SlideShare a Scribd company logo
消費者はどこに
お金を使っているのか?
最新調査から見えてくるコンテンツと消費の関係



                   2012/07/13
本日の構成



    1.消費者は見えているとおりではない


     2.iPhone利用者はAndroid利用者より
       お金を使っているのか?


      3.コネクテッド20代女子の研究
        いまいちばん注目すべき消費層

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.   2
消費者は
 見えているとおりではない


Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.   3
ネット時代の消費者を知るには

マーケティングの指標がネットやコンテンツになる
                   性年代別、『テルマエ・ロマエ』『聖☆おにいさん』閲読率


           『テルマエ・ロマエ』                                            1.0             男性10~14歳                   1.7
                                                                                                                                     『聖☆おにいさん』
                                                                  0.8            男性15~19歳                           2.8
                                             3.5                                 男性20~24歳                                       4.3
                                               3.2                               男性25~29歳                                         4.7
                                             3.5                                 男性30~34歳                                          4.8
                                                        2.0                      男性35~39歳                   1.8
                                                      2.3                        男性40~44歳                          2.6
                                                         1.8                     男性45~49歳                    2.0                                     中心層は女性20代
                                                                 1.1             男性50~54歳            0.7
                                                                                 男性55~59歳         0.2
                                                                                 男性60~64歳         0.2
                                                                   0.7           女性10~14歳                               3.1
                中心層は女性40代                                  1.7                   女性15~19歳                                 3.5
                                                     2.6                         女性20~24歳                                                                        11.2
                                       4.1                                       女性25~29歳                                                                  9.6
                                              3.2                                女性30~34歳                                                      6.8
                                           3.7                                   女性35~39歳                                             5.4
                               5.3                                               女性40~44歳                                              5.5
                                     4.6                                         女性45~49歳                                               5.7
                                           3.7                                   女性50~54歳                                          4.9
                                                                     0.4         女性55~59歳                  1.5
                                                                   0.7           女性60~64歳           0.7                                                          (%)

   12.0          9.0          6.0                    3.0                   0.0              0.0                   3.0                    6.0         9.0         12.0

                                                                                                                         ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                                                                              4
マーケティングの必要性

いまのネット時代に適応した調査データが必要

         リアル時代の指標                                            ネット時代の指標

             ・性別・年齢                                          ・デバイス
                                                             (PC、携帯、スマートフォン)
             ・職業
             ・居住地                                            ・サービス
             ・家族構成                                           ・利用形態・頻度
             ・勤務先人数                                          ・ソーシャルメディア
             ・学歴                                             ・好きなコンテンツ
             ・購読新聞                                                ・
                                                                  ・
             ・所有している車                                             ・
                                                                  ・
                                                                  ・
                          ・                                       ・
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・                           買い物などのクロージングの場、
                                                      人間関係や考え方を形成する場が、
                                                      ネット上になっている
Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                     5
1万人調査「メディア&コンテンツサーベイ」



                                                                「Media & Contents Survey
                                                                         2012」
                                                                         10,006人
                                                                            ×
                                                                         約550設問
                                                      Webアンケート         (総選択肢数約8,500)
                                                             実施:イード


                                                                      自由に掛け合わせて
    0               500




        ネット人口の構成比に合わせた
                                                                       集計・閲覧可能
        全国10歳~64歳の男女
                                                         導入企業さまからも、データの信頼度については高い評価
                                                         例)携帯電話のパケット定額利用率の集計結果が、携帯電話キャリア
                                                           さまの持つ実際のデータとほぼ同じだった
Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                 6
使いやすいWeb版と深い分析が可能なWindows版を用意


                    Web版                                       Windows版




・ブラウザ上で、簡単な操作でグラフ表示                                          ・3重クロスなど、複雑な集計が可能
・PCだけではなく、タブレットでも動作                                          ・結果データはExcelに出力


                                              ※各20万円~提供
                                               詳しくはアスキー総合研究所公式ページをご覧ください
Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                       7
追加調査「+1(プラスワン)」

既存の550設問に追加して独自の調査が可能


    既存の1万人、                                          御社独自の
     550設問                                           設問を
                                                    Q. 所有している
                                                       デジタルカメラの
                                                       ブランドは?



                                   +                   1.
                                                       2.
                                                       3.
                                                       4.
                                                       5.
                                                             キヤノン
                                                             ソニー
                                                             ニコン
                                                             パナソニック
                                                             オリンパス
                                                                      大規模調査を
                                                                      安価※に実現!!
                                                       6.    富士フイルム
                                                       7.    カシオ
                                                       8.    ペンタックス
                                                               ・
                                                               ・
                                                               ・
                                                               ・
                                                               ・
                                                               ・




Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                   8
iPhone利用者は
   Android利用者より
   お金を使っているのか?

