SlideShare a Scribd company logo
北川源四郎「時系列解析入門」 第 9 章
柏野 雄太
バクフー株式会社
July 8, 2015
注意
この本は名著ではありますが,役割的に「時系列解析のチートシート」
的な存在で,全体的に記述があっさりしすぎています.
特に 9 章,10 章の状態空間モデルの部分は記述が少なすぎますので,
以下の書籍等で足りない部分を補う必要があります.
カルマンフィルタは通常工学部の大学 4 年生から修士 1 年のときに,
半期の講義+演習でガッツリやるようなレベルです.
状態空間モデル:
樋口知之「予測にいかす統計モデリングの基礎」
樋口知之+「データ同化入門」
カルマンフィルタ:
足立修一・丸田一郎「カルマンフィルタの基礎」
R のパッケージ dlm:
Petris+「R によるベイジアン動的線型モデル」
状態空間モデルの古典的入門書:
コマンダー&クープマン「状態空間時系列分析入門」
2 / 1
状態空間モデル
状態空間モデル
xn = Fnxn−1 + Gnvn (9.1)
yn = Hnxn + wn (9.2)
yn: 観測される時系列 次元 l
xn: 状態 (state) 次元 k
vn: システムノイズ(状態ノイズ) 平均ベクトル 0, 分散共分散行列 Qn
に従う m 次元の正規白色ノイズ
wn: 観測ノイズ 平均ベクトル 0, 分散共分散行列 Rn に従う l 次元の正
規白色ノイズ
Fn: k × k 次元
Gn: k × m 次元
Hn: l × k 次元
3 / 1
状態空間モデルの解釈
状態空間モデル
xn = Fnxn−1 + Gnvn (9.1)
yn = Hnxn + wn (9.2)
回帰モデルとしての解釈:
観測モデルは観測 yn を表現する回帰モデルで,xn が回帰係数,シス
テムモデルはその時間発展
信号理論としての解釈:
システムモデルは信号発生メカニズム,観測モデルはノイズが付加さ
れる様子を記述.
4 / 1
状態空間モデルの例: AR モデル
AR モデル
yn =
m∑
i=1
aiyn−i + vn (9.3)
xn = Fxn−1 + Gvn (9.4)
xn = (yn, yn−1, . . . , yn−m+1)T
F =





