SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
現代日本における
    富士山への信仰心

       環境倫理学・比較価値論研究室
        09154013 梶原 美沙


1
研究の背景
       現在、世界文化遺産登録を目指す取り組みが進んでいる。
       登録されるには、10ある登録基準のうちの1つ以上を
        満たす必要がある。
       富士山は3、4、6番目の登録基準を満たす可能性があ
        るとして推薦されている。




    ※顕著な普遍的価値を有するできごと(行事)、生きた伝統、
    思想、信仰、芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または
    実質的関連がある 。

    2
登録基準への該当性

推薦書によれば、富士山には「芸術の源泉」および「信
仰の対象」としての顕著な普遍的価値があり、それらの
価値は現代にも脈々と受け継がれているとされる。
国家の枠を越えて人類全体にとって将来に渡る重要性をもつような傑出
した文化的な意義・自然的な価値。


完全性・真正性の条件も満たしていなければならない。
        関連した伝統や精神、感性が正しく伝えられている。




3
問題意識
    江戸時代に栄えた富士講の衰退後、
    「富士山への信仰心は失われた」という指摘
    がある。 (出口、岩科他)

                実
                際


      明確な体系をもった信仰が少なくなった。
      地元の住民でさえ富士山の信仰の対象としての
     歴史的背景をほとんど知らない人が多い。

4
研究の目的
    富士山の「信仰の対象」としての価値を
    問い直し、その文化を現代、未来へと受
    け継いでいくことのできる信仰のあり方
    を提示すること




5
アプローチ方法
研究の流れ
    ① 富士信仰の歴史を整理
    ② 現代における富士山の価値を整理
    ③ ②の中から特に現代の信仰に関連のある価値を
     抽出し分析
    ④ 現代日本の宗教観の整理
    ⑤ ③と④に基づく信仰のあり方の提示


調査方法……文献調査

6
① 富士信仰の歴史と背景
    遥拝   活発な火山活動 山の神の怒りを鎮めようとする



    登拝   噴火が一段落し、入山し祈りを捧げる 神仏習合



富士講      江戸を中心に庶民に広がり、爆発的に信者増加



明治以後 神仏分離令・廃仏毀釈    登山のレジャー化、観光化


7
信仰心は失われたのか?
現在では信仰心がなくなったという指摘がある
       「もう信仰の旅とはいえない時代になった。」(岩科、1983)
       「もう一度、富士講が培ってきたような古来の宇宙観に学び、
        現代に自然信仰を呼び戻すことが必要」(出口、1985)




        明確な体系をもった信仰は少なくなったが、現代を
        生きる人々のなかにも富士山を心のよりどころとす
        るような精神性はある。
        (例)いわゆるパワースポットとして注目を浴びている。
    8
② 現代人にとっての富士山の価値
          景観的   富士山との直接的な
           価値   かかわり(経験)を通
                じて生じる。


    歴史・
    文化的
          愛着     経済的
                  価値
    価値
          記憶

          自然的
           価値

9
③ トポフィリアと愛着記憶
トポフィリア(トゥアン、2008)        愛着記憶
   場所との情緒的なつながり。       トポフィリアのなかでも日
   過去の経験によって形成さ         常的かつ個人的な経験の蓄
    れる場所への特別な感情。         積によって形成される感情。
                        心のよりどころとなる。

                    大衆    個人
                                   浅
                                   い
    場所の経験の
    垂直的構造
    水平的構造
    (レルフ、1991)                 深
                               い       愛着記憶
④ 現代日本の宗教観
    現代日本の宗教観の特徴

     ① シンクレティズム
         神棚と仏壇を拝み、正月は神社に初詣でに行き、お盆
         には墓参りをし、クリスマスをお祝いするという生活を当
         たり前のように行なっている。

