SlideShare a Scribd company logo
目次
網易 2012Q1 の売上 30%増、ゲーム事業は横ばい .......................................................................................................... 2
騰訊 2012Q1 財務報告、売上 53%増の 96 億元 ............................................................................................................... 2
2012Q1 モバイルインターネット市場規模 300 億元突破 ................................................................................................. 3
2012Q1 モバイル電子コンテンツ売上 12.15 億元............................................................................................................. 4
2012Q1 モバイル向け地図情報、利用者 2.48 億人 ........................................................................................................... 5
携帯電話向け位置情報サービス、中国電信がシェアトップ.............................................................................................. 5
2012Q1 中国 E コマース・B2B 市場、成長頭打ちに........................................................................................................ 6
2012Q1 オンラインバンキング市場、国有銀行がリード.................................................................................................. 7
決済代行サービスで支付宝がシェア 6 割超 ...................................................................................................................... 7
2012Q1 電子ブックリーダー市場 漢王が首位守る ......................................................................................................... 8
易観国際 中国 IT マンスリーニュースは易観国際のアナリストによる中国の IT 業界に関するレポートを日本語化して配
信しています。易観国際は中国における IT 業界の最大規模の専門家チームとして、多くの中国企業・外資企業のコンサ
ルティングや調査プロジェクトに携わっており、中国の IT 動向について幅広く研究・分析を続けています。クララオン
ラインは日本における易観国際の独占的なパートナーとして、日本語での最新の中国の情報をご提供し、皆様の中国にお
ける活動をサポートします。
 本レポートは、易観国際及び易観国際グループ各社(以下「易観国際」といいます)発行のニュースを、易観国際からの許諾に基づき、
易観国際の日本における独占的な総代理店である株式会社クララオンライン(以下「クララオンライン」といいます)が日本語に翻訳
したものです。本レポートに掲載された内容は発行時における易観国際の見解や予測を紹介するもので、予告なしに変更すること
があります。易観国際及びクララオンラインはここに記載された情報が十分信頼に足るものと考えていますが、その正確性・完全
性を保証するものではありません。
 日本語版の本レポートのいかなる部分について、クララオンラインの書面による事前の了解なく複製、再生、再発行、販売、配布、
送信、回付、修正、表示したり、またいかなる目的でも使用したりすることはできません。これには二次的著作物を作成する際に
本レポートを利用する場合も含まれますが、これに限定されるものではありません。クララオンラインの許可を事前に申請する際
には https://www.eguan.jp/contact からご連絡ください。
 本レポートでは中国とは中華人民共和国を指しており、台湾、香港特別行政区、マカオ特別行政区は含んでいません。
 本レポートに含まれる情報は一般的なご案内であり、包括的な内容であることを目的しておりません。また法律・条令の適用と影
響は、具体的な状況によって大きく変化いたします。具体的な事業展開にあたってはクララオンラインコンサルティングサービス
チームより御社の状況に特化したアドバイスをお求めになることをおすすめいたします
本レポートはクララオンラインコンサルティングサービスチームにより翻訳されたものです。クララオンラインの中国インターネットコ
ンサルティングサービスに関するお問い合わせは以下の連絡先までお気軽にご連絡ください。
int@clara.ad.jp または +81(3)6704-0778
易観国際 中国 IT マンスリーニュース
2012 年 6 月
News Flash – Analysys International Monthly News 2
網 易 2012Q1 の 売 上 30% 増 、 ゲ ー ム 事 業 は 横 ば い
ポータルサイト大手の網易(NetEase)はこのほど、2012 年第 1 四半期(1−3 月)の財務報告を発表した。
同期間中の売上は前年同期比 30.3%増の 20 億元、純利益は同 27.7%増の 9.42 億元だった。このう
ちゲーム事業の売上は同 31.4%増の 18 億元に達した。
易観智庫の分析によると、ダウンロードゲーム市場が伸び悩みを見せる中、同社が主力とする大型
MMORPG の売上も成長幅が縮小する傾向にある。第1四半期のゲーム事業の売上は 18 億元で、前
年同期比では 31.4%増となったものの、前期比では 0.6%の減少だった。11 年第 3 四半期(7−9 月)
に 18 億元を突破してから、3 期連続で横ばいの状況が続いている。
同社のゲーム事業を支えるのは自主開発の大型 MMORPG で、主力の「夢幻西遊」や「大話西遊三」
に加え、新たにリリースされた「倩女幽魂」、「天下 3」も順調に人気を獲得している。一方で、同
社が代理運営する米ブリザードエンターテインメント社の「魔獣世界」は売上が伸び悩んでおり、秋
までに発表を予定する新シリーズで巻き返しを狙う。
(易観国際アナリスト: 薛永鋒)
騰 訊 2012Q1 財 務 報 告 、 売 上 53% 増 の 96 億 元
騰訊(Tencent)はこのほど、2012 年第1四半期(1−3 月)の財務報告を発表した。同期間中の売上は前
年同期比 53.2%増の 96.48 億元で、純利益は同 2.8%増の 29.5 億元だった。
事業別では、ゲーム事業の売上が前期比 19.4%増の 53.209 億元に達し、売上全体の 55%を占めた。
好調に売上が伸びたのは、第1四半期に春節の連休や冬休みがあったことに加え、同社の人気インス
タントメッセンジャー(IM)ソフト「QQ」のアクティブユーザー数が 7.519 億人に達したことも、ゲ
ームユーザーのすそ野を広げたようだ。
20.24 21.43
25.57 27.86
35.73 36.41
41.5
44.58
53.21
0
10
20
30
40
50
60
