SlideShare a Scribd company logo
1Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
LIFULLでのQAのあり方
LIFULL Co., Ltd. QAグループ
松谷峰生
2Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
LIFULL 技術開発部 品質改善推進ユニットQAグループ
松谷峰生(まつやみねお)
2018年10月中途入社
社外活動
• テスト
• JaSST Kyushu(ソフトウェアテストシンポジウム九州)共同実行委員長
• AI
• QA4AI コンソーシアム(AIプロダクト品質保証コンソーシアム)発起人の一人
• マンガ・イラスト
• 新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」
• IVIA(IT検証産業協会)キャラクターイラスト
• 他ソフトウェアテスト系マンガ、イラスト
• 他
• 大学の授業(非常勤講師 / 特別講師)
3Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
LIFULLの品質のガーディアンの一人
をしています
4Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
LIFULLの開発スタイル
5Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
プロジェクト
• 施策単位(大きなものから小さなものま
で)でプロジェクトを作って開発が進行
• 週4日リリース、月にすると200~300件のリ
リースが行われる
• 毎月ペースで新規サービスも立ち上がってい
る
プロジェクト プロジェクト
プロジェクト プロジェクト プロジェクト
プロジェクト プロジェクト プロジェクト
6Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
• プロジェクトは基本的に以下職種で構成
• プランナー
• デザイナー
• エンジニア
• 専属QA/テスターはいない
プランナー
エンジニアデザイナー
では、どのようにテストが行われているのか?
7Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
• プロジェクトメンバーにより以下が行われている
• (テスト計画書作成)
• テスト仕様書作成
• テスト実行
• ユニットテスト
• 統合テスト
• システムテスト
プランナー
エンジニアデザイナー
プロジェクト内でテスト仕様書作成から
テスト実施まで行う文化が根付いている
8Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
品質保証組織(QA)は
何をしているのか?
9Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
• 一週間ほどでテストをしたいけど、どうテストを行えば効率的・
効果的なのか?
• パターンがたくさんあるけど、これは全部手を動かして見る
必要があるのか?
• 仕様書を見てそこに書かれた機能が動けば大丈夫なのか?
QAは品質に関してのプロ集団
テストや品質に関する課題解決をリード
10Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
プロジェクトに介入して
プロダクトやテストの品質向上支援
QA
プロジェクト プロジェクト プロジェクト
プロジェクト プロジェクト プロジェクト
11Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
QAは
“1つ”のプロダクトではなく
“LIFULL”プロダクトの
品質保証を行う
12Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
QA活動の紹介
13Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
• QAサポート
• コンサルテーション(お悩み相談)
• テスト設計支援・代行
• 探索的テストによる支援
• テスト計画コンシェルジュ(詳細後述)
• テスト計画書の作成を代行するサービス
• 60分のミーティングで、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う
• リスクマネジメント(詳細後述)
• 企画された施策に対してリスク判定を行い、リスクが高い施策についてはQA側から
アプローチを行う
• ツール開発
• テスト管理ツール
• テスト実行ツール
14Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
テスト計画コンシェルジュ
15Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
QAによるテスト計画作成代行サービス
16Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
• 60分のミーティングでテスト計画を作成する
• スケジューリングなどを含めた全てではなく、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う
• 品質を効率よく高めるためにテストのトータルコーディネートを行う
• 「デザイン段階でユーザビリティのチェックを入れてはどうですか」
• 「このテストにはマニュアルテストよりもE2Eによる自動化が良さそうです」
• 「パフォーマンス劣化のリスクがありそうです」
• 「セキュリティテストが必要です」
• QAとプロジェクトチームが話し合って、互いに腹落ちするテストアプローチやリスクを定義する
17Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
施策
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
しない
機能
テスト
しない
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
細
中
粗
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
ユニット
テスト
統合
テスト
システム
テスト
1.
最初の20~30分で
施策の概要を聞く
2.
話をしながらテストす
る機能を別けていく
3.
細かく別けていくとテ
ストする粒度が見え
てくる
4.
その粒度をテストレベ
ルに落とす
18Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
5.
話をしながらテストアプローチを
組み立てる
6.
後からリスクを挙げて、リスクが何かしらのテスト
アプローチでケアされているか確認する
リスク
リスク
リスク
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
ユニット
テスト
統合
テスト
システム
テスト
負荷
テスト
探索的
テスト
構造
テスト
セキュリティ
テスト
テスト
する
機能
テスト
する
機能
テスト
する
機能
ユニット
テスト
統合
テスト
システム
テスト
負荷
テスト
探索的
テスト
構造
テスト
19Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
リスクマネジメント
20Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
日々多くの施策が立ち上がり動いている。
それら施策のうち、リスクが高いものについてQA側からリスクの低減活動を行う。
施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策
施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策
施策 施策 施策 施策 施策 施策
施策
リスク高
施策
施策
リスク高
21Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
1.
施策内容を確認し、施策のリス
ク優先度とリスクを出す
2.
朝会でリスクマネジメントした方
がよい施策をピックアップする
施策
施策
施策
リスク
リスク
リスク
リスク
• 重要度
• 優先度
• 発生確率
リスク
優先度
リスク
優先度
リスク
優先度
施策
施策
施策
リスク
リスク
リスク
リスク
リスク
優先度
リスク
優先度
リスク
優先度
施策
リスク
リスク
リスク
優先度
3.
その施策に対し
アプローチを行う
テスト仕様書
レビュー
30%
60%
20%
22Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
QAは
“1つ”のプロダクトではなく
“LIFULL”プロダクトの
品質保証を行う
23Copyright© LIFULL All Rights Reserved.
Thank you.

