SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
“把”構文をどう教えるか
目的
• 文法ポイント:“把”、“了”、“在と有”等
• 学生が分かるように教えるには?
• 理解=多くの例文、分かりやすい例文の提示
→(日本人講師は)例文がすぐに思いつかない
→ 例文のストックがあれば助かる
本日の流れ
•藺梅(流通科学大)
•紅粉芳惠(京都産大)紹介
•指導法の共有
•分かりやすく教えるには?討論1
•例文を考えよう!討論2
本日の流れ
•藺梅(流通科学大)
•紅粉芳惠(京都産大)紹介
•指導法の共有
•分かりやすく教えるには?討論1
•例文を考えよう!討論2
藺梅の場合
クラス状況:流通科学大学
• クラス:特別クラス(週2回)
主に中国語検定試験4級を目標とする。
• 人数:12名
• 学生のレベル:初級相当
シチュエーションで導入 比較Ⅰ
場面①
• 母:今から何をするの?
• 你现在干什么?
• 娘:部屋を片付けるの。
• 我要收拾房间。
場面②
• 娘:手伝おうか?
• 我帮您做饭吧?
• 母:ええ、この野菜を洗って
ちょうだい。
• 好啊,你把这些青菜
洗一洗。
シチュエーションで導入 比較Ⅱ
場面①
• A:明日空港に行きますか?
• 明天你去机场吗?
• B:はい、お客さんを迎えに
行きます。
• 对,去接客人。
場面②
• A:明日空港に行きますか?
• 明天你去机场吗?
• B:はい、お客さんを空港まで
送らなければいけません。
• 对,我要把客人送到
机场。
“把”構文の作り方(語順)
動詞述語文:主語+動詞+目的語
妈妈 做 饭。
“把”構文:主語+把+目的語+動詞α
妈妈 把 饭 做好了。
語順の比較
多くの例文でのトレーニング
1.我把手机忘在家里了。
2.妈妈把我的脏衣服洗了。
3.弟弟把哥哥的自行车骑走了。
4.他把那本书买来了。
5.今天有点儿热,把窗户打开吧。
悩み
• 中国語の“把”は日本語の“を”に相当するも
のだと分かるが、日本語に訳すと動詞文が同じ
意味になるので、ニュアンスについては今一つ
分かっていない。
• 文法の説明を聞いた後は、中国語の文を理解で
き、日訳や並び替えもできるが、中訳はなかな
かできない。
紅粉芳惠の場合
クラス状況:京都産業大学
中国語講読
(週1・8人)
検定中級(週1・6人)
LL中級(週1・11人)
検定初級(週1・10人)
LL初級(週1・15人)
エキスパート中国語(週4・30人)
たのしく学ぶ中国語(週2・25〜30人)
妈妈做好饭了。
妈妈把饭做好了。
→お母さんは
ご飯を作りました。
日本語では同じ訳になり、
ニュアンスの違いを
講師が適切に説明できない。
⇒学生も理解できない。
各種テキストの説明
2年生のコミュニケーション中国語(白水社)
第9課 郵便局
Ⅱ.前置詞“把”ー 目的語を動詞の前に出す。
動詞は完了形か補語がつく。
主語+把+目的語+動詞+(了・補語)
弟弟把钱包和护照都丢了。
我把今天的作业做完了。
話す中国語 北京篇2(朝日出版社)
第12課
1.“把”
動詞+目的語(ふつうの語順)
先 和 肉末和调料
“把”+目的語 +動詞+結果補語/方向補語
先 把 肉末和调料 一起 和 好。
然后 把 菜 放 进
去。
初級テキスト日中いぶこみ広場(朝日出版社)
第14課 空港の外
2“把”構文
主語+“把”bǎ+目的語(特定のもの)+動詞+α
目的語は特定のもの.動詞は単独では使われず,
付加成文が必要.
他把那杯酒喝了。 (+“了”)
我把今天的工作做完了。 (+結果補語)
你把衣服换一换。 (動詞の重ね型)
你把这个机会给我吧。 (動詞+目的語)
“把”構文の語順
不/没
主語➕副詞 ➕把➕目的語➕
助動詞
時間詞
動詞+在+場所
動詞+给+人
動詞+了
動詞+補語*
動詞の重ね型
*結果補語/様態補語/方向補語
悩み
• どこまで教えるか?(=教えないか)
⇒クラスによって学生への要求レベルが
違う
• 練習量が少ない
本日の流れ
•藺梅(流通科学大)
•紅粉芳惠(京都産大)紹介
•指導法の共有
•分かりやすく教えるには?討論1
•例文を考えよう!討論2
討論1:“把”の教え方を考える
グループ討論(20分)→ 全体討論(10分)
①自己紹介(名前、所属、悩み、等)
②“把”を分かりやすく教えるには?
③どこまで教えるか、教えないか?
本日の流れ
•藺梅(流通科学大)
•紅粉芳惠(京都産大)紹介
•指導法の共有
•分かりやすく教えるには?討論1
•例文を考えよう!討論2
例文を考えよう
• 良い例文をたくさん作成し、共有する
• 対話形式の例文
• 各グループ3文以上
• 語彙や他の文法項目にも注意する
• HP上にアップし、必要に応じて授業で使う

More Related Content

Similar to 把構文の教え方

演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表についてMunenoriNAGAO
 
Let chubu基礎研20140222公開版
Let chubu基礎研20140222公開版Let chubu基礎研20140222公開版
Let chubu基礎研20140222公開版youwatari
 
