Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
kintoneとカラーユニバーサルデザイン
Kobayashi Daisuke
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
Yuki Okada
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
Yuki Okada
Webアクセシビリティの現状ダイジェスト 2014
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
S Akai
なぜ、サイボウズでアクセシビリティなのか?
力也 伊原
重要なのはリサーチ・プランニング・プロトタイプの三本柱
Yuya Toida
Webアクセシビリティ なぜ?どうやって?
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
1
of
61
Top clipped slide
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Sep. 26, 2016
•
0 likes
1 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
698 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Internet
D2Dアクセシビリティ勉強会2016の発表資料です。 https://d2draft.doorkeeper.jp/events/50588
Kobayashi Daisuke
Follow
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ
Kobayashi Daisuke
9.7K views
•
54 slides
サイボウズはアクセシビリティになぜ取り組む?どう取り組む?
Kobayashi Daisuke
4.7K views
•
15 slides
アクセシビリティの祭典2021:みんなで創ろうアクセシブルなグループウェア インクルーシブな製品開発
Kobayashi Daisuke
522 views
•
13 slides
すべての人にチームワークを kintoneとアクセシビリティ
Kobayashi Daisuke
4.4K views
•
24 slides
チームで取り組む!サイボウズのアクセシビリティ 開発プロセスにアクセシビリティをインクルードする | GAAD Japan 2021
Kobayashi Daisuke
552 views
•
16 slides
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
Kobayashi Daisuke
13.5K views
•
43 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
kintoneとカラーユニバーサルデザイン
Kobayashi Daisuke
•
4.2K views
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
Yuki Okada
•
5.4K views
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
Yuki Okada
•
4.6K views
Webアクセシビリティの現状ダイジェスト 2014
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
•
14.9K views
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
S Akai
•
14.6K views
なぜ、サイボウズでアクセシビリティなのか?
力也 伊原
•
16.6K views
重要なのはリサーチ・プランニング・プロトタイプの三本柱
Yuya Toida
•
8.5K views
Webアクセシビリティ なぜ?どうやって?
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
•
2.8K views
kintoneチームのKAIZEN文化
Ryo Mitoma
•
10.6K views
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
Yuki Okada
•
17.1K views
なぜ企業はWebアクセシビリティに取り組むのか?
Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
•
10K views
アジャイル時代の翻訳プロセス
Naohiro Nakata
•
2.1K views
ヘルプサイトの制作プロセス
Naohiro Nakata
•
105 views
kintoneエンジニアが紹介する品質向上のための取り組み
Yasuharu Sakai
•
8.7K views
アクセシビリティ対応をプロジェクトに取り入れるには?
力也 伊原
•
13.6K views
サイトをアクセシブルにするための受発注のセオリー
力也 伊原
•
2K views
こうすればできる!ウェブアクセシビリティ実装のポイントと実装チェックリストの作り方
Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
•
2.7K views
WikiWikiアジャイル
Fumio Kawakami
•
1K views
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Yasuhisa Hasegawa
•
7.1K views
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
力也 伊原
•
6K views
Similar to Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
(20)
Web制作者が知っておきたいアクセシビリティ最新動向
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
•
8.2K views
こうすれば書ける!ウェブアクセシビリティ方針と試験結果表示
Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
•
3.1K views
企業のビジネス戦略を体系化するWebサイト設計とは
loftwork
•
2.6K views
Webデザインにおけるアクセシビリティへの取組み
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
•
4.4K views
良いWeb制作会社の選び方
rimi_yamashita
•
1.9K views
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
•
3.4K views
0 d4s 20140323_共有用
Takehiko Goshi
•
818 views
0からのWebディレクション for Students 3月講義 WBS編
Takehiko Goshi
•
2.4K views
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
Amazon Web Services Japan
•
3.1K views
UX流Web解析 (2015.10版)
Makoto Shimizu
•
17K views
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
masaaki komori
•
6K views
Webアクセシビリティ向上のためのマインドセット変革
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
•
396 views
最速で価値を提供する
LIFULL Co., Ltd.
