SlideShare a Scribd company logo
1 of 86
Download to read offline
岡山をリーダブルな世界に
リーダブルな夜 on 20180903
自己紹介
3
4
澤田 望
パーマ
メガネ
(老眼)
ガリガリ
中年講師
5
岡山で独立(2014)  Webアクセシビリティ検証/
イラスト制作/
岡山情報ビジネス学院 非常勤講師
などなど
キヤノン (~2013)  サイトデザイン監修/
Webアクセシビリティ対応
WAIC  (2011~) (ウェブアクセシビリティ基盤委員会)
コラムを担当
本日の目標
6
「リーダブル」とはどういうことなのか?
オッサン達は岡山をどうしたいのか?
7
Webアクセシビリティとは
8
9
abilityaccess accessibility
アクセスする
入手する
たどり着く
+ =
Webコンテンツに対するアクセスのしやすさ
能力
技量
度合い
アクセスできる度合い
たどり着けるかどうか
10
ユーザビリティ
使い易いか/使い難いか の度合い
対象:利用できる人(使えることが前提)
アクセシビリティ
使えるか/使えないか の度合い
対象:全ての人や機械(前提なし)
U X 的な指標
11
建築物
サービス
交通機関
情報(Web)
耳マーク
Webでは何を実現しているの?
12
13
見えていない人
聞こえていない人
14
テキスト 字幕
15
Webから情報を得る
バリエーションの一つに過ぎない
をで操作し、
画面
音声
点字
見る
聞く
触る
マウス      
タッチスクリーン     
キーボード     
スイッチ
音声
視線
16
Tim Berners-Lee
(Wikipediaより)
The power of the Web is in its universality.
Access by everyone regardless of disability is an essential aspect.
Webの力はその普遍性にある。
障害の有無に関わらず誰もがアクセスできることが本質的な姿なのだ。
”
Webに公開さえすれば伝わるの?
17
「リーダブル」とは
18
19
readable
〔手書きや印刷の文字が〕読める、判読できる
〔本や文章などが〕面白く読める、読みやすい、分かりやすい
〔プログラムのソースコードが〕読みやすい、理解しやすい
〔データなどが機械で〕読める、読み出せる
英辞郎 on the WEB:アルク より
”
”
20https://webtan.impress.co.jp/e/2012/05/17/12727 より
プログラムにとって
読み易く理解し易い
人間にとって
読み易く理解し易い
21
文書構造
<meta>
このHTMLはどういうデータか?
どう扱うべきか?
誰でも扱える
刺さるキャッチコピー
いい感じの
ビジュアルデザイン
読みやすい編集
レイアウト
https://webtan.impress.co.jp/e/2012/05/17/12727 より
22
マシンリーダビリティに偏った状態
23
利用者は障害者だけではない
マシンリーダブルにしただけでは
全ての障害者のWebアクセシビリティは向上しない
障害者 ≠ 全盲の視覚障害者
24
ヒューマンリーダビリティに偏った状態
25
利用者は健常者だけではない
ヒューマンリーダブルにしただけでは
全ての健常者のWebアクセシビリティは向上しない
26
27
28
29
30
31
岡山をどうしたいのか?
32
33
34
コストに見合わない。
アクセシビリティって、覚えても実際の案
件で求められないから、使ったことない。
自治体案件やらないから関係なくね?
ホントにそうなのか?
35
36
37www.city.okayama.jp/okayama/okayama_t00070.html より
一般企業は?
38
39https://waic.jp/report/survey-corporations-201702/ より
40https://waic.jp/report/survey-corporations-201702/ より
41Google検索結果画面より
岡山の企業は出てこない...
42
じゃ、案件を作ろう!
43
何をどうすれば案件になる?
44
45
環境選定/構築
意思決定
予算編成
ビジュアルデザイン
コピーライト
発注/決済者
サーバー技術者
ディレクター
原稿制作者
デザイナー
(営業)
PM チーム/WBS/要件定義
調査/分析/ルール策定
実装担当者 マークアップ
46
環境選定/構築 : 情報 △
意思決定 : 情報 ×?
予算編成 : 情報 ×?
ビジュアルデザイン : 情報 ◯
コピーライト : 情報 △
発注/決済者
サーバー技術者
ディレクター
原稿制作者
デザイナー
(営業)
PM チーム/WBS/要件定義 : 情報 ×?
調査/分析/ルール策定 : 情報 △
実装担当者 マークアップ : 情報 ◯
あくまで個人の感想です
47www.optic.or.jp/seo/ より
努力が報われる世の中(大げさ)にしたい。
48
そんな岡山にしたい。(照
49
体験:リーダブルではない世界
50
51
bit.ly/2yhFxvH
Google Chromeに機能拡張プログラムを追加事前準備
bit.ly/2AN4Atm
画像から情報が得られない
52
53
1. 岡山県サイトにアクセス
www.pref.okayama.jp/
2. トップページを上から下まで、ざっと目を通す
3. Web Developerで画像を非表示にする
Q :「SEA TO SUMMIT 2018」バナーはどこ?
54
55岡山県ホームページ トップページ より
Q : 「移住情報」ボタンはどこ?
56
57岡山県ホームページ トップページ より
58岡山県ホームページ トップページ より
59岡山県ホームページ トップページ より
1. Images タブ > Disable Images チェックを外して再読み込み
2. Web Developer で代替テキストを表示
60
画面が見えにくい
61
62
【 弱視 】low vision
• 視機能が弱く、矯正もできない状態
• 「見えにくい」視覚障害のこと
• 見えにくさは人それぞれで、症状はバラバラ
• 白杖を使うので、全盲と間違われやすい
じゃ、どうやってPCの画面を見てるの?
63
64
伊敷さん(弱視)のPC利用シーン bit.ly/2phJek8
マネしてやってみよう。
65
• システム環境設定 > アクセシビリティ > ズーム機能 

