SlideShare a Scribd company logo
1 of 98
Download to read offline
第1回 グラフィックレコーディング勉強会 in Hiroshima
2015年8月29日 金井 由宇
グラフィックレコーディング勉強会, Naoka Misawa, Azumi Wada, Yu Kanai
『広島初のグラフィックレコーディングワークショップ』
ゲストアドバイザー
三澤 直加
顧客起点での商品づくりを行うための、プロジェクト・ファシリテーション、
デザインコンサルテイングを中心に活動する。共創プラットフォームの育成
に力を入れており、アイデア創出ファシリテーターの育成、グラフィック
ファシリテーションの研究、市民協働型のコンセプト立案イベントの企画・
運営などを行う。
NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構理事
株式会社グラグリッド 取締役
グラフィック・レコーダー・ネットワーク代表
講師・ファシリテーター
金井 由宇
株式会社エム・フィールドにてWebサービスのユーザビリティコンサルティ
ングから制作・開発におけるデザイン、ディレクション業務に従事。その他
にWebマーケティング戦略から運用支援業務など幅広い業務を担当している。
また、NPO関係のイベントでグラフィックレコーディングの活動を行ってい
る。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
UX Biz代表
本日は、宜しくお願いします!
Photo: Toshiya Kondo
CIVIC TECH FORUM 2015
グラフィックレコーディング!
会議での議論やカンファレンスの流れを視覚化し、参加者へ共有する手法です。
参加者の思考発話内容をリアルタイムで視覚的にわかりやすく伝えることがで
きるので、アイディア創発の場や、会議での合意形成を促します。
最近では、内閣官房による行政会議や様々なカンファレンス、デザインの現場
等合意形成の場で積極的に用いられるようになっており、その有用性に注目が
集まっています。
グラフィックレコーダーネットワーク(日本)
グラフィックレコーディングとは
グラフィックレコーディング勉強会のご紹介
2014年に発足し、
国内のグラフィックレコーディング普及活動を
おこなっています!
グラフィックレコーディング勉強会の様子
今、これからの自分に役立つこと
やってみたいこと
一つでも見つけてください!
グラフィック レコーディングを知る!
自分でもやってみる!
ワークショップのねらい
ワークショップのポリシー
“習うより慣れよう”
・グラフィックレコーディングはスポーツ!
・やればやるほどうまくなる!
ワークショップのポリシー
“個性を活かそう”
・色をどんどん使おう!
・自分なりの工夫をしながら進めよう!
ワークショップのポリシー
“身体感覚よ目を覚ませ!”
・実際に手を動かして描くこと、場の雰囲気を感じることがとても大事!
・体全体でどんどん吸収しよう!
ワークショップの進め方
• 準備運動
• さまざまな視覚化の技法
• グラレコってどうやるの?
• 基本を知ろう!
• 聴き取るトレーニング
• 表現するトレーニング
• 構造化するトレーニング
• グラレコをやってみよう!
さあ、
はじめよう!
準備運動
【お題】
あなたが広島といったらコレと
思うものを絵で描いてください!
・「広島といったらコレのイラスト」と
「あなたの名前」を描こう!
・ A3の紙、めいっぱい大きく。
・ 3分で(考えすぎずに、思い切って!)
いろんなところで役に立つ
さまざまな視覚化の技法!
グラフィックレコーダーネットワーク(日本)
講演内容をみんなの前でグラフィカルに記録する
講演内容をみんなの前でグラフィカルに記録する
© Naoka Misawa
そうそう、
こんなコト
言ってたな
イベントを盛り上げる一つにしかけにも
講演内容を楽しいノートにまとめてシェア
GR: Satomi Wanami
講演内容をノートにまとめてシェア
