SlideShare a Scribd company logo
AWSで
VDI/DaaSっぽいものを
作ってみた
青柳 英明
JAWS-UG福岡 in AWS Cloud Roadshow 2016
2016/10/6 LT大会
自己紹介
青柳 英明
職業: インフラSE(オンプレOnly)
経歴: アプリケーション開発 … 3年
インフラエンジニア … 15年
・サーバ/クライアント (Windows中心)
・オンプレ仮想化 (VMware、Hyper-V)
・現在はVDI(デスクトップ仮想化)をやってます
AWS歴: 半年ちょっと
自己紹介
ワタシの事ですやん(笑)
VDI (デスクトップ仮想化) とは?
「仮想サーバ」 … 仮想環境でサーバを動かす
「仮想デスクトップ」 … 仮想環境でデスクトップ(PC)を動かす
ただし、単に仮想マシンをリモートで利用する、というだけでは
「VDI」 とは言い難いです。
説明になってない…
・ ユーザー管理、ユーザー認証
・ 仮想デスクトップ (仮想マシン) の状態管理、制御
・ ユーザー → 仮想マシンの割り当て管理 (ブローカー)、セッション管理 etc.
という訳で、
VDI のエッセンスを盛り込んだ 「っぽいもの」 を
AWS で作ってみました!
システム構成
EC2
S3バケット
Lambda
AWS Directory Service
(Simple AD)
利用者
仮想デスクトップ
(仮想マシン群)
AMIイメージ
HTML
+
JavaScript
(AWS SDK)
接続メニュー
(静的Webページ)
監視
起動・停止
ユーザー
認証
リモートデスクトップ接続
RDPファイル
ダウンロード
接続先
選択
インスタンス
状態取得
フロント動作 (利用イメージ)
選択した仮想マシンのRDPファイル(※)が
ダウンロードされるので、「開く」をクリック
(※ リモートデスクトップ接続ファイル)
仮想マシンを選択して
「接続」をクリック
Webブラウザで「接続メニュー」へアクセス
フロント動作 (利用イメージ)
ユーザー名/パスワードを入力
仮想デスクトップ (仮想マシン) へ接続
仮想マシンの電源制御について
仮想マシンの利用率が低い場合…
使われていないのに起動しているのは「無駄」
・ オンプレ → 消費電力的に
・ クラウド → 利用料金的に
仮想マシンの電源制御について
かと言って、使われていない仮想マシンを停止すると…
仮想マシンの電源制御について
かと言って、使われていない仮想マシンを停止すると…
接続要求を受けてから起動をするのでは
レスポンスが悪くなってしまう!
仮想マシンの電源制御について
ここでは、3台を 「待機状態」 にしています
そこで、常に一定台数の仮想マシンを起動しておくことで
「利用可能な仮想マシン」 を確保します
仮想マシンの電源制御について
利用者数が増えたら、
その分だけ裏で仮想マシンを起動して…
そこで、常に一定台数の仮想マシンを起動しておくことで
「利用可能な仮想マシン」 を確保します
仮想マシンの電源制御について
利用者数が減ったら、
その分だけ裏で仮想マシンを停止します
そこで、常に一定台数の仮想マシンを起動しておくことで
「利用可能な仮想マシン」 を確保します
ちなみに
・ 「使用中」 (=起動していて、かつ、誰かがログオンしている)
AWS SDK から 「仮想マシンのログオン中ユーザー」 を取得する方法がどうしても分からず
困りました。
苦肉の策で、仮想マシンのログオン/ログオフスクリプトで AWS Tools for PowerShell をキックし、
・ ログオン時: 自分自身の EC2 インスタンスの 「タグ」 にユーザー名を書き込む
→ Lambda 関数からは、このタグの値を参照することでログオン中ユーザーを把握する
・ ログオフ時: EC2 インスタンスのタグに設定されたユーザー名を消去する
という訳の分からない処理で何とかしましたが… 良い方法があれば教えて下さい m(__)m
・ 「使用可能」 (=起動していて、誰もログオンしていない)
・ 「停止」 (=起動していない)
今回のシステムでは、仮想マシンの状態は以下の3通りで管理する必要がありますが、
結論
AWS には
「Amazon WorkSpaces」 という
ちゃんとした VDI/DaaS のサービスがあるので、
良い子はそちらを使いましょう!
Amazon WorkSpaces

More Related Content

What's hot

Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリット
Ito Kohta
 
Node
NodeNode
WordPressのサーバーの選び方
WordPressのサーバーの選び方WordPressのサーバーの選び方
WordPressのサーバーの選び方
Endoh Shingo
 
安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法
Kei Mikage
 
Concrete5×さくら
Concrete5×さくらConcrete5×さくら
Concrete5×さくら
Masaya Hayashi
 
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
Six Apart KK
 
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
ConoHa, GMO INTERNET
 
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
Hironobu Saitoh
 
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップスScraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Takuro Sasaki
 
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
Hironobu Saitoh
 
後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料
densan_teacher
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
Yu Komiya
 
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしようNode.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Yuusuke Takeuchi
 