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.   9
iPhone、Android利用者の比較

お金を使うのはiPhoneで半分、Androidは4分の1
                               有料アプリ/コンテンツの利用率




                                                                    23.4%
                                   49.5%



                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          10
「iPhone」「Android」利用者の、
                        継続して利用しているアプリの平均本数




                      42.3本
                                                              36.1本


                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          11
「iPhone」「Android」利用者の、
                        有料アプリ、コンテンツの月額利用料金




                       272円
                                                              231円

                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          12
有料アプリ、コンテンツ
                            の月額利用料金                              利用台数シェア   市場規模を示す係数




                                                             × 4.4
  iPhone利用者
         (n=426)                     272円                             %
                                                                           = 1197


  Android利用者
           (n=727)                   231円                    ×    7.7%     = 1779


  2011年度の国内出荷スマートフォンのOS別シェアは、
  IOS:30.0%、Andorid:69.0% (MM総研調べ)
Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                             13
性年代別、「iPhone」「Android」利用率

                      「iPhone」                                                                                                 「Android」
                                                      3.6                        男性10~14歳                  3.0
                                              5.3                                男性15~19歳                                5.6
                               8.9                                               男性20~24歳                                                                                 16.7
                                       7.1                                       男性25~29歳                                                                12.2
                                 8.3                                             男性30~34歳                                                                          15.1
                                               5.2                               男性35~39歳                                                                  12.9
                                                  4.5                            男性40~44歳                                                          11.3
                                                 4.7                             男性45~49歳                                             8.1
      女性20代前半の利用                              5.5                                男性50~54歳                                      6.8
      率が最多                                                                       男性55~59歳
                                                    3.9                                                                 5.3                        男性20~30代前半が
                                                            2.6                  男性60~64歳                         4.3                              中心層
                                                              2.0                女性10~14歳            2.0
                                                4.7                              女性15~19歳                        4.2
                        10.9                                                     女性20~24歳                                                   9.5
                                        6.7                                      女性25~29歳                                                                12.4
                                                 4.5                             女性30~34歳                                                   9.4
                                                   3.9                           女性35~39歳                                    6.1
                                                             2.3                 女性40~44歳                                       6.8
                                                      3.6                        女性45~49歳                           5.0
                                                            2.5                  女性50~54歳                   3.4
                                                                     0.9         女性55~59歳          1.3
                                                                  1.6            女性60~64歳         0.9                                                                  (%)

     18.0     15.0     12.0      9.0          6.0            3.0           0.0              0.0      3.0               6.0            9.0         12.0          15.0      18.0

                                                                                                                 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                                                                                  14
「iPhone」「Android」利用者の、平均個人年収
                                            ※非就労者も含む全利用者の平均値




                     315万円                                     334万円


                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                               (n=727)
                                                               ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                           15
「iPhone」「Android」利用者が、
                            映画館で映画を観る平均本数(年間)




                     3.80本                                    3.11本

                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          16
「iPhone」「Android」利用者の、
                               書籍の平均購入冊数(年間)




                  10.87冊                                     10.69冊


                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          17
「iPhone」「Android」利用者が、
                            ネットで購入した平均楽曲数(年間)




                     1.41曲

                                                              0.51曲
                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          18
「iPhone」「Android」利用者の、
                   ネットオークションでの商品の購入頻度(回)




                     4.29回                                    3.93回


                 iPhone利用者                                   Android利用者
                           (n=426)                              (n=727)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          19
「iPhone」「Android」利用者の有料アプリ・コンテンツ購入額(月額)
           5,000円~10,000円未満             0.7
                                          1.5

             3,000円~5,000円未満             0.9                有料コンテンツを購入しているAndroid利用者では、5,000円
                                         1.0                以上という超ヘビー層がiPhone利用者よりも倍近く多い

             2,000円~3,000円未満             0.7
                                        0.3

                                            2.6                                            iPhone利用者
             1,000円~2,000円未満
                                         1.1
                                                                                           Andorid 利用者
              700円~1,000円未満                      3.8
                                          1.4

                500円~700円未満                     3.1
                                          1.4

                300円~500円未満                                 8.5
                                                      4.8                                    有料コンテンツを購入しているiPhone
                                                                                             利用者では、200円未満という層が半分
                200円~300円未満                                 8.0                              近くを占める
                                                3.0

                        200円未満                                                   21.4
                                                             8.9

    有料のサービスは利用していない                                                                                  50.5
                                                                                                            76.6
                                                                                                                   (%)

                                  0.0            5.0        10.0   15.0   20.0      25.0      30.0

                                                                                           ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                           20
「iPhone」「Android」利用者の購入している有料アプリのジャンル

                 iPhone利用者                                                    Android利用者
                      (n=426)                                                   (n=727)