こんな話を
してたん
だ! (c) Satomi Wanami
対談やパネルディスカッションでも同様に
議論のポイ
ントはここ
かな
この人達が
来てたんだ
© Naoka Misawa
議論の場で、意見を書き出す
会議の場でアイディアをスケッチする
© Naoka Misawa
どんどん
絵になるから
発想しやす
い!
見てたら
閃いた!
視覚化の良いところ!
②参加者が
アイディア、
議論プロセスを
理解しやすくなる
③情報を俯瞰
することで、
新たな発想を生む
①頭の中にある
アイディアを
形にできる
参加者の意欲が上がり、アイディア創発の場や会議での合意形成を促す
様々な視覚化表現の特徴
絵日記
テキスト
グラフィック
ノート
ファシリ
テーション
ファシリ
テーション
グラフィック
お固い議事録
(記録重視)
(文脈重視)
(表現力重視)
(伝達重視)
グラフィック
レコーディング
様々な視覚化表現の特徴
テキスト
グラフィック
ノート
ファシリ
テーション
(記録重視)
(文脈重視)
(表現力重視)
(伝達重視)
グラフィックを用いて
表現力豊かな記録をする方法
グラフィック
レコーディング
グラフィック
レコーディングって
どうやるの?
グラフィックレコーディングとは…
会議での議論やカンファレンスの流れ等、
情報を即座に、グラフィカルに視覚化し、共有する手法
絵を
描く?
人に
見せる?
即座
に?
グラフィックレコーディングって難しい?
絵を描くのが
苦手…
書くのが怖い
書いている間に
議論が進んで
追いつけない!
うまく描かなきゃ
って思うと
頭が真っ白
とっさに何を
選んで書くべきかが
わからない
書いてはみたけど
自分以外は
わからなさそう
グラレコができるようになる3大ポイント
聴きとる 表現する 構造化する
まずは情報を「聴く」
何を話しているのか、
意識して
聴きとっていく
聴いたものを「表現する」
聴きとったものを
スピーディーに
伝わるイラストや
記号で表現する
表現を「構造化する」
描いた絵や情報の
関係性を考え
構造化する
グラレコができるようになる3大ポイント
聴きとる 表現する 構造化する
まずは情報を「聴く」
何を話しているのか、
意識して
聴きとっていく
聴いたものを「表現する」
聴きとったものを
スピーディーに
伝わるイラストや
記号で表現する
表現を「構造化する」
描いた絵や情報の
関係性を考え
構造化する
絵を描くのが
苦手…
書くのが怖い
書いている間に
議論が進んで
追いつけない!
書いてはみたけど
自分以外は
わからなさそう
とっさに何を
選んで書くべきかが
わからない
うまく描かなきゃ
って思うと
頭が真っ白
グラレコができるようになる3大ポイント
聴きとる 表現する 構造化する
まずは情報を「聴く」
何を話しているのか、
意識して
聴きとっていく
聴いたものを「表現する」
聴きとったものを
スピーディーに
伝わるイラストや
記号で表現する
表現を「構造化する」
描いた絵や情報の
関係性を考え
構造化する
絵を描くのが
苦手…
書くのが怖い
書いている間に
議論が進んで
追いつけない!
書いてはみたけど
自分以外は
わからなさそう
とっさに何を
選んで書くべきかが
わからない
うまく描かなきゃ
って思うと
頭が真っ白
基本を知ろう!
3つのトレーニング、その前に
グラレコでつかう道具(基本セット)
環境に合う
大きさの紙
裏写りしない
太いカラーペン
はがしやすい
テープ
メモ&調べ物
スマホ
メモ&構造検討
ポストイット
修正用
ラベルシール
基本的なペンの持ち方
プロッキーの太いほうで、うまく描くための持ち方
尖った方を
親指側に持つ
基本的なペンの使い方
ペン先全てを使って、
しっかり押しつける
ペンを置くだけで
こういう形ができる
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
基本的なペンの使い方
まっすぐな線で、きれいな文字がかける!
ペンの向きが固定されていないと、不安定な文字に
ペンの向きが固定されると、文字も安定して、