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—Ken Urano
 
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)Richard Pinner
 
Tefl20130528 6key
Tefl20130528 6keyTefl20130528 6key
Tefl20130528 6keyyouwatari
 
Tefl20140610 7key
Tefl20140610 7keyTefl20140610 7key
Tefl20140610 7keyyouwatari
 
Rm20140423 2key
Rm20140423 2keyRm20140423 2key
Rm20140423 2keyyouwatari
 
Rm20150617 7key
Rm20150617 7keyRm20150617 7key
Rm20150617 7keyyouwatari
 
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライドKazuhito Yamato
 
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)youwatari
 
Tefl20141007 1key
Tefl20141007 1keyTefl20141007 1key
Tefl20141007 1keyyouwatari
 
Keles seminar yamato_18122011
Keles seminar yamato_18122011Keles seminar yamato_18122011
Keles seminar yamato_18122011Kazuhito Yamato
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)N.K KooZN
 
Rm20150805 14key
Rm20150805 14keyRm20150805 14key
Rm20150805 14keyyouwatari
 

Similar to 把構文の教え方 (20)

110414 1st
110414 1st110414 1st
110414 1st
 
演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表について
 
Let chubu基礎研20140222公開版
Let chubu基礎研20140222公開版Let chubu基礎研20140222公開版
Let chubu基礎研20140222公開版
 
Kubo 20120915
Kubo 20120915Kubo 20120915
Kubo 20120915
 
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo TsudaNECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
NECTJ JHL Annual Conference 2013 Kazuo Tsuda
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
 
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)
Clil型中国語授業の試み(ネットアップ版)
 
Osaka.clil.final
Osaka.clil.finalOsaka.clil.final
Osaka.clil.final
 
Tefl20130528 6key
Tefl20130528 6keyTefl20130528 6key
Tefl20130528 6key
 
Tefl20140610 7key
Tefl20140610 7keyTefl20140610 7key
Tefl20140610 7key
 
Rm20140423 2key
Rm20140423 2keyRm20140423 2key
Rm20140423 2key
 
振り返り
振り返り振り返り
振り返り
 
Rm20150617 7key
Rm20150617 7keyRm20150617 7key
Rm20150617 7key
 
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド
北海学園英語教育研究会第4回研究会特別セミナースライド
 
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
 
2016.10.22
2016.10.222016.10.22
2016.10.22
 
Tefl20141007 1key
Tefl20141007 1keyTefl20141007 1key
Tefl20141007 1key
 
Keles seminar yamato_18122011
Keles seminar yamato_18122011Keles seminar yamato_18122011
Keles seminar yamato_18122011
 
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
知識構成型ジグソー法を用いた協調学習 ― 21世紀に向けた学習スタイル ― (2015)
 
Rm20150805 14key
Rm20150805 14keyRm20150805 14key
Rm20150805 14key
 

More from ch4station

通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)
通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)
通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)ch4station
 
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー  
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー   暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー   
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー  ch4station
 
楽しく・深く理解するための 朗読、暗誦授業
楽しく・深く理解するための朗読、暗誦授業楽しく・深く理解するための朗読、暗誦授業
楽しく・深く理解するための 朗読、暗誦授業ch4station
 
中国語の森を探索する(榎本英雄)
中国語の森を探索する(榎本英雄)中国語の森を探索する(榎本英雄)
中国語の森を探索する(榎本英雄)ch4station
 
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」ch4station
 
中国語学講義第1回スライド
中国語学講義第1回スライド中国語学講義第1回スライド
中国語学講義第1回スライドch4station
 

More from ch4station (6)

通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)
通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)
通訳メソッドをどのように授業に取り入れるか(関光世)
 
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー  
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー   暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー   
暗唱、朗読、スピーチ指導ー自分の体験から学んだ指導方法ー  
 
楽しく・深く理解するための 朗読、暗誦授業
楽しく・深く理解するための朗読、暗誦授業楽しく・深く理解するための朗読、暗誦授業
楽しく・深く理解するための 朗読、暗誦授業
 
中国語の森を探索する(榎本英雄)
中国語の森を探索する(榎本英雄)中国語の森を探索する(榎本英雄)
中国語の森を探索する(榎本英雄)
 
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」
紅粉芳惠(京都産業大学) 「YouTubeを使った字幕作成と授業デザイン:インタビュー動画の利用」
 
中国語学講義第1回スライド
中国語学講義第1回スライド中国語学講義第1回スライド
中国語学講義第1回スライド
 

把構文の教え方

Editor's Notes

  1. 京産大では中国語エキスパートクラス(1年次)が秋学期に使用
  2. 京産大中国語エキスパートクラスで秋学期に使用 《教授用資料》 中国語ではふつう目的語は動詞の後に置けば、それで表示されます。しかし、動詞に結果補語や方向補語が付いている場合、その部分を強調するために目的語を前のほうに持ってくることがあります(中国語では文末のものほど伝達したい重要な情報が置かれます)。そしてそれが目的語であることを示す印として“把”をつけます。その際、目的語が既知のものである(既に話に出ているか、場面からして何を指すかが明らかになっていること)ことと、動詞部が処置を表す意味である、という条件も満たす必要があります。
  3. 関西大でコミュニケーションクラスの1年生が使用
  4. ニュアンスの違いを説明できないので、文型からはいる。処置文ともいうので、右端の動詞の部分に重点があると説明してます。