SlideShare a Scribd company logo
KSFを支えるbacklog
2020年6月21日
JBUG広島 & JBUG岡山 #共同開催 「越境」
帆足 亮
Agenda
01 自己紹介
私自身について、私のしごとについて
02 重要な要因
私の考えるプロジェクト成功の重要要因とは何か
理想と現実のギャップ
03 backlogを使った理想へのアプローチ
backlogをどのように使い理想に近づけようとしているのか
04 課題と今後について
いまの状態。そこにある課題と今後の方針について
自己紹介
帆足 亮(ほあし りょう)
 大分県 大分市出身
 広島市 在住
 ㈱ドリーム・アーツ に勤務
 プロダクト開発・PM、サポート、PMOなどを経て
現在は顧客向けシステム開発チームの中間管理職
 backlogとの出会いはお客様との課題・ファイル共有用
ツールとして導入されたこと
ドリーム・アーツとは?
ドリーム・アーツとは?
本題
なぜ
backlogを
使っている
のか?
A社向け B社向け
VOCシステム構築に向けプロダク
トの新バージョンを開発
概要
全社ポータルを刷新
あわせて標準機能を拡張する
プラグインを開発
DA:6人(東京)
Sier:2名+α(東京)
お客様:2名+α(東京)
体制・人数
DA:5名(広島2、大連3)
お客様:5名+α(京都)
基本はメール
課題管理はエクセルで
SIerと通してのやりとり
Sierとは隔週で定例
お客様とはステコミで
進め方
基本はメール
課題管理はエクセルで
お客様と直接対話
何かあれば即電話しあう
お客様と月1で定例
プロジェクト初期は毎週MTG
×失敗×
数ヶ月遅延
最終手段の人海戦術
サービスイン後も対応が続いた
結果
◎成功◎
無事サービスイン
利益もしっかり確保
次案件にもつながった
過去の失敗と成功を振り返る
重要成功要因は“信頼”
信頼関係を築くには
 心理的安全性
 素の状態でいられること
 そのことに心地よさを感じるようにする
 フリーフォーム・リスニング
 質問をなげかけ気づきを促す
 アクティブ・リスニングとも
 率直であること
 ありのままを伝える
 素早いフィードバック
 フィードバックを待たせない。できるだけ早く
Bill Campbell(Photo by Niall Kennedy)
コミュニケーションが肝
理想の環境
 気心の知れた仲間たちと
1つのプロジェクトルーム
にあつまっている。
 上司もお客様も集まれる。
 分からないことはすぐに聞
き、すぐに伝えられる。
 ディスカッションも頻繁に。
 一体感を得られ心地よい
私の現実
 直接、会ったことがない人
が沢山いる。
 一箇所にあつまる?
いつ?どこに?どうやっ
て?
 会えない・通じない・進ま
ない
東京
石垣
大連
Google Earth
広島
COVID-19
最近は新型コロナの影響でリモートワークが急速に普及。
「雰囲気」や「文脈」の共有に、これまで以上の工夫が求められるようになった。
さらに…
を使って理想の環境をつくるためにやったこと
とにかく全員
backlog
 情報をオープンに。
 疎外感をなくしプロジェクトの
一員だということを忘れさせな
い
 ありのままを伝えられる
一つのプロジェクトに131名が参加する
実際に活動しているのは 半数くらい
気になったもの
は すべて課題に
 齟齬を回避しつつ効率をあげる
には「文脈の共有」が大事
 「それどういう意味?」「これ
気になるなぁ」と言うこと(言
えること)が重要 ゆるめのカテゴリーを用意して
課題登録のハードルを下げる
意思表示を促す項目を用意する
他にも・・・
リリース時の
作業進捗を
コメントに残す
経緯が追えるのはインシデント対応時に重宝する
backlogだけに
頼らない
 backlogには色々な機能があり
便利。
 しかし、なんでもかんでも
backlogに載せることはしない
 Chatも使うしGitHubも使う
 コミュニケーションのレベルや
習熟度、開発・プロジェクトの
スタイルに応じて使い分けるこ
とが大切
結果
 うまくいっている
 複数社・複数拠点のプロジェクトを無事サービスイ
ン
 計画値を超える利益率を確保
 お客様の評判も良く自発的な利用促進PR活動も
 ただ、当然課題もある
課題1:ヒトの教育
 問題:登録された課題の内容が不十分
 カテゴリーの使い方
 雑すぎる説明やコメント
 問題:整理に大変な手間がかかる
 このような状況の中で課題が膨れ上がるため整理する人が必要
 この手間がバカにならない
課題の位置付け・重要性。ライフサイクル、登録方法等について教育が必要。
高品質な課題にしなければならない。
課題2:つながりの強化
 問題:backlogと他サービスとの連携がイマイチ
 他サービスとの連携はWebhook便り
 コネクタでつながる世界観に比べると手間がかかりすぎる
いまや複数サービスを組み合わせてプロジェクト・開発をすすめるのは必然。
連携は不可避であるため、手作業に依存しないサービス連携の実現が必要。
今後:
次プロジェクトで洗練化にチャレンジ
 複数社・複数拠点の新プロジェクトがはじまりそう!
 初顔合わせのメンバーも多いお客様
 信頼しあえる場づくりのために更にbacklogを活用していく
 初期段階でbacklogの使い方をレクチャー
 コミュニケーション計画とリンクさせる(より効率的に)
 APIエコノミーの活用・強化
まとめ
 信頼こそ成功の秘訣。
 信頼はコミュニケーションがあってこそ生まれる。
 backlogは課題管理・スケジュール管理だけでなくコミュニケーションの
基盤としても有用。
 backlogそのものをオープンにし、課題登録のハードルを下げることで、
信頼関係を築くための「場」ができる。
 これにより、小さな気付きや漠然とした不安・懸念事項を拾い上げ先手を
打てるようになる(早期に不確実性を下げられる)。
 とはいえ、まだまだ手間もお金がかかる。
 少しずつ課題をクリアしていくことが必要。
Come join us!

