SlideShare a Scribd company logo
1 of 11
Download to read offline
【中間報告】
[有志主催]
公教育におけるICT利活用に関する
アンケート調査
2020年5月25日
世田谷公教育ICT利活用を考える会
icteduseta@gmail.com
https://note.com/icteduseta
世⽥⾕区⻑ 保坂 展⼈様・世⽥⾕区教育⻑ 渡部 理枝様
【背景】このような取り組みに至った経緯
アンケート実施に至る経緯
上記をふまえ、さる5月1日、世⽥⾕区内のFacebookを介してつながった保護者有志がICT教育についての読書会をZoomを使って緊急開催しました。参加メンバーのひと
りが中央区の保護者有志による「オンライン授業に関するアンケート」を実施しているという話題を提供したことをきっかけに、その場で本会「世⽥⾕区公教育ICT利活
用を考える会」が結成され、アンケートの活動に取り組むこととなりました。
アンケート開始後、5/23現在で賛同者数は700名を超え、アンケート総数は1500件を超えました。このICT利活用をテーマにしたつながりを起点に、今後オープンな議論
の場を作りながら、世⽥⾕公教育の新たな展開や希望につなげたいと願っています。
● 新型コロナウィルス感染拡⼤防⽌対策により、⼩学校・中学校の休校が⻑期化し、⼦供たちは家庭学習を余儀なくされている
● 全国の各自治体や私立校ではオンライン教育の導入・推進が加速している
● 2020年4月21日には文部科学省から各教育委員会に、現下では「平常時の一律のICT活用のルールにとらわれることなく、あらゆる工夫をする」よう通知がなされ、4月23日に
はより具体的な「ICTの積極的活用について」という事務連絡も発出されている。
アンケート前文より
2020年3月にコロナウィルス対策で区内の小中学校が休校となってから2か月が経
過しました。お子さんの生活や、学習などさまざまな点で不安を抱いている方が
多数いらっしゃることと思います。私たちもこの状況の中、保護者としてサポー
トできることは何かないだろうか?と、小さな声を上げていた保護者です。学区
を越えてSNSで繋がり、この会を立ち上げました。
世田谷区では、タブレット臨時貸与1000台(対象小5、小6、中1)など、ICT教育
の推進に向けて緊急の対応が開始されています。また、5/11からは、家庭におけ
るハード面や通信環境についてのアンケートも実施されました。この間の世田谷
区教育委員会の取り組みに敬意を表します。
しかしながら、学校におけるICT環境整備は途上です。これまで学校や先生方が、
学習面のみならず、子どもたちの心身面のサポートを望んだとしても、双方向で
の連絡手段は電話以外ありませんでした。
休校継続中、そして休校終了後も、公教育におけるICT利活用は極めて重要である
と私たちは考えます。そこで、この危機を奇貨に変え、今後の世田谷の公教育の
新たな展開や希望につなげるため、世田谷区の公教育におけるICT利活用について、
皆さんのお考えをお聞かせください。
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
【賛否・必要性】公教育におけるICT利活用についてのアンケート調査
5月12日(火)18:00から5月18日(月)23:59までの回答を集計した結果は以下の通り
※1の99.6%が
公教育におけるICT利活用に賛成している
1167
11
必要 不要・その他
66.8% 67.4% 69.4%
17.3%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
ICT利活用の必要性は、コロナウイルスの影響下である
ことに留まらない
社
会
で
は
す
で
に
ICT
利
用
が
一
般
的
だ
か
ら
国
際
的
に
は
す
で
にICT
教
育
が
普
及
し
て
い
る
か
ら
新
コ
ロ
ナ
ウ
イ
ル
ス
で
学
校
が
休
校
に
な
っ
て
い
る
か
ら
親
が
得
意
で
は
な
い
の
で
、
学
校
で
教
え
て
ほ
し
い
か
ら
回答数:1431件
(うち世⽥⾕区の公立小学校・中学校に通う子どもを持つ保護者1172名・現役児童生徒6名 ※1)
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
【学年別】公教育におけるICT利活用についてのアンケート調査
学年別で期待する取り組みを見ると、総じて学習面での期待が高く、節目(小1・中1・中3)では先生からの
サポートを期待する声が大きいと考えられる。
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3
クラスの友人たちとの交流 65.3% 58.1% 62.3% 64.0% 56.5% 46.2% 51.7% 44.5% 52.4%
動画等での授業配信 80.5% 78.0% 81.4% 75.5% 79.8% 55.2% 85.3% 78.9% 73.4%
eラーニングなどオンラインの学習環境提供 69.5% 70.4% 73.2% 69.7% 76.7% 54.5% 71.3% 71.1% 65.3%