「キーボードショートカットを使ってズーム」を✅

拡大:option + command + ^

縮小:option + command + -
• ディスプレイ > カラーを反転
• 拡大鏡

拡大:Windowsキー + +

縮小:Windowsキー + -
• コンピューターの簡単操作 > ハイコントラスト
66
Mac
Windows
67www.pref.okayama.jp/ より
Q : 県庁の駐車料金はいくら?
68
69www.pref.okayama.jp/page/409090.html より
他にも色々な見え方があるね。
70
• Blur:ぼやけ
• Contrast loss:光低感度
• Glare:光過敏
• Ghosting:ぶれ
• Snow:ノイズ
• Cloudiness:濁り/曇り
• Flutter:眼振
• Color deficiency:色覚特性(P/D/T/A型)
• Central:中心暗点(加齢黄斑変性)
• Peripheral:視野狭窄(緑内障/網膜色素変性症)
• Corner:網膜剥離
• Side:半盲
• Large spots:糖尿病性網膜症
• Floaters:飛蚊症
71
NoCoffee
72
Protanopia
P型(1型)
赤色が見えない
先天性色覚障害の約25%
色覚正常?者
Tritanopia
T型(3型)
青色が見えにくい
Deuteranopia
D型(2型)
緑色が見えない
先天性色覚障害の約75%
男性:23人に1人/女性:642人に1人
73バリアフリー:色覚障害者の移動等円滑化に関する調査研究 - 国土交通省 より
74
1. 表示中の画面で「Protanopia」に設定
2. 色が変わったのを確認して
3. 下記ページにアクセス
bit.ly/2PkF0C1
Q : 野菜は何種類?
75
76https://www.pakutaso.com/20180245032post-15041.html より
77https://www.pakutaso.com/20180227032post-15035.html より
78
1. 表示中の画面で「Tritanopia」に設定
2. 色が変わったのを確認して
3. 下記ページにアクセス
bit.ly/2HWTK7Q
Q : 益野西線は地図上のどれ?
79
80https://bit.ly/2HWTK7Q より
81Photoshop で色域指定で選んだところ
フォーカスインジケータについて
82
83https://waic.jp/docs/UNDERSTANDING-WCAG20/intro.html より
84https://waic.jp/docs/WCAG20/Overview.html#operable より
85https://waic.jp/docs/WCAG20/Overview.html#navigation-mechanisms より
86
@SawadaStdDesign
また来週!

