SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
某RSS収集アプリ
めとべや東京 #6
大田 一希
自己紹介
 HN:かずき
 Twitter:@okazuki
 Blog:http://okazuki.hatenablog.com
 Microsoft MVP for Windows Platform Development
 犬派?猫派?:犬派
 アプリ作り:そんなに好きではない
お約束事項
このセッションの内容は、個人の見解であり、所属する組織を代表するもの
ではありません。
このセッションの目的
Tipsを1つ持ち帰ってもらう
ことの発端
なぜ、アプリを作ることになったのか
ある日某所に集められて…
 MS MVPのBlogを閲覧するアプリが欲しい
– カテゴリわけをしたい
– MSアカウントでログインして紐づくBlogの所有者が自分のBlogに関する情報を編集
したい
– 検索をしたい
– 記事のレーティングをしたい
– 人気記事を見たい(もちろんカテゴリ単位と全体で)
– 記事を書いてる人の紹介ページが欲しい
– 記事のレコメンドもしたい(こんな記事を見てる人は、こんな記事も見ています)
– etc…
チームメンバー
 デザイナー担当Mさん
Windows store appのデザインにとても詳しい
 サーバー担当Tさん
色々詳しい
 インフラ担当Hさん
Azure詳しい。Windows store appに詳しい。
 クライアント担当Kさん
俺。XAML関係が好き
役割分担
一貫したデザイン・プロトタイピング(Mさん)
デザインを実装に落とし込む(Kさん)
サーバーサイドの機能を実装に落とし込む(Tさん)
クラウド環境の準備・構築etc…(Hさん)
今回の範囲
一貫したデザイン・プロトタイピング(Mさん)
デザインを実装に落とし込む(Kさん)
サーバーサイドの機能を実装に落とし込む(Tさん)
クラウド環境の準備・構築etc…(Hさん)
一貫したデザイン
要求仕様
 MS MVPのBlogを閲覧するアプリが欲しい
– カテゴリわけをしたい
– MSアカウントでログインして紐づくBlogの所有者が自分のBlogに関する情報を編集
したい
– 検索をしたい
– 記事のレーティングをしたい
– 人気記事を見たい(もちろんカテゴリ単位と全体で)
– 記事を書いてる人の紹介ページが欲しい
– 記事のレコメンドもしたい(こんな記事を見てる人は、こんな記事も見ています)
– etc…
本当にやりたいことのヒアリング
 ユーザーにBlogの更新をわかりやすく見てほしい。
– 全体を俯瞰する
– カテゴリ単位に見る
– 検索して見る
 すぐ記事にたどり着けて見れるようにしたい。
コア機能をベースにプロトタイピング
 カテゴリ単位に見る流れ。ハブ → セクション → 詳細
Windows ストア アプリのハブ コントロールのガイドライン
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/dn449149.aspx
カテゴリを横断した情報の閲覧
カテゴリ単位での閲覧
記事単位での閲覧
コア機能をベースにプロトタイピング
 検索して見る流れ。ハブ → セクション → 詳細
Windows ストア アプリのハブ コントロールのガイドライン
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/dn449149.aspx
カテゴリを横断した情報の検索
カテゴリ単位での検索
記事単位での閲覧
プロトタイピングでやったこと
基本的なWindows store appの流れに乗せて機能をそぎ落とす
v1.0としての合意形成
 新着記事の表示
 人気記事の表示
 カテゴリごとの新着記事・人気記事の表示
 記事の閲覧機能
 検索機能
設計
こんな感じで
クライアント
Prism + ReactiveProperty
サーバー
MicrsofotAzure Mobile
Services
REST
API
表示に徹する 難しいこと
画面
実際の画面
実際の画面
実際の画面
実際の画面
実際の画面
実際の画面
実際の画面
機能を作りこむ中で困ったこと
Tips
困ったこと
 要件
– HubSectionコントロールのヘッダーにComboBoxを置く
 実際
– HubSectionにComboBoxを置いても操作に反応しない
解法
 HubSectionのIsHeaderInteractive=Trueにする
 問題点
– “>”というグリフがついてしまう
解法
 HubSectionのControlTemplateを差し替える
– HubSectionのControlTemplateを開く
– HeaderButtonのControlTemplateを開く
– IsHeaderInteractiveMarkerコントロールを削除
 ヘッダーに置いたコントロールの操作が出来て邪魔なグリフも消える
 参考
– HubSectionのヘッダーのグリフを消したい
 http://okazuki.hatenablog.com/entry/2014/09/24/225413
困ったこと
 要件
– FlipViewのTappedイベントを処理しつつ、マウス操作時の左右移動ボタンも有効に
したい
 実際
– マウス操作時の左右移動ボタンを押すとTappedイベントが実行されてしまう
解法
 FlipViewのLoadedイベントで以下の処理をする
– VisualTreeからButtonをとってきてTappedイベントのHandledをTrueに設定する。
– Behaviorとして実装すると再利用が効く
 参考
– FlipViewの上下移動のボタンをクリックしたときにTappedイベントが発生してしまうの
をどうにかしたい
 http://okazuki.hatenablog.com/entry/2014/09/29/165615
困ったこと
 要件
– GridViewの要素が空のときにメッセージを出したい
 実際
– GridViewにそんな機能はない
解法
 コレクションを監視するBehaviorを作る
– コレクションが空のときと空じゃないときでVisualStateを切り替える
要素が空のとき
EmptyState
要素が空じゃないとき
FillState
まとめ
まとめ
 デザイン関係について
– コア機能の絞り込み大事
 といっても仕事では、なかなかやりづらいですが…
– プロトタイピングによるイメージの共有大事
 画面の作りこみについて
– ControlTemplateいじるのは強力
– ちょっとした機能はBehaviorで部品化するといい感じ
 ボタンを押してもTappedイベントが発行されないFlipView
 コレクションの状態に応じてVisualStateを切り替える
 etc…