先生からのサポート 77.9% 72.0% 74.9% 74.3% 71.3% 55.9% 72.0% 69.5% 76.6%
メール配信以外の学校からの情報共有オンライン化 50.0% 50.0% 52.8% 48.7% 52.0% 42.8% 54.5% 52.3% 51.6%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
5
【自由記述分析】公教育におけるICT利活用についてのアンケート調査
※ユーザーローカル テキストマイニングツール( https://textmining.userlocal.jp/ )による分析
係り受け解析「名詞−名詞」(スコア1.0以上)
「名詞」に係る「名詞」についての解析結果を表示。 「スコア」は、出現回数やその
係り受け関係が全組み合わせのうちに占める割合などを複合的に判断し、独自に算出
した数値で 「スコア」が高いほど、よりその係り受け関係が重要であることを示す。
共起キーワード
文章中に出現する単語の出現パターンが似たものを線で結んだ図。
出現数が多い語ほど大きく、また共起の程度が強いほど太い線で描画される。
 学習の遅れ、学力低下を心配する声
 自宅学習用の時間割や宿題に際しての保護者の負担を訴える声
 学校の対応全体の遅れを批判する声
 学校の友達との交流が乏しくなっていることを懸念する声
 子どもの体力低下、ストレス増加を懸念する声
子どもを取り巻く状況に不安・怖れを感じる声が目立つ
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
不安・ご意見・ICT利活用のアイデア(小学生)
 YouTubeでの授業動画配信に一定の評価
 双方向でやりとりのあるオンライン学習を求める声が多い
 学習よりも、先生・友だちとのつながりの確保を求める声も
 学校からの連絡がほとんどなく、子どもも親も不安だった
 受験に関する心配、思春期の不安が目立つ
・ICTを利用した双方向のコミュニケーションを、早く実現してください!
・毎朝のオンライン朝の会くらいは今すぐに。それだけで不安が解消されます。
・先生から電話連絡をもらって、息子もまだ見ぬ担任の先生と話せて嬉しそうでした。
・ある時、Zoomでお友だちと話す機会があり、とても喜んだ顔をみた時、子どもは今、社会的
なつながりを求めているのだなと気づきました。もっと先生からの電話がほしかったです。
・普段から授業を録画し、来られなかった生徒が見れる環境を整えて欲しい。
・欠席連絡をオンラインで可能にしてほしい。
・家族以外と話したり遊ぶ機会もなく、4月中旬には親子で行き詰まり、世田谷区と小学校に電
話をしました。
・オンライン授業を行なっている私立との学力差が広がることが心配。
・ICTを活用してほしいと思う反面、セキュリティやネットリテラシーの観点から、親がついて
いないと危険だとも感じる。単に全家庭にタブレットを行き渡らせるだけでは解決できない問題
がある。
・家庭学習への取り組みが充実するほど、取り残されてしまう不安がある。
・学習面よりも、子どもの心、気持ちのケアを強く希望します。せめてオンラインで先生のお話
を聞いたりする機会があれば。
・どこでも「学び」は可能なので、教科書や指導要領に縛られず、こういう時だからこその課題、
子どもの好奇心を刺激し、自ら学ぶ意欲を高めるものを希望します。
・第二波が来たときは、オンライン授業+オンライン授業が受けられない子どもは登校し、教室
でICT利用を。
・低学年にはオンライン授業は辛いと思う。先生とのコミュニケーションが取れるならプリント
でも。
・ かなりの心理的負担を負っている。 再開に向けて、詰め込みではなくまずどんな時間を持つ
べきなのか、災害時の心理ケア同様に考える必要があると思う。
・質疑応答をオンラインやメールでもできるとありがたい。思春期のため、親のサポートでは厳
しく、学校からのサポートが欲しいです。
・連絡帳のやり取りを改め、欠席連絡はオンラインにしてください。
・一人ひとりに寄り添って欲しいです。学校が自分を大切にしてくれているという実感が大切。
すべての子どもが家庭で幸せとは限らないと思うので。
・感染が怖くて家から出られない子どももいます。持病をかかえているなら尚更です。学校で学
ぶのか、自宅学習にするのか、選択肢を与えてください。学校に登校できなくても出席扱いにし
てほしい。
・子どもの意見を聞いてください。
・親が勉強を教えられない。ストレスが子どもに向かってしまい行き詰っています。
・カウンセリングもオンラインだとありがたく、今がいろいろな意味で変革の時だと思います。
・オンライン授業で、不登校や障害のある子どもにも公平に学びの場が与えられることは、喜ば
しいことだと思います。
・学校のICT化に際し、先生への負荷が心配。機器管理、運用は各学校に専門の要員を配置する
のが理想です。
・親が仕事で使っているPCはあるが、日中子どもに専有させるデバイスはないため、子ども一
人に一台のデバイスが必要。
・保護者の中にはITエンジニア等、ICTの専門家がいることもあります。校内でできないことや
