SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
第3回 DSEカンファレンス
数学なんでも相談所YOROZU屋
大蔵陽一
あんた誰。
大蔵陽一です。
数学なんでも相談所YOROZU屋 代表
ビジネスマンのための数理ロジカリスト
一般財団法人 医療経済研究機構 研究員統計サポート
(株)i-globe 統計コンサルタント
SMSデータテック株式会社 新規事業部 人工知能研究教育
世界日本一数学ができるロックシンガー
2016年9月「大学数学ほんとうに必要なのは集合」/ベレ出版 著者
チェック項目。
S2 log 𝑎 𝑥の逆関数を説明できる
log 𝑎 𝑥 とは。
・正確には対数関数と呼ばれる関数y = log 𝑎 𝑥 をあらわす。
※グラフはhttp://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sisuu-taisuu/henkan-tex.cgi?target=/math/category/sisuu-taisuu/taisuukannsuu.htmlより引用
・底の大きさによってグラフの方向がかわる。
log
↑
底
↑
真数
log 𝑎 𝑥 とは。
・𝑥を0に限り無く近づけたり、大きくしていくと発散する。
(底の符号によって発散の種類が違う)
・ 𝑥を1増やしたとき(横軸に1増やしたとき)にyの値が
変化する量は𝑥が大きくなればなるほど小さくなる。
→導関数を考える
・指数と深い関わりが。
※グラフはhttp://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sisuu-taisuu/henkan-tex.cgi?target=/math/category/sisuu-taisuu/taisuukannsuu.htmlより引用
逆関数を知るためにはまず“関数“を知るべし。
逆関数とは。
関数は𝑥 の値に対して、𝑦の値を対応させるシステムと捉えましょう。
𝑥 𝑦
関数
関数とは。
たとえば、下の関数 𝑓 は「入ってきた数を2倍にして返す」というシス
テム
4
関数𝑓( )2
𝑥 2𝑥
これを 関数𝑓 𝑥 = 2𝑥
もしくは 関数𝑦 = 2𝑥
という。
もともとあるシステム(=関数)の逆の動きをするシステム(=関数)
では、逆関数とは。
たとえば、先の関数 𝑓 の逆関数は「入ってきた数を
1
2
倍にして返す」と
いうシステム
4
関数𝑓( )2
𝑥
2
𝑥
この逆関数を 𝑓−1 (𝑥) =
𝑥
2
とかく。
逆関数のイメージ。
O
𝑦 = 2𝑥
O
𝑦 = 2𝑥
チェック項目に戻って。
S2 log 𝑎 𝑥の逆関数を説明できる
今まで勉強したことを用いて log 𝑎 𝑥の逆関数を考えてみよう。
𝑦 = log 𝑎 𝑥 のグラフを描いて考えればよかったのよね。
う~ん。多分こういうことではない。
指数関数との関わり。
指数関数はある決まった数(底)を𝑥乗した( 𝑥 回かけた)結果を返す関数のこと。
例えば…
𝑦 = 10 𝑥
であれば、𝑥 = 3のときは
𝑦 = 103 = 10を3回かける = 10 × 10 × 10 = 1000
となる。
一方そのころ…。
対数関数はある決まった数(底)を何乗すれば結果が 𝑥 になるかを返す関数のこと。
例えば…
𝑦 = log10 𝑥
であれば、𝑥 = 1000のときは
𝑦 = log10 1000 = 10を何回かかけて1000になる数 = 3
となる。
指数関数と対数関数が出会った。
指数関数と対数関数は次のような関係になっている。
= log 𝑎= 𝑎
“何乗“の部分
指数関数と対数関数が出会った。
指数関数と対数関数は次のような関係になっている。
= log 𝑎= 𝑎
“結果“の部分
つまり??
指数関数の逆関数は対数関数
対数関数の逆関数は指数関数
= log 𝑎= 𝑎
逆関数
逆関数
逆関数の形式的な求め方。
=手順= (例)
1. 関数を𝑥, 𝑦を使って表現する。
2. 𝑥と𝑦を入れ替える。
3. 𝑦について解く。
おわり(^^)
𝑦 = 2𝑥
𝑥 = 2𝑦
𝑥
2
= 𝑦
逆関数を使う場面。
◇一様乱数を用いて確率分布のシュミレーション
Curve(log10(x), from = 0 ,to = 5, n = 1000, add = FALSE ,type = “l”,xname = “x”)
log10(x)……関数の式を入れる
from……表示する𝑥の値の最小値
to……表示するxの値の最大値
n……発生させるサンプルの数
add……描画を追加で表示するか
type……プロットのタイプは線か点か
xname……𝑥軸の名前をつける
こんなことができたらもっとDS的にいいかも。
Rでグラフの描画
逆関数を教えるための練習問題。
(I)次の関数の逆関数を求めなさい。
(1) 𝑓 𝑥 = 3𝑥2 (0 ≤ 𝑥)
(2) 𝑔 𝑥 = 1 +
1+𝑥
1−2𝑥
逆関数を教えるための練習問題。
次の関数の逆関数を求めなさい。
(1) 𝑓 𝑥 = 3𝑥2 (0 ≤ 𝑥)
𝑦 = 3𝑥2
𝑥 = 3𝑦2
𝑥
3
= 𝑦
𝑓−1
𝑥 =
𝑥
3
□
逆関数を教えるための練習問題。
次の関数の逆関数を求めなさい。
2 𝑔 𝑥 = 1 +
1 + 𝑥
1 − 2𝑥
𝑦 = 1 +
1 + 𝑥
1 − 2𝑥
𝑥 = 1 +
1 + 𝑦
1 − 2𝑦
𝑥 − 1 1 − 2𝑦 = 1 + 𝑦
𝑥 − 2𝑥𝑦 − 1 + 2𝑦 = 1 + 𝑦
逆関数を教えるための練習問題。
次の関数の逆関数を求めなさい。
2 𝑔 𝑥 = 1 +
1 + 𝑥
1 − 2𝑥
𝑥 − 2𝑥𝑦 − 1 + 2𝑦 = 1 + 𝑦
𝑥 − 2 = 2𝑥 − 2 + 1 𝑦
𝑥 − 2
2𝑥 − 1
= 𝑦
𝑓−1
𝑥 =
𝑥 − 2
2𝑥 − 1
□
逆関数を教えるための練習問題。
(II) 指数関数と対数関数の変数の関係を説明せよ。
(III) 関数 𝑓(𝑥)のグラフと𝑓−1(𝑥)のグラフの関係を答えよ。
(IV) 指数分布を逆関数法によってシュミレーションせよ。(R、Python)
まとめ。
・対数関数 𝑦 = log 𝑎 𝑥 の逆関数は指数関数 𝑦 = 𝑎 𝑥
である。
・逆関数はシュミレーションなどでつかう。
・元の関数があるから逆関数がある。
・システムとして “逆” 。
皆さん、議論お疲れ様でした。。
We are..
数学なんでも相談所YOROZU屋( http://mathmadeus.jimdo.com/ )
I am..
Okura Yoichi( okura@mathmath.xyz )
Talk at..
Slack( @okura_yoroz )

