SlideShare a Scribd company logo
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
日立製作所 OSSソリューションセンタ
2020/8/5
横井 一仁
Node-REDからメール送信
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
Node-RED v1.0機能紹介と、SendGridを用いたメール送信方法を担当
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2111-1
執筆を担当した章
1
今回
ご紹介
書籍の目次 歴史やダウンロード数も紹介
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
• Node-REDプロジェクト公式のe-mailノードは、
メールサービスの認証が厳しく、設定で挫折することが良く起こる。
• メール送信だけであれば、メール配信サービスのSendGridを用いると
設定も簡単で確実にメール送信可(審査はあるが12,000通/月まで無料)
e-mailノードでのメール送信の問題、解決手段
2
SendGridサービス
REST API経由
でメール送信
通常利用
のため
メール送信可
通常の環境と
異なるため
認証が厳しい
ことがある
e-mailノード SendGridノード
スマート
フォン等
[よく起きる問題] [解決手段]
メールサービス
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
• ペイロード内のテキストやバイナリデータをメールとして送信するノ
• 本ノードの入力のペイロードの仕様は、e-mailノードと同じ
[メールを送信するフロー]
SendGridノード(node-red-contrib-sendgrid)とは
3
SendGridノードのプロパティ設定SendGridの管理画面
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
APIキーを貼り付け、
送信元と送信先の
メールアドレスを設定
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
デモ: HTML形式のメールを送信
4
© Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved.
出版後に行ったこと
5
イギリスの開発メンバに献本 月刊I/O 10月号でLCDノード
の使い方を紹介予定

More Related Content

What's hot

「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
Ken'ichi Matsui
 
マルチコアを用いた画像処理
マルチコアを用いた画像処理マルチコアを用いた画像処理
マルチコアを用いた画像処理
Norishige Fukushima
 
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
モノビット エンジン
 
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術Yoshiaki Sugimoto
 
Mqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoTMqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoT
Shintaro Hosoai
 
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
Takuro Wada
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
Sota Sugiura
 
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
Mitsutoshi Kiuchi
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
wata2ki
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門
大樹 小倉
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Hiroaki Kaneda
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
モノビット エンジン
 
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみたRubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
Yusuke Kon
 
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
Makoto SAKAI
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
Teppei Sato
 
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
Kumapone
 
webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredis
nasa9084
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
モノビット エンジン
 
DockerCon EU 2015: Day 1 General Session
DockerCon EU 2015: Day 1 General SessionDockerCon EU 2015: Day 1 General Session
DockerCon EU 2015: Day 1 General Session
Docker, Inc.
 

What's hot (20)

「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
 
マルチコアを用いた画像処理
マルチコアを用いた画像処理マルチコアを用いた画像処理
マルチコアを用いた画像処理
 
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
 
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術
WebブラウザでP2Pを実現する、WebRTCのAPIと周辺技術
 
Mqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoTMqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoT
 
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
OpenAPIを利用したPythonWebアプリケーション開発
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
 
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみたRubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
RubyエンジニアがPythonをdisるためにPythonを勉強してみた
 
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
個人のタスク管理からチケット駆動開発の特徴を考える
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
 
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
P4によるデータプレーンプログラミングとユースケースのご紹介
 
webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredis
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
DockerCon EU 2015: Day 1 General Session
DockerCon EU 2015: Day 1 General SessionDockerCon EU 2015: Day 1 General Session
DockerCon EU 2015: Day 1 General Session
 
Rrdtool基礎から応用
Rrdtool基礎から応用Rrdtool基礎から応用
Rrdtool基礎から応用
 

Similar to Node-REDからメール送信

Top 5 mistakes deploying o365
Top 5 mistakes deploying o365Top 5 mistakes deploying o365
Top 5 mistakes deploying o365
Zscaler
 
SimpleDataIntegrator_Ja.pdf
SimpleDataIntegrator_Ja.pdfSimpleDataIntegrator_Ja.pdf
SimpleDataIntegrator_Ja.pdf
RiCCTcom
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
日本マイクロソフト株式会社
 
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
岡田 裕行
 
MPLS_JAPAN_2013_IDCF
MPLS_JAPAN_2013_IDCFMPLS_JAPAN_2013_IDCF
MPLS_JAPAN_2013_IDCF
IDC Frontier
 
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
ShoKitawaki
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
Hinemos
 
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
Dell TechCenter Japan
 
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
BIGLOBE Inc.
 
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
griddb
 
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
Brocade
 
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
日本マイクロソフト株式会社
 
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
Tetsuji Hayashi
 
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
Taiji Tsuchiya
 
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
IDC Frontier
 
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセスVPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
FIDO Alliance
 
Try IoT with Node-RED
Try IoT with Node-REDTry IoT with Node-RED
Try IoT with Node-RED
Kimihiko Kitase
 
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki NaritaInsight Technology, Inc.
 