More Related Content

What's hot

デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果
デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果
デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果Kazunori Tateyama
 
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜Saori Okayama
 
「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しようHidekazu Ishikawa
 
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速Motohiro Takatani
 
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門Kunitoshi Hoshino
 
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかたWebアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかたKobayashi Daisuke
 
Web制作 あとで揉めないための確認のポイント
Web制作 あとで揉めないための確認のポイントWeb制作 あとで揉めないための確認のポイント
Web制作 あとで揉めないための確認のポイント高本 徹
 
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングHidekazu Ishikawa
 
サービス業から学んだコミュニケーションのコツ
サービス業から学んだコミュニケーションのコツサービス業から学んだコミュニケーションのコツ
サービス業から学んだコミュニケーションのコツYumi Masaki
 
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョンYuriko Kamimori
 
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼうDaisuke Ishii
 

What's hot (12)

デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果
デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果
デザイン屋なりにいろんな人を応援してみた結果
 
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜
a-blog cms 事例紹介 〜 キャッシュ機能で快適なウェブサイト表示 〜
 
「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう「おれおれサービス」に挑戦しよう
「おれおれサービス」に挑戦しよう
 
Froidaleweb
FroidalewebFroidaleweb
Froidaleweb
 
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速
利用規約の作成は「Gozal」で簡単かつ高速
 
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門
『できるWordPress』出版記念 - WordPressの第一人者が指南! 3時間でわかる Webサイト構築入門
 
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかたWebアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
 
Web制作 あとで揉めないための確認のポイント
Web制作 あとで揉めないための確認のポイントWeb制作 あとで揉めないための確認のポイント
Web制作 あとで揉めないための確認のポイント
 
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディングウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
 
サービス業から学んだコミュニケーションのコツ
サービス業から学んだコミュニケーションのコツサービス業から学んだコミュニケーションのコツ
サービス業から学んだコミュニケーションのコツ
 
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
 
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう
超初心者向け 無料ホームページ作成ツール Wixを学ぼう
 

Similar to 岡山をリーダブルな世界に

第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA
第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA
第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIANozomi Sawada
 
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しよう
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しようWAI-ARIAの考え方と使い方を整理しよう
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しようNozomi Sawada
 
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組みライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組みDemaecan
 
岡山で アクセシビリティ はじめよーでー
岡山で アクセシビリティ はじめよーでー岡山で アクセシビリティ はじめよーでー
岡山で アクセシビリティ はじめよーでーNozomi Sawada
 
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)力也 伊原
 
UDトークで会話をアクセシブルにしてみよう
UDトークで会話をアクセシブルにしてみようUDトークで会話をアクセシブルにしてみよう
UDトークで会話をアクセシブルにしてみようNozomi Sawada
 
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティあなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティKobayashi Daisuke
 
Webアクセシビリティを支えるための技術
Webアクセシビリティを支えるための技術Webアクセシビリティを支えるための技術
Webアクセシビリティを支えるための技術shiori koga
 
20150202 Movable Type Seminar
20150202 Movable Type Seminar20150202 Movable Type Seminar
20150202 Movable Type SeminarSix Apart
 
INSPIRE FUTURE GENERATIONS
INSPIRE FUTURE GENERATIONSINSPIRE FUTURE GENERATIONS
INSPIRE FUTURE GENERATIONSKoichi ITO
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン力也 伊原
 
実はできているWebアクセシビリティ ヒカラボ編
実はできているWebアクセシビリティ  ヒカラボ編実はできているWebアクセシビリティ  ヒカラボ編
実はできているWebアクセシビリティ ヒカラボ編Yoshinori OHTA
 
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティNozomi Sawada
 
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてWheetTweet
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Terui Masashi
 
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティすべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティKobayashi Daisuke
 
The way of_study_meeting_not_failing
The way of_study_meeting_not_failingThe way of_study_meeting_not_failing
The way of_study_meeting_not_failingTakayuki Masaki
 
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上Toru MOCHIDA
 

Similar to 岡山をリーダブルな世界に (20)

第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA
第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA
第7回 okayama-js 実践 WAI-ARIA
 
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しよう
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しようWAI-ARIAの考え方と使い方を整理しよう
WAI-ARIAの考え方と使い方を整理しよう
 
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組みライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
 
岡山で アクセシビリティ はじめよーでー
岡山で アクセシビリティ はじめよーでー岡山で アクセシビリティ はじめよーでー
岡山で アクセシビリティ はじめよーでー
 
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
 
UDトークで会話をアクセシブルにしてみよう
UDトークで会話をアクセシブルにしてみようUDトークで会話をアクセシブルにしてみよう
UDトークで会話をアクセシブルにしてみよう
 