10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
10Q1‐12Q1騰訊 ゲーム事業売上
11.00
12.00
13.00
14.22 13.86
15.80
17.95 18.61 18.51
0
10
20
10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
10Q1‐12Q1網易ゲーム事業売上
News Flash – Analysys International Monthly News 3
一方、オンライン広告事業の売上は、前年同期比 92.3%増、前期比 9.7%減の 5.401 億元で、売上全
体に占める割合は 5.6%だった。売上が減少したのは春節やオンライン広告市場の環境変化が原因と
みられ、新浪(Sina)や捜狐(Sohu)といった大手ポータルサイトに比べて小幅な落ち込みにとどまった。
売上の中心は E コマースに関する広告で、E コマース市場の発展に伴い、安定した成長が続いている。
(易観国際アナリスト: 董旭)
2012Q1 モ バ イ ル イ ン タ ー ネ ッ ト 市 場 規 模 300 億 元 突 破
易観智庫の調査によれば、2012 年第1四半期(1−3 月)の中国のモバイルインターネットユーザー数
は 4.5 億人に達し、市場規模は 306 億元となった。
特に好調だったのはモバイルショッピング市場で、売上は 108.1 億元と 11 年通年の 105 億元を上回
った。
現在のモバイルインターネット市場に流れ込む資金は、ユーザーが支払うサービス利用料のほか、広
告宣伝費や VC の投資がほとんどだが、モバイルショッピングの普及と通信データ量の増加に伴い、
今後は広告売上の割合が増えると予想される。
1.39 1.52
1.75
2.05 2.06 2.14
2.43
2.88
3.43
3.68
0
1
2
3
4
09Q1 09Q2 09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2
09Q1‐12Q1モバイルインターネットユーザー数
(億人)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
2.04
3.98 3.83 3.88
2.81
5.12
6.01 5.98
5.4
0
1
2
3
4
5
6
7
10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
10Q1‐12Q1騰訊 広告事業売上
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
(万
News Flash – Analysys International Monthly News 4
(易観国際アナリスト: 孫培麟)
2012Q1 モ バ イ ル 電 子 コ ン テ ン ツ 売 上 12.15 億 元
易観智庫の調査によると、2012 年第 1 四半期(1−3 月)のモバイル向け電子コンテンツ市場の売上は
前期比 2.57%増の 12.15 億元だった。このうち電子版新聞の売上は 5.8 億元で、前期比でわずかに減
少した。ケータイ小説などを含むその他コンテンツの売上は前期比 7.4%増の 6.35 億元だった。
今年第1四半期の売上が伸びたのは、元旦や春節といった長期連休が影響したほか、盛大文学や中文
在線などの電子書籍コンテンツ配信会社が知られるようになり、3G モバイル通信の爆発的な普及に
伴って、電子コンテンツに対する需要が高まってきたためとみられる。
モバイル
ショッピング
34%
モバイルアプリ
31%
データ通信料
31%
モバイル広告
4%
12Q1モバイルインターネット売上構成比
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
6.20 6.80
7.99
9.49
10.84 11.22
11.84 11.84 12.15
0
5
10
15
10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
10Q1‐12Q1モバイル向け電子コンテンツ市場売上
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
76.77 84.09
103.17
123.66
133.94
146.71
166.91
189.71 190.10
202.56
0
50
100
150
200
250
09Q1 09Q2 09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2
09Q1‐12Q1モバイルインターネット市場規模
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
News Flash – Analysys International Monthly News 5
(易観国際アナリスト: 李艶艶)
2012Q1 モ バ イ ル 向 け 地 図 情 報 、 利 用 者 2.48 億 人
易観智庫が発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国モバイルインターネット向け地図情報市場監
測報告」によれば、今年 3 月末時点のモバイル向け電子地図利用者数は 2.48 億人に達した。利用者
数は前期比 25%を超える勢いで増加している。
易観智庫の分析では、地図データ取り扱い業者は二極化が進んでいるようだ。四維図新、高徳軟件、
凱立徳といったトップ企業は、デジタルリソースを産業チェーンに提供することで、モバイルナビゲ
ーションシステムにおけるブランド集中度を高め、市場をリードしている。一方で、易図通、道道通、
城際通、霊図といった二番手グループに位置付けられる企業は、引き続きモバイルインターネットの
垂直細分化市場における差別化で競争力を発揮している。
(易観国際アナリスト: 閆小佳)
携 帯 電 話 向 け 位 置 情 報 サ ー ビ ス 、 中 国 電 信 が シ ェ ア ト ッ プ
易観智庫はこのほど、「2012 年第 1 四半期(1−3 月)中国通信キャリア位置情報サービス市場監測
報告」を発表した。
報告によれば、通信キャリアが提供する携帯電話向け有料位置情報サービスの市場シェアは、中国電
信天翼導航(協進版)が 31.9%、中国移動手機導航(泰為版)が 31.5%、中国移動手機導航(高徳
版)が 28.3%、中国移動手機導航(冠図版)が 8.3%だった。
0.91
1.17
1.52
1.98
2.48
0
1
2
3
11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
11Q1‐12Q1モバイル向け地図情報 利用者数
(億人)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
88.6% 81.4% 73.2% 65.0% 59.2% 56.0% 51.5% 50.1% 47.7%
11.4% 18.6% 26.8% 35.0% 40.8% 44.0% 48.5% 49.9% 52.3%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
10Q1‐12Q1モバイル向け電子コンテンツ市場売上構成
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
ケータイ小説など
その他コンテンツ
電子版新聞
(ニュースコンテンツ)
News Flash – Analysys International Monthly News 6
また 2012 年 3 月末時点の全ての携帯電話向け位置情報サービスの利用者数は 7580 万人で、課金に
関する調査結果によれば、1 カ月 5 元以下の定額プランであれば利用したいと答えた人は全体の