More Related Content

What's hot

階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列saiaki
 
算数で体感する高度数学
算数で体感する高度数学算数で体感する高度数学
算数で体感する高度数学Arithmer Inc.
 
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)新潟コンサルタント横田秀珠
 
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)新潟コンサルタント横田秀珠
 
高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算yanai_compass
 
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会 二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会 Junpei Tsuji
 
加法よりも低レベルな演算を考える
加法よりも低レベルな演算を考える加法よりも低レベルな演算を考える
加法よりも低レベルな演算を考えるYu(u)ki IWABUCHI
 
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列Taketo Sano
 
武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目HanpenRobot
 
【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列Kenjiro Sugimoto
 
秘密分散法の数理
秘密分散法の数理秘密分散法の数理
秘密分散法の数理Akito Tabira
 
代数方程式とガロア理論
代数方程式とガロア理論代数方程式とガロア理論
代数方程式とガロア理論Junpei Tsuji
 
Kth
KthKth
Kthoupc
 
Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性HanpenRobot
 
推計学のすすめ4の2順位相関係数
推計学のすすめ4の2順位相関係数推計学のすすめ4の2順位相関係数
推計学のすすめ4の2順位相関係数nozma
 
Fourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupFourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupHanpenRobot
 
表現論 ゼミ資料
表現論 ゼミ資料表現論 ゼミ資料
表現論 ゼミ資料HanpenRobot
 
整数クイズへの誘い
整数クイズへの誘い整数クイズへの誘い
整数クイズへの誘い俊介 後藤
 

What's hot (20)

階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列
 
算数で体感する高度数学
算数で体感する高度数学算数で体感する高度数学
算数で体感する高度数学
 
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・組み合わせ)
 
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)
数学で「魔法陣」問題の解き方と解答(中学校1年生・正負の整数)
 
高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算
 
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会 二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会
二次形式と素数で遊ぼう - 第2回 #日曜数学会
 
加法よりも低レベルな演算を考える
加法よりも低レベルな演算を考える加法よりも低レベルな演算を考える
加法よりも低レベルな演算を考える
 
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列
プログラマのための線形代数再入門2 〜 要件定義から学ぶ行列式と逆行列
 
武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目
 
超複素数
超複素数超複素数
超複素数
 
【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列
 
秘密分散法の数理
秘密分散法の数理秘密分散法の数理
秘密分散法の数理
 
代数方程式とガロア理論
代数方程式とガロア理論代数方程式とガロア理論
代数方程式とガロア理論
 
Kth
KthKth
Kth
 
Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性
 
推計学のすすめ4の2順位相関係数
推計学のすすめ4の2順位相関係数推計学のすすめ4の2順位相関係数
推計学のすすめ4の2順位相関係数
 
IJPC C解説
IJPC C解説IJPC C解説
IJPC C解説
 
Fourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupFourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric group
 