     ②「無宗教」を自認している人が多い
         日常的にさまざまな宗教にかかわっているにもかかわら
         ず、本人は「無宗教」を自認している。



    11
なぜ「無宗教」なのか?
    宗教行為が儀礼化している(井上、2011)
     神仏を敬うことが文化的伝統になっている。

    宗教教育の欠落による宗教への理解不足(阿満、1999)
     宗教に関する基本的知識がない。

    新興宗教団体による迷惑行為や犯罪行為
     宗教団体の迷惑行為や犯罪により、負の先入観が植え付けられた。

    客観的・科学的認識の絶対視
     科学的根拠に基づく客観的認識を精神世界にまで持ち込もうとした。




    12
二つの宗教観の比較(亀山、2003)
    認識論主義の宗教観           実践としての宗教観
    客観的認識を基軸とする。      生の意味付けに焦点を当てる。




         実践としての宗教観は意味づけを重視する。
         →目に見える信仰のみならず、精神や感情、
         トポフィリアや愛着記憶に焦点が当てられる。
    13
⑤ 現代日本の富士信仰
推薦書によれば
 外国人も含む多くの登山者が金剛杖を突いて登山する。
 山頂から見える日の出を「ご来光」と呼ぶ。


本人は「何も信仰していない」と無自覚であるが
 本気でご利益を求めて富士登山する人がいる。
 ご来光に願い事をする人、祈りを捧げる人がたくさんいる。


実践としての宗教観に基づけば
   富士山を心のよりどころとするような精神性がある
 → 現代にも「信仰の対象」としての富士山の価値がある

14
総括
    時代によって信仰の形態はさまざまに変化してきた。
    「無宗教」を自認しつつも超越的威力にすがる人々。

認識論主義の宗教観      転換   実践としての宗教観


明確な体系をもった信仰がなくなったとしても、人々のなか
に富士山を心のよりどころとするような精神性(=愛着記
憶)がある限り、信仰心は失われない。

人々が愛着記憶をもつことによって、富士山への
信仰心は現代、そして未来へと受け継がれていく。

15
主な参考文献
    阿満利麿『人はなぜ宗教を必要とするのか』ちくま新書
     222 (1999)
    イー・フー・トゥアン『トポフィリア——人間と環境』小
     野有五・阿部一訳 筑摩書房 (2008)
    井上順孝『宗教 最新版』ナツメ社 (2011)
    岩科小一郎『富士講の歴史 江戸庶民の山岳信仰』名著
     出版 (1983)
    エドワード・レルフ『場所の現象学』高野岳彦・阿部隆・
     石山美也子訳 筑摩書房 (1991)
    亀山純生『現代日本の「宗教」を問い直す——唯物論の新
     しい視座から』青木書店 (2003)
    出口衆太郎「富士山観気巡礼」『季刊「仏教」32 特集
     =聖地』P.58-70 法藏館 (1995)

    16

More Related Content

What's hot

ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
Roy Kim
 

What's hot (20)

UXデザイン概論 2019
UXデザイン概論 2019UXデザイン概論 2019
UXデザイン概論 2019
 
Kubernetes超入門
Kubernetes超入門Kubernetes超入門
Kubernetes超入門
 
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
 
[DL輪読会]Attention is not Explanation (NAACL2019)
[DL輪読会]Attention is not Explanation (NAACL2019)[DL輪読会]Attention is not Explanation (NAACL2019)
[DL輪読会]Attention is not Explanation (NAACL2019)
 
異常検知 - 何を探すかよく分かっていないものを見つける方法
異常検知 - 何を探すかよく分かっていないものを見つける方法異常検知 - 何を探すかよく分かっていないものを見つける方法
異常検知 - 何を探すかよく分かっていないものを見つける方法
 
ユーザー体験価値から発想するデザイン経営の事例と手法 
ユーザー体験価値から発想するデザイン経営の事例と手法 ユーザー体験価値から発想するデザイン経営の事例と手法 
ユーザー体験価値から発想するデザイン経営の事例と手法 
 
Connecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれた
Connecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれたConnecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれた
Connecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれた
 
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
 
FJcloud-Vの無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた(リベンジ)
FJcloud-Vの無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた(リベンジ)FJcloud-Vの無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた(リベンジ)
FJcloud-Vの無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた(リベンジ)
 
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組みリクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
リクルートライフスタイルにおけるUX領域の取り組み
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
 
UXにもの申す (黒須正明さん)
UXにもの申す (黒須正明さん)UXにもの申す (黒須正明さん)
UXにもの申す (黒須正明さん)
 
Pull Request & TDD 入門
Pull Request & TDD 入門Pull Request & TDD 入門
Pull Request & TDD 入門
 
プログラムを自動生成する技術 ~ Programming by Example ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
プログラムを自動生成する技術 ~ Programming by Example ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)プログラムを自動生成する技術 ~ Programming by Example ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
プログラムを自動生成する技術 ~ Programming by Example ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
DXのためのUX(ユーザーエクスペリエンス) 〜ユーザーとシステムが手をつなぐために〜
DXのためのUX(ユーザーエクスペリエンス) 〜ユーザーとシステムが手をつなぐために〜DXのためのUX(ユーザーエクスペリエンス) 〜ユーザーとシステムが手をつなぐために〜
DXのためのUX(ユーザーエクスペリエンス) 〜ユーザーとシステムが手をつなぐために〜
 
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
 
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
 
分散型サイエンスの誕生と可能性
分散型サイエンスの誕生と可能性分散型サイエンスの誕生と可能性
分散型サイエンスの誕生と可能性
 
Deep Learningの基礎と応用
Deep Learningの基礎と応用Deep Learningの基礎と応用
Deep Learningの基礎と応用
 
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
 

Viewers also liked

卒業論文のプレゼン
卒業論文のプレゼン卒業論文のプレゼン
卒業論文のプレゼン
soichirooo
 
MCMCの光輸送問題への応用
MCMCの光輸送問題への応用MCMCの光輸送問題への応用
MCMCの光輸送問題への応用
Genki Takiuchi
 
卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平
純平 伊東
 
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
取締役
 

Viewers also liked (17)

プレゼンテーション講義スライド
プレゼンテーション講義スライドプレゼンテーション講義スライド
プレゼンテーション講義スライド
 
卒業論文プレゼン
卒業論文プレゼン卒業論文プレゼン
卒業論文プレゼン
 
卒業論文のプレゼン
卒業論文のプレゼン卒業論文のプレゼン
卒業論文のプレゼン
 
卒業研究発表のスライド
卒業研究発表のスライド卒業研究発表のスライド
卒業研究発表のスライド
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 
卒業論文 プレゼンテーション
卒業論文 プレゼンテーション卒業論文 プレゼンテーション
卒業論文 プレゼンテーション
 
卒論発表
卒論発表卒論発表
卒論発表
 
MCMCの光輸送問題への応用
MCMCの光輸送問題への応用MCMCの光輸送問題への応用
MCMCの光輸送問題への応用
 
卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平
 
旅✕就活で差を付ける、自己PRページの提案
旅✕就活で差を付ける、自己PRページの提案旅✕就活で差を付ける、自己PRページの提案
旅✕就活で差を付ける、自己PRページの提案
 
自己紹介プレゼン
自己紹介プレゼン自己紹介プレゼン
自己紹介プレゼン
 
明治維新の立役者、坂本龍馬がパワポで薩長同盟の提案書を持って来たら
明治維新の立役者、坂本龍馬がパワポで薩長同盟の提案書を持って来たら明治維新の立役者、坂本龍馬がパワポで薩長同盟の提案書を持って来たら
明治維新の立役者、坂本龍馬がパワポで薩長同盟の提案書を持って来たら
 