More Related Content

What's hot

Blend for visual studio 2013の新機能
Blend for visual studio 2013の新機能Blend for visual studio 2013の新機能
Blend for visual studio 2013の新機能一希 大田
 
人類は如何にして大切な データベースを守るべきか
人類は如何にして大切な データベースを守るべきか人類は如何にして大切な データベースを守るべきか
人類は如何にして大切な データベースを守るべきかMikiya Okuno
 
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発一希 大田
 
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったかMikiya Okuno
 
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version Mikiya Okuno
 
Movable Typeの権限と承認フロー
Movable Typeの権限と承認フローMovable Typeの権限と承認フロー
Movable Typeの権限と承認フローHajime Fujimoto
 
WordPressの権限・承認フロー
WordPressの権限・承認フローWordPressの権限・承認フロー
WordPressの権限・承認フローYuusuke Yoshida
 
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介Kawaji Masaki
 
Uno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみたUno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみた一希 大田
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座Mikiya Okuno
 
レスポンシブ対応 をサポートするプラグイン
レスポンシブ対応 をサポートするプラグインレスポンシブ対応 をサポートするプラグイン
レスポンシブ対応 をサポートするプラグインKawaji Masaki
 
Bot Framework 最新情報 2017
Bot Framework 最新情報 2017Bot Framework 最新情報 2017
Bot Framework 最新情報 2017Yoshitaka Seo
 
オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続Takayuki Miyauchi
 
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpm
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpmこれらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpm
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpmRyo Uozumi
 
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考える
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考えるRDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考える
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考えるMikiya Okuno
 
老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦GuildWorks
 
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことあなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことMasaru Gushiken
 
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜Mikiya Okuno
 

What's hot (20)

Blend for visual studio 2013の新機能
Blend for visual studio 2013の新機能Blend for visual studio 2013の新機能
Blend for visual studio 2013の新機能
 
人類は如何にして大切な データベースを守るべきか
人類は如何にして大切な データベースを守るべきか人類は如何にして大切な データベースを守るべきか
人類は如何にして大切な データベースを守るべきか
 
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発
20150530 めとべや東京8 universal windows platform appの画面開発
 
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか
私は如何にして詳解 MySQL 5.7を執筆するに至ったか
 
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
 
Movable Typeの権限と承認フロー
Movable Typeの権限と承認フローMovable Typeの権限と承認フロー
Movable Typeの権限と承認フロー
 
WordPressの権限・承認フロー
WordPressの権限・承認フローWordPressの権限・承認フロー
WordPressの権限・承認フロー
 
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介
簡単なプラグインの管理方法とプラグインのご紹介
 
Uno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみたUno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみた
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座
 
