SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Download to read offline
2)基本操作
◆編集の基本操作




           マップの背景に
           表示させる画像
           を指定できます




                     1/13
2)基本操作
◆ノードの描き方

           マウスポインタを置いた位置でダブルクリックします。
           緑色の点が単独のノードです。
           長さや面積の情報が得にくかったり不明なものを記録したい時に
           使います。


           背景が黄色くなっている状態が「現在選択されている状態」です。
           この状態であれば、編集したり、削除できます。


           尚、画面右上の「Save」ボタンを押すまでは編集内容はサーバに登録されません。




                 2/13
2)基本操作
◆ウェイの描き方

           何も無いところをクリックするとマウスポインタのある位置に赤い点が現れます。
           これがノード(点)です。
           ただし、また確定していない、仮の状態です。




           マウスカーソルを動かすと赤い(仮)ノードから、ゴム紐のように
           赤い点線が伸び縮みします。




                 3/13
2)基本操作




適当な位置でクリックすると、2つ目の赤い点が現れます。
2つの点の間は黄色い線でつながっています。
黄色は現在選択中であることを表わします。

さらにマウスカーソルを動かしてクリックで点を打つことで、
いくらでも線を延ばすことができますが
ここでは、いったん「エンター」または「ESC」で
線の延長を終了します。




ノードをつなぐ線が黒くなり、2つの点を持つ直線が引けました。

赤い点は編集中を表し、周囲が黄色い点は現在そこが選択されていることを
表します。




      4/13
2)基本操作


さらに、空白の適当な位置をクリックしてフォーカスを外すと
線が確定します。




再度、線の中心あたりをクリックすると選択状態となり
両端が赤く、線が黄色くなります。

これは点(ノード)ではなく、線(ウェイ)が選択された状態です。




      5/13
2)基本操作
◆曲線を描く


         終端のノードを選択(クリック)して、適当な間隔でノードを打ちながら
         曲線を引きます。




         急なカーブはノードを多めに、緩やかなカーブでは少なめに打ちます。


         編集したものを削除する場合には、選択して(黄色くなった状態で)
         ノードなら「DEL」キーを
         ウェイなら「SHIFT]+「DEL」キーを
         押します。




               6/13
2)基本操作
◆道路の交差を表現する
              道路が立体交差している場合
              東西方向の道路と南北方向の道路は重なっていますが
              交わってはいません。

              ウェイどうしの交点にノードがありません。

              通常、どちらか一方が橋、またはトンネルになっています。




              道路が平面で交差している場合

              ウェイどうしの交点にノードを打ちます。




                    7/13
2)基本操作
◆ウェイの接続1


           交差して引いた直線を交点で接続する方法はいくつかあります。

           交差した線を引いた後で接続するには




           マウスカーソルを交点に置き
           「SHIFT」キーを押しながらクリックします。

           <確認方法>
           交点のノードをドラッグした際に、両方のウェイが同時に動く
           状態であれば、正しく交点で接続されています。




                  8/13
2)基本操作
◆ウェイの接続2
           接続していることが最初から分かっている場合は
           最初に引く線の上で、予め交点にノードを打ちます。




           次に重ねるウェイを引きながら、交点にマウスカーソルを合わせると
           交点が見えるので、その上でクリックします。




                 9/13
2)基本操作




必要に応じてさらにウェイを延ばします。




      10/13
2)基本操作
◆ウェイの切り離し


            交点をクリックして選択します。

            (ウェイを選択してから交点ノードをクリックすると選択しやすいです)




            「DEL」キーを押下して交点ノードを削除します。

            これで2つのウェイは切り離され、接続されていない状態になりました。




                  11/13
2)基本操作
◆ウェイの分割
          ウェイを途中で分割する方法です。

          分割したい位置のノードを選択します。




          ノードを選択した状態で「X」キーを押下します。
          (「X」キーの代わりに右下のはさみアイコンをクリックしても同じです)

