SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
Excavator of the Future
林業従事者の安全と林業の未来を創る
Team Silkeyfeel
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
林業の周知・認知・林業従事者の増加
会社の安全度
⇒林業の安全度の指針
中央監視
⇒チームの作業状況を管理
チーム
⇒事故の被害者
運転手
林業従事者の安全と林業の未来を創る
未
来
の
姿
現
在
の
姿
出典:林業・木材製造業労働災害防止協会
http://www.rinsaibou.or.jp/cont03/03_frm.html
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
事前調査で認識していた課題と課題への取り組み
1. 林業生産の動向 ⇒木材生産量は、平成14年を底に増加傾向
2. 林業経営の動向 ⇒ 低コスト・高効率な作業システムに必要不可欠施業の
集約化や路網の整備が不十分
3. 施業集約化の推進 ⇒ 複数の所有者の森林をとりまとめ、施業を一括して実施する
「施業の集約化」 を、森林経営計画制度等により推進
4. 低コスト・高効率な作業システムの構築
⇒ 高性能林業機械を使用した作業システムの導入
5. 人材の育成・確保 ⇒ 新規就業者を確保し、現場技能者として段階的・体系的
に育成するとともに、安全な就業環境の整備促進
6. 特用林産物と山村 ⇒森林資源を活用した山村活性化の取組
都市及び地域の子供、家族を対象とした森林ふれあ い体験イベント、ものづくり体験教室
誰のために、何を改善するのか?(1)
出典:林業・木材製造業労働災害防止協会
http://www.rinsaibou.or.jp/cont03/03_frm.html
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
誰のために、何を改善するか?(2)
考えていたよりも、
重機での作業が属人的だった!
改善ポイントが複数見つかった!
(これは、見ないと分からないことでした)
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
ペルソナ :現場の林業従事者
直接的課題:路網の整備の遅れ
人身事故の多発
解決手法 :重機の改善
誰のために、何を改善するか?(3)
重機に着目した理由!
1. 木は成長するまで35年という長い時間がかかり、伐採と植栽が繰り返される
状況において費用対効果の予測が立てづらい
2. 重機が起因する事故(ヒューマンエラー)は、安全教育だけでは防げない
3. 現在の重機は、属人的な部分があるにもかかわらず、長い間改善されていない
4. 改善効果の即時性が可視化しやすい
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
Excavator of the Future 未来のIoT重機の機能一覧
 全天球カメラ
⇒先端モニター
 人感センサー
⇒緊急停止機能
 GPS
⇒現在値の取得
 加速度センサー
⇒傾き検知・転倒防止
 空調機能
⇒リモートで暖気機能
 タッチパネル
⇒伐採する木材の指定
 等高線モニター
⇒等高線地図に現在値を
表示
 距離測定器
⇒伐採する木材の状態の取得
今回の実装
Demo は後ろでご覧いただけます!
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
事業継続性を促進するためのデータ活用~Open Data ~
収集するデータ
image 周辺写真
date 日付
isEmergency 緊急判定
location 緯度、経度、標高、方向
accelerometer 加速度
driver 名前、血液型、健康状態
machine 製造元、型番、モデル
machine ライセンス、
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
中央監視(リモート監視へ)
データ
データ データ
データ
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
林業従事者の直接的課題を解決する
テクノロジーで森と林業の未来を創る
VISION
MISSION
MISSIONGOAL
35年事業成果+1か月の成果を実現
する仕組みを創る
事故防止と作業の効率化
(理想的な林業の形)を実現する
⇒林業の周知・認知・林業従事者の増加
これから発表される皆さまのイベントや
企画を支える、基盤を持続的に提供します!
Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved.
林業とITという観点で、ITの可能性を考える機会をいただいた
熊本県人吉市の関係者の皆さん
林業に関する多くの知見をご教示いただいた
寺岡先生、芦原さん、牧野さん
運営スタッフ、メンター、参加者の皆さん
Special Thanks!
ありがとうございました!

More Related Content

Viewers also liked

XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係c-mitsuba
 
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -c-mitsuba
 
HoloLens FirstImpression v2
HoloLens FirstImpression v2HoloLens FirstImpression v2
HoloLens FirstImpression v2c-mitsuba
 
HoloLens first impression & development
HoloLens first impression & developmentHoloLens first impression & development
HoloLens first impression & developmentc-mitsuba
 
Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.c-mitsuba
 
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門Masaya Ando
 
[UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ![UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ!c-mitsuba
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomCliptakaaya
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザインKonomi Kawaharada
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話Kazuki Yamashita
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチMasaya Ando
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩井上 誠
 
UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本Roy Kim
 
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインRoy Kim
 
UXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザインUXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザインHironobu Aoki
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループKenichi Suzuki
 
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」Kazuki Yamashita
 

Viewers also liked (20)

XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係
 
Unity+osc
Unity+oscUnity+osc
Unity+osc
 
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
 
HoloLens FirstImpression v2
HoloLens FirstImpression v2HoloLens FirstImpression v2
HoloLens FirstImpression v2
 
HoloLens first impression & development
HoloLens first impression & developmentHoloLens first impression & development
HoloLens first impression & development
 
Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.
 