                                       28.3%                  ゲーム      7.4%

                                          6.7%       エンターテイメント系        4.3%

                                          9.9%       電子書籍・コミック等        2.6%

                                          7.8%               ソーシャル関連   2.0%

                                       13.2%            乗り換え・ナビ等       3.6%

                                          9.9%          ニュース・天気等       2.4%

                                          9.1%               写真・動画関連   1.3%
                                                                         ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                     21
「iPhone」「Android」利用者が、
                                          よく利用しているお店
                 iPhone利用者                                             Android利用者
                      (n=426)                                              (n=727)


                            8.4                               GAP               12.9
                              6.0                            H&M          4.5

               16.8                                     ドン・キホーテ                 12.9
               16.8                                     ヨドバシカメラ                      19.6

                  14.5                             イタリアンレストラン                     16.6

                16.0                                         サイゼリヤ              12.5

       24.2                                              スターバックス                       21.2

         23.3                                            牛丼チェーン店                         26.7
                                                                                              (%)
                                                                     ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                      22
コネクテッド20代女子
  いまいちばん注目すべき
  消費層

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.   23
20代女性の、1日のネット動画の視聴時間




                     32.5分
                                                              24.9分

 スマホで有料アプリや有料コンテンツを                                          それ以外の20代女性
     購入している20代女性                                                (n=729)
                            (n=55)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          24
20代女性の、1日の地上波テレビ放送の視聴時間




                  133.5分                                     145.3分


 スマホで有料アプリや有料コンテンツを                                          それ以外の20代女性
     購入している20代女性                                                (n=729)
                            (n=55)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          25
20代女性の交際状況




                       彼氏がいる

                     29.1%                                     彼氏がいる

                                                              23.3%

 スマホで有料アプリや有料コンテンツを                                          それ以外の20代女性
     購入している20代女性                                                (n=729)
                            (n=55)
                                                              ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                          26
20代女性が利用しているソーシャルメディア等

スマホで有料アプリや有料コンテンツを
    購入している20代女性                                                                   それ以外の20代女性
                        (n=55)                                                           (n=729)



                                               50.9            mixi       44.2



                                               45.5           Twitter     28.7



                                               23.6          Facebook     15.4



                                               20.0          Mobage       12.2



                                               10.9           GREE        11.4

                                                                                                    (%)
    60.0            40.0            20.0            0.0                 0.0       20.0       40.0    60.0
                                                                                 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                  27
20代女性が所有しているゲーム機・ゲームソフト

スマホで有料アプリや有料コンテンツを
    購入している20代女性                                                                         それ以外の20代女性
                         (n=55)                                                                 (n=729)
                                                             ニンテンドーDS
                                                45.5                      35.9
                                                               シリーズ

                                                               PSP
       ハ                                        25.5                      15.1
                                                              シリーズ
       ー
       ド
       ウ
       ェ                                        34.5            Wii       20.4
       ア

                                                29.1           プレイ        11.0
                                                             ステーション3




                                                         モンスターハンター
       ソ                                        16.4      ポータブル 3rd       2.6
       フ
                                                               (PSP)
       ト
       ウ                                                 ポケットモンスター
       ェ                                           9.1                    5.5
       ア
                                                         ブラック・ホワイト
                                                                                                              (%)
                                                               (DS)
           50.0   40.0     30.0    20.0     10.0     0.0                0.0     10.0     20.0   30.0   40.0    50.0
                                                                                       ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                            28
スマホで有料アプリや有料コンテンツを購入している
             20代女性の、購入アプリのジャンル
                                       ゲーム                                                        45.5
                     エンターテインメント系                                          20.0
                              ソーシャル関連                              14.5
                       ビジネス、仕事効率化                               12.7
                            ユーティリティ系                          10.9
                              ニュース、天気                         10.9
                                  写真・動画                       10.9
              乗換え、ナビゲーション、旅行                                9.1
                         健康、フィットネス                          9.1
                   電子書籍・コミック・雑誌                           7.3
          占い、ライフスタイル(生活関連)                                7.3
            ファイナンス(マネー管理など)                               7.3
                                    教育関連                  7.3
                              辞書・辞典関連                   5.5
                                    医療関連              3.6
                                    音楽関連              3.6
                   位置情報を使用するアプリ                     1.8
                                       その他                7.3                                     (%)

                                              0.0            10.0     20.0        30.0     40.0     50.0

                                                                                 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                 29
20代女性がファッション関連のネットショッピングに
                              利用しているWebサイト

    スマホで有料アプリや有料コンテンツを
        購入している20代女性                                                                               それ以外の20代女性
                                                                                                          (n=729)
                        (n=55)

                                                 40.0          楽天市場               39.2

                                                 10.9          ニッセン               17.8

                                                 16.4        Amazon.co.jp         16.2

                                                 18.2          ユニクロ               14.1

                                                              Yahoo!              13.7
                                                 20.0
                                                             ショッピング