困り事は、PTAを通じて積極的に発信し、地域の力と協働してほしいです。
・世田スタTVへのアクセスが複雑で、パスワードも必要。子どもだけでは対応が難しい。
・ICT活用は柔軟に運用しやすいことを重視していただき、間違っても、運用しづらいシステム
などに予算は使わないでほしい。
・姉妹兄弟がいる家庭での複数端末&回線接続も想定してほしいです。
【自由記述より抜粋】公教育におけるICT利活用についてのアンケート調査
前頁の文書データ解析を参考に多数意見の抽出に配慮しましたが、声として少数意見も併記してあります
不安・ご意見・ICT利活用のアイデア(中学生)
※小学生と内容が重複するコメントは割愛
・受験生なのに内申についてなどの今後の見通しについて何も情報がないことが不安。
・親としてはじめての高校受験はわからないことだらけなので、三者面談など先生たちとも密に
やりとりをしたい。
・子どもはメンタル的に不安になっているが、中学生は自分から発信はしないので、先生からの
働きかけがあると嬉しい。
・学校は、トラブルを懸念して子どものスマホ利用を抑圧的に指導しますが、連絡はスマホが主
流。中学生はうまく活用する方向に学校の発想を切り替えてもいいのでは?
・オンライン授業は進度の確認に時間がかかるため、少人数ではじめたほうが効果的と感じます。
その他
 制限が多すぎる先生のICT環境改善が急務
ICT環境面に関する要望
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
調査結果および先行する他自治体の取り組み等を参考に、子供たちの学ぶ権利と社会生活の場である学校とのつながりを守る
ため、教育委員会及び各校に検討・実施いただきたい短期・中⻑期の取り組みを提案します。
ジャンル 施策 時期 実施に関する留意事項
① 学校のICT環境改善
従来アクセス制限のあった
各種ICTツール、ウェブサイ
トへの校内からのアクセス
開放
早急に
・校内スタンドアロン端末のオンライン接続
・YouTubeの視聴およびアップロード
・Zoomなどのオンライン会議ツール
・フェイスブック、ラインなどのSNSツール
② 学校のICT環境改善
学級担任の連絡発信ウェブ
アクセス用のスマホ貸与
早急に
①による取り組みが完了するまでの暫定利用および、今後の新コロナウ
イルス再流行時などで、保護者との適切かつ迅速な情報共有をはかるた
め
※実施困難な場合は、教員私用端末におけるアクセスの許可と、公用分
の料金の補てんを実施する
③ 学校間の知見共有
各校でのICT面での取り組み
の情報共有
早急に
各校教員発案のICT面の取り組みが区内でも散見される。校⻑決済およ
び教委への連絡がなされていると聞いているが、他校への波及が適切に
進むよう、知見共有を行う。
④ 学校のICT環境改善
教職員および児童生徒への
ユニークアカウントの付与
2020年
度内
⑤ 学校のICT環境改善 各校の通信インフラの増強
2020年
度内
⑥ 学校のICT環境改善 教員サポート
2020年
度内
・生活面、学習面両面で必要とされるICTツールの利用サポート
・生活面でのICTツール利用に際して、保護者との協働
・各種ICTツール利活用に際して、教職員・保護者・児童・生徒のサ
ポートデスク機能(学校負荷の低減・学校からの問合せ含め)
⑦ 学校のICT環境改善
各校ウェブサイトのシステ
ム刷新
2020年
度内
・各校全教職員が必要に応じてウェブサイトの更新が可能
⑧ 学校のICT環境改善
学校と保護者・児童・生徒
の情報共有ツールの導入
2020年
度内
・既読確認可能で学校、クラス担任と児童生徒保護者の双方向情報共有
が可能なツールの導入
(学校から保護者への確実な情報伝達・連絡帳の置換手段)
【提案】公教育におけるICT利活用促進に向けての施策
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
【参考】他自治体の取り組み
コロナによる休校が⻑引くなか、 2020年度内を目標に
オンライン教育の取り組みを加速する自治体が増えています。
自治体 取り組み 今後の課題等
熊本県熊本市
 市内の公立小中高に対し、2018年から2018年よりiPad整備、電子⿊板の整備開始、
すでに100校16,500台運用中(LTE常時接続)。熊本地震の経験から先行的に運用。
 4月以降、全小中学校にiPad23,460台導入予定。3クラスに1クラス分の学習者用
コンピューターと教員用1人1台を導入。
 健康観察、連絡手段として活用→健康観察結果、メッセージ、課題提出→子供同
士・担任とのやり取り→ビデオ会議、とステップを踏んで導入を実施
埼玉県久喜市
 埼玉県内で公立小中に対して、唯一のオンライン授業実施。各学年交代でzoomによ
る30分の双方向授業等を実施。
 子どもの預け先にネット環境がない等の場合に備え、授業の録画を残し、校内のコ
ンピューター室を利用できるようにする等参加できる環境を整備。
市教委が端末の無料貸し出し
やモバイルルーターレンタル
を検討中(現段階は調達が難
しく、学内コンピューター室
等を利用)
千葉県千葉市
 楽天モバイルと全国に先駆けて千葉市と協定を締結、携帯電話基地局を学校内の敷
地内に設置する学校に光回線を無償で提供。楽天モバイルが5Gを活用した学習ソ
フト、遠隔事業の実施にかかる情報提供を実施
広島県  30万人分のGoogleアカウントを確保、遠隔事業やチャット機能を用いたHRを検討
神奈川県横浜市  今年度中に27.3万台のタブレット端末を全児童生徒に配布を前倒し
愛知県東郷町  塾との連携による授業動画配信の開始
東京23区
千代⽥区
 2015年度以降、タブレット・PCの調達、電子⿊板、ネットワークシステム、導入機
器の補修、授業の指導補助、学習教材の作成支援、教員の研修等を実施中
渋⾕区
 小中学校で1人1台のタブレット端末を配布
 2017年9月以降、クラスごとのクラウドボックスを作り、課題の提出やコメント、
クラス内での双方向のやり取りができるのが特徴
セキュリティ
端末のフィルタリングのため
のウェブ会議・オンライン授
業が難しい状況
港区
 オンライン授業の導入、各小中学校にスマートフォン1台ずつを配布し、教師が動
画を撮影、YouTubeで限定公開
 ⺠間オンライン学習サービスのIDも付与
セキュリティ
インターネット環境のない家
庭のアクセス
板橋区  音読方法の解説などの学習コンテンツ、動画を配信
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
【参考】他自治体の取り組み(東京23区最新情報)
(ぱぱままSTARTUP調べ)
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
【会より】アンケート結果から考える今後の世⽥⾕公教育の姿
合同会社G-experience・秋田県五城目町議員 松浦真氏「ハイブリッドスクーリングの推進」資料より引用
すでに活発になっているホームスクーリング、ハイブリッドスクーリングの
「主体的に通わない」を「(休校で)通えない」に置き換えたとき、
アフターコロナ世⽥⾕公教育の姿が浮かびあがります。
ICT利活用がもたらすアフターコロナの世⽥⾕公教育の在り方
ICT利活用を
前提にしたインクルーシブな
学校運営
学校でも家庭でも
どこでも学ぶ
時程外でも
いつでも学ぶ
不登校・医療ケア児・病児への対応
特性を伸ばしながら
学ぶ/個別に学ぶ
(課程外への拡張)
凹を補完し、凸を伸ばす
集団の関係性を
柔軟に維持しながら
学ぶ・暮らす
学校ならではの
ハード面を活かして
学ぶ・暮らす
ICTの利活用で、子どもたちの学校へ通う権利保障と学校へ行かない権利保障、
学校へ行けない事態(災害等)における学習権の保障への対応の両立をはかること、
加えて、従来の教員の役割の大幅な見直しを行うことで
インクルーシブな公教育の新しいスタンダードが確立されます。
専科・集団活動・スポーツ・表現
教員を含め1⼈1デバイス・通信環境の確立 各種⺠間サービスの利活用 学校ハードの適切な活用
1億総活躍時代、
こどもの居場所
としてのケア機能
給食・ヘルスケア
Learning Anywhere,Anytime 「いつでもどこでも学ぶ」
Anybody can learn at Anywhere,at Anytime.
「いつでもどこでもだれでも学ぶ」
災害・学級閉鎖への容易な対応
・気候変動による極暑への対応
・今後も増加が見込まれる台風への対応
・インフルエンザ集団感染予防への対応
・不登校への柔軟な対応
・医療ケア児・病児への対応の質向上
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日
タイトル:「ウィズコロナ・アフターコロナの世⽥⾕公教育とICT」
実施想定日時:6月中の土日 所要時間120分想定
【提案】ウェビナー「ウィズコロナ・アフターコロナの世⽥⾕公教育とICT」
今後、終息までまだまだ状況が変わることも考えられる中、保護者を対象に区⻑、教育⻑が自らの声でこれからの世⽥⾕公教育とICTについて
語っていただくウェビナー(ライブ配信)を提案します。
内容案:
実施形態:
登壇者のフィジカルディスタンスに配慮した空間でのライブ配信
聴衆は、①Zoomでのミュート参加もしくは②Zoomで登壇者が対談する様子をFacebook動画配信
※聴衆との質疑等をお互いが実名かつFace to Face で行う形態を前提とする。
質問募集はグーグルドキュメント等で、前半を聞きながら質問を随時受付し、プレゼン終了時点での内容を
確認したうえで、後半にピックアップする質問を選定する
前半60分 後半60分
その他:主催者(当会)、共催の可能性(世田谷区教育委員会)、学校現場からのご参加について(校⻑会代表、現役
教員)などを意見交換を踏まえて検討しながら企画推進を行う
冒頭5分:
ウェビナーの
開催趣旨説明
10分:<区⻑から>
これまでの新コロナウ
イルス関連の経緯や今
後の見通しについて
20分:<教育⻑から>
今後のICT関連施策と
実際の利活用イメージ
をプレゼン
25分
聴衆からの質問を
確認・整理する時間
集まった質問に
答えながら
これからの世⽥⾕公教
育とICTについて理解を
深める時間
世田谷公教育ICT利活用を考える会 アンケート中間報告 2020年5月25日

More Related Content

Similar to Icueduseta report200524

Code4lib2023_practice_of_generativeAI
Code4lib2023_practice_of_generativeAICode4lib2023_practice_of_generativeAI
Code4lib2023_practice_of_generativeAINanako Takahashi
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料Kenichi Nagai
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 abemanabu
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド翔太郎 秋山
 
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題 Katsusuke Shigeta
 
新潟県コミュティフォーラム 2012
新潟県コミュティフォーラム 2012新潟県コミュティフォーラム 2012
新潟県コミュティフォーラム 2012Shinya ICHINOHE
 
地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクトShigeki Yokoi
 
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)Ryo Masuzawa
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗Kotatsu RIN
 
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」亮介 西田
 
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用Taro misumi
 
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市浩一 大友
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)kokeguchi
 
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228義広 河野
 
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!Naoki Kato
 
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望Masaki Ito
 
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711義広 河野
 

Similar to Icueduseta report200524 (20)

Code4lib2023_practice_of_generativeAI
Code4lib2023_practice_of_generativeAICode4lib2023_practice_of_generativeAI
Code4lib2023_practice_of_generativeAI
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
 
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題
国内外におけるオープンエデュケーションの歩みと今後の課題
 
新潟県コミュティフォーラム 2012
新潟県コミュティフォーラム 2012新潟県コミュティフォーラム 2012
新潟県コミュティフォーラム 2012
 
地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト
 
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)
ネット活用について-東工大 修士課程 増沢 諒 (2015/02/12)
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
20150321豊橋市青年会議所「ネット選挙と若年世代にとっての可能性と課題」
 
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
 
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市
ゆうネットとかおかおネットを守ろう越前市
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
 
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228
東京情報大・香取市地域連携フォーラム20150228
 
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!
「電気の性質とその利用」でフィジカルコンピューティング!
 
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
 
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711
千葉市若葉区共催市民公開講座_20190711
 

Recently uploaded

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 

Recently uploaded (20)

リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 

Icueduseta report200524