レスポンシブ対応 をサポートするプラグイン
レスポンシブ対応 をサポートするプラグインレスポンシブ対応 をサポートするプラグイン
レスポンシブ対応 をサポートするプラグイン
 
Bot Framework 最新情報 2017
Bot Framework 最新情報 2017Bot Framework 最新情報 2017
Bot Framework 最新情報 2017
 
C# で QnA Bot
C# で QnA BotC# で QnA Bot
C# で QnA Bot
 
オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続
 
Yohoushi
YohoushiYohoushi
Yohoushi
 
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpm
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpmこれらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpm
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM #aichi_wpm
 
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考える
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考えるRDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考える
RDBにおけるバリデーションをリレーショナルモデルから考える
 
老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦
 
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことあなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
 
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
 

Viewers also liked

Reactive Extensionsはじめました
Reactive ExtensionsはじめましたReactive Extensionsはじめました
Reactive Extensionsはじめました一希 大田
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics一希 大田
 
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ一希 大田
 
Prism + ReactiveProperty入門
Prism + ReactiveProperty入門Prism + ReactiveProperty入門
Prism + ReactiveProperty入門一希 大田
 
めとべや東京5_XAML
めとべや東京5_XAMLめとべや東京5_XAML
めとべや東京5_XAML一希 大田
 
Reactive extensions入門v0.1
Reactive extensions入門v0.1Reactive extensions入門v0.1
Reactive extensions入門v0.1一希 大田
 
かずきのUWP入門
かずきのUWP入門かずきのUWP入門
かずきのUWP入門一希 大田
 
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能一希 大田
 
人工知能に何ができないか
人工知能に何ができないか人工知能に何ができないか
人工知能に何ができないかなおき きしだ
 
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)なおき きしだ
 
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
今さらWPF?いいえ、今こそWPF!今さらWPF?いいえ、今こそWPF!
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!Yuya Yamaki
 
Visual studio 2013 Overview
Visual studio 2013 OverviewVisual studio 2013 Overview
Visual studio 2013 Overview一希 大田
 
はじめての UWP アプリ開発
はじめての UWP アプリ開発はじめての UWP アプリ開発
はじめての UWP アプリ開発hiyohiyo
 
Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門Makoto Nishimura
 
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門Fujikido
 
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-torisoup
 

Viewers also liked (20)

ReactiveProperty
ReactivePropertyReactiveProperty
ReactiveProperty
 
Reactive Extensionsはじめました
Reactive ExtensionsはじめましたReactive Extensionsはじめました
Reactive Extensionsはじめました
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics
 
XAML入門
XAML入門XAML入門
XAML入門
 
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ
20160416 Azure Data Lakeのはまりどころ
 
Prism + ReactiveProperty入門
Prism + ReactiveProperty入門Prism + ReactiveProperty入門
Prism + ReactiveProperty入門
 
めとべや東京5_XAML
めとべや東京5_XAMLめとべや東京5_XAML
めとべや東京5_XAML
 
Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門
 
WPF4.5入門
WPF4.5入門WPF4.5入門
WPF4.5入門
 
Reactive extensions入門v0.1
Reactive extensions入門v0.1Reactive extensions入門v0.1
Reactive extensions入門v0.1
 
かずきのUWP入門
かずきのUWP入門かずきのUWP入門
かずきのUWP入門
 
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
 
人工知能に何ができないか
人工知能に何ができないか人工知能に何ができないか
人工知能に何ができないか
 
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)
これからのコンピューティングとJava(Hacker Tackle)
 
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
今さらWPF?いいえ、今こそWPF!今さらWPF?いいえ、今こそWPF!
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
 
Visual studio 2013 Overview
Visual studio 2013 OverviewVisual studio 2013 Overview
Visual studio 2013 Overview
 
はじめての UWP アプリ開発
はじめての UWP アプリ開発はじめての UWP アプリ開発
はじめての UWP アプリ開発
 
Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門
 
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
 
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
 

Similar to 某rss収集アプリ

Share point 小ネタ集
Share point 小ネタ集Share point 小ネタ集
Share point 小ネタ集Mayuko Hatanaka
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)MoritaMasahiro
 
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選Oshitari_kochi
 
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズSharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズHirofumi Ota
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはKatsutoshi Makino
 