13.2%に当たるおよそ 1000 万人だった。一方通信キャリアが提供する位置情報サービスの利用者数
は 1453 万人で、このうち有料サービスの利用者数は全体の 17.3%にあたる約 251 万人にとどまるこ
とから、製品やサービスのユーザエクスペリエンスが改善されれば、今後さらなる発展が期待できる
だろう。
(易観国際アナリスト:閆小佳)
2012Q1 中 国 E コ マ ー ス ・ B2B 市 場 、 成 長 頭 打 ち に
易観智庫の調査によると、2012 年第1四半期(1−3 月)末時点の中国の EC における B2B 市場の売上
は 30.3 億元で、前期に比べ 2.58%減少した。
中国電信
天翼導航
(協進版)
32%
中国移動
手機導航
(泰為版)
32%
中国移動
手機導航
(高徳版)
28%
中国移動
手機導航
(冠図版)
8%
12Q1携帯電話向け有料位置情報サービス市場シェア
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
無料なら利用
46%
50元以下なら利用
28%
月5元以下の定額
なら利用
13%
50元以上でも利用
13%
2012年携帯電話向け位置情報サービス 利用者意識調査
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
25.1
30 30.5 31.1 30.3
0
10
20
30
40
11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1
11Q1‐12Q1 中国EC・B2B市場売上規模
(億元)
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
News Flash – Analysys International Monthly News 7
中国税関のまとめによると、今年第1四半期の輸出入総額は、前年同期比 7.2%増の 8592.2 億ドル
だった。中国の貿易成長率は緩やかな減速を続けており、11 年第 1 四半期の実績は同 29.6%増の
8011.4 億ドルで、11 年は通年で 22.5%の成長となったが、今期は 7.2%の伸びにとどまった。
中国の EC・B2B 市場はマクロ環境の影響で落ち込みが続いているが、今期は季節的な要因から貿易
関連分野を中心に売上が大きく減少。EC 最大手のアリババグループも同期間の売上が 4.2%のマイ
ナスとなった。国内貿易分野も売上規模自体はさえなかったものの、新製品の研究開発が盛んに行わ
れており今後の売上増加につながると期待される。
(易観国際アナリスト: 陽驍)
2012Q1 オ ン ラ イ ン バ ン キ ン グ 市 場 、 国 有 銀 行 が リ ー ド
易観智庫がこのほど発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国オンラインバンキング市場業界デ
ータベース」によると、取引額の多い上位 3 行に変化はなく、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農
業銀行の順で、市場シェアはそれぞれ 39.0%、14.7%、13.1%だった。4 位以下のシェア増減は 1%
以内にとどまっており、中国建設銀行、中国銀行、交通銀行はわずかながらシェアを伸ばした。
易観智庫の分析では、第 1 四半期が E コマース市場のオフシーズンに当たることから、オンライン
バンキングの取引額シェアにも大きな動きが見られなかった。第 2 四半期以降は各銀行とも新規登録
キャンペーンを強化するとみられ、市場シェアにも変化が現れることが予想される。
(易観国際アナリスト: 陽驍)
決 済 代 行 サ ー ビ ス で 支 付 宝 が シ ェ ア 6 割 超
易観智庫の調査によると、2012 年第 1 四半期(1−3 月)の中国国内における決済代行サービスの利用
アカウント数は 10.89 億件だった。このうち支付宝と財付通のシェアは全体の 61.78%と 18.91%に
達した。決済代行サービスは、利用者層の違いに応じた発展を遂げており、サービスの差別化がます
ます顕著になっている。
易観智庫の分析では、決済代行サービス企業には大きく 2 つの発展モデルがある。ひとつは支付宝や
財付通を代表とする個人ユーザーを重視した発展モデルで、個人ユーザーのニーズを取り入れたサー
ビスを展開し、大規模なユーザーリソースを武器にしている。もうひとつは、快銭、匯付天下、易宝、
環迅支付などを代表とする企業ユーザーを軸とした発展モデルで、ワンストップのソリューション提
供が高く評価されている。また銀聯は独自の決済システムで優位に立っており、パートナー企業を増
やすと同時に銀行や決済代行サービス企業とも積極的に提携を進めている。
今年第 1 四半期には、支付宝が物流 POS 戦略と航空産業開放戦略を発表し、航空券の発券システム
で決済代行サービスの提供を始めた。銀聯はサービス提供範囲を通信やたばこにまで拡大したほか、
鉄道部と提携して列車切符のオンライン販売に対応しで、今期の取引額を大幅に拡大した。
中国工商銀行
30.9%
中国建設銀行
14.7%中国農業銀行
13.1%
中国銀行10.5%
交通銀行 8.7%
中国工商銀行
中国建設銀行
中国農業銀行
中国銀行
交通銀行
招商銀行
中信銀行
民生銀行
華夏銀行
光大銀行
その他
12Q1オンラインバンキング取引額シェア
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
News Flash – Analysys International Monthly News 8
また財付通は、航空会社と協力して航空券予約に関する総合決済ソリューションを発表したほか、物
流分野での協力拡大や通信分野の料金チャージなどにも進出している。環迅支付は政府の教育情報化
事業に参与したことで、大学の決済プラットフォーム市場で知名度を上げている。
易観智庫は、決済代行サービスの発展の鍵を握るのはサービスの差別化と多元化にあると予想する。
競争を勝ち抜くには、国際決済を含む新たな細分化市場への進出を模索する一方、オンライン決済サ
ービスに加え、キャッシュカードによる決済やモバイル決済など複数の決済方法に対応する必要があ
る。
(易観国際アナリスト: 張萌)
2012Q1 電 子 ブ ッ ク リ ー ダ ー 市 場 漢 王 が 首 位 守 る
易観智庫が発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国電子ブックリーダー市場季度監測」によると、
販売台数が最も多かったのは漢王科技で市場シェアは 51.49%、続いて盛大文学の Bambook で
29.92%だった。
漢王科技は引き続きトップに立ったものの、前期の 54.69%から 3 ポイント下げた。同社は第 1 四半
期にカラー液晶を採用した新製品を発表して高い評価を受けたが、オンライン販売が縮小した上、売
上の大半がローエンド製品だった。海賊版コンテンツを目的とした消費者が安価な端末を求めたため
とみられる。また中国の消費者は海外ブランドのイメージの良さに魅力を感じる傾向が強く、海外代
理販売のシェアが、前期の 15.29%から 16.69%に増加した。特に人気があるのはアマゾンの Kindle
や Barnes & Noble の NOOK だという。
(易観国際アナリスト: 李艶艶)
支付宝
61.8%
財付通
18.9%
快銭
10.0%
支付宝
財付通
快銭
易宝支付
環迅IPS
網銀在線
首信易支付
その他
12Q1決済サービス利用者数シェア
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
漢王科技
51%
盛大文学
26%
その他
6%
海外代理購入
17%
漢王科技
盛大文学
その他
海外代理購入
12Q1電子ブックリーダー市場シェア
Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com