          これにより、2つのウェイに分割され
          それぞれに異なるタグを付けることができます。
          逆にいえば、タグが同じウェイは分割せずに引いた方が
          タグ付けにおいては便利です。




                12/13
2)基本操作
◆エリア(クローズドウェイ)の描き方


                     基本的にはウェイの描き方と同じですが
                     最後にウェイの始点と終点をつなぐことでエリアにします。

                     建物、公園、池などの形状を表現する場合に使います。




                           13/13

More Related Content

Viewers also liked

Foss4 g2011tokyo 20111106
Foss4 g2011tokyo 20111106Foss4 g2011tokyo 20111106
Foss4 g2011tokyo 20111106Shu Higashi
 
Rtf october 2011 resume
Rtf   october 2011 resumeRtf   october 2011 resume
Rtf october 2011 resumeprfosterrob
 
気象データハッカソン 20121201
気象データハッカソン 20121201気象データハッカソン 20121201
気象データハッカソン 20121201Shu Higashi
 
20120729 ODbL勉強会
20120729 ODbL勉強会20120729 ODbL勉強会
20120729 ODbL勉強会Shu Higashi
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc licenseShu Higashi
 
jcb parts manufacturer-exporter
jcb parts manufacturer-exporterjcb parts manufacturer-exporter
jcb parts manufacturer-exporterMH Machinery Ltd.
 
10分でできるCrowd mapのデプロイ
10分でできるCrowd mapのデプロイ10分でできるCrowd mapのデプロイ
10分でできるCrowd mapのデプロイShu Higashi
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動Shu Higashi
 
20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介Shu Higashi
 

Viewers also liked (11)

Foss4 g2011tokyo 20111106
Foss4 g2011tokyo 20111106Foss4 g2011tokyo 20111106
Foss4 g2011tokyo 20111106
 
OSMの概要
OSMの概要OSMの概要
OSMの概要
 
Rtf october 2011 resume
Rtf   october 2011 resumeRtf   october 2011 resume
Rtf october 2011 resume
 
気象データハッカソン 20121201
気象データハッカソン 20121201気象データハッカソン 20121201
気象データハッカソン 20121201
 
20120729 ODbL勉強会
20120729 ODbL勉強会20120729 ODbL勉強会
20120729 ODbL勉強会
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc license
 
jcb parts manufacturer-exporter
jcb parts manufacturer-exporterjcb parts manufacturer-exporter
jcb parts manufacturer-exporter
 
10分でできるCrowd mapのデプロイ
10分でできるCrowd mapのデプロイ10分でできるCrowd mapのデプロイ
10分でできるCrowd mapのデプロイ
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
 
jcb spare parts
jcb spare partsjcb spare parts
jcb spare parts
 
20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介
 

More from Shu Higashi

知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点からShu Higashi
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamotoShu Higashi
 
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりシビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりShu Higashi
 
シビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータシビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータShu Higashi
 
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントShu Higashi
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜShu Higashi
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況Shu Higashi
 
20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_serviceShu Higashi
 
20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_licenseShu Higashi
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~Shu Higashi
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズShu Higashi
 
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向Shu Higashi
 
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!Shu Higashi
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2Shu Higashi
 
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介Shu Higashi
 
Osc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springOsc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springShu Higashi
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreetShu Higashi
 
Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Shu Higashi
 

More from Shu Higashi (20)

Da 20210424
Da 20210424Da 20210424
Da 20210424
 
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
 
Da 20201017
Da 20201017Da 20201017
Da 20201017
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
 
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりシビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
 
シビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータシビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータ
 
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
 
20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service
 
20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
 
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
 
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!
オープンデータ/オープンガバメントソリューション事例17連発!!
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2
 
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
 
Osc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springOsc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo spring
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet
 
Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104
 

Recently uploaded

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (9)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

Potlatch2の基本2