SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
Download to read offline
TNK 田中 良道
桑野 僚大
Virtual Tsukuba Challenge on Unity
2020.11.28
1自己紹介
田中 良道(Ryodo Tanaka)
• 所属:筑波大学(学生)
• 研究:Multi Contact Motion Planning
• 趣味:クラリネット演奏
• Twitter:@Ryodo Tanaka
桑野 僚大(Tomohiro Kuwano)
• 所属:某自動車メーカー
• 趣味:電子工作,プログラミング … etc
• Twitter:@calm0815
↑最近買った犬ロボ
← 高2の頃の様子
現在はここから +20kg...
2vtc_unity の概要
Unity Rviz,rqt
3パッケージ構成
vtc_unity
統合パッケージ
環境・センサ・ロボット
自由に組み合わせ可能!(※ROS1 の利用が前提)
unit04_unity
ロボットパッケージ
• ROS# を利用
• URDFから作成可能
sensors_unity
センサパッケージ
• 3D LiDAR
• RGB Camera
• IMU (6 Axis)
vtc_world_unity
環境パッケージ
• 点群から生成
• つくば市役所周辺
• 公園はUpdate中!
4環境データの構築
Point Cloud Data
約1,400万点
by 防衛大学 冨沢研究室(Stencil 2.0)
Blender (≥2.8)
メッシュ化
less than 10,000ポリゴン
モデル化
オブジェクト配置
5ロボットモデルの構築
• xml記法のファイル
• あらゆるプログラムが参照
URDF
(Unified Robot Description Format)
• テクスチャ
• 衝突モデル
• Joint設定
は自動生成
• 質量情報
• センサモデル
は手動生成
[1] https://github.com/siemens/ros-sharp/wiki/User_App_ROS_TransferURDFFromROS
API[1]
6センサモデルの構築
3D LiDAR
[2] https://github.com/Field-Robotics-Japan/sensors_unit
6Axis IMU RGB Camera RGBD Camera
sensors_unity[2]
[3] Inamura, T. and Mizuchi, Y., 2020. SIGVerse: A cloud-based VR platform for research on social and embodied human-
robot interaction. arXiv preprint arXiv:2005.00825.
Inamura, T et. at. al [3] Figure.3 より引用
2D LiDAR・Wheel Odometry
は近日実装予定
7シミュレータ構築の難所(環境づくり)
木等の複雑形状の計測はどうする? そもそも木の除去も大変!
上:点群,下:メッシュモデル
同じ木のモデルでも
計測したものは平たいメッシュを観測している…
8シミュレータ構築の難所(環境づくり)
そもそも木の除去も大変!
上:点群,下:メッシュモデル
同じ木のモデルでも
計測したものは平たいメッシュを観測している…
木等の複雑形状の計測はどうする?
9シミュレータ構築の難所(環境づくり)
三角メッシュ化(再近傍)点群 メッシュの単純化
単純化(手動)した領域
まだ単純化
していない領域
大事な処理のほとんどが手動…とても大変…orz
10シミュレータ構築の難所(通信)
Serialize/Deserialize
Publish/Subscribe
rosbridge_server
websocket
HTTP
Serialize / Deserialize
でJSON(Text)に変換…
通信速度が下がる原因に
11
Serialize/Deserialize
Publish/Subscribe
rosbridge_server
websocket
HTTP
通常のトピック通信と同じ
Unityが起動する
すべてのOSで起動可能!!
複数PC間での通信が可能
シミュレータ構築の難所(通信)
12シミュレータ構築の難所(LiDAR)
• 通信速度が遅い(前述)
• 葉っぱなどのモデルが単調
• レーザー強度モデル無し
VTC (UE4) by fuRo
VTC on Unity
• 通信速度が速い(並列処理)
• レーザー強度モデル有り[4]
[4] 吉田 智章, 原 祥尭, “移動ロボットシミュレータにおける 3D Lidar の受光強度シ
ミュレーション”, ROBOMECH 2020, 2020.
平面プレート
の形状を観測…
13Update(予定)
• 公園エリアの作りこみ
• 各種Objectの配置
vtc_world_unity(環境)
sensors_unity(センサ)
unit04_unity(ロボット)
• レーザー強度(LiDAR)の実装
• ノイズの付加
• GPSセンサの追加
• 通信規格の修正・軽量化
• URDFからのモデル作成方法マニュアルの追加
その他
• NPCの追加
• オンラインNPC・ロボットの追加
更新内容は
Twitterにて公開!
@RyodoTanaka
14
https://github.com/Field-Robotics-Japan/vtc_world_unity
vtc_world_unity(環境)
sensors_unity(センサ)
https://github.com/Field-Robotics-Japan/sensors_unity
unit04_unity(ロボット)
https://github.com/Field-Robotics-Japan/unit04_unity
vtc_unity(統合)
https://github.com/Field-Robotics-Japan/vtc_unity
お気軽にContributeお願いします!
公開場所(LICENSE : Appache 2.0)