More Related Content

What's hot

Qlik TechFest A-8 トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
Qlik TechFest A-8  トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化Qlik TechFest A-8  トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
Qlik TechFest A-8 トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
QlikPresalesJapan
 
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOpsJAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
智治 長沢
 
boardの概要 - Brownies FES Special
boardの概要 - Brownies FES Specialboardの概要 - Brownies FES Special
boardの概要 - Brownies FES Special
Yusuke Tamukai
 
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE 株式会社
 
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
Yusuke Tamukai
 
新人シェア研修について
新人シェア研修について新人シェア研修について
新人シェア研修について
ITmedia_HR(人事・採用)
 
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
Yuichiro Yamamoto
 
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
schoowebcampus
 
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
Yusuke Tamukai
 
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
Masayoshi Hashimoto
 
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
大貴 蜂須賀
 
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
Ayako Togaeri
 
Qlik TechFest B-7 Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
Qlik TechFest B-7  Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは  Qlik TechFest B-7  Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
Qlik TechFest B-7 Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
QlikPresalesJapan
 
アジャイル開発をよりアジャイルに
アジャイル開発をよりアジャイルにアジャイル開発をよりアジャイルに
アジャイル開発をよりアジャイルに
ESM SEC
 
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
Takehiro Inoue
 
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
Ayako Togaeri
 
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtensionQlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
QlikPresalesJapan
 
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
Yusuke Suzuki
 
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi 企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
智治 長沢
 
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシートドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
Takuya Kawabe
 

What's hot (20)

Qlik TechFest A-8 トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
Qlik TechFest A-8  トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化Qlik TechFest A-8  トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
Qlik TechFest A-8 トークセッション QFD(品質機能展開)のためのVOC情報(顧客の声)の 見える化
 