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話TakeshiYamamoto33
 
概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよねTakuya Kawabe
 
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyotoconcrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012KyotoHishikawa Takuro
 
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Shinichi Hirauchi
 
機械学習と Azure ML Studio の基本
機械学習と Azure ML Studio の基本機械学習と Azure ML Studio の基本
機械学習と Azure ML Studio の基本Yoshitaka Seo
 
Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Yuki Igarashi
 
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」ericsagnes
 
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよねクラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよねYoshioSawada
 
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表)
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表) Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表)
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表) testnoda
 

Similar to 某rss収集アプリ (18)

Share point 小ネタ集
Share point 小ネタ集Share point 小ネタ集
Share point 小ネタ集
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.06 テーマ&カスタマイズ(後半)
 
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選
SPS 開発から SPO 開発に変わる際に気をつけなければならないポイント 3 選
 
言語処理学会へ遊びに行ったよ
言語処理学会へ遊びに行ったよ言語処理学会へ遊びに行ったよ
言語処理学会へ遊びに行ったよ
 
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズSharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とは
 
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話
GAS×LINEのOCR和訳サービス「瞬間Deep和訳」を個人開発した話
 
概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね概念モデルって難しいですよね
概念モデルって難しいですよね
 
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyotoconcrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
 
Wcosaka2012concrete5
Wcosaka2012concrete5Wcosaka2012concrete5
Wcosaka2012concrete5
 
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
 
Bot Service 概要
Bot Service 概要Bot Service 概要
Bot Service 概要
 
機械学習と Azure ML Studio の基本
機械学習と Azure ML Studio の基本機械学習と Azure ML Studio の基本
機械学習と Azure ML Studio の基本
 
Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方
 
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
 
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよねクラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
 
Webteko 20090925
Webteko 20090925Webteko 20090925
Webteko 20090925
 
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表)
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表) Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表)
Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2(2014年2月10日発表)
 

More from 一希 大田

.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ
.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ
.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ一希 大田
 
Azure Static Web Apps を試してみた!
Azure Static Web Apps を試してみた!Azure Static Web Apps を試してみた!
Azure Static Web Apps を試してみた!一希 大田
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!一希 大田
 
.NET 5 and Windows app dev
.NET 5 and Windows app dev.NET 5 and Windows app dev
.NET 5 and Windows app dev一希 大田
 
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発一希 大田
 
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発一希 大田
 
はじめよう Azure Functions
はじめよう Azure Functionsはじめよう Azure Functions
はじめよう Azure Functions一希 大田
 
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)一希 大田
 
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターン
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターンXamarin.Forms アプリケーション 設計パターン
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターン一希 大田
 
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)一希 大田
 
WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0一希 大田
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)一希 大田
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能一希 大田
 
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)一希 大田
 
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1一希 大田
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法一希 大田
 
Visual Studio App center 概要
Visual Studio App center 概要Visual Studio App center 概要
Visual Studio App center 概要一希 大田
 
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!一希 大田
 
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介一希 大田
 

More from 一希 大田 (20)

.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ
.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ
.NET 7 での ASP.NET Core Blazor の新機能ピックアップ
 
Power Apps + C#
Power Apps + C#Power Apps + C#
Power Apps + C#
 
Azure Static Web Apps を試してみた!
Azure Static Web Apps を試してみた!Azure Static Web Apps を試してみた!
Azure Static Web Apps を試してみた!
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!
 
.NET 5 and Windows app dev
.NET 5 and Windows app dev.NET 5 and Windows app dev
.NET 5 and Windows app dev
 
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
 
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発
.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発
 
はじめよう Azure Functions
はじめよう Azure Functionsはじめよう Azure Functions
はじめよう Azure Functions
 
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを作る技術(事前公開版v2)
 
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターン
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターンXamarin.Forms アプリケーション 設計パターン
Xamarin.Forms アプリケーション 設計パターン
 
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
 
WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能(発表時点)
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
 
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)
Windows 10 に対応した デスクトップ アプリを作る技術(事前公開版 v2)
 
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1
事前公開版 Windows 10 に対応したデスクトップ アプリを作る技術 v1
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
 
Visual Studio App center 概要
Visual Studio App center 概要Visual Studio App center 概要
Visual Studio App center 概要
 
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
 
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介
ペッパソン東の陣 Microsoft 提供 API のご紹介
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

某rss収集アプリ