More Related Content

What's hot

易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
CLARA ONLINE, Inc.
 

What's hot (20)

易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年7月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2016年1/2月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年9月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年11月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年8月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年2月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年12月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年7月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年8月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年8月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年8月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年5月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年6/7月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年3月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年1月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年5月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年9月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年10月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年2 3月号
 

Similar to 【易観国際】中国ITマンスリーニュース 2012年6月号

易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
Eguan - Analysys Japan
Eguan - Analysys Japan Eguan - Analysys Japan
Eguan - Analysys Japan
CLARA ONLINE, Inc.
 
韓国スタートアップ業界情報
韓国スタートアップ業界情報韓国スタートアップ業界情報
韓国スタートアップ業界情報
CyberAgent Ventures Korea
 
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
Fukuyama Hidehito
 
【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130D2C_PRESS
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
CLARA ONLINE, Inc.
 
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
Mobidays
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
CLARA ONLINE, Inc.
 

Similar to 【易観国際】中国ITマンスリーニュース 2012年6月号 (11)

易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年10月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
易観国際中国Itマンスリーニュース 2012年10月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年6月号
 
Eguan - Analysys Japan
Eguan - Analysys Japan Eguan - Analysys Japan
Eguan - Analysys Japan
 
韓国スタートアップ業界情報
韓国スタートアップ業界情報韓国スタートアップ業界情報
韓国スタートアップ業界情報
 
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
 
【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年4月号
 
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
[mobidays] KM-REPORT(韓国モバイルレポート) 2015年1月号
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2015年1月号
 

More from CLARA ONLINE, Inc.

第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳) 第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
CLARA ONLINE, Inc.
 
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知についてネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
CLARA ONLINE, Inc.
 
中国版サイバーセキュリティ法案の影響
中国版サイバーセキュリティ法案の影響中国版サイバーセキュリティ法案の影響
中国版サイバーセキュリティ法案の影響
CLARA ONLINE, Inc.
 
中国の宅配便市場と最新法令事情
中国の宅配便市場と最新法令事情中国の宅配便市場と最新法令事情
中国の宅配便市場と最新法令事情
CLARA ONLINE, Inc.
 
中国のコールセンター市場
中国のコールセンター市場中国のコールセンター市場
中国のコールセンター市場
CLARA ONLINE, Inc.
 
中国における日用品消費の拡大と輸出事情
中国における日用品消費の拡大と輸出事情中国における日用品消費の拡大と輸出事情
中国における日用品消費の拡大と輸出事情
CLARA ONLINE, Inc.
 
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
CLARA ONLINE, Inc.
 
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
CLARA ONLINE, Inc.
 
20141215 中国モバイルゲーム市場
20141215 中国モバイルゲーム市場20141215 中国モバイルゲーム市場
20141215 中国モバイルゲーム市場
CLARA ONLINE, Inc.
 
【くららカフェ#4】最新SSL動向
 【くららカフェ#4】最新SSL動向 【くららカフェ#4】最新SSL動向
【くららカフェ#4】最新SSL動向
CLARA ONLINE, Inc.
 
