SlideShare a Scribd company logo
つながるJavaとTFS
~ ぱーと2 ~
自己紹介
• HN:ぶらっく(@__Black)
ぶらっくの技術メモ
http://blackssi.cocolog-nifty.com/blog/
• 金融系業務パッケージ担当SE
• MVP for Visual Studio ALM
2014/07~2015/06
※広島在住
TFSは.NET専用?
いえいえ、そんなことはありません。
○Microsoft Source Code Control Interface
(MSSCCI)
Visual SourceSafe(VSS)互換インターフェイス
VSSが使用できる環境ならだいたい適用可能
VB6(SP6)/VC++(SP6)/Access2007/
PowerBuilder11.5/VS.NET 2003など
※VSS互換ですので、使用できる機能は限定的
TFSは.NET専用?
○Team Explorer Everywhere(TEE)
Eclipse/コマンドからTFSにアクセス
Eclipseでは、VSのチームエクスプローラーと
ほぼ同機能を実現
○Team Foundation Server Build Extensions
ビルドエージェントでAnt/Maven/JUnitの
実行をサポート
ここまでは去年まで
のお話
Team Foundation Server 2013
Gradle
Java
Eclipse
Ant
JUnit
Jacoco
FindBugs
CheckStyle
本日のレシピ
ほとんどOSS!!
本日のお題目
Gradleとは?
Java系の新しいビルドツール
Android Studioの推奨(?)
Ant/Mavenはもう古い
新しい「Gradle」を使ってみよう
JavaでTFSを使うための構成例
• TFSサーバ/ビルドサーバ
Windows Server 2012 R2
• クライアント
Windows 8.1+Eclipse
• ビルドエージェント
Windows 8.1
構築概要
OSインストール
TFSインストール
Java関連インストール
チームプロジェクト作成
ビルド定義作成
構築概要
OSインストール
TFSインストール
Java関連インストール
チームプロジェクト作成
ビルド定義作成
インストールレシピ
○TFSサーバ
.NET Framework 3.5 SP1
(役割と機能の追加)
SQL Server 2014
Team Foundation Server 2013
インストールレシピ
○ビルドエージェント
Team Foundation Server(ビルドサービス)
Gradle for TFS Build automation
JDK
Ant
JUnit
FindBugs
CheckStyle
Jacoco
インストールレシピ
○クライアント
Eclipse
Team Explorer Everywhere
JDK/JUnit/ jacoco/FindBugs/
CheckStyle
Team Explorer(Visual Studio Shell)
1台だけでもかまいません
→ビルド定義を編集するときに使用します。
インストールレシピ
○注意点
・ビルドサーバをTFSサーバと分けることが
できるのはAD環境だけ
構築概要
OSインストール
TFSインストール
Java関連インストール
チームプロジェクト作成
ビルド定義作成
プロジェクト作成
○TFSチームプロジェクト
チームエクスプローラーで
普通に作成してください
(選択するプロセステンプレートは
Scrum, Agile, CMMIどれでもOKです)
○Eclipse Javaプロジェクト
(たぶん)普通に作成してください
とりあえず、チェックイン
○チームエクスプローラーから
TFSチームプロジェクトに接続
○Eclipseプロジェクトで
「チーム」-「プロジェクトの共用」
リポジトリー・タイプとして
「Team Foundation Server」を選択
構築概要
OSインストール
TFSインストール
Java関連インストール
チームプロジェクト作成
ビルド定義作成
作成するビルド定義
○Gradle用ビルド定義ファイル(build.gradle)
○TFS用ビルド定義
build.gradleの作成
あまり気にするところはないと思います。
通常通り作成してください。
注意点は「フォルダ構成」
Gradleの推奨フォルダ構成がAnt/Mavenと異な
るので、既存プロジェクトを使用する場合はフォ
ルダ指定を変更する必要があります。
TFS用ビルド定義の作成
build.gradleをチェックイン後、Team Explorer
からビルド定義を作成します。
その他
○ Gradle for TFS Build automationは
バージョン管理がGitの場合のみに
使用できます
○Gradle for TFS Build automationは
AzureのVMにデプロイまでできます。

More Related Content

What's hot

今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
Endoh Shingo
 
ZabbixとVulsをDocker上で連携
ZabbixとVulsをDocker上で連携ZabbixとVulsをDocker上で連携
ZabbixとVulsをDocker上で連携
太郎 高橋
 
concrete5とAWSのほどよい関係
concrete5とAWSのほどよい関係concrete5とAWSのほどよい関係
concrete5とAWSのほどよい関係
Takahisa Iwamoto
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
Mitsuhito Ishino
 
これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
 これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜 これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
武彦 大山
 
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみたSphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Study Group by SciencePark Corp.
 
