SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
ネット選挙とジャーナリズム
2013年7月27日@日本記者クラブ研究会
「参院選後の日本」
西田亮介
立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授
ryosukenishida@gmail.com
1
13年8月4日日曜日
ネット選挙解禁
• 公選法第142条に、ウェブサイト等を利用す
る方法による文書図画の頒布、に関する項目
を追加
• 従来規制はそのまま。成年規制等
• 落選運動を位置付け
• 電子メールは候補者、政党等に限る
• 有償バナー広告は政党等に限る
2
13年8月4日日曜日
ネット選挙の課題
•「均質な公平性」か「漸進的改良主
義」か
•制限列挙形式のなかに、一部創意工夫
と試行錯誤が問われる制度設計
3
13年8月4日日曜日
ネット選挙解禁の
「誤解」と「理念なき解禁」
• 金のかからない選挙?
• 投票率をあげる?
• 都議選54.9%(史上2番めの低さ)
• 福岡県中間市43.64%(史上最低)
• 2013年参院選52.61%(史上3番目の低さ)
• 電子投票?
• 秘密選挙の原則をいかに担保するか
• 理念なき解禁
• 変化仮説or正常化仮説(平準化仮説or通常化仮説)では、後者を指
示?
4
13年8月4日日曜日
ネット選挙解禁の歴史
• 96年に新党さきがけが旧自治省に問合せ
• 2000年代民主党が解禁を提唱
• 2010年に与野党合意に至るも、その後民主党は推
進せず
• 2012年衆院選直前に、安倍総裁が解禁に注力する
ことを宣言。自民党対象直後から積極的に関与。
• 2013年自民党執行部中心に議論が加速。2013年4
月19日の参院本会議で成立。
5
13年8月4日日曜日
6
表1: ユーザーローカル http://www.userlocal.jp/news/201307181/ より引用。
13年8月4日日曜日
毎日新聞・立命館大
共同研究
• NTTデータ「バズファインダー」からの、Twitter
上の全量データの分析
• 候補者アカウントを特定した、全ツイート抽出か
らの定量分析(ツイート数 RT数)
• 候補者アカウントと特定した、全ツイート抽出か
らのテキスト分析(頻出語句等)
• 世論調査、ボートマッチサイト「えらぼーと」と
の比較検討
7
13年8月4日日曜日
毎日新聞・立命館大
共同研究
•政治部、社会部、デジタルメディア局の
三部合同企画(ガバナンス)
•争点のない選挙報道のなかで目玉コン
テンツのひとつに
•ネットでも話題に
8
13年8月4日日曜日
得られた知見
•ソーシャルメディア上の「ネット世論」
の不可能性?
•有権者と政治の「すれ違い」
9
13年8月4日日曜日
•(画面上では毎日新聞社との共同研究
の図表を投影しました。下記URLの資
料を時系列に紹介しています http://
senkyo.mainichi.jp/2013san/
analyze/20130731.html)
10
13年8月4日日曜日
ソーシャルメディア上の「ネ
ット世論」の不可能性?
• 世論調査とのズレ
• 世論調査との性質の違い
• 一義の答えを導き出しにくく、コミュニケ
ーションの連続しやすい主題は、情報転送
コストの低いソーシャルメディアの特性と
も相まって、コミュニケーションの総量が
増えている?
11
13年8月4日日曜日
ソーシャルメディア上の
「ネット世論」の不可能性?
• Yahoo!ビッグデータの議席予測
• 【相関モデル】自民67、民主21、維新10、公
明9、共産7、みんな4、社民1、他2
• 【投影モデル】自民67、民主20、公明9、維
新8、みんな7、共産7、社民1、他2
• 【実際の議席】自民65、民主17、公明11、維
新8、みんな8、共産8、社民1、他1、無所属2
12
13年8月4日日曜日
ソーシャルメディア上の
「ネット世論」の不可能性?
• ニコニコ生放送の当確予測の正確さ
• 自由民主党 64(65) 民主党 16(17) 
• 日本維新の会 7(8)
• 公明党 11(11) みんなの党 8(8) 
• 生活の党 2(0)
• 日本共産党 8(8) 社会民主党 1(1) みどりの風 
1(0)
• 諸派 1(1) 無所属 2(2)
13
13年8月4日日曜日
有権者と候補者の
すれ違い
•有権者:世論調査では生活密着、ソー
シャルメディア上では、コミュニケーシ
ョンが連続しやすい主題中心
•候補者:従来の文書図画の内容の延長
14
13年8月4日日曜日
ネット選挙の成果と課題
•「政治の透明化」
•双方向性の課題
•ネット選挙で「勝てる」のか?
15
13年8月4日日曜日
政治の透明化
• 政治家が「しょうもないこと」しか呟いて
いないことを、ネット以外の媒体でも報道
できるようになった。
• ネットによる衆人環視状況
• ネットにおける政治番組の増加
• 時間が経過し、情報が蓄積すればするほど
有益に。
16
13年8月4日日曜日
双方向性の課題
•ネット選挙推進、戸別訪問解禁で、本
当に双方向の議論は加速するのか?
•双方向の議論を阻む政治習慣との齟齬
•ユーザー間の相互作用を促進するツー
ルの不在と、その是非
17
13年8月4日日曜日
ネット選挙で
「勝てる」のか
•鈴木寛、山本太郎問題の評価困難
•三宅洋平、伊藤洋介の落選(176,970
票、37,423票)
•地方選挙?
18
13年8月4日日曜日
19
図3:伊藤洋介のTwitterフォロワー数の変遷
https://monitor.wildfireapp.com/count_reports/display?
googleplus=&facebook=&twitter=itoyosuke_jp
13年8月4日日曜日
展望
•公選法の文書図画規制の再検討
•放送法の再検討
•日本におけるネットの社会的政治的位
置付けの問題、もしくは成熟した「ネ
ット市民」の問題?
•政治教育のあり方
20
13年8月4日日曜日
ネット選挙とジャーナリズム
2013年7月27日@研究会
「参院選後の日本」
西田亮介
立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授
ryosukenishida@gmail.com
21
13年8月4日日曜日

