33 19 31 22 32 15 33
委員会 33 15 21 14
ほぼ完成
データ公表
が少ない
シンプル型
二段階型
多重結合型
単純に2つのテーブルを結合
結合できる形に加工を施した上で結合
大量のデータが入手できるように複数
のテーブルを結合
議員テーブル
発言テーブル
×
シンプル型
「ID」をもとに
2つのテーブルを
結合
名前、年齢、
性別、党派、
SNS
発言した議員の
名前と発言内容
発言テーブル×議員テーブル シンプル型
発言した議員の属性が同時に分かるようになる
議員テーブル 議決結果テーブル 二段階型
結合するために…
「賛成率」というデータに
作り変える!!
議案に対する
各議員の賛否
議員×議決結果テーブル
二段階型
各議員が全議案に対して、
どの程度賛成したかの割合が分かる
議決結果テーブル 議案テーブル
二段階型
議員T✕議決結果Tの時と同じよう
に、議決結果Tに加工を施し、結合
できる形にする
議案名
委員会付託の有無
議案の種類
議決結果×議案テーブル 二段階型
各議案の採決結果に加えて、
委員会付託の有無がわかる
出席テーブル 二段階型
議員別・会議別
出欠データ
議会テーブル
会議名
審議時間
多重結合型
レコード数は膨大だが、
加工されていないデータが入手できる
議員テーブル✕議決結果
テーブル✕議案テーブル
の結合
議員×議決結果×議案
ワードクラウド グラフ
ポータルサイト
データベース
・一般市民が興味を
持ちやすい。
・議論されていること
が一目で分かる。
平
成
2
5
年
度
第
2
回
高
槻
市
議
会
定
例
会
①指定した市町村・議会
についてのワードクラウ
ドが表示される。
他
の
条
件
と
比
較
す
る
同
じ
画
面
が
複
製
さ
れ
る
守口市と門真市につい
てワードクラウドで比較
・都道府県ごとに比較
・市町村ごとに比較
・年度ごとに比較
・議会ごとに比較
大東市のある議会における男性と女性
の発言をワードクラウドで比較しました。
問題点
・より多くのデータ量が必要である。
・単語を厳選するプログラムの精度が不十分である。
・取り扱えるデータ量に制限がある。
男性
女性
女性
問題点
・より多くのデータ量が必要である。
・単語を厳選するプログラムの精度が不十分である。
・取り扱えるデータ量に制限がある。
男性
女性
女性
1万字以上の発言があるとエラー
になる。
それらの発言を取り除くと、30万字
以上が外れてしまう
②指定した地域のデータ
がリストアップされる。
箕面市を選択
箕面市のデータ
自治体の詳細データや、
ワードクラウドで気に
なったことを調べられる
拡大
箕面市を選択
箕面市のデータ
自治体の詳細データや、
ワードクラウドで気に
なったことを調べられる
市ごとの各議会の平均審議時間の比較
反対議員がいた議案の割合
自治体ごとの委員会付託率
今後の展望
・サイトの機能の充実
・ユーザーフレンドリーの追求
データベースの完成!
より多くの人に使ってもらえるように…

More Related Content

What's hot

GoogleMap経路検索結果の改善を目論む
GoogleMap経路検索結果の改善を目論むGoogleMap経路検索結果の改善を目論む
GoogleMap経路検索結果の改善を目論む
Masaki Ito
 
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersQGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
makitanaoki
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
Masaki Ito
 
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
CSISi
 
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
Code for Toyama City
 
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
Satoshi Hyuga
 
Open 20170325civictechforum
Open 20170325civictechforumOpen 20170325civictechforum
Open 20170325civictechforum
Yumiko Hatanaka
 
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
Masaki Ito
 
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみたバス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
青い森ウェブ工房(福田匡彦)
 
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
Kenji Morohoshi
 
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)Naoya Sugimoto
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa
Akira Nishizawa
 

What's hot (12)

GoogleMap経路検索結果の改善を目論む
GoogleMap経路検索結果の改善を目論むGoogleMap経路検索結果の改善を目論む
GoogleMap経路検索結果の改善を目論む
 
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersQGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
 
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
【UDC2015】アプリ 019 北海道統計データ閲覧ツールseseki
 
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
富山県のバス情報オープンデータ化への県内コード・フォー団体の取り組み
 
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
東京メトロオープンデータから実際の遅延情報を取得してみた
 
Open 20170325civictechforum
Open 20170325civictechforumOpen 20170325civictechforum
Open 20170325civictechforum
 
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
地域公共交通計画を活用した継続的・分野横断的データ活用の取組み
 
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみたバス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
 
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
 
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa
 

Viewers also liked

研究発表 スライド
研究発表 スライド研究発表 スライド
研究発表 スライド
Maekawa Takuya
 
日本における自動運転普及の課題と展望
日本における自動運転普及の課題と展望日本における自動運転普及の課題と展望
日本における自動運転普及の課題と展望
真広 佐藤
 
研究内容紹介
研究内容紹介研究内容紹介
研究内容紹介
Akihiro Sugimoto
 
2 El Estudio De Campo
2 El Estudio De Campo2 El Estudio De Campo
2 El Estudio De Campo
carmen quintero
 
United States Supreme Court Amicus Brief
United States Supreme Court Amicus BriefUnited States Supreme Court Amicus Brief
United States Supreme Court Amicus Brief
Carson J. Tucker, MSEL, JD
 
PresentacióN1 Animales
PresentacióN1 AnimalesPresentacióN1 Animales
PresentacióN1 Animalesguest6e429
 
exposicion Grupo 1
exposicion Grupo 1exposicion Grupo 1
exposicion Grupo 1
yagm.exe
 
