SlideShare a Scribd company logo
偽相関と偏相関係数
篠原照樹
篠原照樹
• Web系企業でHadoop、Hiveの雑用をやって
います。
• 作ったものとか
• 面白い人探してます!
2
- Hive Color http://hivecolor.com
- JKマーチ http://jkmarch.com
- えごったー http://egotter.com
アイスクリームの販売数を減らす
と海難事故も減る?
3
海難事故数
アイス販売数
そんなわけない\(^o^)/画像引用元[1]
本日のテーマ:
偽相関と偏相関係数
• 偽相関
– 相関係数が大きいにも関わらず因果関係がな
いもの
• 偏相関係数
– x, y, zの3変量がある時、zで説明される部分
をx, yから抜き取った後に算出した、xとyの
相関係数
4
x
z
y xとyの偏相関
(zは制御変数)
偽相関と偏相関係数[2]
偏相関の例題
問題点
ある市町村では、ポストの数が増えるほど交通事故数が増
える傾向にあることが分かった。
解決案
この結果から、交通事故予防策として、ポストの数を減ら
すことにした。
疑問点
この判断は合理的と言えるだろうか?
仮説
ポスト数(x)と事故数(y)には因果関係はなく、
もしかすると人口(z)が影響しているのでは?
5
例題の出典[3], 画像引用元[4]
偏相関係数の計算
> x <- read.csv("data.csv")
# 2, 3列目の偏相関係数を、
# 4列目を制御変数として求める
> partial.r(x, c(2, 3), c(4))
partial correlations
post accident
post 1.00 0.04
accident 0.04 1.00
6
data.csv
city,post,accident,population
1,160,58,85
2,175,68,91
3,158,55,79
4,165,63,88
5,177,66,95
6,166,67,89
7,170,59,87
8,171,62,91
9,173,65,93
10,168,61,90
ポスト数と事故数の相関係数は0.74(事前計算済み)
人口要素を除いた時のポスト数と事故数の偏相関係数は0.04
よって、人口要素を考慮すると、ポスト数と事故数の相関はほ
とんどないため、ポスト数を減らしても事故数は減らない可能
性が高い。
引用元
[1]アイスとサメの画像
Introduction to Lean Analytics 18ページ
http://www.slideshare.net/Leananalytics
[2]偽相関と偏相関係数
意味が分かる統計解析 230ページ
http://www.amazon.co.jp/dp/4860643453
[3]例題の出典
同上 231ページ
[4]ポストの画像
http://www.nanghi.com/blog/archives/2006/08/20060811_
1203.php
7
篠原照樹
• Web系企業でHadoop、Hiveの雑用をやって
います。
• 作ったものとか
• 面白い人探してます!
8
- Hive Color http://hivecolor.com
- JKマーチ http://jkmarch.com
- えごったー http://egotter.com

More Related Content

Viewers also liked

中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側
Takekatsu Hiramura
 
Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2
Takashi Minoda
 
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦! R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
Yurie Oka
 
Abテストと検定
Abテストと検定Abテストと検定
Abテストと検定
Teruki Shinohara
 
Rから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPIRから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPI
s3works
 
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性もT T
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
TokorosawaYoshio
 
因子分析
因子分析因子分析
因子分析
Mitsuo Shimohata
 
質的変数の相関・因子分析
質的変数の相関・因子分析質的変数の相関・因子分析
質的変数の相関・因子分析
Mitsuo Shimohata
 
Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析osamu morimoto
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
Nagi Teramo
 
Tokyo r30 anova
Tokyo r30 anovaTokyo r30 anova
Tokyo r30 anova
Takashi Minoda
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
Nagi Teramo
 
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
Toru Imai
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
Takeshi Arabiki
 
実践で学ぶネットワーク分析
実践で学ぶネットワーク分析実践で学ぶネットワーク分析
実践で学ぶネットワーク分析
Mitsunori Sato
 
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~ Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Takashi J OZAKI
 

Viewers also liked (20)

中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側
 
R3.0.0 is relased
R3.0.0 is relasedR3.0.0 is relased
R3.0.0 is relased
 
Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2
 
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦! R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
 
Abテストと検定
Abテストと検定Abテストと検定
Abテストと検定
 
Rから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPIRから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPI
 
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
 
因子分析
因子分析因子分析
因子分析
 
Tokyo r33 beginner
Tokyo r33 beginnerTokyo r33 beginner
Tokyo r33 beginner
 
質的変数の相関・因子分析
質的変数の相関・因子分析質的変数の相関・因子分析
質的変数の相関・因子分析
 
Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析Rでコンジョイント分析
Rでコンジョイント分析
 
Tokyo r30 beginner
Tokyo r30 beginnerTokyo r30 beginner
Tokyo r30 beginner
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
 
Tokyo r30 anova
Tokyo r30 anovaTokyo r30 anova
Tokyo r30 anova
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
 
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
21世紀の手法対決 (MIC vs HSIC)
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
 
実践で学ぶネットワーク分析
実践で学ぶネットワーク分析実践で学ぶネットワーク分析
実践で学ぶネットワーク分析
 
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~ Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
 

Recently uploaded

「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 

Recently uploaded (10)

「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 

偽相関と偏相関係数