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
CLARA ONLINE, Inc.
 
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
CLARA ONLINE, Inc.
 
アジアのマルチクラウドをansibleで管理する
アジアのマルチクラウドをansibleで管理するアジアのマルチクラウドをansibleで管理する
アジアのマルチクラウドをansibleで管理する
CLARA ONLINE, Inc.
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
CLARA ONLINE, Inc.
 
Confluence &JIRA 導入までの軌跡
Confluence&JIRA導入までの軌跡Confluence&JIRA導入までの軌跡
Confluence &JIRA 導入までの軌跡
CLARA ONLINE, Inc.
 
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
CLARA ONLINE, Inc.
 
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
CLARA ONLINE, Inc.
 

More from CLARA ONLINE, Inc. (17)

第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳) 第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
第39 回中国インターネット発展情報統計 (抜粋・参考訳)
 
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知についてネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
ネット接続サービス市場の規範化に関する通知について
 
中国版サイバーセキュリティ法案の影響
中国版サイバーセキュリティ法案の影響中国版サイバーセキュリティ法案の影響
中国版サイバーセキュリティ法案の影響
 
中国の宅配便市場と最新法令事情
中国の宅配便市場と最新法令事情中国の宅配便市場と最新法令事情
中国の宅配便市場と最新法令事情
 
中国のコールセンター市場
中国のコールセンター市場中国のコールセンター市場
中国のコールセンター市場
 
中国における日用品消費の拡大と輸出事情
中国における日用品消費の拡大と輸出事情中国における日用品消費の拡大と輸出事情
中国における日用品消費の拡大と輸出事情
 
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
法人契約の携帯電話、所持者の実名登録が必要に
 
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
今さら聞けない「アジアインフラ投資銀行」の基礎知識
 
20141215 中国モバイルゲーム市場
20141215 中国モバイルゲーム市場20141215 中国モバイルゲーム市場
20141215 中国モバイルゲーム市場
 
【くららカフェ#4】最新SSL動向
 【くららカフェ#4】最新SSL動向 【くららカフェ#4】最新SSL動向
【くららカフェ#4】最新SSL動向
 
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
【くららカフェ#4】Heartbleed、 POODLEとはなんだったのか+FREAK
 
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
これだけは知っておきたい!中国での著作権保護
 
アジアのマルチクラウドをansibleで管理する
アジアのマルチクラウドをansibleで管理するアジアのマルチクラウドをansibleで管理する
アジアのマルチクラウドをansibleで管理する
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
 
Confluence &JIRA 導入までの軌跡
Confluence&JIRA導入までの軌跡Confluence&JIRA導入までの軌跡
Confluence &JIRA 導入までの軌跡
 
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
 
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
中国工業情報化部によるIDC・ISP事業に関する通知(参考訳)
 

Recently uploaded

smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 

Recently uploaded (16)

smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 

【易観国際】中国ITマンスリーニュース 2012年6月号

  • 1. 目次 網易 2012Q1 の売上 30%増、ゲーム事業は横ばい .......................................................................................................... 2 騰訊 2012Q1 財務報告、売上 53%増の 96 億元 ............................................................................................................... 2 2012Q1 モバイルインターネット市場規模 300 億元突破 ................................................................................................. 3 2012Q1 モバイル電子コンテンツ売上 12.15 億元............................................................................................................. 4 2012Q1 モバイル向け地図情報、利用者 2.48 億人 ........................................................................................................... 5 携帯電話向け位置情報サービス、中国電信がシェアトップ.............................................................................................. 5 2012Q1 中国 E コマース・B2B 市場、成長頭打ちに........................................................................................................ 6 2012Q1 オンラインバンキング市場、国有銀行がリード.................................................................................................. 7 決済代行サービスで支付宝がシェア 6 割超 ...................................................................................................................... 7 2012Q1 電子ブックリーダー市場 漢王が首位守る ......................................................................................................... 8 易観国際 中国 IT マンスリーニュースは易観国際のアナリストによる中国の IT 業界に関するレポートを日本語化して配 信しています。易観国際は中国における IT 業界の最大規模の専門家チームとして、多くの中国企業・外資企業のコンサ ルティングや調査プロジェクトに携わっており、中国の IT 動向について幅広く研究・分析を続けています。クララオン ラインは日本における易観国際の独占的なパートナーとして、日本語での最新の中国の情報をご提供し、皆様の中国にお ける活動をサポートします。  本レポートは、易観国際及び易観国際グループ各社(以下「易観国際」といいます)発行のニュースを、易観国際からの許諾に基づき、 易観国際の日本における独占的な総代理店である株式会社クララオンライン(以下「クララオンライン」といいます)が日本語に翻訳 したものです。本レポートに掲載された内容は発行時における易観国際の見解や予測を紹介するもので、予告なしに変更すること があります。易観国際及びクララオンラインはここに記載された情報が十分信頼に足るものと考えていますが、その正確性・完全 性を保証するものではありません。  日本語版の本レポートのいかなる部分について、クララオンラインの書面による事前の了解なく複製、再生、再発行、販売、配布、 送信、回付、修正、表示したり、またいかなる目的でも使用したりすることはできません。これには二次的著作物を作成する際に 本レポートを利用する場合も含まれますが、これに限定されるものではありません。クララオンラインの許可を事前に申請する際 には https://www.eguan.jp/contact からご連絡ください。  本レポートでは中国とは中華人民共和国を指しており、台湾、香港特別行政区、マカオ特別行政区は含んでいません。  本レポートに含まれる情報は一般的なご案内であり、包括的な内容であることを目的しておりません。また法律・条令の適用と影 響は、具体的な状況によって大きく変化いたします。具体的な事業展開にあたってはクララオンラインコンサルティングサービス チームより御社の状況に特化したアドバイスをお求めになることをおすすめいたします 本レポートはクララオンラインコンサルティングサービスチームにより翻訳されたものです。クララオンラインの中国インターネットコ ンサルティングサービスに関するお問い合わせは以下の連絡先までお気軽にご連絡ください。 int@clara.ad.jp または +81(3)6704-0778 易観国際 中国 IT マンスリーニュース 2012 年 6 月
  • 2. News Flash – Analysys International Monthly News 2 網 易 2012Q1 の 売 上 30% 増 、 ゲ ー ム 事 業 は 横 ば い ポータルサイト大手の網易(NetEase)はこのほど、2012 年第 1 四半期(1−3 月)の財務報告を発表した。 同期間中の売上は前年同期比 30.3%増の 20 億元、純利益は同 27.7%増の 9.42 億元だった。このう ちゲーム事業の売上は同 31.4%増の 18 億元に達した。 易観智庫の分析によると、ダウンロードゲーム市場が伸び悩みを見せる中、同社が主力とする大型 MMORPG の売上も成長幅が縮小する傾向にある。第1四半期のゲーム事業の売上は 18 億元で、前 年同期比では 31.4%増となったものの、前期比では 0.6%の減少だった。11 年第 3 四半期(7−9 月) に 18 億元を突破してから、3 期連続で横ばいの状況が続いている。 同社のゲーム事業を支えるのは自主開発の大型 MMORPG で、主力の「夢幻西遊」や「大話西遊三」 に加え、新たにリリースされた「倩女幽魂」、「天下 3」も順調に人気を獲得している。一方で、同 社が代理運営する米ブリザードエンターテインメント社の「魔獣世界」は売上が伸び悩んでおり、秋 までに発表を予定する新シリーズで巻き返しを狙う。 (易観国際アナリスト: 薛永鋒) 騰 訊 2012Q1 財 務 報 告 、 売 上 53% 増 の 96 億 元 騰訊(Tencent)はこのほど、2012 年第1四半期(1−3 月)の財務報告を発表した。同期間中の売上は前 年同期比 53.2%増の 96.48 億元で、純利益は同 2.8%増の 29.5 億元だった。 事業別では、ゲーム事業の売上が前期比 19.4%増の 53.209 億元に達し、売上全体の 55%を占めた。 好調に売上が伸びたのは、第1四半期に春節の連休や冬休みがあったことに加え、同社の人気インス タントメッセンジャー(IM)ソフト「QQ」のアクティブユーザー数が 7.519 億人に達したことも、ゲ ームユーザーのすそ野を広げたようだ。 20.24 21.43 25.57 27.86 35.73 36.41 41.5 44.58 53.21 0 10 20 30 40 50 60 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 10Q1‐12Q1騰訊 ゲーム事業売上 11.00 12.00 13.00 14.22 13.86 15.80 17.95 18.61 18.51 0 10 20 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 10Q1‐12Q1網易ゲーム事業売上