a1 a2 · · · am
1
...
1 0





, G =





1
0
...
0





(9.5)
H =
(
1 0 · · · 0
)
5 / 1
カルマンフィルタによる状態の推定
観測値 Yj =⇒ xn の推定
Yj が与えられたときの xn の条件付き分布 p(xn|Yj) を求める問題
j < n: 予測 (prediction)
j = n: フィルタ (filtering)
j > n: 平滑 (smooting)
6 / 1
カルマンフィルタ Kalman filter
[条件付き平均と共分散]
xn|j ≡ E(xn|Yj)
Vn|j ≡ E
(
(xn − xn|j)(xn − xn|j)T
)
(9.11)
[一期先予測]
xn|n−1 = Fnxn−1|n−1
Vn|n−1 = FnVn−1|n−1FT
n + GnQnGT
n (9.12)
[フィルタ]
Kn = Vn|n−1HT
n (HnVn|n−1HT
n + Rn)−1
xn|n = xn|n−1 + Kn(yn − Hnxn|n−1)
Vn|n = (I − KnHn)Vn|n−1 (9.13)
7 / 1
カルマンフィルタの逐次計算
x1|0 −→ x2|0 −→ x3|0 −→ x4|0 −→ x5|0 −→
⇓
x1|1 =⇒ x2|1 −→ x3|1 −→ x4|1 −→ x5|1 −→
⇓
x1|2 ←− x2|2 =⇒ x3|2 −→ x4|2 −→ x5|2 −→
⇓
x1|3 ←− x2|3 ←− x3|3 =⇒ x4|3 −→ x5|3 −→
⇓
x1|4 ←− x2|4 ←− x3|4 ←− x4|4 =⇒ x5|4 −→
⇓
[ノーテーション] ⇓: フィルタ, =⇒: 予測, ←−: 平滑化, −→: 長期予測
8 / 1
9.3 平滑化のアルゴリズム
YN = y1, · · · , yN が与えられたとき,途中状態の xn を推定する.
[固定区間平滑化]
An = Vn|nFT
n+1V −1
n+1|n
xn|N = xn|n + An(xn+1|N − xn+1|n)
Vn|N = Vn|n + An(Vn+1|N − Vn+1|n)AT
n (9.14)
9 / 1
9.4 状態の長期予測
Yn = {y1, · · · , yn} に基づいて,1 期先予想をクリア消し,j 期先の状
態 xn+j(j > 1) を推定する.
カルマンフィルタにより一期先の xn+1|n と xn+1|n を求める.
yn+1 は得られないが,Yn+1 = Yn と仮定する =⇒
xn+1|n+1 = xn+1|n, Vn+1|n+1 = Vn+1|n
カルマンフィルタの n + 1 期に対する 1 期先アルゴリズムから 2 期先
予測が得られる.
xn+2|n = Fn+2xn+1|n
Vn2|n = Fn+2Vn+1|nFT
n+2 + Gn+2Qn+2GT
n+2 (9.15)
[長期予測]
xn+i|n = Fn+ixn+i−1|n
Vni|n = Fn+iVn+i−1|nFT
n+i + Gn+iQn+iGT
n+i (9.16)
10 / 1
9.5 時系列の予測
Yn が与えられたときの yn+j の平均,分散共分散行列を
yn+j ≡ E(yn+j|Yn), dn+j|n ≡ Cov(yn+j|Yn) とすると,
yn+j|n = E(Hn+jxn+j + wn+j|Yn)
= Hn+jxn+j|n (9.17)
dn+j|n = Cov(Hn+jxn+j + wn+j|Yn)
= Hn+jCov(xn+j|Yn)HT
n+j + Hn+jCov(xn+j, wn+j|Yn)
+ Cov(xn+j, wn+j|Yn)HT
n+j + Cov(wn+j|Yn)
= Hn+jVn+j|nHT
n+j + Rn+j (9.18)
注: yn|n−1, dn|n−1 はカルマンフィルタ (9.13) ですでにもとめられている
11 / 1
9.5 時系列の予測  BLSALLFOOD の例
Figure: AR モデルの長期予測分布
12 / 1
9.6 時系列モデルの尤度計算とパラメータ推定
時系列モデルの尤度
l(θ) = −
1
2
{
lNlog2π +
N∑
n=1
log|dn|n−1|
+
N∑
n=1
(yn − yn|n−1)T
d−1
n|n−1(yn − yn|n−1)
}
(9.23)
ただし,このままでは計算が大変.
データに欠損がない AR の場合はユール・ウォーカー,最小二乗法,
PARCOR 法などのほうがいい.
仕方なく (9.23) を計算する場合でも,次元圧縮を考える.
13 / 1
9.6 時系列モデルの尤度計算とパラメータ推定
次元圧縮の方法: 時系列の次元が l = 1 で wn の分散が Rn = σ2 で一定の
場合
1 R = 1 としてカルマンフィルタ (カルマンゲインを計算すると R = σ2
でも R = 1 でも同じ)
2 以下の式により ˆσ2 を求める
ˆσ2
=
1
N
N∑
n=1
(yn − yn|n−1)2
˜dn|n−1
(9.28)
3 以下の式により対数尤度 l(θ∗) を求める
l(θ∗
) = −
1
2
{
Nlog2πˆσ2
+
N∑
n=1
log ˜dn|n−1+N
}
(9.29)
4 1, 2, 3 のステップを繰り返して,対数尤度 l(θ∗) を最大化して,最尤
推定値 θ∗ を求める
14 / 1
9.7 欠損値の補間
時系列の状態空間モデルを用いると欠測値があっても厳密に尤度計算
ができ,パラメータの最尤推定値を求めることができる.
l(θ) = −
1
2
∑
n∈I(N)
{
llog2π + log|dn|n−1+N |
+ (yn − yn|n−1)T
d−1
n|n−1+N (yn − yn|n−1)
}
(9.31)
パラメータが決まりモデルが与えられたら,カルマンフィルタの予測
分布 {xn|n−1, Vn|n−1},フィルタ分布 {xn|n, Vn|n} が求まり,その後で
平滑値 xn|N から欠測値 yn|N = Hnxn|n を求める.
推定誤差分散は dn|N = HnVn|N HT
n + Rn
15 / 1
9.7 欠損値の補間: BLSALLFOOD の例
Figure: 欠測値の補間
16 / 1
Python 版 カルマンフィルター
Python 版 カルマンフィルターの更新式
from␣numpy␣import␣dot
x␣=␣dot(F,␣x)␣+␣dot(B,␣u)
P␣=␣dot(F,␣P).dot(F.T)␣+␣Q
y␣=␣z␣-␣dot(H,␣x)
S␣=␣dot(H,␣P).dot(H.T)␣+␣R
K␣=␣dot(P,␣H.T).dot(np.linalg.inv(S))
x␣=␣x␣+␣dot(K,y)
P␣=␣(I␣-␣dot(K,␣H)).dot(P)
17 / 1
MATLAB 版 カルマンフィルター
MATLAB 版 カルマンフィルターの更新関数
function␣[xhat_new,P_new,␣G]␣=␣kf(A,␣B,␣Bu,␣C,␣Q,␣R,␣u,␣y,␣xhat,␣P)
␣␣xhat␣=␣xhat(:);
␣␣u␣=␣u(:);
␣␣y␣=␣y(:);
␣␣xhatm␣=␣A*xhat␣+␣Bu*u;
␣␣Pm␣=␣A*P*A’␣+␣B*Q*B’;
␣␣G␣=␣Pm*C/(C’*Pm*C␣+␣R);
␣␣xhat_new␣=␣xhatm␣+␣G*(y␣-␣C’*xhatm);
␣␣P_new␣=␣(eye(size(A))␣-␣G*C’)*Pm;
end
18 / 1