                                                 10.9        ZOZOTOWN/            11.0
                                                             ZOZORESORT

                                                  3.6         ベルメゾン               9.2

                                                  3.6         FELISSIMO           5.5
                                                                                                                           (%)
  50.0      40.0      30.0      20.0      10.0       0.0                    0.0          10.0      20.0     30.0    40.0     50.0
                                                                                                ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                                          30
20代女性が本やコミック、DVD、ゲーム等のネットショッピングに
                       利用しているWebサイト

    スマホで有料アプリや有料コンテンツを
        購入している20代女性                                                                        それ以外の20代女性
                                                                                                  (n=729)
                        (n=55)


                                              50.9           Amazon.co.jp     46.2



                                              21.8           楽天ブックス           27.8



                                                              Yahoo!
                                                  3.6                         6.7
                                                             ショッピング


                                                  9.1        セブンネット           5.3
                                                             ショッピング


                                                  5.5        紀伊國屋書店           2.2
                                                             BookoWeb
                                                                                                                       (%)
      60.0    50.0   40.0    30.0   20.0   10.0     0.0                     0.0     10.0   20.0   30.0   40.0   50.0    60.0
                                                                                      ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                                                     31
20代女性が閲読しているコミック

                                                       スマホで有料アプリや有料
                                                       コンテンツを購入している          それ以外の20代女性
                                                           20代女性                (n=729)
                                                             (n=55)

                      ONE PIECE                                       23.6                22.2
                      君に届け                                             3.6                14.4
                      銀魂                                              10.9                 8.5
                      NARUTO-ナルト-                                     16.4                 6.2
                      青の祓魔師                                            5.5                 3.8
                      進撃の巨人                                            3.6                 1.9
                      聖☆おにいさん                                          9.1                10.4
                      宇宙兄弟                                             1.8                 1.4
                      BLEACH                                           7.3                 5.3
                      鋼の錬金術師                                           7.3                 9.1
                      3月のライオン                                          7.3                 3.8
                      HUNTER×HUNTER                                   10.9                 7.1
                      テルマエ・ロマエ                                         5.5                 3.3
                      黒執事                                              7.3                 7.3
                      海月姫                                              1.8                 1.8
                      よつばと!                                            5.5                 2.3
                      きのう何食べた?                                         9.1                 2.1
                      新テニスの王子様                                         1.8                 3.6

                                                                             ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                         32
20代女性がよく行くお店
                                                      スマホで有料アプリや有料
                                                      コンテンツを購入している           それ以外の20代女性
                                                          20代女性                 (n=729)
                                                             (n=55)

                      ユニクロ                                            45.5                50.9
                      しまむら                                            27.3                28.7
                      フォーエバー21                                         7.3                 4.8
                      ユナイテッドアローズ                                       3.6                 3.4
                      H&M                                              7.3                 5.6
                      100 円ショップ                                       50.9                57.5
                      ヴィレッジバンガード                                      20.0                10.2
                      ヨドバシカメラ                                         12.7                12.2
                      ビックカメラ                                          16.4                 9.1
                      サイゼリヤ                                           20.0                17.0
                      ガスト                                             18.2                23.2
                      マクドナルド                                          58.2                51.7
                      モスバーガー                                          21.8                19.3
                      牛丼チェーン                                          20.0                15.6
                      スターバックス                                         34.5                23.6
                      ドトール                                            14.5                16.3

                                                                             ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                         33
http://research.ascii.jp/




                                                             担当 遠藤、泉、中西
                                                             〒102-8584
                                                             千代田区富士見1-8-19 角川第3本社ビル
                                                             TEL:03-5216-8125 FAX:03-5216-8126

Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved.                                   34

More Related Content

Viewers also liked

サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
Takeshi Yoshida
 
サイボウズOfficeワークフローの設定方法
サイボウズOfficeワークフローの設定方法サイボウズOfficeワークフローの設定方法
サイボウズOfficeワークフローの設定方法
Cybozucommunity
 
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろう
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろうResponsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろう
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろうYoshifumi Tamura
 
継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1
Yusuke HIDESHIMA
 
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki OhasiInsight Technology, Inc.
 
継続的デリバリー読書会 14章
継続的デリバリー読書会 14章継続的デリバリー読書会 14章
継続的デリバリー読書会 14章
Yusuke HIDESHIMA
 
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
だいすけ ふるかわ
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Kaoru NAKAMURA
 
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
schoowebcampus
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...Insight Technology, Inc.
 