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcfVYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
IDC Frontier
 

Similar to Node-REDからメール送信 (20)

Top 5 mistakes deploying o365
Top 5 mistakes deploying o365Top 5 mistakes deploying o365
Top 5 mistakes deploying o365
 
SimpleDataIntegrator_Ja.pdf
SimpleDataIntegrator_Ja.pdfSimpleDataIntegrator_Ja.pdf
SimpleDataIntegrator_Ja.pdf
 
hbstudy37 slide
hbstudy37 slidehbstudy37 slide
hbstudy37 slide
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
 
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
Node-red 10本ノック(visual recognition apiを絡めて)
 
MPLS_JAPAN_2013_IDCF
MPLS_JAPAN_2013_IDCFMPLS_JAPAN_2013_IDCF
MPLS_JAPAN_2013_IDCF
 
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
 
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
 
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
 
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
「ものづくり」の現場に必要な機能を備えたスケールアウト型データベース GridDBとそのオープンソース活動 ~膨大なIoTデータの管理を実現 ~
 
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
目的&役割別SDIガイド、基本の「キ」
 
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
 
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
XPagesDay2012 3-A Titanium mobileによるモバイルアプリケーションとXPages連携
 
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例
 
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
クラウドサービスの活用〜IDCFクラウド〜
 
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセスVPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
 
Try IoT with Node-RED
Try IoT with Node-REDTry IoT with Node-RED
Try IoT with Node-RED
 
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita
[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita
 
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcfVYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
VYATTA USERS MEETING Autumn 2013_idcf
 

More from Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.

Authentication and Authorization of The Latest Keycloak
Authentication and Authorization of The Latest KeycloakAuthentication and Authorization of The Latest Keycloak
Authentication and Authorization of The Latest Keycloak
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩みKeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with KeycloakChallenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
KubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdfKubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdf
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
NGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考えるNGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考える
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Security Considerations for API Gateway Aggregation
Security Considerations for API Gateway AggregationSecurity Considerations for API Gateway Aggregation
Security Considerations for API Gateway Aggregation
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Implementing security and availability requirements for banking API system us...
Implementing security and availability requirements for banking API system us...Implementing security and availability requirements for banking API system us...
Implementing security and availability requirements for banking API system us...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 

More from Hitachi, Ltd. OSS Solution Center. (20)

Authentication and Authorization of The Latest Keycloak
Authentication and Authorization of The Latest KeycloakAuthentication and Authorization of The Latest Keycloak
Authentication and Authorization of The Latest Keycloak
 
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
Guide of authentication and authorization for cloud native applications with ...
 
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩みKeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
 
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
KubeCon NA 2023 Recap: Challenge to Implementing “Scalable” Authorization wit...
 
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
 
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with KeycloakChallenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
Challenge to Implementing "Scalable" Authorization with Keycloak
 
KubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdfKubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdf
 
NGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考えるNGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考える
 
Security Considerations for API Gateway Aggregation
Security Considerations for API Gateway AggregationSecurity Considerations for API Gateway Aggregation
Security Considerations for API Gateway Aggregation
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
 
IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
 
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
Why Assertion-based Access Token is preferred to Handle-based one?
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
What API Specifications and Tools Help Engineers to Construct a High-Security...
 
Implementing security and availability requirements for banking API system us...
Implementing security and availability requirements for banking API system us...Implementing security and availability requirements for banking API system us...
Implementing security and availability requirements for banking API system us...
 
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
Lightweight Zero-trust Network Implementation and Transition with Keycloak an...
 
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
Overall pictures of Identity provider mix-up attack patterns and trade-offs b...
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 

Recently uploaded (12)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 

Node-REDからメール送信

  • 1. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. 日立製作所 OSSソリューションセンタ 2020/8/5 横井 一仁 Node-REDからメール送信
  • 2. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. Node-RED v1.0機能紹介と、SendGridを用いたメール送信方法を担当 http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2111-1 執筆を担当した章 1 今回 ご紹介 書籍の目次 歴史やダウンロード数も紹介
  • 3. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. • Node-REDプロジェクト公式のe-mailノードは、 メールサービスの認証が厳しく、設定で挫折することが良く起こる。 • メール送信だけであれば、メール配信サービスのSendGridを用いると 設定も簡単で確実にメール送信可(審査はあるが12,000通/月まで無料) e-mailノードでのメール送信の問題、解決手段 2 SendGridサービス REST API経由 でメール送信 通常利用 のため メール送信可 通常の環境と 異なるため 認証が厳しい ことがある e-mailノード SendGridノード スマート フォン等 [よく起きる問題] [解決手段] メールサービス
  • 4. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. • ペイロード内のテキストやバイナリデータをメールとして送信するノ • 本ノードの入力のペイロードの仕様は、e-mailノードと同じ [メールを送信するフロー] SendGridノード(node-red-contrib-sendgrid)とは 3 SendGridノードのプロパティ設定SendGridの管理画面 abcdefghijklmnopqrstuvwxyz APIキーを貼り付け、 送信元と送信先の メールアドレスを設定
  • 5. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. デモ: HTML形式のメールを送信 4
  • 6. © Hitachi, Ltd. 2020. All rights reserved. 出版後に行ったこと 5 イギリスの開発メンバに献本 月刊I/O 10月号でLCDノード の使い方を紹介予定