More Related Content

What's hot

統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
Akifumi Eguchi
 
大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法
京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門Kawamoto_Kazuhiko
 
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
Masatoshi Yoshida
 
クラシックな機械学習の入門 7. オンライン学習
クラシックな機械学習の入門  7. オンライン学習クラシックな機械学習の入門  7. オンライン学習
クラシックな機械学習の入門 7. オンライン学習
Hiroshi Nakagawa
 
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
Akira Masuda
 
最適輸送の解き方
最適輸送の解き方最適輸送の解き方
最適輸送の解き方
joisino
 
幾何を使った統計のはなし
幾何を使った統計のはなし幾何を使った統計のはなし
幾何を使った統計のはなし
Toru Imai
 
「世界モデル」と関連研究について
「世界モデル」と関連研究について「世界モデル」と関連研究について
「世界モデル」と関連研究について
Masahiro Suzuki
 
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
Masatoshi Yoshida
 
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
Deep Learning JP
 
CVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CVCVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CV
Takanori Ogata
 
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
Keigo Nishida
 
coordinate descent 法について
coordinate descent 法についてcoordinate descent 法について
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
Deep Learning JP
 
Chapter11.2
Chapter11.2Chapter11.2
Chapter11.2
Takuya Minagawa
 
PRML11.2 - 11.6
PRML11.2 - 11.6PRML11.2 - 11.6
PRML11.2 - 11.6
Hirotaka Matsumoto
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理
Taiji Suzuki
 
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画までShunji Umetani
 
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
Shunichi Sekiguchi
 

What's hot (20)

統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
 
大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法
 
グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門グラフィカルモデル入門
グラフィカルモデル入門
 
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
自由エネルギー原理から エナクティヴィズムへ
 
クラシックな機械学習の入門 7. オンライン学習
クラシックな機械学習の入門  7. オンライン学習クラシックな機械学習の入門  7. オンライン学習
クラシックな機械学習の入門 7. オンライン学習
 
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
ようやく分かった!最尤推定とベイズ推定
 
最適輸送の解き方
最適輸送の解き方最適輸送の解き方
最適輸送の解き方
 
幾何を使った統計のはなし
幾何を使った統計のはなし幾何を使った統計のはなし
幾何を使った統計のはなし
 
「世界モデル」と関連研究について
「世界モデル」と関連研究について「世界モデル」と関連研究について
「世界モデル」と関連研究について
 
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
駒場学部講義2018 「意識の神経科学と自由エネルギー原理」講義スライド
 
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
 
CVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CVCVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CV
 
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
Layer Normalization@NIPS+読み会・関西
 
coordinate descent 法について
coordinate descent 法についてcoordinate descent 法について
coordinate descent 法について
 
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
[DL輪読会]The Neural Process Family−Neural Processes関連の実装を読んで動かしてみる−
 