モーションセンサーデバイス調査
モーションセンサーデバイス調査モーションセンサーデバイス調査
モーションセンサーデバイス調査
@TMYSYSKW
 
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ外道 父
 
遠隔地採用
遠隔地採用遠隔地採用
遠隔地採用
Daichi Hanai
 
マーケティングとは何か
マーケティングとは何かマーケティングとは何か
マーケティングとは何か
Daichi Hanai
 
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL  最新チューニング教えますサバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL  最新チューニング教えます
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
IDC Frontier
 
141128 wan紹介資料
 141128 wan紹介資料 141128 wan紹介資料
141128 wan紹介資料
Yuichi Morito
 

Viewers also liked (17)

Siddharth Raipure_CV_NEW
Siddharth Raipure_CV_NEWSiddharth Raipure_CV_NEW
Siddharth Raipure_CV_NEW
 
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
 
サイボウズOfficeワークフローの設定方法
サイボウズOfficeワークフローの設定方法サイボウズOfficeワークフローの設定方法
サイボウズOfficeワークフローの設定方法
 
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろう
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろうResponsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろう
Responsive Web Design で XPages アプリケーションを作ろう
 
継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1
 
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
 
継続的デリバリー読書会 14章
継続的デリバリー読書会 14章継続的デリバリー読書会 14章
継続的デリバリー読書会 14章
 
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
 
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
オンラインストア運営マニュアル--これから始めたい方向け(1限目:立ち上げ~運営までの流れ・ノウハウ) 先生:佐藤 友祐
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
 
モーションセンサーデバイス調査
モーションセンサーデバイス調査モーションセンサーデバイス調査
モーションセンサーデバイス調査
 
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ
第2回 ioDrive+MySQL勉強会 @外道父 ioDriveの世界へようこそ
 
遠隔地採用
遠隔地採用遠隔地採用
遠隔地採用
 
マーケティングとは何か
マーケティングとは何かマーケティングとは何か
マーケティングとは何か
 
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL  最新チューニング教えますサバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL  最新チューニング教えます
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
 
141128 wan紹介資料
 141128 wan紹介資料 141128 wan紹介資料
141128 wan紹介資料
 

More from 一般社団法人メディア事業開発会議

More from 一般社団法人メディア事業開発会議 (20)

20121127 opf3 hasegawa
20121127 opf3 hasegawa20121127 opf3 hasegawa
20121127 opf3 hasegawa
 
20121122 paidcontent morikawa
20121122 paidcontent morikawa20121122 paidcontent morikawa
20121122 paidcontent morikawa
 
20121122 paidcontent matsushima
20121122 paidcontent matsushima20121122 paidcontent matsushima
20121122 paidcontent matsushima
 
20121122 paidcontent kato
20121122 paidcontent kato20121122 paidcontent kato
20121122 paidcontent kato
 
20121024 sasaki epub_sem
20121024 sasaki epub_sem20121024 sasaki epub_sem
20121024 sasaki epub_sem
 
20121024 sakai epubsem_accessibility
20121024 sakai epubsem_accessibility20121024 sakai epubsem_accessibility
20121024 sakai epubsem_accessibility
 
20121022 paidcontent taniuchi
20121022 paidcontent taniuchi20121022 paidcontent taniuchi
20121022 paidcontent taniuchi
 
20121022 paidcontent hoshiai
20121022 paidcontent hoshiai20121022 paidcontent hoshiai
20121022 paidcontent hoshiai
 
20121022 paidcontent nojima
20121022 paidcontent nojima20121022 paidcontent nojima
20121022 paidcontent nojima
 
20121017 opf2 suzuki
20121017 opf2 suzuki20121017 opf2 suzuki
20121017 opf2 suzuki
 
20121017 opf2 kamata
20121017 opf2 kamata20121017 opf2 kamata
20121017 opf2 kamata
 
20121003 opf kamata
20121003 opf kamata20121003 opf kamata
20121003 opf kamata
 
20120726_openend_ebookpro_mediverse_sasaki
20120726_openend_ebookpro_mediverse_sasaki20120726_openend_ebookpro_mediverse_sasaki
20120726_openend_ebookpro_mediverse_sasaki
 
20120725_mediverse_opf
20120725_mediverse_opf20120725_mediverse_opf
20120725_mediverse_opf
 
20120713_mediverse_hakuhodo
20120713_mediverse_hakuhodo20120713_mediverse_hakuhodo
20120713_mediverse_hakuhodo
 
20120628_openend_ebookpro_mediverse_epub3_audio_video_emb_fixed_layout_ver2
20120628_openend_ebookpro_mediverse_epub3_audio_video_emb_fixed_layout_ver220120628_openend_ebookpro_mediverse_epub3_audio_video_emb_fixed_layout_ver2
20120628_openend_ebookpro_mediverse_epub3_audio_video_emb_fixed_layout_ver2
 
20120628_openend_ebookpro_mediverse_EPUB3_Audio_Video_Emb_FixedLayout
20120628_openend_ebookpro_mediverse_EPUB3_Audio_Video_Emb_FixedLayout20120628_openend_ebookpro_mediverse_EPUB3_Audio_Video_Emb_FixedLayout
20120628_openend_ebookpro_mediverse_EPUB3_Audio_Video_Emb_FixedLayout
 