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
Fumio Hirano
 
レンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウドレンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウド
Naoyuki Sano
 
WAFって言いたいだけちゃうんか
WAFって言いたいだけちゃうんかWAFって言いたいだけちゃうんか
WAFって言いたいだけちゃうんか
Takashi Uemura
 
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
Kazuhiro Uchimura
 
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
Makoto Miida
 
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
Satoru Nasu
 

What's hot (20)

Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリット
 
Node
NodeNode
Node
 
WordPressのサーバーの選び方
WordPressのサーバーの選び方WordPressのサーバーの選び方
WordPressのサーバーの選び方
 
安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法
 
Concrete5×さくら
Concrete5×さくらConcrete5×さくら
Concrete5×さくら
 
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
VMインポート機能を使った簡単サーバ構築
 
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
このべん第一回 ~ 「ConoHaってどんなVPS?」を勉強して3,000円クーポンをもらっちゃおうの会
 
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
 
Sass less
Sass lessSass less
Sass less
 
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップスScraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
 
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
クラウドのようなVPS 「ConoHa」 を使ってみよう。
 
後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
 
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしようNode.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
 
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
【JAWS-UGおおいた】第4回勉強会資料:S3ハンズオン
 
レンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウドレンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウド
 
WAFって言いたいだけちゃうんか
WAFって言いたいだけちゃうんかWAFって言いたいだけちゃうんか
WAFって言いたいだけちゃうんか
 
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
20201017 JAWS-UG Fukuoka AWS Storage Gateway
 
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
CNAMEカメレオンパターン - Developers.IO Meetup 05
 
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
中小企業向けWindows Server OSの基本とTips
 

Viewers also liked

AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
Amazon Web Services
 
Supporting Diversity in Technical Workspaces
Supporting Diversity in Technical WorkspacesSupporting Diversity in Technical Workspaces
Supporting Diversity in Technical Workspaces
Amazon Web Services
 
Delivering Linux Virtual Desktops
Delivering Linux Virtual DesktopsDelivering Linux Virtual Desktops
Delivering Linux Virtual Desktops
Leostream
 
A Dash of SPiCE_The Power of VDI
A Dash of SPiCE_The Power of VDIA Dash of SPiCE_The Power of VDI
A Dash of SPiCE_The Power of VDIErlyn911
 
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGSDelivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
Leostream
 
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
Dana Tee
 
Introduction to Connection Broker Technology
Introduction to Connection Broker TechnologyIntroduction to Connection Broker Technology
Introduction to Connection Broker Technology
Leostream
 
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaSLeostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
Leostream
 
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
Leostream
 
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
Amazon Web Services
 
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS CloudAWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
Amazon Web Services
 
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
Amazon Web Services
 
Amazon WorkSpaces for Education
Amazon WorkSpaces for EducationAmazon WorkSpaces for Education
Amazon WorkSpaces for Education
Amazon Web Services
 
Best Practices for Architecting VDI with Flash Storage
Best Practices for Architecting VDI with Flash StorageBest Practices for Architecting VDI with Flash Storage
Best Practices for Architecting VDI with Flash Storage
Ryan Snell
 
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar SeriesIntro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
Amazon Web Services
 
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
Shawn Wells
 
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer DeploymentsTop Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
David McGeough
 
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
VMware
 
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
Amazon Web Services
 

Viewers also liked (20)

AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
AWS Lunch and Learn - Workspaces. May 27th 2014
 
Supporting Diversity in Technical Workspaces
Supporting Diversity in Technical WorkspacesSupporting Diversity in Technical Workspaces
Supporting Diversity in Technical Workspaces
 
Delivering Linux Virtual Desktops
Delivering Linux Virtual DesktopsDelivering Linux Virtual Desktops
Delivering Linux Virtual Desktops
 
A Dash of SPiCE_The Power of VDI
A Dash of SPiCE_The Power of VDIA Dash of SPiCE_The Power of VDI
A Dash of SPiCE_The Power of VDI
 
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGSDelivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
Delivering Mission Critical Applications with Leostream and HP RGS
 
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
7 tips for scaling the leostream connection broker for disaster recovery
 
Oracle VDI 3.3 Overview
Oracle VDI 3.3 OverviewOracle VDI 3.3 Overview
Oracle VDI 3.3 Overview
 
Introduction to Connection Broker Technology
Introduction to Connection Broker TechnologyIntroduction to Connection Broker Technology
Introduction to Connection Broker Technology
 
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaSLeostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
Leostream Webinar - OpenStack VDI and DaaS
 
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
OpenStack VDI and DaaS with Leostream and the Teradici Pervasive Cloud Comput...
 