Chapter11.2
Chapter11.2Chapter11.2
Chapter11.2
 
PRML11.2 - 11.6
PRML11.2 - 11.6PRML11.2 - 11.6
PRML11.2 - 11.6
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理
 
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
 
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
PILCO - 第一回高橋研究室モデルベース強化学習勉強会
 

Viewers also liked

深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル
Yuta Kashino
 
Gunosy2015-06-03
Gunosy2015-06-03Gunosy2015-06-03
Gunosy2015-06-03
Yuta Kashino
 
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
Yuta Kashino
 
Gunosy2015-08-05
Gunosy2015-08-05Gunosy2015-08-05
Gunosy2015-08-05
Yuta Kashino
 
Gunosy2015 09-16ts
Gunosy2015 09-16tsGunosy2015 09-16ts
Gunosy2015 09-16ts
Yuta Kashino
 
Opendata@tokyowebmining
Opendata@tokyowebminingOpendata@tokyowebmining
Opendata@tokyowebmining
Yuta Kashino
 
PyDataTokyo201-05-22
PyDataTokyo201-05-22PyDataTokyo201-05-22
PyDataTokyo201-05-22
Yuta Kashino
 
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
Yuta Kashino
 
Chainer meetup2016 03-19pub
Chainer meetup2016 03-19pubChainer meetup2016 03-19pub
Chainer meetup2016 03-19pub
Yuta Kashino
 
Deep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twmDeep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twm
Yuta Kashino
 
機械学習ビジネス研究会 第01回
機械学習ビジネス研究会 第01回機械学習ビジネス研究会 第01回
機械学習ビジネス研究会 第01回
Yuta Kashino
 
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
Yuta Kashino
 
Gunosy go2015 06-02
Gunosy go2015 06-02Gunosy go2015 06-02
Gunosy go2015 06-02Yuta Kashino
 
TensorFlow White Paperを読む
TensorFlow White Paperを読むTensorFlow White Paperを読む
TensorFlow White Paperを読む
Yuta Kashino
 
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
Yuta Kashino
 
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメPyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
Yuta Kashino
 
線形カルマンフィルタの導出
線形カルマンフィルタの導出線形カルマンフィルタの導出
線形カルマンフィルタの導出
Fumiya Watanabe
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
Nagi Teramo
 
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介Yohei Sato
 
Tokyor10 opening
Tokyor10 openingTokyor10 opening
Tokyor10 openingYohei Sato
 

Viewers also liked (20)

深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル深層学習ライブラリのプログラミングモデル
深層学習ライブラリのプログラミングモデル
 
Gunosy2015-06-03
Gunosy2015-06-03Gunosy2015-06-03
Gunosy2015-06-03
 
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
FLAME: Probabilistic Model Combining Aspect Based Opinion Mining and Collabor...
 
Gunosy2015-08-05
Gunosy2015-08-05Gunosy2015-08-05
Gunosy2015-08-05
 
Gunosy2015 09-16ts
Gunosy2015 09-16tsGunosy2015 09-16ts
Gunosy2015 09-16ts
 
Opendata@tokyowebmining
Opendata@tokyowebminingOpendata@tokyowebmining
Opendata@tokyowebmining
 
PyDataTokyo201-05-22
PyDataTokyo201-05-22PyDataTokyo201-05-22
PyDataTokyo201-05-22
 
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
"Automatic Variational Inference in Stan" NIPS2015_yomi2016-01-20
 
Chainer meetup2016 03-19pub
Chainer meetup2016 03-19pubChainer meetup2016 03-19pub
Chainer meetup2016 03-19pub
 
Deep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twmDeep learning Libs @twm
Deep learning Libs @twm
 
機械学習ビジネス研究会 第01回
機械学習ビジネス研究会 第01回機械学習ビジネス研究会 第01回
機械学習ビジネス研究会 第01回
 
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
日本のオープンデータプラットフォームをPythonでつくる
 
Gunosy go2015 06-02
Gunosy go2015 06-02Gunosy go2015 06-02
Gunosy go2015 06-02
 
TensorFlow White Paperを読む
TensorFlow White Paperを読むTensorFlow White Paperを読む
TensorFlow White Paperを読む
 
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
深層学習ライブラリの環境問題Chainer Meetup2016 07-02
 
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメPyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
PyConJP2016: 週末サイエンティストのススメ
 