More Related Content

What's hot

[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection
[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection
[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object DetectionDeep Learning JP
 
【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fieldscvpaper. challenge
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料Fujimoto Keisuke
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)Takanori Ogata
 
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例Yoshitaka HARA
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMYoshitaka HARA
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発Yoshitaka HARA
 
myCobotがある生活
myCobotがある生活myCobotがある生活
myCobotがある生活Ryo Kabutan
 
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発ShomaUehara
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII
 
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)Toru Tamaki
 
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成MobileRoboticsResear
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解Koji Terada
 
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNNTakashi Abe
 
画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイcvpaper. challenge
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームTakuya Azumi
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築Yoshitaka HARA
 

What's hot (20)

[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection
[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection
[DL輪読会]PV-RCNN: Point-Voxel Feature Set Abstraction for 3D Object Detection
 
UnityとROSの連携について
UnityとROSの連携についてUnityとROSの連携について
UnityとROSの連携について
 
【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields【メタサーベイ】Neural Fields
【メタサーベイ】Neural Fields
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
 
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAM
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
myCobotがある生活
myCobotがある生活myCobotがある生活
myCobotがある生活
 
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発
ROSを用いた歩行ロボットの脚の開発
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
3次元レジストレーション(PCLデモとコード付き)
 
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解
 
SLAM勉強会(PTAM)
SLAM勉強会(PTAM)SLAM勉強会(PTAM)
SLAM勉強会(PTAM)
 
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN
論文紹介: Fast R-CNN&Faster R-CNN
 
画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 

Similar to VTC on Unity の 進捗について

Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについて
Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについてVirtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについて
Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについてRyodo Tanaka
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてRyodo Tanaka
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with StingrayNaoji Taniguchi
 
Azure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試すAzure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試すTakahiro Miyaura
 
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29Yukihito Kataoka
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてUnityTechnologiesJapan002
 
Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3openrtm
 
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたkintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたCybozucommunity
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBMToshiki Tsuboi
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみるasa88
 
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介Kazuo Asano (@kazuo_asa)
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史ide_an
 
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみた
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみただんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみた
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみたTakahiro Miyaura
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingTakahiro KUREBAYASHI
 
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~Takahiro Miyaura
 
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編電大 ヒュー研
 
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみたTone Blue
 
IoTLT Kumamoto vol3
IoTLT Kumamoto vol3IoTLT Kumamoto vol3
IoTLT Kumamoto vol3Syota Yano
 

Similar to VTC on Unity の 進捗について (20)

Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについて
Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについてVirtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについて
Virtual Tsukuba Challenge on Unity のアップデートについて
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with Stingray
 
IoT with Unity
IoT with UnityIoT with Unity
IoT with Unity
 
Azure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試すAzure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試す
 
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
 
Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3
 
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたkintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
 
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介
NGK2018B マルチプラットフォームQtと日本Qtユーザー会の紹介
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史
 
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみた
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみただんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみた
だんグラで「Mixed Reality Toolkit V2」のサンプルを動かしてみた
 
MRTK3を調べてみた
MRTK3を調べてみたMRTK3を調べてみた
MRTK3を調べてみた
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical Computing
 
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~
「Mixed Reality Toolkit V1」のあの機能ってV2では?~ 空間マッピングとTagalong ~
 
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編
ロボコンの為のFusion360講座 #CAD編
 
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」NefryでJenkinsのXFD作ってみた
 
IoTLT Kumamoto vol3
IoTLT Kumamoto vol3IoTLT Kumamoto vol3
IoTLT Kumamoto vol3
 

More from Ryodo Tanaka

WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみる
WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみるWRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみる
WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみるRyodo Tanaka
 
Constraint Motion Planning について
Constraint Motion Planning についてConstraint Motion Planning について
Constraint Motion Planning についてRyodo Tanaka
 
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...Ryodo Tanaka
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみたRyodo Tanaka
 
choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話Ryodo Tanaka
 
roslaunch test + industrial_ci
roslaunch test + industrial_ciroslaunch test + industrial_ci
roslaunch test + industrial_ciRyodo Tanaka
 
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介Ryodo Tanaka
 

More from Ryodo Tanaka (7)

WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみる
WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみるWRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみる
WRS トンネルチャレンジ 現地からリポートしてみる
 
Constraint Motion Planning について
Constraint Motion Planning についてConstraint Motion Planning について
Constraint Motion Planning について
 
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...
激安犬ロボを買って壊して直せてたらいいなぁ...
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
 
choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話
 
roslaunch test + industrial_ci
roslaunch test + industrial_ciroslaunch test + industrial_ci
roslaunch test + industrial_ci
 
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
 

Recently uploaded

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (12)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

VTC on Unity の 進捗について