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
 
[UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ![UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ!
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
 
UXとブランド
UXとブランドUXとブランド
UXとブランド
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩
 
UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本
 
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
 
UXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザインUXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザイン
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
 
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
 

More from c-mitsuba

Beginning of HoloMagicians
Beginning of HoloMagiciansBeginning of HoloMagicians
Beginning of HoloMagiciansc-mitsuba
 
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows DevelopmentBuild 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Developmentc-mitsuba
 
Avalonia for MacApps
Avalonia for MacAppsAvalonia for MacApps
Avalonia for MacAppsc-mitsuba
 
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオnameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオc-mitsuba
 
Emotional space
Emotional spaceEmotional space
Emotional spacec-mitsuba
 
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s  Design Talk Azure / Windows Development  2人のMVPの場合 -Designer’s  Design Talk Azure / Windows Development  2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -c-mitsuba
 
うるしまカップ パネルディスカッション
うるしまカップ パネルディスカッションうるしまカップ パネルディスカッション
うるしまカップ パネルディスカッションc-mitsuba
 
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 - Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 - c-mitsuba
 
30min serverless-x tuber
30min serverless-x tuber30min serverless-x tuber
30min serverless-x tuberc-mitsuba
 
HoloLensで航空管制
HoloLensで航空管制HoloLensで航空管制
HoloLensで航空管制c-mitsuba
 
Introducing micro:bit and demo
Introducing micro:bit and demoIntroducing micro:bit and demo
Introducing micro:bit and democ-mitsuba
 
micro:bitさわってみた。
micro:bitさわってみた。micro:bitさわってみた。
micro:bitさわってみた。c-mitsuba
 
HoloLens Demo
HoloLens DemoHoloLens Demo
HoloLens Democ-mitsuba
 
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。c-mitsuba
 
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed RealityDotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Realityc-mitsuba
 
to tanzanite
to tanzanite to tanzanite
to tanzanite c-mitsuba
 
Introduction Xamarin forms mac
Introduction Xamarin forms macIntroduction Xamarin forms mac
Introduction Xamarin forms macc-mitsuba
 
Tried to touch Xamarin Forms for MacOS
Tried to touch Xamarin Forms for MacOSTried to touch Xamarin Forms for MacOS
Tried to touch Xamarin Forms for MacOSc-mitsuba
 

More from c-mitsuba (20)

Beginning of HoloMagicians
Beginning of HoloMagiciansBeginning of HoloMagicians
Beginning of HoloMagicians
 
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows DevelopmentBuild 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
 
Avalonia for MacApps
Avalonia for MacAppsAvalonia for MacApps
Avalonia for MacApps
 
Me
MeMe
Me
 
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオnameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
 
Emotional space
Emotional spaceEmotional space
Emotional space
 
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s  Design Talk Azure / Windows Development  2人のMVPの場合 -Designer’s  Design Talk Azure / Windows Development  2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
 
うるしまカップ パネルディスカッション
うるしまカップ パネルディスカッションうるしまカップ パネルディスカッション
うるしまカップ パネルディスカッション
 
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 - Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
 
30min serverless-x tuber
30min serverless-x tuber30min serverless-x tuber
30min serverless-x tuber
 
HoloLensで航空管制
HoloLensで航空管制HoloLensで航空管制
HoloLensで航空管制
 
Introducing micro:bit and demo
Introducing micro:bit and demoIntroducing micro:bit and demo
Introducing micro:bit and demo
 
micro:bitさわってみた。
micro:bitさわってみた。micro:bitさわってみた。
micro:bitさわってみた。
 
HoloLens Demo
HoloLens DemoHoloLens Demo
HoloLens Demo
 
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
 
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed RealityDotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
 
WinMR入門
WinMR入門WinMR入門
WinMR入門
 
to tanzanite
to tanzanite to tanzanite
to tanzanite
 
Introduction Xamarin forms mac
Introduction Xamarin forms macIntroduction Xamarin forms mac
Introduction Xamarin forms mac
 
Tried to touch Xamarin Forms for MacOS
Tried to touch Xamarin Forms for MacOSTried to touch Xamarin Forms for MacOS
Tried to touch Xamarin Forms for MacOS
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