線形カルマンフィルタの導出
線形カルマンフィルタの導出線形カルマンフィルタの導出
線形カルマンフィルタの導出
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
 
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介
R勉強会@東京 - Tokyo.Rの紹介
 
Tokyor10 opening
Tokyor10 openingTokyor10 opening
Tokyor10 opening
 

More from Yuta Kashino

時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
時系列データと確率的プログラミング tfp.sts時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
Yuta Kashino
 
Python kansai2019
Python kansai2019Python kansai2019
Python kansai2019
Yuta Kashino
 
Mlse20190208
Mlse20190208Mlse20190208
Mlse20190208
Yuta Kashino
 
Ml15m2018 10-27
Ml15m2018 10-27Ml15m2018 10-27
Ml15m2018 10-27
Yuta Kashino
 
Pydata2017 11-29
Pydata2017 11-29Pydata2017 11-29
Pydata2017 11-29
Yuta Kashino
 
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
Yuta Kashino
 
Pycon2017
Pycon2017Pycon2017
Pycon2017
Yuta Kashino
 
ベイジアンディープニューラルネット
ベイジアンディープニューラルネットベイジアンディープニューラルネット
ベイジアンディープニューラルネット
Yuta Kashino
 
深層学習とベイズ統計
深層学習とベイズ統計深層学習とベイズ統計
深層学習とベイズ統計
Yuta Kashino
 
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
Yuta Kashino
 
確率的プログラミングライブラリEdward
確率的プログラミングライブラリEdward確率的プログラミングライブラリEdward
確率的プログラミングライブラリEdward
Yuta Kashino
 

More from Yuta Kashino (11)

時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
時系列データと確率的プログラミング tfp.sts時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
時系列データと確率的プログラミング tfp.sts
 
Python kansai2019
Python kansai2019Python kansai2019
Python kansai2019
 
Mlse20190208
Mlse20190208Mlse20190208
Mlse20190208
 
Ml15m2018 10-27
Ml15m2018 10-27Ml15m2018 10-27
Ml15m2018 10-27
 
Pydata2017 11-29
Pydata2017 11-29Pydata2017 11-29
Pydata2017 11-29
 
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
私は如何にして心配するのを止めてPyTorchを愛するようになったか
 
Pycon2017
Pycon2017Pycon2017
Pycon2017
 
ベイジアンディープニューラルネット
ベイジアンディープニューラルネットベイジアンディープニューラルネット
ベイジアンディープニューラルネット
 
深層学習とベイズ統計
深層学習とベイズ統計深層学習とベイズ統計
深層学習とベイズ統計
 
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
Wasserstein GAN Tfug2017 07-12
 
確率的プログラミングライブラリEdward
確率的プログラミングライブラリEdward確率的プログラミングライブラリEdward
確率的プログラミングライブラリEdward
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