20120620_mediverse_opf_taniuchi
20120620_mediverse_opf_taniuchi20120620_mediverse_opf_taniuchi
20120620_mediverse_opf_taniuchi
 
20120620_mediverse_opf_kamata
20120620_mediverse_opf_kamata20120620_mediverse_opf_kamata
20120620_mediverse_opf_kamata
 
20120425 mediverse tv_endo
20120425 mediverse tv_endo20120425 mediverse tv_endo
20120425 mediverse tv_endo
 

Recently uploaded

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 

Recently uploaded (11)

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 

20120713_mediverse_endo

  • 2. 本日の構成 1.消費者は見えているとおりではない 2.iPhone利用者はAndroid利用者より お金を使っているのか? 3.コネクテッド20代女子の研究 いまいちばん注目すべき消費層 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 2
  • 3. 消費者は 見えているとおりではない Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 3
  • 4. ネット時代の消費者を知るには マーケティングの指標がネットやコンテンツになる 性年代別、『テルマエ・ロマエ』『聖☆おにいさん』閲読率 『テルマエ・ロマエ』 1.0 男性10~14歳 1.7 『聖☆おにいさん』 0.8 男性15~19歳 2.8 3.5 男性20~24歳 4.3 3.2 男性25~29歳 4.7 3.5 男性30~34歳 4.8 2.0 男性35~39歳 1.8 2.3 男性40~44歳 2.6 1.8 男性45~49歳 2.0 中心層は女性20代 1.1 男性50~54歳 0.7 男性55~59歳 0.2 男性60~64歳 0.2 0.7 女性10~14歳 3.1 中心層は女性40代 1.7 女性15~19歳 3.5 2.6 女性20~24歳 11.2 4.1 女性25~29歳 9.6 3.2 女性30~34歳 6.8 3.7 女性35~39歳 5.4 5.3 女性40~44歳 5.5 4.6 女性45~49歳 5.7 3.7 女性50~54歳 4.9 0.4 女性55~59歳 1.5 0.7 女性60~64歳 0.7 (%) 12.0 9.0 6.0 3.0 0.0 0.0 3.0 6.0 9.0 12.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 4
  • 5. マーケティングの必要性 いまのネット時代に適応した調査データが必要 リアル時代の指標 ネット時代の指標 ・性別・年齢 ・デバイス (PC、携帯、スマートフォン) ・職業 ・居住地 ・サービス ・家族構成 ・利用形態・頻度 ・勤務先人数 ・ソーシャルメディア ・学歴 ・好きなコンテンツ ・購読新聞 ・ ・ ・所有している車 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 買い物などのクロージングの場、 人間関係や考え方を形成する場が、 ネット上になっている Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 5
  • 6. 1万人調査「メディア&コンテンツサーベイ」 「Media & Contents Survey 2012」 10,006人 × 約550設問 Webアンケート (総選択肢数約8,500) 実施:イード 自由に掛け合わせて 0 500 ネット人口の構成比に合わせた 集計・閲覧可能 全国10歳~64歳の男女 導入企業さまからも、データの信頼度については高い評価 例)携帯電話のパケット定額利用率の集計結果が、携帯電話キャリア さまの持つ実際のデータとほぼ同じだった Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 6
  • 7. 使いやすいWeb版と深い分析が可能なWindows版を用意 Web版 Windows版 ・ブラウザ上で、簡単な操作でグラフ表示 ・3重クロスなど、複雑な集計が可能 ・PCだけではなく、タブレットでも動作 ・結果データはExcelに出力 ※各20万円~提供 詳しくはアスキー総合研究所公式ページをご覧ください Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 7
  • 8. 追加調査「+1(プラスワン)」 既存の550設問に追加して独自の調査が可能 既存の1万人、 御社独自の 550設問 設問を Q. 所有している デジタルカメラの ブランドは? + 1. 2. 3. 4. 5. キヤノン ソニー ニコン パナソニック オリンパス 大規模調査を 安価※に実現!! 6. 富士フイルム 7. カシオ 8. ペンタックス ・ ・ ・ ・ ・ ・ Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 8
  • 9. iPhone利用者は Android利用者より お金を使っているのか? Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 9
  • 10. iPhone、Android利用者の比較 お金を使うのはiPhoneで半分、Androidは4分の1 有料アプリ/コンテンツの利用率 23.4% 49.5% iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 10
  • 11. 「iPhone」「Android」利用者の、 継続して利用しているアプリの平均本数 42.3本 36.1本 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 11