スピーディーに書けるように
ペンに慣れるために描いてみよう
波線
長い線
ぐるぐる線
いろんな文字
細かい文字を書きたい時のペンの持ち方
プロッキーの太いほうを、そのまま回転!
ペンを回転させ
芯を縦向きにする
尖った部分を
下に向ける
太い方でも細かい文字が書ける!
↓芯を縦向きにすると、細くて繊細な線がかける。
聴きとる
トレーニング1
聴きとるトレーニング練習
①A3用紙とペン(プロッキー)を用意する。
②今からむかし話を話します。
そこに登場する「登場キャラクター」を
すべてメモしてください。
※ちょっと早めに話します!
自分用にメモできればOKです。
綺麗な文字で書く必要はありません。
全員書き取れるように頑張ってみよう!
聴きとるトレーニング練習
【正解】
・おじいさん
・おばあさん
・桃太郎
・浦島太郎
・広島太郎
・かぐや姫
・鬼
聴きとるトレーニング
①A3用紙とペン(プロッキー)を用意する。
②今からあるエピソードを話します。
その中で「私が広島に持ってきたもの」を
全てメモしてください。
※かなり早めに話します!
自分用にメモできればOKです。
綺麗な文字で書く必要はありません。
全員書き取れるように頑張ってみよう!
聴きとるトレーニング練習
【正解】
・タブレット
・ガラケー
・Wimaxルータ。
・スマホ(iPhone4)
・紙
・プロッキー(黒)
・スライドを印刷したもの
・PC
・プレゼンター
・指し棒
・日焼け止め
・着替え
・ワックス
・スプレー
・往復の新幹線の切符
チーム内で振り返り
何個聴き取れた?
どんなことが難しかった?
全部聴きとるために
やっていた工夫は?
聴きとるためにできる工夫は?
休憩:10分
表現する
トレーニング2
自分なりの簡単人間を描く
パーツの配置を意識して顔を描こう!
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
自分なりの簡単人間を描く
個性を出してもOK
顔の表情を描いてみよう
顔の表情を描いてみよう
嬉しい 口をあけ
口角を上げる
顔の表情を描いてみよう
怒り への字口と
逆ハの字眉
顔の表情を描いてみよう
悲しみ への字口と
ハの字眉
顔の表情を描いてみよう
驚き! 目と口が
開く
顔の表情を描いてみよう
わかった! 上向きで
口が少し上に
顔の表情を描いてみよう
困った ハの字眉を
しかめる
顔に傾きをつけることで、表現豊かに
顔の表情+傾き
身体の動きでさらに感情豊かに
体の動き
チームで見せ合おう!
どんなのが描けたかな?
3構造化する
トレーニング
さまざまな、構造化パターン
リスト ラディアル クラスター
グリッド/テーブル ダイアグラム
【例】
内容でまとめずに、意見を、そのまま書き
出し並べる。箇条書きに書く。
リスト
さまざまな、構造化パターン
ラディアル
情報を矢印や枝でつなぎ、情報全体のつながり
とひろがりを示す。
さまざまな、構造化パターン
【例】
クラスター
情報の内容を意識し分類しながら、情報の種類、
関係性を見つけていく。
さまざまな、構造化パターン
【例】
構造化はいつするの?
内容が出揃ってから
関係性を書き足す
最初にあたりを付けて
書いていく
2つの方法がある!
内容が見えない時はこちら 内容が見える時/議論を誘導したい時
慣れない時はこっちが、安心 こっちの方が後で見やすい
転載:http://sketchpoststudio.com/UXHK-2015-User-Experience-Hong-Kong
同類を囲い、
まとまりとして
見せてあげる
大事なコトバは、
強調して
見せてあげる
関係性を
矢印を使って
表現する
実際のグラレコを見てみよう!
三澤さんのグラレコを見てみよう!
どうですか三澤さん?
すぐに使えるテンプレート
スピーカー テンプレート
すぐに使えるテンプレート
すぐに使えるテンプレート
ビジョン テンプレート
すぐに使えるテンプレート
テンプレートを使って書いてみよう!
①チームで話す時間を
つくります。(5分)
②1人ずつ書いてみま
しょう。(10分)
【お題】