  • 3. News Flash – Analysys International Monthly News 3 一方、オンライン広告事業の売上は、前年同期比 92.3%増、前期比 9.7%減の 5.401 億元で、売上全 体に占める割合は 5.6%だった。売上が減少したのは春節やオンライン広告市場の環境変化が原因と みられ、新浪(Sina)や捜狐(Sohu)といった大手ポータルサイトに比べて小幅な落ち込みにとどまった。 売上の中心は E コマースに関する広告で、E コマース市場の発展に伴い、安定した成長が続いている。 (易観国際アナリスト: 董旭) 2012Q1 モ バ イ ル イ ン タ ー ネ ッ ト 市 場 規 模 300 億 元 突 破 易観智庫の調査によれば、2012 年第1四半期(1−3 月)の中国のモバイルインターネットユーザー数 は 4.5 億人に達し、市場規模は 306 億元となった。 特に好調だったのはモバイルショッピング市場で、売上は 108.1 億元と 11 年通年の 105 億元を上回 った。 現在のモバイルインターネット市場に流れ込む資金は、ユーザーが支払うサービス利用料のほか、広 告宣伝費や VC の投資がほとんどだが、モバイルショッピングの普及と通信データ量の増加に伴い、 今後は広告売上の割合が増えると予想される。 1.39 1.52 1.75 2.05 2.06 2.14 2.43 2.88 3.43 3.68 0 1 2 3 4 09Q1 09Q2 09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 09Q1‐12Q1モバイルインターネットユーザー数 (億人) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 2.04 3.98 3.83 3.88 2.81 5.12 6.01 5.98 5.4 0 1 2 3 4 5 6 7 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 10Q1‐12Q1騰訊 広告事業売上 (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com (万
  • 4. News Flash – Analysys International Monthly News 4 (易観国際アナリスト: 孫培麟) 2012Q1 モ バ イ ル 電 子 コ ン テ ン ツ 売 上 12.15 億 元 易観智庫の調査によると、2012 年第 1 四半期(1−3 月)のモバイル向け電子コンテンツ市場の売上は 前期比 2.57%増の 12.15 億元だった。このうち電子版新聞の売上は 5.8 億元で、前期比でわずかに減 少した。ケータイ小説などを含むその他コンテンツの売上は前期比 7.4%増の 6.35 億元だった。 今年第1四半期の売上が伸びたのは、元旦や春節といった長期連休が影響したほか、盛大文学や中文 在線などの電子書籍コンテンツ配信会社が知られるようになり、3G モバイル通信の爆発的な普及に 伴って、電子コンテンツに対する需要が高まってきたためとみられる。 モバイル ショッピング 34% モバイルアプリ 31% データ通信料 31% モバイル広告 4% 12Q1モバイルインターネット売上構成比 Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 6.20 6.80 7.99 9.49 10.84 11.22 11.84 11.84 12.15 0 5 10 15 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 10Q1‐12Q1モバイル向け電子コンテンツ市場売上 (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 76.77 84.09 103.17 123.66 133.94 146.71 166.91 189.71 190.10 202.56 0 50 100 150 200 250 09Q1 09Q2 09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 09Q1‐12Q1モバイルインターネット市場規模 (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
  • 5. News Flash – Analysys International Monthly News 5 (易観国際アナリスト: 李艶艶) 2012Q1 モ バ イ ル 向 け 地 図 情 報 、 利 用 者 2.48 億 人 易観智庫が発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国モバイルインターネット向け地図情報市場監 測報告」によれば、今年 3 月末時点のモバイル向け電子地図利用者数は 2.48 億人に達した。利用者 数は前期比 25%を超える勢いで増加している。 易観智庫の分析では、地図データ取り扱い業者は二極化が進んでいるようだ。四維図新、高徳軟件、 凱立徳といったトップ企業は、デジタルリソースを産業チェーンに提供することで、モバイルナビゲ ーションシステムにおけるブランド集中度を高め、市場をリードしている。一方で、易図通、道道通、 城際通、霊図といった二番手グループに位置付けられる企業は、引き続きモバイルインターネットの 垂直細分化市場における差別化で競争力を発揮している。 (易観国際アナリスト: 閆小佳) 携 帯 電 話 向 け 位 置 情 報 サ ー ビ ス 、 中 国 電 信 が シ ェ ア ト ッ プ 易観智庫はこのほど、「2012 年第 1 四半期(1−3 月)中国通信キャリア位置情報サービス市場監測 報告」を発表した。 報告によれば、通信キャリアが提供する携帯電話向け有料位置情報サービスの市場シェアは、中国電 信天翼導航(協進版)が 31.9%、中国移動手機導航(泰為版)が 31.5%、中国移動手機導航(高徳 版)が 28.3%、中国移動手機導航(冠図版)が 8.3%だった。 0.91 1.17 1.52 1.98 2.48 0 1 2 3 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 11Q1‐12Q1モバイル向け地図情報 利用者数 (億人) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 88.6% 81.4% 73.2% 65.0% 59.2% 56.0% 51.5% 50.1% 47.7% 11.4% 18.6% 26.8% 35.0% 40.8% 44.0% 48.5% 49.9% 52.3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 10Q1‐12Q1モバイル向け電子コンテンツ市場売上構成 Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com ケータイ小説など その他コンテンツ 電子版新聞 (ニュースコンテンツ)