Excavator of-the-future

  • 1. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. Excavator of the Future 林業従事者の安全と林業の未来を創る Team Silkeyfeel
  • 2. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 林業の周知・認知・林業従事者の増加 会社の安全度 ⇒林業の安全度の指針 中央監視 ⇒チームの作業状況を管理 チーム ⇒事故の被害者 運転手 林業従事者の安全と林業の未来を創る 未 来 の 姿 現 在 の 姿 出典:林業・木材製造業労働災害防止協会 http://www.rinsaibou.or.jp/cont03/03_frm.html
  • 3. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 事前調査で認識していた課題と課題への取り組み 1. 林業生産の動向 ⇒木材生産量は、平成14年を底に増加傾向 2. 林業経営の動向 ⇒ 低コスト・高効率な作業システムに必要不可欠施業の 集約化や路網の整備が不十分 3. 施業集約化の推進 ⇒ 複数の所有者の森林をとりまとめ、施業を一括して実施する 「施業の集約化」 を、森林経営計画制度等により推進 4. 低コスト・高効率な作業システムの構築 ⇒ 高性能林業機械を使用した作業システムの導入 5. 人材の育成・確保 ⇒ 新規就業者を確保し、現場技能者として段階的・体系的 に育成するとともに、安全な就業環境の整備促進 6. 特用林産物と山村 ⇒森林資源を活用した山村活性化の取組 都市及び地域の子供、家族を対象とした森林ふれあ い体験イベント、ものづくり体験教室 誰のために、何を改善するのか?(1) 出典:林業・木材製造業労働災害防止協会 http://www.rinsaibou.or.jp/cont03/03_frm.html
  • 4. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 誰のために、何を改善するか?(2) 考えていたよりも、 重機での作業が属人的だった! 改善ポイントが複数見つかった! (これは、見ないと分からないことでした)
  • 5. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. ペルソナ :現場の林業従事者 直接的課題:路網の整備の遅れ 人身事故の多発 解決手法 :重機の改善 誰のために、何を改善するか?(3) 重機に着目した理由! 1. 木は成長するまで35年という長い時間がかかり、伐採と植栽が繰り返される 状況において費用対効果の予測が立てづらい 2. 重機が起因する事故(ヒューマンエラー)は、安全教育だけでは防げない 3. 現在の重機は、属人的な部分があるにもかかわらず、長い間改善されていない 4. 改善効果の即時性が可視化しやすい
  • 6. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. Excavator of the Future 未来のIoT重機の機能一覧  全天球カメラ ⇒先端モニター  人感センサー ⇒緊急停止機能  GPS ⇒現在値の取得  加速度センサー ⇒傾き検知・転倒防止  空調機能 ⇒リモートで暖気機能  タッチパネル ⇒伐採する木材の指定  等高線モニター ⇒等高線地図に現在値を 表示  距離測定器 ⇒伐採する木材の状態の取得 今回の実装 Demo は後ろでご覧いただけます!
  • 7. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 事業継続性を促進するためのデータ活用~Open Data ~ 収集するデータ image 周辺写真 date 日付 isEmergency 緊急判定 location 緯度、経度、標高、方向 accelerometer 加速度 driver 名前、血液型、健康状態 machine 製造元、型番、モデル machine ライセンス、
  • 8. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 中央監視(リモート監視へ) データ データ データ データ
  • 9. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 林業従事者の直接的課題を解決する テクノロジーで森と林業の未来を創る VISION MISSION MISSIONGOAL 35年事業成果+1か月の成果を実現 する仕組みを創る 事故防止と作業の効率化 (理想的な林業の形)を実現する ⇒林業の周知・認知・林業従事者の増加 これから発表される皆さまのイベントや 企画を支える、基盤を持続的に提供します!
  • 10. Copyright (c) SilkeyFeel All Rights Reserved. 林業とITという観点で、ITの可能性を考える機会をいただいた 熊本県人吉市の関係者の皆さん 林業に関する多くの知見をご教示いただいた 寺岡先生、芦原さん、牧野さん 運営スタッフ、メンター、参加者の皆さん Special Thanks! ありがとうございました!

Editor's Notes

  1. Team SilkeyFeelです。よろしくお願いいたします。 私たちのテーマは、林業事業者の安全と林業の未来を創る です
  2. 林業事業者の安全と林業の未来の全体像です。 私たちが、まず、着目したのは、現場の方々の働き方についてです。 重機を運転する方がいて、その作業をチームでサポートしながら、一連の作業をされていらっしゃいますが、 他の業種に比べると、死傷事故が多く、あまり改善されていません。
  3. 人身事故の多発とグラップルで伐倒木をつかんで旋回した際、つかんでいた木が枝払い中の 作業者に激突した 集造材作業中、グラップルに材と一緒につかみ上げられ転落した