Gunosy2015 07-07

  • 1. 北川源四郎「時系列解析入門」 第 9 章 柏野 雄太 バクフー株式会社 July 8, 2015
  • 2. 注意 この本は名著ではありますが,役割的に「時系列解析のチートシート」 的な存在で,全体的に記述があっさりしすぎています. 特に 9 章,10 章の状態空間モデルの部分は記述が少なすぎますので, 以下の書籍等で足りない部分を補う必要があります. カルマンフィルタは通常工学部の大学 4 年生から修士 1 年のときに, 半期の講義+演習でガッツリやるようなレベルです. 状態空間モデル: 樋口知之「予測にいかす統計モデリングの基礎」 樋口知之+「データ同化入門」 カルマンフィルタ: 足立修一・丸田一郎「カルマンフィルタの基礎」 R のパッケージ dlm: Petris+「R によるベイジアン動的線型モデル」 状態空間モデルの古典的入門書: コマンダー&クープマン「状態空間時系列分析入門」 2 / 1
  • 3. 状態空間モデル 状態空間モデル xn = Fnxn−1 + Gnvn (9.1) yn = Hnxn + wn (9.2) yn: 観測される時系列 次元 l xn: 状態 (state) 次元 k vn: システムノイズ(状態ノイズ) 平均ベクトル 0, 分散共分散行列 Qn に従う m 次元の正規白色ノイズ wn: 観測ノイズ 平均ベクトル 0, 分散共分散行列 Rn に従う l 次元の正 規白色ノイズ Fn: k × k 次元 Gn: k × m 次元 Hn: l × k 次元 3 / 1
  • 4. 状態空間モデルの解釈 状態空間モデル xn = Fnxn−1 + Gnvn (9.1) yn = Hnxn + wn (9.2) 回帰モデルとしての解釈: 観測モデルは観測 yn を表現する回帰モデルで,xn が回帰係数,シス テムモデルはその時間発展 信号理論としての解釈: システムモデルは信号発生メカニズム,観測モデルはノイズが付加さ れる様子を記述. 4 / 1
  • 5. 状態空間モデルの例: AR モデル AR モデル yn = m∑ i=1 aiyn−i + vn (9.3) xn = Fxn−1 + Gvn (9.4) xn = (yn, yn−1, . . . , yn−m+1)T F =      a1 a2 · · · am 1 ... 1 0      , G =      1 0 ... 0      (9.5) H = ( 1 0 · · · 0 ) 5 / 1
  • 6. カルマンフィルタによる状態の推定 観測値 Yj =⇒ xn の推定 Yj が与えられたときの xn の条件付き分布 p(xn|Yj) を求める問題 j < n: 予測 (prediction) j = n: フィルタ (filtering) j > n: 平滑 (smooting) 6 / 1
  • 7. カルマンフィルタ Kalman filter [条件付き平均と共分散] xn|j ≡ E(xn|Yj) Vn|j ≡ E ( (xn − xn|j)(xn − xn|j)T ) (9.11) [一期先予測] xn|n−1 = Fnxn−1|n−1 Vn|n−1 = FnVn−1|n−1FT n + GnQnGT n (9.12) [フィルタ] Kn = Vn|n−1HT n (HnVn|n−1HT n + Rn)−1 xn|n = xn|n−1 + Kn(yn − Hnxn|n−1) Vn|n = (I − KnHn)Vn|n−1 (9.13) 7 / 1
  • 8. カルマンフィルタの逐次計算 x1|0 −→ x2|0 −→ x3|0 −→ x4|0 −→ x5|0 −→ ⇓ x1|1 =⇒ x2|1 −→ x3|1 −→ x4|1 −→ x5|1 −→ ⇓ x1|2 ←− x2|2 =⇒ x3|2 −→ x4|2 −→ x5|2 −→ ⇓ x1|3 ←− x2|3 ←− x3|3 =⇒ x4|3 −→ x5|3 −→ ⇓ x1|4 ←− x2|4 ←− x3|4 ←− x4|4 =⇒ x5|4 −→ ⇓ [ノーテーション] ⇓: フィルタ, =⇒: 予測, ←−: 平滑化, −→: 長期予測 8 / 1
  • 9. 9.3 平滑化のアルゴリズム YN = y1, · · · , yN が与えられたとき,途中状態の xn を推定する. [固定区間平滑化] An = Vn|nFT n+1V −1 n+1|n xn|N = xn|n + An(xn+1|N − xn+1|n) Vn|N = Vn|n + An(Vn+1|N − Vn+1|n)AT n (9.14) 9 / 1