More Related Content

What's hot

modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1
Yasuharu Nishi
 
幅広なテスト分析ができるようになろう
幅広なテスト分析ができるようになろう幅広なテスト分析ができるようになろう
幅広なテスト分析ができるようになろう
scarletplover
 
探索的テスト入門
探索的テスト入門探索的テスト入門
探索的テスト入門H Iseri
 
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Mineo Matsuya
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
 
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれからソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
Yasuharu Nishi
 
わりとディープ?同値分割↔境界値分析
わりとディープ?同値分割↔境界値分析わりとディープ?同値分割↔境界値分析
わりとディープ?同値分割↔境界値分析
scarletplover
 
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
Yasuharu Nishi
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
Yasuharu Nishi
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
Yasuharu Nishi
 
Wacate2018 winter jstqb-al-ta
Wacate2018 winter jstqb-al-taWacate2018 winter jstqb-al-ta
Wacate2018 winter jstqb-al-ta
kauji0522
 
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
大貴 蜂須賀
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift left
Yasuharu Nishi
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイド
Hiroyuki Ito
 
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっているLIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
 
ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門
Preferred Networks
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれから
Keizo Tatsumi
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Yasuharu Nishi
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
Minoru Yokomichi
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Hironori Washizaki
 

What's hot (20)

modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1modern software qa - draft 1
modern software qa - draft 1
 
幅広なテスト分析ができるようになろう
幅広なテスト分析ができるようになろう幅広なテスト分析ができるようになろう
幅広なテスト分析ができるようになろう
 
探索的テスト入門
探索的テスト入門探索的テスト入門
探索的テスト入門
 
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれからソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
 
わりとディープ?同値分割↔境界値分析
わりとディープ?同値分割↔境界値分析わりとディープ?同値分割↔境界値分析
わりとディープ?同値分割↔境界値分析
 
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
 
Wacate2018 winter jstqb-al-ta
Wacate2018 winter jstqb-al-taWacate2018 winter jstqb-al-ta
Wacate2018 winter jstqb-al-ta
 
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift left
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイド
 
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっているLIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
 
ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれから
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
 

Similar to 【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方

DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
Chuki ちゅき
 
Smart speaker QA
Smart speaker QASmart speaker QA
Smart speaker QA
Mineo Matsuya
 
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
Takahiro Toku
 
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章
atsushi ishiji
 
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel DiscussionDigital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
Kenji Hiranabe
 
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
日本のテスト産業の国際競争力~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~日本のテスト産業の国際競争力~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
Yasuharu Nishi
 
kintoneと○○をつないでみた
kintoneと○○をつないでみたkintoneと○○をつないでみた
kintoneと○○をつないでみた
Sakae Saito
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
Koji Hara
 
20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演Kouichi Akiyama
 
ExcelからITそしてDXの世界へ
ExcelからITそしてDXの世界へExcelからITそしてDXの世界へ
ExcelからITそしてDXの世界へ
Chuki ちゅき
 
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
Naoya Maekawa
 
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについてインフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
Kotaro Ogino
 
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
Tomoyuki Ezoe
 
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
LIFULL Co., Ltd.
 