あなたが「来年までにやってみたいこと」
を描いてください。
休憩:10分
グラレコをやってみよう!
グラレコをやってみよう!
【お題】
「宮島口まちづくり国際コンペ提案」
のグラレコをやってみよう!
構造化を意識して
がんばってみよう!
グラレコをやってみよう!
みんなのグラレコを見てみよう!
どんなのが描けたかな?
グッドグラレコ賞!
良いと思ったグラレコに感想を書いて
貼ってみよう!※付箋を使ってね
付箋の多いグラレコには…
ステキなプレゼントがあり
ます!
なぜ視覚化が大事なのか?
②参加者が
アイディア、
議論プロセスを
理解しやすくなる
③情報を俯瞰
することで、
新たな発想を生む
①頭の中にある
アイディアを
形にできる
参加者の意欲が上がり、アイディア創発の場や会議での合意形成を促す
どんな時につかうと効果がでやすいか?
価値観が違う人/異なる分野の人と
情報を共有したり議論する時
行く先が見えていない、
創造的な議論をする時
いち早く活動を共有・発信したい時
筋肉は一日にして成らず!
質疑応答
今後の展開について
モノ中心から、使う人間(ユーザ)を中心にしたモノ作りへ
これからはモノだけでなく、それを使う人間(ユーザ)の要求に応えるために技術を生
かさなければなりません。HCD(Human Center Design)は「人間(ユーザ)」を中心
にすえて、人間(ユーザ)の要求に合わせることを優先して設計します。
一部引用:http://www.hcdnet.org/hcd/column/hcd_05.php
使いやすい使いづらい
バスの時刻表
DVDプレイヤー
iPhone
HCDとUX(User Experience)
HCD(Human Center Design)とUX(User Experience)は提唱元が異なりますが、
「人間(ユーザ)」を中心にすえて、人間(ユーザ)の要求に合わせてモノづくりをす
る点で同義語と言えます。
D.A.ノーマン博士ISO 9241-210
≒
HCD UX
国内ではUXとして認知さ
れている場合が多いです。
UX Bizのご紹介
UX・HCDのさまざまなイベントを企画します。
今後の展開について
広島
新たな学び 地域活性
学生の就職活動 企業の人材獲得
UX・HCDのイベントを通じて広島の発展を目指していきます。
×
仲間と一緒にグラレコ筋トレ!
今日は本当に
おつかれさまでした!
本資料作成者
和田あずみ
株式会社エアーリンク webディレクター。
オンライン旅行サイト『DeNAトラベル』のユーザー調査・サービス開発・UIデザイ
ン・アクセスログ等の定量調査に従事。
学生時代からNPO活動に関わる中でファシリテーションを学び、
「多様なひとと一緒に、伝えるものをつくる」プロセスに力をいれている。
産業技術大学院大学 人間中心デザイン履修証明プログラム2014受講生。
三澤 直加
顧客起点での商品づくりを行うための、プロジェクト・ファシリテーション、デザイン
コンサルテイングを中心に活動する。共創プラットフォームの創出に力を入れており、
アイデア創出ファシリテーターの育成、グラフィックレコーディングの研究、市民協働
型のイベントの企画・運営などを行う。
東北工業大学 ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科 講師
NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構理事
グラフィック・レコーダーズ・ネットワーク代表
and グラフィックレコーディング勉強会のみなさん
金井 由宇
株式会社エム・フィールドにてWebサービスのユーザビリティコンサルティングから制
作・開発におけるデザイン、ディレクション業務に従事。その他にWebマーケティング戦
略から運用支援業務など幅広い業務を担当している。また、NPO関係のイベントでグラ
フィックレコーディングの活動を行っている。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
UX Biz代表