Developers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
Developers Summit 2014 14E-5 AzureでターイムアタックDevelopers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
Developers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
Kazumi Hirose
 
はじめてのTeam foundation server執筆裏話
はじめてのTeam foundation server執筆裏話はじめてのTeam foundation server執筆裏話
はじめてのTeam foundation server執筆裏話
Kazushi Kamegawa
 
Falconjsの始め方 (share)
Falconjsの始め方 (share)Falconjsの始め方 (share)
Falconjsの始め方 (share)
Jun Funakura
 
ISFで遊ぼう!
ISFで遊ぼう!ISFで遊ぼう!
ISFで遊ぼう!
Yasushi Harada
 
EcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もうEcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もう
彰 村地
 
Kyoto sfdg meetup3_for_sharing
Kyoto sfdg meetup3_for_sharingKyoto sfdg meetup3_for_sharing
Kyoto sfdg meetup3_for_sharing
友嗣 小野
 
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
leverages_event
 
Team foundation serverを振り返る
Team foundation serverを振り返るTeam foundation serverを振り返る
Team foundation serverを振り返る
__Black
 
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
Akira Inoue
 
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
学 松崎
 
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsiVisual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
Tadahiro Ishisaka
 
About .Net vNext
About .Net vNextAbout .Net vNext
About .Net vNext
Kazunori Hamamoto
 
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
株式会社クライム
 

What's hot (20)

今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
 
ZabbixとVulsをDocker上で連携
ZabbixとVulsをDocker上で連携ZabbixとVulsをDocker上で連携
ZabbixとVulsをDocker上で連携
 
concrete5とAWSのほどよい関係
concrete5とAWSのほどよい関係concrete5とAWSのほどよい関係
concrete5とAWSのほどよい関係
 
後期講座05
後期講座05後期講座05
後期講座05
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
 
これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
 これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜 これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
これからはじめるConcrete5 〜コンクリートファイブをわかりやすく解説〜
 
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみたSphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
 
Developers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
Developers Summit 2014 14E-5 AzureでターイムアタックDevelopers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
Developers Summit 2014 14E-5 Azureでターイムアタック
 
はじめてのTeam foundation server執筆裏話
はじめてのTeam foundation server執筆裏話はじめてのTeam foundation server執筆裏話
はじめてのTeam foundation server執筆裏話
 
Falconjsの始め方 (share)
Falconjsの始め方 (share)Falconjsの始め方 (share)
Falconjsの始め方 (share)
 
ISFで遊ぼう!
ISFで遊ぼう!ISFで遊ぼう!
ISFで遊ぼう!
 
EcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もうEcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もう
 
Kyoto sfdg meetup3_for_sharing
Kyoto sfdg meetup3_for_sharingKyoto sfdg meetup3_for_sharing
Kyoto sfdg meetup3_for_sharing
 
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
株式会社インタースペース 沖本様 登壇資料
 
Team foundation serverを振り返る
Team foundation serverを振り返るTeam foundation serverを振り返る
Team foundation serverを振り返る
 
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
 
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225Fukuokaphp vol12 talk_20140225
Fukuokaphp vol12 talk_20140225
 
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsiVisual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
 
About .Net vNext
About .Net vNextAbout .Net vNext
About .Net vNext
 
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
vSphereストレージ高速化事例特集:サーバキャッシュのメリット、活用方法をご紹介!
 

Similar to つながるjavaとTFS ぱーと2

つながるJavaとTFS
つながるJavaとTFSつながるJavaとTFS
つながるJavaとTFS
__Black
 
Lt 20130302 1
Lt 20130302 1Lt 20130302 1
Lt 20130302 1
Tomoyuki Obi
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
__Black
 
三つのTFSからどれを選ぶ?
三つのTFSからどれを選ぶ?三つのTFSからどれを選ぶ?
三つのTFSからどれを選ぶ?Kazushi Kamegawa
 
Team Foundation Server入門
Team Foundation Server入門Team Foundation Server入門
Team Foundation Server入門
Akihiro Nakajima
 