•
1.4K views
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
Kazunori Tokoo
•
5K views
Wit wdm01
wit
•
1K views
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
YusukeTanikawa
•
182 views
アクセシビリティキャンプ東京 #4 開催にあたり
Kazuhito Kidachi
•
1.8K views
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
naoki ando
•
1.2K views
Webアクセシビリティを支えるための技術
shiori koga
•
636 views
これまでの10年、これからの10年2
Narutoshi Gon
•
8K views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
#国外文凭办理Lakehead学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
日本:名古屋工业大学毕业证办理流程
syceq
•
0 views
美国:加州大学圣地亚哥分校毕业证办理流程
munog1
•
0 views
#专业办证《Seneca毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
4 views
#国外文凭办理Swansea学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
★可查可存档〖制作马里兰大学帕克分校文凭证书毕业证〗
fgfg45
•
2 views
#国外文凭办理UH学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
#国外文凭办理York U学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#国外文凭办理Sudbury学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
ALGYANでChatGPTとの旅
Jingun Jung
•
262 views
a定制U of T学士硕士文凭学历证书认证
wahin56033
•
3 views
#全套原版1:1精仿基尔大学学位证成绩单
b6f0190421d1rma
•
2 views
#学位证靠谱办Adelaide文凭证书全套
qghfsvkwiqiubridge
•
2 views
澳洲学历堪培拉毕业证书独家定制
JhhhfGffh
•
2 views
#国外文凭办理U of G学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
文凭认证添加qq威信【634068167】专业制作奥克兰大学毕业证成绩单#新西兰文凭#成绩单信封#大学offer#学生卡#留信留才入库认证#wse认证
MelissaNewmanbgueas
•
3 views
#国外文凭办理UA学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
#国外文凭办理Quebec学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
9.中央兰开夏.pdf
dsadasd17
•
2 views
揭秘美国留学:如何获得加州州立大学波莫纳分校毕业证?
hzdcyty
•
2 views
Webアクセシビリティポリシーのつくりかた・ひろめかた
Webアクセシビリティポリシーの つくりかた・ひろめかた 小林 大輔 サイボウズ株式会社
小林大輔 @sukoyakarizumu ▌サイボウズ株式会社 プログラマー ▌Webサービスkintoneの開発・運用 ▌Webアクセシビリティの啓蒙活動 「あなたの言葉で伝えるWebアクセシビリティ」 自己紹介
ウェブアクセシビリティ方針
ウェブアクセシビリティ方針策定ガイドライン ▌対象範囲 ▌適合レベル及び対応度 ▌目標を達成する期限 ▌例外事項 ▌追加する達成基準 ▌担当部署名 ▌現時点で把握している問題点及びその対応に関する考え方
すごく大事だね! ぜひやってみよう! 予算も工数もとるよ!
なぜ? なんのために?
アクセシビリティをやる理由=ポリシー
▌アクセシビリティポリシーをどう決める? ▌アクセシビリティポリシーをどう伝える? 今日お話すること
ポリシーの組み立て方
なんで Webアクセシビリティをやるの?
▌多くの人がアクセスできるようになるから ▌さまざまなデバイスに対応する必要があるから ▌海外では法的なリスクになるから ▌ガイドラインを遵守する必要があるから ▌プロモーションに有利だから ▌SEO対策になるから アクセシビリティに取り組む理由
選び取り、共感される言葉に翻訳する
ホテルグランヴィア大阪では、「ホスピタリティ精神を育み、人々 の幸せを創造する」を理念としています。 実際に当ホテルをご利用いただくお客様に対してはもちろん、ホー ムページにおいても、人と人とをつなぐ暖かなおもてなしの精神に基 づいて、幅広い層のお客様へ、情報とサービスをご提供したいと考 えております。 ホテルグランヴィア大阪のアクセシビリティポリシー
三井住友銀行のアクセシビリティポリシー 三井住友銀行は、私たちの仕事を「ひとりひとり」のこれからを提 案するサービス業だと考えています。 障害をお持ちの方であっても、高齢の方であっても「ひとりひとり」が 置かれた状況や環境に関わらず、私たちのサービスを利用してい ただけるようにすることが公共サービスとしての責務です。
取り組む理由は複数あってもよい
▌私たちのウェブサイトにおける品質基準の一つ ▌日本だけでなく、グローバルに展開 ▌動画コンテンツのアクセシビリティも向上 コニカミノルタのアクセシビリティポリシー
▌「課題解決エンジン」でありたい ▌合言葉は「ユーザーファースト」 ▌「ウェブだからできること」の可能性 ▌IT業界のリーディングカンパニーとして描く「少し先の未来」 ヤフーのアクセシビリティーポリシー
ひとつを選ぶのがいいの? 複数用意するのがいいの?