  • 12. 「iPhone」「Android」利用者の、 有料アプリ、コンテンツの月額利用料金 272円 231円 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 12
  • 13. 有料アプリ、コンテンツ の月額利用料金 利用台数シェア 市場規模を示す係数 × 4.4 iPhone利用者 (n=426) 272円 % = 1197 Android利用者 (n=727) 231円 × 7.7% = 1779 2011年度の国内出荷スマートフォンのOS別シェアは、 IOS:30.0%、Andorid:69.0% (MM総研調べ) Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 13
  • 14. 性年代別、「iPhone」「Android」利用率 「iPhone」 「Android」 3.6 男性10~14歳 3.0 5.3 男性15~19歳 5.6 8.9 男性20~24歳 16.7 7.1 男性25~29歳 12.2 8.3 男性30~34歳 15.1 5.2 男性35~39歳 12.9 4.5 男性40~44歳 11.3 4.7 男性45~49歳 8.1 女性20代前半の利用 5.5 男性50~54歳 6.8 率が最多 男性55~59歳 3.9 5.3 男性20~30代前半が 2.6 男性60~64歳 4.3 中心層 2.0 女性10~14歳 2.0 4.7 女性15~19歳 4.2 10.9 女性20~24歳 9.5 6.7 女性25~29歳 12.4 4.5 女性30~34歳 9.4 3.9 女性35~39歳 6.1 2.3 女性40~44歳 6.8 3.6 女性45~49歳 5.0 2.5 女性50~54歳 3.4 0.9 女性55~59歳 1.3 1.6 女性60~64歳 0.9 (%) 18.0 15.0 12.0 9.0 6.0 3.0 0.0 0.0 3.0 6.0 9.0 12.0 15.0 18.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 14
  • 15. 「iPhone」「Android」利用者の、平均個人年収 ※非就労者も含む全利用者の平均値 315万円 334万円 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 15
  • 16. 「iPhone」「Android」利用者が、 映画館で映画を観る平均本数(年間) 3.80本 3.11本 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 16
  • 17. 「iPhone」「Android」利用者の、 書籍の平均購入冊数(年間) 10.87冊 10.69冊 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 17
  • 18. 「iPhone」「Android」利用者が、 ネットで購入した平均楽曲数(年間) 1.41曲 0.51曲 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 18
  • 19. 「iPhone」「Android」利用者の、 ネットオークションでの商品の購入頻度(回) 4.29回 3.93回 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 19
  • 20. 「iPhone」「Android」利用者の有料アプリ・コンテンツ購入額(月額) 5,000円~10,000円未満 0.7 1.5 3,000円~5,000円未満 0.9 有料コンテンツを購入しているAndroid利用者では、5,000円 1.0 以上という超ヘビー層がiPhone利用者よりも倍近く多い 2,000円~3,000円未満 0.7 0.3 2.6 iPhone利用者 1,000円~2,000円未満 1.1 Andorid 利用者 700円~1,000円未満 3.8 1.4 500円~700円未満 3.1 1.4 300円~500円未満 8.5 4.8 有料コンテンツを購入しているiPhone 利用者では、200円未満という層が半分 200円~300円未満 8.0 近くを占める 3.0 200円未満 21.4 8.9 有料のサービスは利用していない 50.5 76.6 (%) 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 20
  • 21. 「iPhone」「Android」利用者の購入している有料アプリのジャンル iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) 28.3% ゲーム 7.4% 6.7% エンターテイメント系 4.3% 9.9% 電子書籍・コミック等 2.6% 7.8% ソーシャル関連 2.0% 13.2% 乗り換え・ナビ等 3.6% 9.9% ニュース・天気等 2.4% 9.1% 写真・動画関連 1.3% ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 21
  • 22. 「iPhone」「Android」利用者が、 よく利用しているお店 iPhone利用者 Android利用者 (n=426) (n=727) 8.4 GAP 12.9 6.0 H&M 4.5 16.8 ドン・キホーテ 12.9 16.8 ヨドバシカメラ 19.6 14.5 イタリアンレストラン 16.6 16.0 サイゼリヤ 12.5 24.2 スターバックス 21.2 23.3 牛丼チェーン店 26.7 (%) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 22
  • 23. コネクテッド20代女子 いまいちばん注目すべき 消費層 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 23
  • 24. 20代女性の、1日のネット動画の視聴時間 32.5分 24.9分 スマホで有料アプリや有料コンテンツを それ以外の20代女性 購入している20代女性 (n=729) (n=55) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 24