  • 6. News Flash – Analysys International Monthly News 6 また 2012 年 3 月末時点の全ての携帯電話向け位置情報サービスの利用者数は 7580 万人で、課金に 関する調査結果によれば、1 カ月 5 元以下の定額プランであれば利用したいと答えた人は全体の 13.2%に当たるおよそ 1000 万人だった。一方通信キャリアが提供する位置情報サービスの利用者数 は 1453 万人で、このうち有料サービスの利用者数は全体の 17.3%にあたる約 251 万人にとどまるこ とから、製品やサービスのユーザエクスペリエンスが改善されれば、今後さらなる発展が期待できる だろう。 (易観国際アナリスト:閆小佳) 2012Q1 中 国 E コ マ ー ス ・ B2B 市 場 、 成 長 頭 打 ち に 易観智庫の調査によると、2012 年第1四半期(1−3 月)末時点の中国の EC における B2B 市場の売上 は 30.3 億元で、前期に比べ 2.58%減少した。 中国電信 天翼導航 (協進版) 32% 中国移動 手機導航 (泰為版) 32% 中国移動 手機導航 (高徳版) 28% 中国移動 手機導航 (冠図版) 8% 12Q1携帯電話向け有料位置情報サービス市場シェア Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 無料なら利用 46% 50元以下なら利用 28% 月5元以下の定額 なら利用 13% 50元以上でも利用 13% 2012年携帯電話向け位置情報サービス 利用者意識調査 Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 25.1 30 30.5 31.1 30.3 0 10 20 30 40 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 11Q1‐12Q1 中国EC・B2B市場売上規模 (億元) Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
  • 7. News Flash – Analysys International Monthly News 7 中国税関のまとめによると、今年第1四半期の輸出入総額は、前年同期比 7.2%増の 8592.2 億ドル だった。中国の貿易成長率は緩やかな減速を続けており、11 年第 1 四半期の実績は同 29.6%増の 8011.4 億ドルで、11 年は通年で 22.5%の成長となったが、今期は 7.2%の伸びにとどまった。 中国の EC・B2B 市場はマクロ環境の影響で落ち込みが続いているが、今期は季節的な要因から貿易 関連分野を中心に売上が大きく減少。EC 最大手のアリババグループも同期間の売上が 4.2%のマイ ナスとなった。国内貿易分野も売上規模自体はさえなかったものの、新製品の研究開発が盛んに行わ れており今後の売上増加につながると期待される。 (易観国際アナリスト: 陽驍) 2012Q1 オ ン ラ イ ン バ ン キ ン グ 市 場 、 国 有 銀 行 が リ ー ド 易観智庫がこのほど発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国オンラインバンキング市場業界デ ータベース」によると、取引額の多い上位 3 行に変化はなく、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農 業銀行の順で、市場シェアはそれぞれ 39.0%、14.7%、13.1%だった。4 位以下のシェア増減は 1% 以内にとどまっており、中国建設銀行、中国銀行、交通銀行はわずかながらシェアを伸ばした。 易観智庫の分析では、第 1 四半期が E コマース市場のオフシーズンに当たることから、オンライン バンキングの取引額シェアにも大きな動きが見られなかった。第 2 四半期以降は各銀行とも新規登録 キャンペーンを強化するとみられ、市場シェアにも変化が現れることが予想される。 (易観国際アナリスト: 陽驍) 決 済 代 行 サ ー ビ ス で 支 付 宝 が シ ェ ア 6 割 超 易観智庫の調査によると、2012 年第 1 四半期(1−3 月)の中国国内における決済代行サービスの利用 アカウント数は 10.89 億件だった。このうち支付宝と財付通のシェアは全体の 61.78%と 18.91%に 達した。決済代行サービスは、利用者層の違いに応じた発展を遂げており、サービスの差別化がます ます顕著になっている。 易観智庫の分析では、決済代行サービス企業には大きく 2 つの発展モデルがある。ひとつは支付宝や 財付通を代表とする個人ユーザーを重視した発展モデルで、個人ユーザーのニーズを取り入れたサー ビスを展開し、大規模なユーザーリソースを武器にしている。もうひとつは、快銭、匯付天下、易宝、 環迅支付などを代表とする企業ユーザーを軸とした発展モデルで、ワンストップのソリューション提 供が高く評価されている。また銀聯は独自の決済システムで優位に立っており、パートナー企業を増 やすと同時に銀行や決済代行サービス企業とも積極的に提携を進めている。 今年第 1 四半期には、支付宝が物流 POS 戦略と航空産業開放戦略を発表し、航空券の発券システム で決済代行サービスの提供を始めた。銀聯はサービス提供範囲を通信やたばこにまで拡大したほか、 鉄道部と提携して列車切符のオンライン販売に対応しで、今期の取引額を大幅に拡大した。 中国工商銀行 30.9% 中国建設銀行 14.7%中国農業銀行 13.1% 中国銀行10.5% 交通銀行 8.7% 中国工商銀行 中国建設銀行 中国農業銀行 中国銀行 交通銀行 招商銀行 中信銀行 民生銀行 華夏銀行 光大銀行 その他 12Q1オンラインバンキング取引額シェア Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com
  • 8. News Flash – Analysys International Monthly News 8 また財付通は、航空会社と協力して航空券予約に関する総合決済ソリューションを発表したほか、物 流分野での協力拡大や通信分野の料金チャージなどにも進出している。環迅支付は政府の教育情報化 事業に参与したことで、大学の決済プラットフォーム市場で知名度を上げている。 易観智庫は、決済代行サービスの発展の鍵を握るのはサービスの差別化と多元化にあると予想する。 競争を勝ち抜くには、国際決済を含む新たな細分化市場への進出を模索する一方、オンライン決済サ ービスに加え、キャッシュカードによる決済やモバイル決済など複数の決済方法に対応する必要があ る。 (易観国際アナリスト: 張萌) 2012Q1 電 子 ブ ッ ク リ ー ダ ー 市 場 漢 王 が 首 位 守 る 易観智庫が発表した「2012 年第1四半期(1−3 月)中国電子ブックリーダー市場季度監測」によると、 販売台数が最も多かったのは漢王科技で市場シェアは 51.49%、続いて盛大文学の Bambook で 29.92%だった。 漢王科技は引き続きトップに立ったものの、前期の 54.69%から 3 ポイント下げた。同社は第 1 四半 期にカラー液晶を採用した新製品を発表して高い評価を受けたが、オンライン販売が縮小した上、売 上の大半がローエンド製品だった。海賊版コンテンツを目的とした消費者が安価な端末を求めたため とみられる。また中国の消費者は海外ブランドのイメージの良さに魅力を感じる傾向が強く、海外代 理販売のシェアが、前期の 15.29%から 16.69%に増加した。特に人気があるのはアマゾンの Kindle や Barnes & Noble の NOOK だという。 (易観国際アナリスト: 李艶艶) 支付宝 61.8% 財付通 18.9% 快銭 10.0% 支付宝 財付通 快銭 易宝支付 環迅IPS 網銀在線 首信易支付 その他 12Q1決済サービス利用者数シェア Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com 漢王科技 51% 盛大文学 26% その他 6% 海外代理購入 17% 漢王科技 盛大文学 その他 海外代理購入 12Q1電子ブックリーダー市場シェア Source: Enfodesk, Analysys International  ‐ www.eguan.cn  / www.enfodesk.com