サイボウズの理想 チームワークあふれる社会を創る
Accessibility = Access
+ Ability
ユーザは、わたしたちの製品にアクセスすることで 何にアクセスしようとしているのか?
ユーザ サイボウズ製品 チーム
サイボウズにとって、アクセシビリティとは 「ユーザがチームにアクセスできる能力」
▌「なぜサイボウズでアクセシビリティなのか」 補足するポリシー http://www.slideshare.net/rikiha/cybozu-accessibility
▌いま必要としている人がいるから ▌チームで使うサービスだから ▌公共機関の調達要件になるから ▌海外では当たり前だから 補足するポリシー
主となるポリシーを用意した上で各論を組み立てる サイボウズのアクセシビリティ = チームにアクセスできる能力 ユーザー 人口 グローバル
公共機関
▌ A. 開発部のメンバー ▌
B. 海外事業部のメンバー ▌ C. 人事・総務のメンバー ▌ D. 社長・役員 ▌ E. プロダクトマネージャー 一人ひとりにあわせて説明する
▌いきなり方針を立てるのではなくポリシーを考える ▌ポリシーは組織の理想に合わせて用意する ▌主となるポリシーと各論を用意する ここまでのまとめ
ポリシーを伝える
プログラマー プロダクト マネージャー デザイナー ドキュメント ライター アクセシビリティ やるぞ!
グループウェアでの啓蒙
書いてみた記事の例 ▌VoiceOverの使い方 ▌スイッチコントロールの使い方 ▌WAI-ARIAの実装方法 ▌他社製品のアクセシビリティの対応状況 まずは興味を持ってもらうことから。 「こんな世界があるのだな」と知ってもらえればよい
プログラマー プロダクト マネージャー デザイナー ドキュメント ライター アクセシビリティ やるぞ!
技術バー(チーム横断LT大会) http://blog.cybozu.io/entry/8305
プログラマー プロダクト マネージャー デザイナー ドキュメント ライター アクセシビリティ やるぞ!
外部講師の方の勉強会
Webアクセシビリティ勉強会 ▌参加メンバー約20人 • プログラマー • デザイナー •
プロダクトマネージャー • ドキュメントライター ▌ 輪講形式で章ごとに発表
プログラマー プロダクト マネージャー デザイナー ドキュメント ライター アクセシビリティ やるぞ!
アクセシビリティ やるぞ! 営業 サポート 事業支援 開発 マーケティング
プレゼンテーション勉強会 ▌社内のエヴァンジェリストが講師をつとめる勉強会 ▌各自が好きなトピックを選んでプレゼンする ▌営業・マーケティングのメンバーが参加する
アクセシビリティ やるぞ! 営業 サポート 事業支援 開発 マーケティング
松山オフィスでの勉強会
FRONTEND CONFERENCE
サイボウズという会社が・・・
アクセシビリティ やるぞ! 営業 サポート 事業支援 開発 マーケティング
ポリシーを広めるには 一番伝えたい人は誰か考えること 与えられた機会は絶対に逃さないこと 二の矢三の矢を用意すること
現在のサイボウズ
kintoneチーム ▌レコード編集画面をキーボード操作に対応 ▌音声読み上げソフトへ一部対応
Garoonチーム ▌WAI-ARIA、キーボード操作への一部対応 ▌配色検討時に色盲のユーザを考慮
アプリ基盤チーム ▌アクセシビリティ実装方針を明文化 ▌WAI-ARIA、マークアップの改善、キーボード操作への対応
Officeチーム ▌DOCチームによるOfficeマニュアルのアクセシビリティ改善 ▌全盲ユーザの意見をもとに製品を改善
製品広報活動 2016年8月末日時点での掲載媒体一覧 ▌週刊BCN ▌ASCII.jp ▌ZDNet ▌マイナビニュース ▌ITpro ▌@IT Ascii.jp 週刊BCN
https://kintone.cybozu.com/jp/support/newdesign.html
「どうやるか」を伝える前に 「なぜやるか」を伝えよう
Advertisement