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様Tae Yoshida
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
 
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
Hideto Masuoka
 
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study DayRidge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 

Similar to 【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方 (20)

DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
 
Smart speaker QA
Smart speaker QASmart speaker QA
Smart speaker QA
 
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
 
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
爆速機械学習サービス応用:実践編#yjdsw1
 
20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章
 
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel DiscussionDigital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
 
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
日本のテスト産業の国際競争力~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~日本のテスト産業の国際競争力~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
 
kintoneと○○をつないでみた
kintoneと○○をつないでみたkintoneと○○をつないでみた
kintoneと○○をつないでみた
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
 
20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演
 
ExcelからITそしてDXの世界へ
ExcelからITそしてDXの世界へExcelからITそしてDXの世界へ
ExcelからITそしてDXの世界へ
 
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
 
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについてインフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
インフラジスティックス製品サブスクリプション/サポートについて
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
 
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
KANSAIAIPUB 20180724 「テスト×AI」
 
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
 
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
数式がわからなくたってDeep Learningやってみたい!人集合- dots. DeepLearning部 発足!
 
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study DayRidge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
Ridge-iの画像解析アルゴリズムの実用事例の紹介_DLLAB Case Study Day
 

More from LIFULL Co., Ltd.

20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
 
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
LIFULL Co., Ltd.
 
Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULL Co., Ltd.
 
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL Co., Ltd.
 
SaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれからSaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれから
LIFULL Co., Ltd.
 
3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
 
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL Co., Ltd.
 
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
LIFULL Co., Ltd.
 
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみスクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
LIFULL Co., Ltd.
 
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
LIFULL Co., Ltd.
 
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
LIFULL Co., Ltd.
 
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
LIFULL Co., Ltd.
 
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
LIFULL Co., Ltd.
 
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
LIFULL Co., Ltd.
 
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
LIFULL Co., Ltd.
 
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
LIFULL Co., Ltd.
 
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
LIFULL Co., Ltd.
 
新しい検索体験とデザインシステム
新しい検索体験とデザインシステム新しい検索体験とデザインシステム
新しい検索体験とデザインシステム
LIFULL Co., Ltd.
 

More from LIFULL Co., Ltd. (20)

20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
 
Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方Kubernetesセキュリティの歩き方
Kubernetesセキュリティの歩き方
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
 
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
 
SaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれからSaPID を導入するまでとそれから
SaPID を導入するまでとそれから
 
3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術3D間取りを支える技術
3D間取りを支える技術
 
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
 
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
 
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみスクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
 
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
 
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
 
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
 
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標ニオイセンサで思索する街の新たな指標
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
 
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
 
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
 
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
 
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
 
新しい検索体験とデザインシステム
新しい検索体験とデザインシステム新しい検索体験とデザインシステム
新しい検索体験とデザインシステム
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (15)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方