More Related Content

What's hot

Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Naoka MISAWA
 
Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Naoka MISAWA
 
Enjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingEnjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingSatomi Wanami
 
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301Azumi Wada
 
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップAzumi Wada
 
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップイメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップAzumi Wada
 
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220Azumi Wada
 
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」Mayuko Mitani
 

What's hot (10)

Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-
 
Grareco ws 150620
Grareco ws 150620Grareco ws 150620
Grareco ws 150620
 
Design for civictech 160722
Design for civictech 160722Design for civictech 160722
Design for civictech 160722
 
Enjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic RecordingEnjoy Graphic Recording
Enjoy Graphic Recording
 
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
グラフィックレコーディングをやってみよう!ワークショップ資料 150301
 
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
 
kikakukaigi.com
kikakukaigi.comkikakukaigi.com
kikakukaigi.com
 
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップイメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ
イメージや情報を見える化しよう! グラフィックレコーディング・ワークショップ
 
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
グラフィックレコーディング勉強会in静岡 160220
 
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」
220210都市計画セミナー「SDGsと都市計画・まちづくり」
 

Viewers also liked

Battle bots
Battle botsBattle bots
Battle botswestzero
 
How to Use Presentations in a Business Environment
How to Use Presentations in a Business EnvironmentHow to Use Presentations in a Business Environment
How to Use Presentations in a Business EnvironmentMorgan Cueto
 
My life
My lifeMy life
My lifeKrizia
 
Dot net 2015 16 projects
Dot net 2015 16 projectsDot net 2015 16 projects
Dot net 2015 16 projectspraba123456
 
Pulter/ Пультер - презентация компании
Pulter/ Пультер - презентация компанииPulter/ Пультер - презентация компании
Pulter/ Пультер - презентация компанииMarie Gavrilova
 
NetMate General Brochure (PDF)
NetMate General Brochure (PDF)NetMate General Brochure (PDF)
NetMate General Brochure (PDF)Ian Easson
 

Viewers also liked (13)

Anush Voskanyan
Anush VoskanyanAnush Voskanyan
Anush Voskanyan
 
ASHISH TELANG1
ASHISH TELANG1ASHISH TELANG1
ASHISH TELANG1
 
Battle bots
Battle botsBattle bots
Battle bots
 
Hybrid Slip Ring
Hybrid Slip RingHybrid Slip Ring
Hybrid Slip Ring
 
Tics
TicsTics
Tics
 
Presentation_NEW.PPTX
Presentation_NEW.PPTXPresentation_NEW.PPTX
Presentation_NEW.PPTX
 
How to Use Presentations in a Business Environment
How to Use Presentations in a Business EnvironmentHow to Use Presentations in a Business Environment
How to Use Presentations in a Business Environment
 
How to login
How to loginHow to login
How to login
 
My life
My lifeMy life
My life
 
Dot net 2015 16 projects
Dot net 2015 16 projectsDot net 2015 16 projects
Dot net 2015 16 projects
 
Pulter/ Пультер - презентация компании
Pulter/ Пультер - презентация компанииPulter/ Пультер - презентация компании
Pulter/ Пультер - презентация компании
 
Data Collection
Data CollectionData Collection
Data Collection
 
NetMate General Brochure (PDF)
NetMate General Brochure (PDF)NetMate General Brochure (PDF)
NetMate General Brochure (PDF)
 

Similar to Graphic recording WS in Hiroshima 20150829

Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioAzumi Wada
 
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西Azumi Wada
 
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi SayudaTomomi Sayuda
 
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』Azumi Wada
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hirofumi Matsubayashi
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編Mari Takahashi
 
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィックAzumi Wada
 
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...Sociomedia
 
Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersNaoka MISAWA
 
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」Koki Kaku
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme EditorAsami Yamamoto
 
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-Yuichi Inobori
 
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -Yosuke Sakai
 
Visual facilitation
Visual facilitationVisual facilitation
Visual facilitationGlagrid
 
グラフィックレコーディングを始めたときの話
グラフィックレコーディングを始めたときの話グラフィックレコーディングを始めたときの話
グラフィックレコーディングを始めたときの話Masashi Shimazu
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方Satoru MURAKOSHI
 
デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味Takahito Kamihira
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナーMikihiro Fujii
 

Similar to Graphic recording WS in Hiroshima 20150829 (20)

Wadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolioWadaazumi portfolio
Wadaazumi portfolio
 
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
グラフィックレコーディング~構造化のコツ~160213 Devlove関西
 
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
 
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5
 
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
グラフィックレコーディング勉強会in宇都宮 第2弾
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
 
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
対話を「見える化」する ファシリテーション・グラフィック
 
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
 
Techniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customersTechniques for getting insights from customers
Techniques for getting insights from customers
 
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」
Chronoscapeをカタチにした必然と偶然|UX & Service Sketch #26「0からのプロダクトの立ち上げ方」
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
 
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
 
Scribing thinking
Scribing thinkingScribing thinking
Scribing thinking
 
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
 
Visual facilitation
Visual facilitationVisual facilitation
Visual facilitation
 
グラフィックレコーディングを始めたときの話
グラフィックレコーディングを始めたときの話グラフィックレコーディングを始めたときの話
グラフィックレコーディングを始めたときの話
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味デザイン行為を開く意味
デザイン行為を開く意味
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
 

Graphic recording WS in Hiroshima 20150829