  • 25. 20代女性の、1日の地上波テレビ放送の視聴時間 133.5分 145.3分 スマホで有料アプリや有料コンテンツを それ以外の20代女性 購入している20代女性 (n=729) (n=55) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 25
  • 26. 20代女性の交際状況 彼氏がいる 29.1% 彼氏がいる 23.3% スマホで有料アプリや有料コンテンツを それ以外の20代女性 購入している20代女性 (n=729) (n=55) ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 26
  • 27. 20代女性が利用しているソーシャルメディア等 スマホで有料アプリや有料コンテンツを 購入している20代女性 それ以外の20代女性 (n=55) (n=729) 50.9 mixi 44.2 45.5 Twitter 28.7 23.6 Facebook 15.4 20.0 Mobage 12.2 10.9 GREE 11.4 (%) 60.0 40.0 20.0 0.0 0.0 20.0 40.0 60.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 27
  • 28. 20代女性が所有しているゲーム機・ゲームソフト スマホで有料アプリや有料コンテンツを 購入している20代女性 それ以外の20代女性 (n=55) (n=729) ニンテンドーDS 45.5 35.9 シリーズ PSP ハ 25.5 15.1 シリーズ ー ド ウ ェ 34.5 Wii 20.4 ア 29.1 プレイ 11.0 ステーション3 モンスターハンター ソ 16.4 ポータブル 3rd 2.6 フ (PSP) ト ウ ポケットモンスター ェ 9.1 5.5 ア ブラック・ホワイト (%) (DS) 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 28
  • 29. スマホで有料アプリや有料コンテンツを購入している 20代女性の、購入アプリのジャンル ゲーム 45.5 エンターテインメント系 20.0 ソーシャル関連 14.5 ビジネス、仕事効率化 12.7 ユーティリティ系 10.9 ニュース、天気 10.9 写真・動画 10.9 乗換え、ナビゲーション、旅行 9.1 健康、フィットネス 9.1 電子書籍・コミック・雑誌 7.3 占い、ライフスタイル(生活関連) 7.3 ファイナンス(マネー管理など) 7.3 教育関連 7.3 辞書・辞典関連 5.5 医療関連 3.6 音楽関連 3.6 位置情報を使用するアプリ 1.8 その他 7.3 (%) 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 29
  • 30. 20代女性がファッション関連のネットショッピングに 利用しているWebサイト スマホで有料アプリや有料コンテンツを 購入している20代女性 それ以外の20代女性 (n=729) (n=55) 40.0 楽天市場 39.2 10.9 ニッセン 17.8 16.4 Amazon.co.jp 16.2 18.2 ユニクロ 14.1 Yahoo! 13.7 20.0 ショッピング 10.9 ZOZOTOWN/ 11.0 ZOZORESORT 3.6 ベルメゾン 9.2 3.6 FELISSIMO 5.5 (%) 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 30
  • 31. 20代女性が本やコミック、DVD、ゲーム等のネットショッピングに 利用しているWebサイト スマホで有料アプリや有料コンテンツを 購入している20代女性 それ以外の20代女性 (n=729) (n=55) 50.9 Amazon.co.jp 46.2 21.8 楽天ブックス 27.8 Yahoo! 3.6 6.7 ショッピング 9.1 セブンネット 5.3 ショッピング 5.5 紀伊國屋書店 2.2 BookoWeb (%) 60.0 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 31
  • 32. 20代女性が閲読しているコミック スマホで有料アプリや有料 コンテンツを購入している それ以外の20代女性 20代女性 (n=729) (n=55) ONE PIECE 23.6 22.2 君に届け 3.6 14.4 銀魂 10.9 8.5 NARUTO-ナルト- 16.4 6.2 青の祓魔師 5.5 3.8 進撃の巨人 3.6 1.9 聖☆おにいさん 9.1 10.4 宇宙兄弟 1.8 1.4 BLEACH 7.3 5.3 鋼の錬金術師 7.3 9.1 3月のライオン 7.3 3.8 HUNTER×HUNTER 10.9 7.1 テルマエ・ロマエ 5.5 3.3 黒執事 7.3 7.3 海月姫 1.8 1.8 よつばと! 5.5 2.3 きのう何食べた? 9.1 2.1 新テニスの王子様 1.8 3.6 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 32
  • 33. 20代女性がよく行くお店 スマホで有料アプリや有料 コンテンツを購入している それ以外の20代女性 20代女性 (n=729) (n=55) ユニクロ 45.5 50.9 しまむら 27.3 28.7 フォーエバー21 7.3 4.8 ユナイテッドアローズ 3.6 3.4 H&M 7.3 5.6 100 円ショップ 50.9 57.5 ヴィレッジバンガード 20.0 10.2 ヨドバシカメラ 12.7 12.2 ビックカメラ 16.4 9.1 サイゼリヤ 20.0 17.0 ガスト 18.2 23.2 マクドナルド 58.2 51.7 モスバーガー 21.8 19.3 牛丼チェーン 20.0 15.6 スターバックス 34.5 23.6 ドトール 14.5 16.3 ※アスキー総合研究所「MCS 2012」で集計 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 33
  • 34. http://research.ascii.jp/ 担当 遠藤、泉、中西 〒102-8584 千代田区富士見1-8-19 角川第3本社ビル TEL:03-5216-8125 FAX:03-5216-8126 Copyright (C) 2012 ASCII MEDIA WORKS. All rights reserved. 34