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティあなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
 
Webアクセシビリティを支えるための技術
Webアクセシビリティを支えるための技術Webアクセシビリティを支えるための技術
Webアクセシビリティを支えるための技術
 
20150202 Movable Type Seminar
20150202 Movable Type Seminar20150202 Movable Type Seminar
20150202 Movable Type Seminar
 
INSPIRE FUTURE GENERATIONS
INSPIRE FUTURE GENERATIONSINSPIRE FUTURE GENERATIONS
INSPIRE FUTURE GENERATIONS
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
 
実はできているWebアクセシビリティ ヒカラボ編
実はできているWebアクセシビリティ  ヒカラボ編実はできているWebアクセシビリティ  ヒカラボ編
実はできているWebアクセシビリティ ヒカラボ編
 
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ
中小企業のWebサイトでも気にしておきたいアクセシビリティ
 
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
 
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティすべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
 
Staticwp 20131013
Staticwp 20131013Staticwp 20131013
Staticwp 20131013
 
The way of_study_meeting_not_failing
The way of_study_meeting_not_failingThe way of_study_meeting_not_failing
The way of_study_meeting_not_failing
 
Webアクセシビリティ向上のためのマインドセット変革
Webアクセシビリティ向上のためのマインドセット変革Webアクセシビリティ向上のためのマインドセット変革
Webアクセシビリティ向上のためのマインドセット変革
 
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
 

More from Nozomi Sawada

色にまつわるエトセトラ(いろいろ)
色にまつわるエトセトラ(いろいろ)色にまつわるエトセトラ(いろいろ)
色にまつわるエトセトラ(いろいろ)Nozomi Sawada
 
コントラスト高めでいこう
コントラスト高めでいこうコントラスト高めでいこう
コントラスト高めでいこうNozomi Sawada
 
代替テキストの基本から応用まで
代替テキストの基本から応用まで代替テキストの基本から応用まで
代替テキストの基本から応用までNozomi Sawada
 
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さ
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さこんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さ
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さNozomi Sawada
 
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?Webアクセシビリティ 今ならどうするの?
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?Nozomi Sawada
 
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいことより多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいことNozomi Sawada
 
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜Nozomi Sawada
 
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/Webアクセシビリティチェックのポイント
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/WebアクセシビリティチェックのポイントJIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/Webアクセシビリティチェックのポイント
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/WebアクセシビリティチェックのポイントNozomi Sawada
 
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」Nozomi Sawada
 
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」Nozomi Sawada
 
第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」
 第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」 第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」
第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」Nozomi Sawada
 
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」Nozomi Sawada
 
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」Nozomi Sawada
 

More from Nozomi Sawada (13)

色にまつわるエトセトラ(いろいろ)
色にまつわるエトセトラ(いろいろ)色にまつわるエトセトラ(いろいろ)
色にまつわるエトセトラ(いろいろ)
 
コントラスト高めでいこう
コントラスト高めでいこうコントラスト高めでいこう
コントラスト高めでいこう
 
代替テキストの基本から応用まで
代替テキストの基本から応用まで代替テキストの基本から応用まで
代替テキストの基本から応用まで
 
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さ
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さこんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さ
こんなとき実感!代替テキストと字幕の大切さ
 
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?Webアクセシビリティ 今ならどうするの?
Webアクセシビリティ 今ならどうするの?
 
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいことより多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
 
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜
WAI-ARIAの正しい使い方 〜あるある?ケーススタディ〜
 
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/Webアクセシビリティチェックのポイント
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/WebアクセシビリティチェックのポイントJIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/Webアクセシビリティチェックのポイント
JIS X 8341-3:2010から2016への変更点おさらい/Webアクセシビリティチェックのポイント
 
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」
オマケ会 D2Dアクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなCSSをつくろう」
 
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」
第7回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「D2Dサイトをアクセシブルにマークアップ」
 
第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」
 第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」 第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」
第6回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルな入力フォームを作ろう」
 
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」
第5回 D2D アクセシビリティ勉強会資料「アクセシブルなワイヤーフレーム設計〜ビジュアルデザイン」
 
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」
第2回 D2D アクセシビリティ勉強会「JIS X 8341-3:2010 を一人で読めるようになろう」
 

岡山をリーダブルな世界に