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
智治 長沢
 
Team Foundation Serverで出てくるキーワード
Team Foundation Serverで出てくるキーワードTeam Foundation Serverで出てくるキーワード
Team Foundation Serverで出てくるキーワード
__Black
 
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
慎一 古賀
 
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
智治 長沢
 
Tfsの中のお宝を探そう
Tfsの中のお宝を探そうTfsの中のお宝を探そう
Tfsの中のお宝を探そう
__Black
 
Visual studio online and Agile
Visual studio online and AgileVisual studio online and Agile
Visual studio online and Agile
Kazushi Kamegawa
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
Takuya Kawabe
 
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
Kazushi Kamegawa
 
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
__Black
 
Xamarinでも有能な .NET Core
 Xamarinでも有能な .NET Core  Xamarinでも有能な .NET Core
Xamarinでも有能な .NET Core
Yuta Matsumura
 
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive Feedback
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive FeedbackRoad to success System.IO.Compression.ZipArchive Feedback
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive FeedbackKazushi Kamegawa
 
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩__Black
 
LightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみたLightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみた
Yoshitaka Seo
 
OITEC19_TFS
OITEC19_TFSOITEC19_TFS
OITEC19_TFS
sady_nitro
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App Center
Takeshi Fujimoto
 

Similar to つながるjavaとTFS ぱーと2 (20)

つながるJavaとTFS
つながるJavaとTFSつながるJavaとTFS
つながるJavaとTFS
 
Lt 20130302 1
Lt 20130302 1Lt 20130302 1
Lt 20130302 1
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
 
三つのTFSからどれを選ぶ?
三つのTFSからどれを選ぶ?三つのTFSからどれを選ぶ?
三つのTFSからどれを選ぶ?
 
Team Foundation Server入門
Team Foundation Server入門Team Foundation Server入門
Team Foundation Server入門
 
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
 
Team Foundation Serverで出てくるキーワード
Team Foundation Serverで出てくるキーワードTeam Foundation Serverで出てくるキーワード
Team Foundation Serverで出てくるキーワード
 
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
 
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
 
Tfsの中のお宝を探そう
Tfsの中のお宝を探そうTfsの中のお宝を探そう
Tfsの中のお宝を探そう
 
Visual studio online and Agile
Visual studio online and AgileVisual studio online and Agile
Visual studio online and Agile
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
 
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
Windows10時代のクロスプラットフォーム開発
 
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
2013/02/23ヒーロー島 こんな開発からあんな開発へ
 
Xamarinでも有能な .NET Core
 Xamarinでも有能な .NET Core  Xamarinでも有能な .NET Core
Xamarinでも有能な .NET Core
 
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive Feedback
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive FeedbackRoad to success System.IO.Compression.ZipArchive Feedback
Road to success System.IO.Compression.ZipArchive Feedback
 
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
 
LightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみたLightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみた
 
OITEC19_TFS
OITEC19_TFSOITEC19_TFS
OITEC19_TFS
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App Center
 

More from __Black

ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
__Black
 
バージョン管理の先にあるもの
バージョン管理の先にあるものバージョン管理の先にあるもの
バージョン管理の先にあるもの
__Black
 
Xamarinとhockey app
Xamarinとhockey appXamarinとhockey app
Xamarinとhockey app
__Black
 
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
__Black
 
Application insights
Application insightsApplication insights
Application insights
__Black
 
Connect2015概要
Connect2015概要Connect2015概要
Connect2015概要
__Black
 
リリース対象どーれだっ??
リリース対象どーれだっ??リリース対象どーれだっ??
リリース対象どーれだっ??
__Black
 
開発環境を全部カソウ化!!
開発環境を全部カソウ化!!開発環境を全部カソウ化!!
開発環境を全部カソウ化!!
__Black
 

More from __Black (8)

ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方
 
バージョン管理の先にあるもの
バージョン管理の先にあるものバージョン管理の先にあるもの
バージョン管理の先にあるもの
 
Xamarinとhockey app
Xamarinとhockey appXamarinとhockey app
Xamarinとhockey app
 
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・
 
Application insights
Application insightsApplication insights
Application insights
 
Connect2015概要
Connect2015概要Connect2015概要
Connect2015概要
 
リリース対象どーれだっ??
リリース対象どーれだっ??リリース対象どーれだっ??
リリース対象どーれだっ??
 
開発環境を全部カソウ化!!
開発環境を全部カソウ化!!開発環境を全部カソウ化!!
開発環境を全部カソウ化!!
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

つながるjavaとTFS ぱーと2