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOpsJAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
JAWS FESTA Kansai 2013 | ビジネスに貢献する戦略的なITのためのDevOps
 
boardの概要 - Brownies FES Special
boardの概要 - Brownies FES Specialboardの概要 - Brownies FES Special
boardの概要 - Brownies FES Special
 
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
 
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
業務システムとfreeeをAPI連携する際の課題と工夫
 
新人シェア研修について
新人シェア研修について新人シェア研修について
新人シェア研修について
 
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
[Agile Tour Osaka 2013] プロジェクトを導くしなやかな背骨
 
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
 
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
受託開発をやりながらboardを軌道に乗せるまで
 
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
誰でも簡単にプロジェクト管理ができる「マンモスチームワーク」のご紹介201602
 
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
つながりから俯瞰するキャリア戦略 ~事例と活用法の話~
 
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
 
Qlik TechFest B-7 Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
Qlik TechFest B-7  Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは  Qlik TechFest B-7  Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
Qlik TechFest B-7 Qlikをもっと使いこなしたい人必見!Qlik歴12年の経験から 見えた「サステナブル」なデータ可視化プロジェクトとは
 
アジャイル開発をよりアジャイルに
アジャイル開発をよりアジャイルにアジャイル開発をよりアジャイルに
アジャイル開発をよりアジャイルに
 
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
 
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
 
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtensionQlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
Qlik TechFest A-7 qvfもソースコードも全部見せます! ユーザが作るExtension
 
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
 
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi 企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
企画-計画-開発-ビルド-デプロイ 価値のパイプラインできてますか?【字幕つき】 #kansumiA2 #devsumi
 
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシートドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
 

Similar to KSFを支えるbacklog(JBUG 広島&岡山 2020-06-21)

Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Jun Ohnishi
 
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォームDBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
Insight Technology, Inc.
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
You&I
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
masashi takehara
 
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
Yusuke Tamukai
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planning
koichi ikeda
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
Yoshitaka Kawashima
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
Eiichi Hayashi
 
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
日本マイクロソフト株式会社
 
NTTデータにおけるScrumの組織的導入
NTTデータにおけるScrumの組織的導入NTTデータにおけるScrumの組織的導入
NTTデータにおけるScrumの組織的導入shibao800
 
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
Yusuke Suzuki
 
Expansionフェーズのプロダクトマネジメント
ExpansionフェーズのプロダクトマネジメントExpansionフェーズのプロダクトマネジメント
Expansionフェーズのプロダクトマネジメント
TetsuroKutsuwada
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
schoowebcampus
 
ほめなれワーク
ほめなれワークほめなれワーク
ほめなれワーク
広告制作会社
 
To be sn agile enterprise
To be sn agile enterpriseTo be sn agile enterprise
To be sn agile enterprise
Rakuten Group, Inc.
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Kent Ishizawa
 
LeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCDLeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCD
Kazumichi (Mario) Sakata
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
naoto kyo
 
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
makototsubakihara
 

Similar to KSFを支えるbacklog(JBUG 広島&岡山 2020-06-21) (20)

Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
 
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォームDBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
 
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
顧客のニーズを捉えて、システム統合していますか?
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planning
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
 
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
 
NTTデータにおけるScrumの組織的導入
NTTデータにおけるScrumの組織的導入NTTデータにおけるScrumの組織的導入
NTTデータにおけるScrumの組織的導入
 
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
 
Expansionフェーズのプロダクトマネジメント
ExpansionフェーズのプロダクトマネジメントExpansionフェーズのプロダクトマネジメント
Expansionフェーズのプロダクトマネジメント
 
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
 
ほめなれワーク
ほめなれワークほめなれワーク
ほめなれワーク
 
To be sn agile enterprise
To be sn agile enterpriseTo be sn agile enterprise
To be sn agile enterprise
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
 
LeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCDLeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCD
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
 
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
 

KSFを支えるbacklog(JBUG 広島&岡山 2020-06-21)