Ciencia
CienciaCiencia
Redes Infotmatica
Redes InfotmaticaRedes Infotmatica
Redes Infotmatica
Ricardo007
 
La nueva violencia
La nueva violenciaLa nueva violencia
La nueva violencia
carmen quintero
 
Saber Reacionar
Saber ReacionarSaber Reacionar
Saber Reacionar
Anayan
 
3Com 3C16740
3Com 3C167403Com 3C16740
3Com 3C16740
savomir
 
Aprendizaje Significativo
Aprendizaje SignificativoAprendizaje Significativo
Aprendizaje Significativo
carmen quintero
 
merged_document_3
merged_document_3merged_document_3
merged_document_3
Andiasti Ajani
 
Redes Infotmatica
Redes InfotmaticaRedes Infotmatica
Redes Infotmatica
Ricardo007
 
Exposicion Grupo 6
Exposicion Grupo 6Exposicion Grupo 6
Exposicion Grupo 6
yagm.exe
 
La Cultura Del Horror
La Cultura Del HorrorLa Cultura Del Horror
La Cultura Del Horror
carmen quintero
 
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINATRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
guestf037bb
 
AlexEspositoCapstonePaper (1)
AlexEspositoCapstonePaper (1)AlexEspositoCapstonePaper (1)
AlexEspositoCapstonePaper (1)
Alex Esposito
 

Viewers also liked (20)

研究発表 スライド
研究発表 スライド研究発表 スライド
研究発表 スライド
 
日本における自動運転普及の課題と展望
日本における自動運転普及の課題と展望日本における自動運転普及の課題と展望
日本における自動運転普及の課題と展望
 
研究内容紹介
研究内容紹介研究内容紹介
研究内容紹介
 
2 El Estudio De Campo
2 El Estudio De Campo2 El Estudio De Campo
2 El Estudio De Campo
 
United States Supreme Court Amicus Brief
United States Supreme Court Amicus BriefUnited States Supreme Court Amicus Brief
United States Supreme Court Amicus Brief
 
PresentacióN1 Animales
PresentacióN1 AnimalesPresentacióN1 Animales
PresentacióN1 Animales
 
exposicion Grupo 1
exposicion Grupo 1exposicion Grupo 1
exposicion Grupo 1
 
Ciencia
CienciaCiencia
Ciencia
 
Redes Infotmatica
Redes InfotmaticaRedes Infotmatica
Redes Infotmatica
 
La nueva violencia
La nueva violenciaLa nueva violencia
La nueva violencia
 
Saber Reacionar
Saber ReacionarSaber Reacionar
Saber Reacionar
 
3Com 3C16740
3Com 3C167403Com 3C16740
3Com 3C16740
 
Aprendizaje Significativo
Aprendizaje SignificativoAprendizaje Significativo
Aprendizaje Significativo
 
merged_document_3
merged_document_3merged_document_3
merged_document_3
 
Redes Infotmatica
Redes InfotmaticaRedes Infotmatica
Redes Infotmatica
 
Exposicion Grupo 6
Exposicion Grupo 6Exposicion Grupo 6
Exposicion Grupo 6
 
La Cultura Del Horror
La Cultura Del HorrorLa Cultura Del Horror
La Cultura Del Horror
 
diploma 2
diploma 2diploma 2
diploma 2
 
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINATRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
TRABAJO REALIZADO POR GEORGINA
 
AlexEspositoCapstonePaper (1)
AlexEspositoCapstonePaper (1)AlexEspositoCapstonePaper (1)
AlexEspositoCapstonePaper (1)
 

Similar to プレゼン資料用

スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
スマシテラボ・アイディアソン UDC2021スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
Code for Toyama City
 
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料Tomohiro Yoneyama
 
E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会Junichi Watanuki
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
Masaki Ito
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
Masaki Ito
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
CSISi
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
Masaki Ito
 
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
kazunori haraguchi
 
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データUDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
CSISi
 
交通ジオメディアへ一言
交通ジオメディアへ一言交通ジオメディアへ一言
交通ジオメディアへ一言
Nobuo Kawaguchi
 
20190606 marketing sns
20190606 marketing sns20190606 marketing sns
20190606 marketing sns
Kenji Morohoshi
 
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
kazunori haraguchi
 
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
Yuichi Aoki
 
CSISi10th_seto
CSISi10th_setoCSISi10th_seto
CSISi10th_seto
Toshikazu Seto
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
和人 青木
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江Yasukazu Makita
 
オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介
Ismail Arai
 
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
Kohei Ota
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
Fukuoka Institute of Technology
 
MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019
Leo Iijima
 

Similar to プレゼン資料用 (20)

スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
スマシテラボ・アイディアソン UDC2021スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
スマシテラボ・アイディアソン UDC2021
 
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料
流山市議会オープンガバメント研修会プレゼン資料
 
E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
 
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データUDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
UDC2017_ファイナル_衆議院小選挙区ポリゴンデータ及び国勢調査小選挙区集計データ
 
交通ジオメディアへ一言
交通ジオメディアへ一言交通ジオメディアへ一言
交通ジオメディアへ一言
 
20190606 marketing sns
20190606 marketing sns20190606 marketing sns
20190606 marketing sns
 
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
【主権者教育副教材】Work 選挙の情報を集めよう
 
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
160702参院選データジャーナリズムハッカソン - 立候補者の違いを可視化しよう!(青木発表資料)
 
CSISi10th_seto
CSISi10th_setoCSISi10th_seto
CSISi10th_seto
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江
 
オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介
 
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
 
MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019
 

プレゼン資料用