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
Amazon WorkSpaces - Fully Managed Desktops in the Cloud
 
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS CloudAWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
AWS Webcast - Deploying Remote Desktop Gateway on the AWS Cloud
 
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
Amazon WorkSpaces: Desktop Computing in the Cloud (ENT104) | AWS re:Invent 2013
 
Amazon WorkSpaces for Education
Amazon WorkSpaces for EducationAmazon WorkSpaces for Education
Amazon WorkSpaces for Education
 
Best Practices for Architecting VDI with Flash Storage
Best Practices for Architecting VDI with Flash StorageBest Practices for Architecting VDI with Flash Storage
Best Practices for Architecting VDI with Flash Storage
 
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar SeriesIntro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
Intro to Amazon WorkSpaces - AWS June 2016 Webinar Series
 
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
2011-12-08 Red Hat Enterprise Virtualization for Desktops (RHEV VDI) with Cis...
 
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer DeploymentsTop Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
Top Troubleshooting Tips and Techniques for Citrix XenServer Deployments
 
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
VMware: Delivering Desktops and Apps as a Service (Business Decision Maker)
 
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
AWS re:Invent 2016: Partner-Led Migrations to AWS Starting with the Enterpris...
 

Similar to AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた

【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
日本マイクロソフト株式会社
 
Windows Azure で実現する シームレスハイブリッドクラウド 概要
Windows Azure で実現するシームレスハイブリッドクラウド 概要Windows Azure で実現するシームレスハイブリッドクラウド 概要
Windows Azure で実現する シームレスハイブリッドクラウド 概要
Masaki Takeda
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
Cloudformation
CloudformationCloudformation
Cloudformation
靖 小田島
 
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrelDell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Shotaro Suzuki
 
20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌
Tomoya Ishida
 
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
wintechq
 
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
chirashier
 
Windows MultiPoint Server
Windows MultiPoint ServerWindows MultiPoint Server
Windows MultiPoint Server
ひさし
 
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Boss4434
 
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
Hirokazu Ouchi
 
Microsoftのクラウド戦略
Microsoftのクラウド戦略Microsoftのクラウド戦略
Microsoftのクラウド戦略
FITEA
 
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたいはじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
Kazumi IWANAGA
 
CloudFront最近の事例と間違った使い方
CloudFront最近の事例と間違った使い方CloudFront最近の事例と間違った使い方
CloudFront最近の事例と間違った使い方Hirokazu Ouchi
 
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpacesAmazon Web Services Japan
 
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
System x 部 (生!) : しすなま! @ Lenovo Enterprise Solutions Ltd.
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
Mamoru Ohashi
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
axsh co., LTD.
 
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
Serverworks Co.,Ltd.
 
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
basicinc_dev
 

Similar to AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた (20)

【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
 
Windows Azure で実現する シームレスハイブリッドクラウド 概要
Windows Azure で実現するシームレスハイブリッドクラウド 概要Windows Azure で実現するシームレスハイブリッドクラウド 概要
Windows Azure で実現する シームレスハイブリッドクラウド 概要
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
Cloudformation
CloudformationCloudformation
Cloudformation
 
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrelDell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
 
20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌
 
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
 
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
Jcss 「はじめよう!クラウド」配布用
 
Windows MultiPoint Server
Windows MultiPoint ServerWindows MultiPoint Server
Windows MultiPoint Server
 
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
 
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
CloudFront マルチオリジンの利用事例と反省点
 
Microsoftのクラウド戦略
Microsoftのクラウド戦略Microsoftのクラウド戦略
Microsoftのクラウド戦略
 
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたいはじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
 
CloudFront最近の事例と間違った使い方
CloudFront最近の事例と間違った使い方CloudFront最近の事例と間違った使い方
CloudFront最近の事例と間違った使い方
 
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces
[AWS re:invent 2013 Report] Amazon WorkSpaces
 
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
第25回「デスクトップ仮想化にLinuxも必要でしょ?今勢いのあるVERDEを学んでみよう」(2013/02/21 on しすなま!) ①ORIZON様資料
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
 
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
 
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
AWS VPC ~インフラエンジニアへの道~
 

More from Hideaki Aoyagi

re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみたre:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
Hideaki Aoyagi
 
AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門
Hideaki Aoyagi
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Hideaki Aoyagi
 
Knative Lambda Runtimeを試してみた
Knative Lambda Runtimeを試してみたKnative Lambda Runtimeを試してみた
Knative Lambda Runtimeを試してみた
Hideaki Aoyagi
 
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
Hideaki Aoyagi
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
Hideaki Aoyagi
 
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみたAWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
Hideaki Aoyagi
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~
Hideaki Aoyagi
 
「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね
Hideaki Aoyagi
 
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
Hideaki Aoyagi
 
「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話
Hideaki Aoyagi
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Hideaki Aoyagi
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめ
Hideaki Aoyagi
 
「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと
Hideaki Aoyagi
 
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
Hideaki Aoyagi
 
はじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windowsはじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windows
Hideaki Aoyagi
 

More from Hideaki Aoyagi (16)

re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみたre:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
 
AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
 
Knative Lambda Runtimeを試してみた
Knative Lambda Runtimeを試してみたKnative Lambda Runtimeを試してみた
Knative Lambda Runtimeを試してみた
 
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
 
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみたAWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~
 
「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね
 
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
 
「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめ
 
「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと
 
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
 
はじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windowsはじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windows
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (15)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた