SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
(京都府京田辺市)
オンライン教育に関する
保護者アンケート調査結果について
2020年5月18日
(京田辺市公立小学校オンライン教育を考える有志の会)
お問い合わせ (kyotanabe.online@gmail.com)
【背景】このような取り組みにいたった経緯
2
新型コロナウイルス感染抑止という緊急時につき、 2020年4月
21日、文部科学省から各教育委員会に、現下では「平常時の一
律のICT活用ルールにとらわれることなく、あらゆる工夫をす
る」よう通知がなされている。4月23日には、より具体的な
「ICTの積極的活用について」という事務連絡も出ている。
 新型コロナウイルスにより、小学校・中学校の休校が長期化し、子供たちは家庭学習を余儀なくされている
 全国の各自治体や私立校ではオンライン教育の導入・推進が加速している
 2020年4月21日には文部科学省から各教育委員会に、現下では「平常時の一律のICT活用のルールにとらわれることな
く、あらゆる工夫をする」よう通知がなされた
 休校が2カ月を越えるなか、京田辺市のオンライン教育への対応方針が見えないことに危機感をもった保護者が
「京田辺市公立小学校オンライン教育を考える有志の会」を立ち上げ緊急アンケートを実施しました
0.8%
14.3%
53.8%
51.3%
49.6%
何もない
パソコン(カメラ無)
パソコン (カメラ付)
タブレット(iPadなど)
スマートフォン
子どもが使用できるデジタル機器(複数回答)
3
【調査】京田辺市「オンライン教育の実施に関するアンケ―ト調査」結果報告
5月10日(日)10時から5月16日(土)21時までの回答を集計した結果は以下の通り
京田辺市の公立小学校に通う子どもを持つ保護者119名が回答(アンケートはオンライン上で拡散)
回答した119名の小学校の内訳(松井ケ丘小52名、田辺小27名、桃園小17名、
三山木小13名、薪小5名、普賢寺小3名、大住小1名、田辺東小1名、草内小0名)
京田辺市内の保護者の87.4%が
オンライン学習の導入に賛成している
ほとんどの家庭が自宅において
インターネットを使用できる環境にある
環境の整ってない世帯への望ましいサポート
・環境の整っていない世帯へのサポートとして
「タブレット配布」をあげる保護者が多い
・「必要とする家庭の子どもたちに限り、学校内に
オンライン学習の場を用意」との回答は2割
5割以上の家庭が、子どもが使用できるオンライン学
習に必要なデジタル機器を有している
87.4%
12.6%
オンライン学習の導入についての賛否
賛成
反対
96.6%
3.4%
自宅におけるWi-Fi環境(もしくはそれと同等の環境)の有無
はい
いいえ
全家庭へのタブレット配布 36.1%
必要とする家庭へのタブレット配布 38.7%
必要とする家庭の子どもたちに限り、学校内にオンライン学習の
場を用意
22.7%
(その他)学習環境のみのタブレットの配布 0.8%
(その他)収入の低い世帯へのみ貸し出し 0.8%
(その他)必要とする家庭へのタブレット配布期限付貸し出し 0.8%
「オンライン教育の実施に関するアンケ―ト調査」の自由記述
オンライン学習について
2 導入の場合の内容や方法
(スピード重視)
・環境が整うまでYouTubeとか、手軽なもので授業発信してもいい。 寝屋川市や茨
木市では、すでにしている。
【ねやがわ学びのサポート】
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kyoiku_gakkokyoiku/kyouikusidou/ne
yagwa/index.html
【茨木っ子オンライン授業】
http://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/center/htdocs/index.php?page_id=102
・教育系YouTubeなどでいいコンテンツがたくさんあるので、それを活用。
・ウェブミーティングアプリ(zoom等)を使用すれば、教師がホスト、生徒が参加者
でとりあえずウェブ授業は可能だと思う。 先(未来)を見て、今オンライン学習を実
施出来る様にしなければ、いつまで経ってもできない。 かたちにとらわれず、取り
敢えずやってみる事を望む。
(双方向)
・zoomを使った顔が見える形でのやりとり。
・通常の授業のように、受け答えができる形が望ましい
・長時間講義を聞くだけというのは小学生には難しいと思うので、ポイントだけ説
明を受けて、質疑応答、また生活習慣、学習状況などを先生がチェックするような
形で子どもと対話する時間を設ける。
・動画や教師側からの一方向の授業ではなく、子供達からも、クイズなどで参加で
きるような、授業がいい。テレビのクイズ番組のような感じじゃないと、すぐに飽
きてしまう。 これを見ましょうと、既存の教育用の動画の案内を一覧にして、プリ
ントで配布では、子供は絶対に見ない。
・質問がしにくくなるので、子供の画面が見える環境があれば、進み具合が確認で
きる。
・わかりやすい学習映像を入れ、 オンライン映像ならではの良さ、目で見るわかり
やすさと、先生の生の声を子供達に届けてもらう事で、生きた授業となり、子供の
集中力や、ヤル気につながる。
・お互いにコミュニケーションが取れるような体制。 質問や感想発表をポイント加
算するとか。 【学習】 1.学習要点を先生から授業を受ける 2.各自宿題に取り組み、
質問や感想を次回授業に発表するために準備 3.質問や感想を皆で共有し、その振り
返りをクラスみんなで行う 【学活】 離れていても、みんなが主役となり、共有でき
るような取り組み。 テーマを決めての、各児童の1分間スピーチとか。
 双方向でやりとりのあるオンライン学習を求める声が多い
 ただし、まずはスピード重視で、できることから取り組んで
ほしい
 先生・友達とのつながりの確保を求める声も多い
1 導入そのものや導入に際して
(機会の保障)
・地域差、担任の力量、家庭環境等で学習内容の修得に差が出ない方法が確保されるべ
き。
・私が今も毎日出勤しているので、子どもは学校預かりや学童を利用している。オンライ
ン学習が導入されても、側についてサポート(機器操作や設定)ができないので、それを助
けてもらえるしくみも一緒に取り入れてほしい。 学校や学童でできればと思う。
・オンライン授業はありがたいが、親が仕事で外出するため、家庭でのネット環境が整っ
ていても、学校でのオンライン授業の場があるとありがたい。
・兄弟がたくさんいるので、いっぺんに配信ではなく何学年かごとに時間をわけて欲し
い。もしくは各児童1台になるように必要に応じて貸出の処置などを考えていただけたら
ありがたい。
・テレビ電話みたいにWi-Fiつながっていない家庭でも使用できたらいい。
(その他)
・学校の休業中の授業の実施。
・私立学校から学んだら良い。
・今後のオンライン教育に関する予定や考え方を示してほしい。
・子どもの学びの機会が失われていることに大変不安を感じる。この機会に、IT専門家を
各校に配置してIT化を強力に進めてほしい。
・「みんなの学習タブレット」サービスの継続的利用。
・とにかく早くオンライン教育体制を作ってほしい。 先を考えた教育体制を今すぐ作る必
要が絶対にある。 この生活が何年も続くと言われているのに、「対面教育しかできない」
とか「対面教育以外の方法を作ることが、反対されるのも不安だし、問題が多くて取り組
めない」というのは、理由にならない。 実際に、熊本市は何ができるかを検討しながら、
オンライン授業に取り組んでいる。
4
 子どもの学習の機会の保障を求める声が多い
 学童に通う子どもへの対応を求める声もある
「オンライン教育の実施に関するアンケ―ト調査」の自由記述
子どもに関する不安や要望
2 導入の場合の内容や方法(続き)
(授業配信)
・毎日の時間割と授業動画を学校に準備して頂き、その時間割に沿って家庭で授業を受け
る。 宿題や課題を出して頂き、PDFなどで提出できるようにする。
・科目の単元ごとに授業が撮影されていて、自分で好きな時間にアクセスできるようにす
る。わからないところは質問できるように質問時間を設ける。
(その他)
・zoomが無理な場合、メールで宿題を配信し、各家庭で印刷環境があれば印刷し、一週間
で提出しに学校に行く。印刷環境が無い家庭には、各々宿題を取りに行く選択もあり。
・宿題などの提出物を、子供達が返信し日々提出できる様にできれば、学校へまとめて提
出せず、学習理解の確認をして頂きやすい。
・病気などで欠席したり、入院している子、不登校の子でも、授業動画が見られたり、リ
モートで参加できる仕組みがあれば良い。
・タブレット配布が難しい場合は電話による個別対応等出来る事から始める。
1 学力や体力低下とその対応
・学習の遅れへの不安が大きくなる中、9月からの新学年開始を希望。
・学力の詰め込みの心配と学力の差が出る。余裕を持たせて案が出ている9月入学開始
にして欲しい。
・やっつけで済ませている宿題だけでは、学力低下が心配。
・遅れていることで簡易的に学習が進むのではないか。
・勉強環境の保持。
・一番の不安は、勉強。高学年にもなると、家で教えるのは難しく、また仕事もある
ため、つきっきりという訳にもいかない。 体力の低下も気になる。
・クーラーが設置されているのだから、夏休みを短縮してもよいので、体育、音楽、
書写なども含めきちんと授業をしてほしい。課題提出でカバーしないでほしい。
・学習の遅れは夏休みや土曜日に授業を実施し、挽回してもらいたい。
・時間差、人数制限等工夫して開始を望む。
・学習の遅れが気になる。夏休みを短縮したり、柔軟に対応してほしい。
・週一度学習を設けるのと 体育を一時間運動する時間をとってほしい。
・課題について、受取が8:30~17時の間となっているが、取りにいけない家庭もある。
郵送での受け取り、郵送を認めていただきたい。
・3月の学習内容で、保健の授業をやり残しているようだ。フォローのプリントを持っ
て帰ったが、ほったらかしで、やってない状況。男の子と女の子の体の違いなど、と
ても重要な内容。前学年の内容ですが、学校が始まったら優先的に、授業してほし
い。 プリントなど課題を渡しても、するのが難しい子もいる。 学校での、教師による
質問会などを開いてほしい。
5
 学習の遅れを心配する声が多く、挽回する方法を示してほ
しい
 保護者は子どもの教育や生活習慣の乱れに危機感
・外で遊べないので、夜寝れない時がある。
・運動不足が心配。 家から本当に出ていない。 何もやる気が起きない状態。
・学力や体力低下、お友達との関わりもないことが心配。後々響いてきそう。 学
校預かりや学童での昼食の手配をお願いしたい。注文制や実費で構わないので。
・時間の概念がなく、起床、就寝の時間が遅くなっている。ゲームやテレビ、漫
画などにはまり、なかなか宿題への取り掛かりができない。運動不足もある。
・校庭開放。
2 1以外の部分での市や学校の対応
・市長の声が市民に聞こえてこず、不満で不安。教育長の手紙も、危機感なく現
状をなんとかしようとの思いが伝わらなかった。 子供達を思うなら、独自にも登
校日等設けてはどうか。
・保護者に教育を求める学校の態度に、違和感を覚える。
・学校の対応に不満。 未だにクラス発表がない。 担任しかわからない。友達がわ
からない。仲の良いグループがより固まって、仲間外れになってしまいそうで怖
い。 学習も宿題が出されるだけで、提出後のことも話がない。返却されるのか。
次の宿題も持って行く日だけが指定される。 学校側からのアクションが全くな
い。先生たちは何をされているのか、わからない。
・入学式、入園式を実施してほしい。 休校になっている他の自治体でも入学式、
入園式は行われているのに、京田辺市は時期を逃してしまったのではないかとい
う不満はある。
・入学が遅れたら子供自身、学校に行くのが不安にならないかが心配。
・始業式、入学式は縮小して予定日に行えばよかったかと思う。子どもたちはク
ラス替えの発表も分からず不安なのと進級した区切りが見られない。先日の担任
発表でもクラスメイトが分からず子どもたちには不安が残る。担任とクラスが分
かれば親も子もが安心すると思われたのなら、勘違いされてるのでは。 また同じ
市内でも学校によって対応が違うのはおかしい。
・大阪方面で働く保護者も多い地域だと思うので、京都府の情勢だけでなく大阪
の情勢も見て判断いただいていることに非常に感謝している。今後もその体制で
お願いしたい。
・フェアキャストがとても便利。いつも連絡が助かっている。
「オンライン教育の実施に関するアンケ―ト調査」の自由記述
子どもに関する不安や要望
3 学校再開への意見・感染リスク
・学校再開は早過ぎる。 オンラインの授業を始めてほしい。 感染防止の対策を、どれ
ほど徹底的にしようと考えているのか。 アルコール消毒、ハンドソープの物資はある
のか、子供たち一人一人を見られるのか。 教室やトイレ掃除や消毒は、子供たちがす
るのか。 暑い中、マスクをつけた活動は、熱中症の恐れもあるし危険。
・学校再開反対。 感染拡大防止に休校の効果があるという検証が、各国から発信され
ている。 子供は密になるのが当然。 接触を減らすのが1番。 学校再開を望む人は、感
染した場合の隔離リスク、感染後のリスクまでを含めて、どう考えているのか?
・時間差・人数制限等を工夫しての開始を望む。
・集団登校制度も廃止してほしい。 暑くなっているのにマスクを付けて、距離を空け
ながら子供達に集団登校ができるのか? 学校から遠い児童のことをどう考えているの
か? 今後、学年が上になると班長になるのが当然というのはすごく迷惑。 これから
先、学校内で感染防止策が完全に講じられ登校するとしても、私は自分で送ってい
く。
・京都府・京都市に準じる必要はないので、子供たちが安心・安全に登校方法でお願
いする。
・学校の感染を防止する方法を、しっかり教えてもらいたい。
・今後学校が再開した後にクラス内で感染者がでた時後のイジメ、差別等があった時
の対応の仕方を全先生方に配布などして欲しい。
4 その他
・外出を自粛することが、自分やみんなの命を守ることだということをきちんと子供
にも分からせないといけないのだが、やはり子供もストレスが溜まっている。 先生や
友だちと顔を見てやりとりができると、ストレスも減るのではないかと思う。
・公園で遊んでいたら、おじさんに文句を言われたとか複数回子供達から聞く。 学校
のグラウンドや図書館を開放して、ボール遊びで思いっきり遊ぶとか、たくさんの本
に触れるとかの機会を作って欲しい。
・運動不足や勉強の遅れは不安。 共働きなので預かり教室や学童を利用しているが、
そこでの過ごし方があまり分からないので気になる。
・現状、小学校での一時預かり対応は非常に助かっている。集団登校がない為、送迎
が必要となり、徒歩での送迎が非常に負担。何とか車送迎の許可を頂きたい。
・休校中の学校での預かりについて、保護者が学校まで送り届けることは、大変負
担。毎回どなたかに頼める訳でもない。子どもだけでの登校を認めていただきたい。
・いつまでも子どもがいて、本当に疲れる。
・集団行動から解放され、家族や親しい友だちとのみ関わる時間は、子どもにも親に
もいろいろなところへ目を向け、しっかり向き合う時間となった反面、嫌なことから
は目を背け、解決は後回し、またはほったらかしにする時間にもなっている。 学校や
保育園が休みで、成長の妨げとなっているように感じることも多くとても不安だが、
それ以上に全てが再開された後の子どもたちの抱えるストレスを考えると心配でなら
ない。 登下校や時間割、宿題といった規則正しい生活や行事や課外活動に取り組むメ
リハリのきいた心、クラスや学年、好きも嫌いも交じったいろいろな友だちとの関わ
りなど、これまで当たり前であったことが、どれだけ子どもの成長を促してきたのか
実感させられた。 全ては無理だが、いろんな形で休校中も関わりがゼロにならないよ
うな工夫が必要。
・社会との繋がりがない生活が続いている。子供が集団の中で成長を感じられる体験
をフォローしてほしい。
~まとめ~
6月から学校が再開される予定ですが、これらの保護者の不安や要望を参考にしてい
ただき、京田辺市や京田辺市教育委員会のHP・フェアキャスト等を使って、今後の対
応や感染防止対策について周知して頂きますよう、よろしくお願いいたします。
6
 子どもの学びの保障を求める声や、課題のみの学習への不
満が多い
 校庭や図書館の開放など、子どもの心身の健康への対策を
求める
 感染防止の方法や感染が確認された場合の対応を示してほ
しい
【参考】他自治体の取り組み
ニュース等によれば、コロナによる休校が長引くなか、 2020年度をターゲットに
オンライン教育の取り組みを加速する自治体が増えています
7
自治体 取り組み 今後の課題等
熊本県熊本市
 市内の公立小中高に対し、2018年から2018年よりiPad整備、電子黒板の整備開始、
すでに100校16,500台運用中(LTE常時接続)。熊本地震の経験から先行的に運用。
 4月以降、全小中学校にiPad23,460台導入予定。3クラスに1クラス分の学習者用コ
ンピューターと教員用1人1台を導入。
 健康観察、連絡手段として活用→健康観察結果、メッセージ、課題提出→子供同士・
担任とのやり取り→ビデオ会議、とステップを踏んで導入を実施
埼玉県久喜市
 埼玉県内で公立小中に対して、唯一のオンライン授業実施。各学年交代でzoomによ
る30分の双方向授業等を実施。
 子どもの預け先にネット環境がない等の場合に備え、授業の録画を残し、校内のコン
ピューター室を利用できるようにする等参加できる環境を整備。
市教委が端末の無料貸し出し
やモバイルルーターレンタル
を検討中(現段階は調達が難
しく、学内コンピューター室
等を利用)
千葉県千葉市
 楽天モバイルと全国に先駆けて千葉市と協定を締結、携帯電話基地局を学校内の敷地
内に設置する学校に光回線を無償で提供。楽天モバイルが5Gを活用した学習ソフト、
遠隔事業の実施にかかる情報提供を実施
広島県  30万人分のGoogleアカウントを確保、遠隔事業やチャット機能を用いたHRを検討
神奈川県横浜市  今年度中に27.3万台のタブレット端末を全児童生徒に配布を前倒し
愛知県東郷町  塾との連携による授業動画配信の開始
東京23区
千代田区
 2015年度以降、タブレット・PCの調達、電子黒板、ネットワークシステム、導入機
器の補修、授業の指導補助、学習教材の作成支援、教員の研修等を実施中
渋谷区
 小中学校で1人1台のタブレット端末を配布
 2017年9月以降、クラスごとのクラウドボックスを作り、課題の提出やコメント、ク
ラス内での双方向のやり取りができるのが特徴
セキュリティ
端末のフィルタリングのため
のウェブ会議・オンライン授
業が難しい状況
港区
 オンライン授業の導入、各小中学校にスマートフォン1台ずつを配布し、教師が動画
を撮影、Youtubeで限定公開
 民間オンライン学習サービスのIDも付与 セキュリティ
インターネット環境のない家
庭のアクセス世田谷区
 「せたがや学びチャンネル」を作成、学年に応じた漢字クイズや体操などの動画を公
開
板橋区  音読方法の解説などの学習コンテンツ、動画を配信
【御提案】オンライン教育を推進するために実施いただきたい事項
調査結果および先行する他自治体の取り組み等を参考に、子供たちの学ぶ権利と社会生活の場である
学校とのつながりを守るため、教育委員会及び各校に検討・実施いただきたい短期・中長期の取り組みを提案します
検討・実施いただきたい取り組み
(実施主体者)
概要 時期 実施に関する留意事項
①
声掛け・見守りメールの送
信(各小学校)
健康や学習に関する声掛け・見守
りのため、教員から生徒に向けた
メールを送信(日次または週1~2
回程度)
2020年
5月中
・急な休校から2か月が経過し、健康観察、学習指導を含めた各児童への丁寧なフォ
ローが必要な状況
・各校の緊急連絡網等を活用する(フェアキャスト)
・教員が在宅勤務でもできる業務フローの構築(送信内容の集約など)
②
オンライン・ホームルーム
の開催(各小学校)
朝のホームルーム等を、まずは配
信、いずれは双方向で実施
(Zoom・Google教室・Teams等
を活用した児童参加型のもの)
2020年
5月中
・児童参加型のオンラインホームルームは、できる学校、できるクラスで先行的に行い、
その知見をふまえて拡大展開する
・最初は、正規のカリキュラムではなく自由参加のものとし、運営にあたって保護者の
ボランティアを募ることも考えられる(PTA主催で取り組む学校もある)
・京田辺市として、(文科省の通知も踏まえ)実施の方法・判断を各学校の裁量とする
ことを京田辺市のHP等で明示し、推進環境を整える
・各学校で端末等の整備状況次第となるが、教師の個人端末(スマホ)等の使用を、共
通インフラが整備されるまで暫定的に許可する
③
オンライン授業の実施
(各小学校)
まずは動画配信、いずれは双方向
で実施
(Zoom・Google教室・Teams等
を活用した児童参加型のもの)
2020年
5月中
・まずは定期的に動画配信(市内全校同一カリキュラムで共通動画を配信)
・市として、実施の方法・判断を各学校の裁量とする(高学年から実施する、全クラス
同一教員による共通動画の配信など)
・各学校での端末等の整備状況次第となるが、教師の個人端末・ビデオ等の仕様を、共
通インフラが整備されるまで暫定的に許可し、早急な取り組み開始を要望
④
オンライン学習環境調査
(教育委員会)
児童がオンライン学習を受講する
ための環境に関する調査
2020年
5月中
・市が整備・保有する各校の緊急連絡網等を活用し、早々に実施する
・子供の数、子供の学年、家庭のIT環境、保護者のITリテラシー(子供のサポートがで
きるか)、塾など代替学習手段の有無等も実態を把握し、施策検討にいかす
・Googleフォーム等を用いれば調査は迅速に行える
⑤
全教師・生徒への共通端末
の配布(教育委員会)
オンライン教育の格差をできる限
りなくすために、共通端末(タブ
レット)の配布を迅速に行う
2020年
1学期
・国・都が予算を計上し2020年度中の実施を決める中で、早急に調達・契約手続きを実
施する
・当面は既に各校が有している端末を環境の整わない家庭に優先貸与し、端末リユース
の仕組みも整備する(不要品リサイクルの仕組みを参考)
・併せて、教師・生徒たちがオンライン教育用に限定して使うgoogle等のアドレス・ア
カウントを付与
⑥
学校内Wi-Fi整備・共通
プラットフォームの構築
(教育委員会)
各学校のWi-Fi整備を迅速に進める
とともに、市内・学校の共通プ
ラットフォーム(クラウド)構築
2020年
1学期
市教育委員会としてWi-Fiを整備し、クラウド化とともに迅速に調達・契約を進める
⑦
教師のICT教育トレーニン
グ及びサポートデスク設置
(教育委員会)
教師へのICT教育スキルの強化及
び各種サポートを行うICT教育ヘ
ルプデスクを設置する
2020年度
通年
・教師の負担をできるだけ軽減すべく、ヘルプデスクと契約し、子供や保護者の問い合
わせを集約する
・教師のトレーニング環境を整備する
・各校の取り組み内容を市で集め、推進のポイントや課題を横展開する
8
(易) (難)
検討事項×難易度のマッピング
9
 オンライン教育の取り組みには、インパクトは大きいが実現難易度の高いものと、早期に着手できるものがあります
 早期に着手できるものから取り組み、並行してインパクトの大きな取り組みを推進いただくことを希望します
【補足】提案事項の推進について
実現の難易度
子供へのインパクト
(大)
(小)
③Step2 オンライン授業
(双方向型)
⑤ 全教師・生徒への
共通端末の配布
⑥ 学校内Wi-Fi整備・共通
プラットフォーム構築支援
⑦ 教師へのICT教育トレーニング
及びサポートデスク設置
②Step1 オンライン・
ホームルーム(テレビ配信)
②Step2 オンライン・
ホームルーム(双方向型)
③Step1 オンライン授業
(テレビ配信)
早急に実施できる取り組み
① 声掛け・見守り
メールの送信
④ オンライン学習
環境調査
参考リンク集
学習のオンライン化に今すぐ使える手段はどれ?特徴と用途の一覧マップ~授業動画にこだわらないで - ICT toolbox
https://ict-toolbox.com/report/2020/04/3742/
オンライン授業で使える無料のコミュニケーションツール(ビデオ会議編)|NPO法人eboard|note
https://note.com/eboard/n/nf53367761c3e
オンライン授業で使える無料のコミュニケーションツール(SNS・チャット編)|NPO法人eboard|note
https://note.com/eboard/n/nb343d92a1304
ライブ配信
リアルタイムで双方向のやり取りを行うためのサービス(利用用途:授業やホームルームなど)
・Zoom
・Microsoft Teams
・Google Meet
ビデオ配信
録画した動画を配信するためのサービス(利用用途:授業動画の公開)※
・Youtube
・Vimeo
※ あらかじめ授業などの動画の撮影が必要
中央区が持つベイネットTVの活用等によるテレビ配信との両軸を期待(インターネット環境のない児童生徒へのア
クセスも可能に)。
コミュニケーション
先生と生徒間でチャットやデータの共有を行うためのサービス(利用用途:教材の配信、質問のやり取り)
・Google Classroom
・まなびポケット
・Edmodo
10
【参考】オンライン教育で活用できる無償サービス

More Related Content

Recently uploaded

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Recently uploaded (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 

Featured

How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

Kyotanabe.online