プレゼンテーション講義スライド
プレゼンテーション講義スライドプレゼンテーション講義スライド
プレゼンテーション講義スライド
 
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
 
110215_bratech岩崎_九工大講演
110215_bratech岩崎_九工大講演110215_bratech岩崎_九工大講演
110215_bratech岩崎_九工大講演
 
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
ビジネスマン必見!キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
 
What 33 Successful Entrepreneurs Learned From Failure
What 33 Successful Entrepreneurs Learned From FailureWhat 33 Successful Entrepreneurs Learned From Failure
What 33 Successful Entrepreneurs Learned From Failure
 

Similar to 卒論発表 梶原

二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
cherno_su
 
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
Takanobu Mizuta
 
活動紹介2014ホームページ用
活動紹介2014ホームページ用活動紹介2014ホームページ用
活動紹介2014ホームページ用
kiyokiyotaka
 

Similar to 卒論発表 梶原 (10)

二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
二次元キャラへの偶像崇拝によるqolの向上
 
110714 culture presen_rejume
110714 culture presen_rejume110714 culture presen_rejume
110714 culture presen_rejume
 
「祝祭」から学習論を問い直す
「祝祭」から学習論を問い直す「祝祭」から学習論を問い直す
「祝祭」から学習論を問い直す
 
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
20101031 思想哲学研究会 福沢諭吉
 
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
 
活動紹介2014ホームページ用
活動紹介2014ホームページ用活動紹介2014ホームページ用
活動紹介2014ホームページ用
 
天狗の情報戦略
天狗の情報戦略天狗の情報戦略
天狗の情報戦略
 
いきの構造
いきの構造いきの構造
いきの構造
 
『いきの構造』まとめ
『いきの構造』まとめ『いきの構造』まとめ
『いきの構造』まとめ
 
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
 

卒論発表 梶原

  • 1. 現代日本における 富士山への信仰心 環境倫理学・比較価値論研究室 09154013 梶原 美沙 1
  • 2. 研究の背景  現在、世界文化遺産登録を目指す取り組みが進んでいる。  登録されるには、10ある登録基準のうちの1つ以上を 満たす必要がある。  富士山は3、4、6番目の登録基準を満たす可能性があ るとして推薦されている。 ※顕著な普遍的価値を有するできごと(行事)、生きた伝統、 思想、信仰、芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または 実質的関連がある 。 2
  • 4. 問題意識 江戸時代に栄えた富士講の衰退後、 「富士山への信仰心は失われた」という指摘 がある。 (出口、岩科他) 実 際 明確な体系をもった信仰が少なくなった。 地元の住民でさえ富士山の信仰の対象としての 歴史的背景をほとんど知らない人が多い。 4
  • 5. 研究の目的 富士山の「信仰の対象」としての価値を 問い直し、その文化を現代、未来へと受 け継いでいくことのできる信仰のあり方 を提示すること 5