  • 10. 9.4 状態の長期予測 Yn = {y1, · · · , yn} に基づいて,1 期先予想をクリア消し,j 期先の状 態 xn+j(j > 1) を推定する. カルマンフィルタにより一期先の xn+1|n と xn+1|n を求める. yn+1 は得られないが,Yn+1 = Yn と仮定する =⇒ xn+1|n+1 = xn+1|n, Vn+1|n+1 = Vn+1|n カルマンフィルタの n + 1 期に対する 1 期先アルゴリズムから 2 期先 予測が得られる. xn+2|n = Fn+2xn+1|n Vn2|n = Fn+2Vn+1|nFT n+2 + Gn+2Qn+2GT n+2 (9.15) [長期予測] xn+i|n = Fn+ixn+i−1|n Vni|n = Fn+iVn+i−1|nFT n+i + Gn+iQn+iGT n+i (9.16) 10 / 1
  • 11. 9.5 時系列の予測 Yn が与えられたときの yn+j の平均,分散共分散行列を yn+j ≡ E(yn+j|Yn), dn+j|n ≡ Cov(yn+j|Yn) とすると, yn+j|n = E(Hn+jxn+j + wn+j|Yn) = Hn+jxn+j|n (9.17) dn+j|n = Cov(Hn+jxn+j + wn+j|Yn) = Hn+jCov(xn+j|Yn)HT n+j + Hn+jCov(xn+j, wn+j|Yn) + Cov(xn+j, wn+j|Yn)HT n+j + Cov(wn+j|Yn) = Hn+jVn+j|nHT n+j + Rn+j (9.18) 注: yn|n−1, dn|n−1 はカルマンフィルタ (9.13) ですでにもとめられている 11 / 1
  • 12. 9.5 時系列の予測  BLSALLFOOD の例 Figure: AR モデルの長期予測分布 12 / 1
  • 13. 9.6 時系列モデルの尤度計算とパラメータ推定 時系列モデルの尤度 l(θ) = − 1 2 { lNlog2π + N∑ n=1 log|dn|n−1| + N∑ n=1 (yn − yn|n−1)T d−1 n|n−1(yn − yn|n−1) } (9.23) ただし,このままでは計算が大変. データに欠損がない AR の場合はユール・ウォーカー,最小二乗法, PARCOR 法などのほうがいい. 仕方なく (9.23) を計算する場合でも,次元圧縮を考える. 13 / 1
  • 14. 9.6 時系列モデルの尤度計算とパラメータ推定 次元圧縮の方法: 時系列の次元が l = 1 で wn の分散が Rn = σ2 で一定の 場合 1 R = 1 としてカルマンフィルタ (カルマンゲインを計算すると R = σ2 でも R = 1 でも同じ) 2 以下の式により ˆσ2 を求める ˆσ2 = 1 N N∑ n=1 (yn − yn|n−1)2 ˜dn|n−1 (9.28) 3 以下の式により対数尤度 l(θ∗) を求める l(θ∗ ) = − 1 2 { Nlog2πˆσ2 + N∑ n=1 log ˜dn|n−1+N } (9.29) 4 1, 2, 3 のステップを繰り返して,対数尤度 l(θ∗) を最大化して,最尤 推定値 θ∗ を求める 14 / 1
  • 15. 9.7 欠損値の補間 時系列の状態空間モデルを用いると欠測値があっても厳密に尤度計算 ができ,パラメータの最尤推定値を求めることができる. l(θ) = − 1 2 ∑ n∈I(N) { llog2π + log|dn|n−1+N | + (yn − yn|n−1)T d−1 n|n−1+N (yn − yn|n−1) } (9.31) パラメータが決まりモデルが与えられたら,カルマンフィルタの予測 分布 {xn|n−1, Vn|n−1},フィルタ分布 {xn|n, Vn|n} が求まり,その後で 平滑値 xn|N から欠測値 yn|N = Hnxn|n を求める. 推定誤差分散は dn|N = HnVn|N HT n + Rn 15 / 1
  • 16. 9.7 欠損値の補間: BLSALLFOOD の例 Figure: 欠測値の補間 16 / 1
  • 17. Python 版 カルマンフィルター Python 版 カルマンフィルターの更新式 from␣numpy␣import␣dot x␣=␣dot(F,␣x)␣+␣dot(B,␣u) P␣=␣dot(F,␣P).dot(F.T)␣+␣Q y␣=␣z␣-␣dot(H,␣x) S␣=␣dot(H,␣P).dot(H.T)␣+␣R K␣=␣dot(P,␣H.T).dot(np.linalg.inv(S)) x␣=␣x␣+␣dot(K,y) P␣=␣(I␣-␣dot(K,␣H)).dot(P) 17 / 1
  • 18. MATLAB 版 カルマンフィルター MATLAB 版 カルマンフィルターの更新関数 function␣[xhat_new,P_new,␣G]␣=␣kf(A,␣B,␣Bu,␣C,␣Q,␣R,␣u,␣y,␣xhat,␣P) ␣␣xhat␣=␣xhat(:); ␣␣u␣=␣u(:); ␣␣y␣=␣y(:); ␣␣xhatm␣=␣A*xhat␣+␣Bu*u; ␣␣Pm␣=␣A*P*A’␣+␣B*Q*B’; ␣␣G␣=␣Pm*C/(C’*Pm*C␣+␣R); ␣␣xhat_new␣=␣xhatm␣+␣G*(y␣-␣C’*xhatm); ␣␣P_new␣=␣(eye(size(A))␣-␣G*C’)*Pm; end 18 / 1