More Related Content

More from 亮介 西田

2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に
2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に
2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に亮介 西田
 
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論亮介 西田
 
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」亮介 西田
 
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)亮介 西田
 
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」亮介 西田
 
20171207東工大清華大合同プログラム
20171207東工大清華大合同プログラム20171207東工大清華大合同プログラム
20171207東工大清華大合同プログラム亮介 西田
 
20171026内閣府研修資料
20171026内閣府研修資料20171026内閣府研修資料
20171026内閣府研修資料亮介 西田
 
20170906国際公共経済学会サマースクール
20170906国際公共経済学会サマースクール20170906国際公共経済学会サマースクール
20170906国際公共経済学会サマースクール亮介 西田
 
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」亮介 西田
 
201609社会情報学会
201609社会情報学会201609社会情報学会
201609社会情報学会亮介 西田
 
20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon亮介 西田
 
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan亮介 西田
 

More from 亮介 西田 (20)

振り返り
振り返り振り返り
振り返り
 
20210224 2
20210224 220210224 2
20210224 2
 
20210224
2021022420210224
20210224
 
2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に
2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に
2000年代女性誌における野党の政治広告の研究序論――『an・an』を中心に
 
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論
2000年代前半の女性誌における政治広告の分析序論
 
20190329
2019032920190329
20190329
 
20190126 ssi
20190126 ssi20190126 ssi
20190126 ssi
 
20190119mitaka
20190119mitaka20190119mitaka
20190119mitaka
 
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」
20181215「情報化社会の官邸広報とinstagram の活用——何が投稿されていなかったか」
 
20180920 jsps
20180920 jsps20180920 jsps
20180920 jsps
 
20180905
2018090520180905
20180905
 
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)
20180606URAとの意見交換会資料(共同研究へのリクエスト等)
 
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」
20171209国際公共経済学会「最近の公共政策における「nudge」の流行と 社会的な論点」
 
20171207東工大清華大合同プログラム
20171207東工大清華大合同プログラム20171207東工大清華大合同プログラム
20171207東工大清華大合同プログラム
 
20171026内閣府研修資料
20171026内閣府研修資料20171026内閣府研修資料
20171026内閣府研修資料
 
20170906国際公共経済学会サマースクール
20170906国際公共経済学会サマースクール20170906国際公共経済学会サマースクール
20170906国際公共経済学会サマースクール
 
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
 
201609社会情報学会
201609社会情報学会201609社会情報学会
201609社会情報学会
 
20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon
 
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan
20161119_the_features_of_“workless society”_in_japan
 

日本記者クラブ資料20130802配布版