  • 6. アプローチ方法 研究の流れ ① 富士信仰の歴史を整理 ② 現代における富士山の価値を整理 ③ ②の中から特に現代の信仰に関連のある価値を 抽出し分析 ④ 現代日本の宗教観の整理 ⑤ ③と④に基づく信仰のあり方の提示 調査方法……文献調査 6
  • 7. ① 富士信仰の歴史と背景 遥拝 活発な火山活動 山の神の怒りを鎮めようとする 登拝 噴火が一段落し、入山し祈りを捧げる 神仏習合 富士講 江戸を中心に庶民に広がり、爆発的に信者増加 明治以後 神仏分離令・廃仏毀釈 登山のレジャー化、観光化 7
  • 8. 信仰心は失われたのか? 現在では信仰心がなくなったという指摘がある  「もう信仰の旅とはいえない時代になった。」(岩科、1983)  「もう一度、富士講が培ってきたような古来の宇宙観に学び、 現代に自然信仰を呼び戻すことが必要」(出口、1985) 明確な体系をもった信仰は少なくなったが、現代を 生きる人々のなかにも富士山を心のよりどころとす るような精神性はある。 (例)いわゆるパワースポットとして注目を浴びている。 8
  • 9. ② 現代人にとっての富士山の価値 景観的 富士山との直接的な 価値 かかわり(経験)を通 じて生じる。 歴史・ 文化的 愛着 経済的 価値 価値 記憶 自然的 価値 9
  • 10. ③ トポフィリアと愛着記憶 トポフィリア(トゥアン、2008) 愛着記憶  場所との情緒的なつながり。  トポフィリアのなかでも日  過去の経験によって形成さ 常的かつ個人的な経験の蓄 れる場所への特別な感情。 積によって形成される感情。  心のよりどころとなる。 大衆 個人 浅 い 場所の経験の 垂直的構造 水平的構造 (レルフ、1991) 深 い 愛着記憶
  • 11. ④ 現代日本の宗教観  現代日本の宗教観の特徴 ① シンクレティズム 神棚と仏壇を拝み、正月は神社に初詣でに行き、お盆 には墓参りをし、クリスマスをお祝いするという生活を当 たり前のように行なっている。 ②「無宗教」を自認している人が多い 日常的にさまざまな宗教にかかわっているにもかかわら ず、本人は「無宗教」を自認している。 11
  • 12. なぜ「無宗教」なのか?  宗教行為が儀礼化している(井上、2011) 神仏を敬うことが文化的伝統になっている。  宗教教育の欠落による宗教への理解不足(阿満、1999) 宗教に関する基本的知識がない。  新興宗教団体による迷惑行為や犯罪行為 宗教団体の迷惑行為や犯罪により、負の先入観が植え付けられた。  客観的・科学的認識の絶対視 科学的根拠に基づく客観的認識を精神世界にまで持ち込もうとした。 12
  • 13. 二つの宗教観の比較(亀山、2003) 認識論主義の宗教観 実践としての宗教観  客観的認識を基軸とする。  生の意味付けに焦点を当てる。 実践としての宗教観は意味づけを重視する。 →目に見える信仰のみならず、精神や感情、 トポフィリアや愛着記憶に焦点が当てられる。 13
  • 14. ⑤ 現代日本の富士信仰 推薦書によれば  外国人も含む多くの登山者が金剛杖を突いて登山する。  山頂から見える日の出を「ご来光」と呼ぶ。 本人は「何も信仰していない」と無自覚であるが  本気でご利益を求めて富士登山する人がいる。  ご来光に願い事をする人、祈りを捧げる人がたくさんいる。 実践としての宗教観に基づけば 富士山を心のよりどころとするような精神性がある → 現代にも「信仰の対象」としての富士山の価値がある 14
  • 15. 総括  時代によって信仰の形態はさまざまに変化してきた。  「無宗教」を自認しつつも超越的威力にすがる人々。 認識論主義の宗教観 転換 実践としての宗教観 明確な体系をもった信仰がなくなったとしても、人々のなか に富士山を心のよりどころとするような精神性(=愛着記 憶)がある限り、信仰心は失われない。 人々が愛着記憶をもつことによって、富士山への 信仰心は現代、そして未来へと受け継がれていく。 15
  • 16. 主な参考文献  阿満利麿『人はなぜ宗教を必要とするのか』ちくま新書 222 (1999)  イー・フー・トゥアン『トポフィリア——人間と環境』小 野有五・阿部一訳 筑摩書房 (2008)  井上順孝『宗教 最新版』ナツメ社 (2011)  岩科小一郎『富士講の歴史 江戸庶民の山岳信仰』名著 出版 (1983)  エドワード・レルフ『場所の現象学』高野岳彦・阿部隆・ 石山美也子訳 筑摩書房 (1991)  亀山純生『現代日本の「宗教」を問い直す——唯物論の新 しい視座から』青木書店 (2003)  出口衆太郎「富士山観気巡礼」『季刊「仏教」32 特集 =聖地』P.58-70 法藏館 (1995) 16