  • 1. 1Copyright© LIFULL All Rights Reserved. LIFULLでのQAのあり方 LIFULL Co., Ltd. QAグループ 松谷峰生
  • 2. 2Copyright© LIFULL All Rights Reserved. LIFULL 技術開発部 品質改善推進ユニットQAグループ 松谷峰生(まつやみねお) 2018年10月中途入社 社外活動 • テスト • JaSST Kyushu(ソフトウェアテストシンポジウム九州)共同実行委員長 • AI • QA4AI コンソーシアム(AIプロダクト品質保証コンソーシアム)発起人の一人 • マンガ・イラスト • 新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」 • IVIA(IT検証産業協会)キャラクターイラスト • 他ソフトウェアテスト系マンガ、イラスト • 他 • 大学の授業(非常勤講師 / 特別講師)
  • 3. 3Copyright© LIFULL All Rights Reserved. LIFULLの品質のガーディアンの一人 をしています
  • 4. 4Copyright© LIFULL All Rights Reserved. LIFULLの開発スタイル
  • 5. 5Copyright© LIFULL All Rights Reserved. プロジェクト • 施策単位(大きなものから小さなものま で)でプロジェクトを作って開発が進行 • 週4日リリース、月にすると200~300件のリ リースが行われる • 毎月ペースで新規サービスも立ち上がってい る プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト
  • 6. 6Copyright© LIFULL All Rights Reserved. • プロジェクトは基本的に以下職種で構成 • プランナー • デザイナー • エンジニア • 専属QA/テスターはいない プランナー エンジニアデザイナー では、どのようにテストが行われているのか?
  • 7. 7Copyright© LIFULL All Rights Reserved. • プロジェクトメンバーにより以下が行われている • (テスト計画書作成) • テスト仕様書作成 • テスト実行 • ユニットテスト • 統合テスト • システムテスト プランナー エンジニアデザイナー プロジェクト内でテスト仕様書作成から テスト実施まで行う文化が根付いている
  • 8. 8Copyright© LIFULL All Rights Reserved. 品質保証組織(QA)は 何をしているのか?
  • 9. 9Copyright© LIFULL All Rights Reserved. • 一週間ほどでテストをしたいけど、どうテストを行えば効率的・ 効果的なのか? • パターンがたくさんあるけど、これは全部手を動かして見る 必要があるのか? • 仕様書を見てそこに書かれた機能が動けば大丈夫なのか? QAは品質に関してのプロ集団 テストや品質に関する課題解決をリード
  • 10. 10Copyright© LIFULL All Rights Reserved. プロジェクトに介入して プロダクトやテストの品質向上支援 QA プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト
  • 11. 11Copyright© LIFULL All Rights Reserved. QAは “1つ”のプロダクトではなく “LIFULL”プロダクトの 品質保証を行う
  • 12. 12Copyright© LIFULL All Rights Reserved. QA活動の紹介
  • 13. 13Copyright© LIFULL All Rights Reserved. • QAサポート • コンサルテーション(お悩み相談) • テスト設計支援・代行 • 探索的テストによる支援 • テスト計画コンシェルジュ(詳細後述) • テスト計画書の作成を代行するサービス • 60分のミーティングで、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う • リスクマネジメント(詳細後述) • 企画された施策に対してリスク判定を行い、リスクが高い施策についてはQA側から アプローチを行う • ツール開発 • テスト管理ツール • テスト実行ツール
  • 14. 14Copyright© LIFULL All Rights Reserved. テスト計画コンシェルジュ
  • 15. 15Copyright© LIFULL All Rights Reserved. QAによるテスト計画作成代行サービス
  • 16. 16Copyright© LIFULL All Rights Reserved. • 60分のミーティングでテスト計画を作成する • スケジューリングなどを含めた全てではなく、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う • 品質を効率よく高めるためにテストのトータルコーディネートを行う • 「デザイン段階でユーザビリティのチェックを入れてはどうですか」 • 「このテストにはマニュアルテストよりもE2Eによる自動化が良さそうです」 • 「パフォーマンス劣化のリスクがありそうです」 • 「セキュリティテストが必要です」 • QAとプロジェクトチームが話し合って、互いに腹落ちするテストアプローチやリスクを定義する
  • 17. 17Copyright© LIFULL All Rights Reserved. 施策 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト しない 機能 テスト しない 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 細 中 粗 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 1. 最初の20~30分で 施策の概要を聞く 2. 話をしながらテストす る機能を別けていく 3. 細かく別けていくとテ ストする粒度が見え てくる 4. その粒度をテストレベ ルに落とす
  • 18. 18Copyright© LIFULL All Rights Reserved. 5. 話をしながらテストアプローチを 組み立てる 6. 後からリスクを挙げて、リスクが何かしらのテスト アプローチでケアされているか確認する リスク リスク リスク テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 負荷 テスト 探索的 テスト 構造 テスト セキュリティ テスト テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 負荷 テスト 探索的 テスト 構造 テスト
  • 19. 19Copyright© LIFULL All Rights Reserved. リスクマネジメント
  • 20. 20Copyright© LIFULL All Rights Reserved. 日々多くの施策が立ち上がり動いている。 それら施策のうち、リスクが高いものについてQA側からリスクの低減活動を行う。 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 リスク高 施策 施策 リスク高
  • 21. 21Copyright© LIFULL All Rights Reserved. 1. 施策内容を確認し、施策のリス ク優先度とリスクを出す 2. 朝会でリスクマネジメントした方 がよい施策をピックアップする 施策 施策 施策 リスク リスク リスク リスク • 重要度 • 優先度 • 発生確率 リスク 優先度 リスク 優先度 リスク 優先度 施策 施策 施策 リスク リスク リスク リスク リスク 優先度 リスク 優先度 リスク 優先度 施策 リスク リスク リスク 優先度 3. その施策に対し アプローチを行う テスト仕様書 レビュー 30% 60% 20%
  • 22. 22Copyright© LIFULL All Rights Reserved. QAは “1つ”のプロダクトではなく “LIFULL”プロダクトの 品質保証を行う
  • 23. 23Copyright© LIFULL All Rights Reserved. Thank you.

Editor's Notes

  1. テスト計画コンシェルジュやリスクマネジメントを通して、品質意識をプロジェクトにも伝えます。 そして様々なプロジェクトで品質意識が高まれば、LIFULL自体の品質の底上げとなります。 LIFULL自体の品質にコミットしていく、それがLIFULLのQAのあり方です。