表現論 ゼミ資料
表現論 ゼミ資料表現論 ゼミ資料
表現論 ゼミ資料
 
整数クイズへの誘い
整数クイズへの誘い整数クイズへの誘い
整数クイズへの誘い
 

Viewers also liked

Prederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiPrederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiAida Nanantai
 
Prederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiPrederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiAida Nanantai
 
Zone 1 Research Presentation
Zone 1 Research PresentationZone 1 Research Presentation
Zone 1 Research PresentationMitchel Anzivino
 
PÁRAMOS DE SANTANDER
PÁRAMOS DE SANTANDER PÁRAMOS DE SANTANDER
PÁRAMOS DE SANTANDER Damaris Jaimes
 
Paquete turistico global tour
Paquete turistico global tourPaquete turistico global tour
Paquete turistico global tourjhon perez
 
Círculo y circunferencia
Círculo y circunferenciaCírculo y circunferencia
Círculo y circunferenciaolgalucia81
 
Caderno didático estatística
Caderno didático   estatísticaCaderno didático   estatística
Caderno didático estatísticadanilo pereira
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーYoshiki Hayama
 
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップNaoki Iwami
 
디자이너의 코딩 도전기
디자이너의 코딩 도전기디자이너의 코딩 도전기
디자이너의 코딩 도전기Hyejeong Park
 
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計拓樹 谷
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSTakeharu Igari
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)Horiguchi Seito
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマットKenya Kodaira
 
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話井上 誠
 

Viewers also liked (20)

Aaron Birk CV
Aaron Birk CVAaron Birk CV
Aaron Birk CV
 
CV Nitesh Chourasia
CV Nitesh ChourasiaCV Nitesh Chourasia
CV Nitesh Chourasia
 
Prederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiPrederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantai
 
Prederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantaiPrederecho aida nanantai
Prederecho aida nanantai
 
Dinusha_CV
Dinusha_CVDinusha_CV
Dinusha_CV
 
Zone 1 Research Presentation
Zone 1 Research PresentationZone 1 Research Presentation
Zone 1 Research Presentation
 
PÁRAMOS DE SANTANDER
PÁRAMOS DE SANTANDER PÁRAMOS DE SANTANDER
PÁRAMOS DE SANTANDER
 
tecnología Web2.0
tecnología Web2.0tecnología Web2.0
tecnología Web2.0
 
Paquete turistico global tour
Paquete turistico global tourPaquete turistico global tour
Paquete turistico global tour
 
Círculo y circunferencia
Círculo y circunferenciaCírculo y circunferencia
Círculo y circunferencia
 
Caderno didático estatística
Caderno didático   estatísticaCaderno didático   estatística
Caderno didático estatística
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
 
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
 
디자이너의 코딩 도전기
디자이너의 코딩 도전기디자이너의 코딩 도전기
디자이너의 코딩 도전기
 
CSS の歩き方
CSS の歩き方CSS の歩き方
CSS の歩き方
 
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSS
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
 
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
 

Similar to S2 第3回DSEカンファレンス資料_okura

数値解析と物理学
数値解析と物理学数値解析と物理学
数値解析と物理学すずしめ
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法kenyanonaka
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)徹 上野山
 
Casual learning machine learning with_excel_no2
Casual learning machine learning with_excel_no2Casual learning machine learning with_excel_no2
Casual learning machine learning with_excel_no2KazuhiroSato8
 
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデルMasashi Komori
 
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~studyPresenter
 
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe 折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe Junpei Tsuji
 
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へZansa
 
第2回 メドレー読書会
第2回 メドレー読書会第2回 メドレー読書会
第2回 メドレー読書会Toshifumi
 
続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章Roy Ray
 
人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用Hirotaka Hachiya
 
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題Joe Suzuki
 
場の量子論
場の量子論場の量子論
場の量子論M M
 
何故、素数は1ではないのか?
何故、素数は1ではないのか?何故、素数は1ではないのか?
何故、素数は1ではないのか?Arisa Niitsuma
 
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)RCCSRENKEI
 
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)Kensuke Otsuki
 

Similar to S2 第3回DSEカンファレンス資料_okura (20)

数値解析と物理学
数値解析と物理学数値解析と物理学
数値解析と物理学
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
 
双対性
双対性双対性
双対性
 
Casual learning machine learning with_excel_no2
Casual learning machine learning with_excel_no2Casual learning machine learning with_excel_no2
Casual learning machine learning with_excel_no2
 
Gmm勉強会
Gmm勉強会Gmm勉強会
Gmm勉強会
 
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
 
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
 
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe 折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe
折り紙と正多角形と三次方程式 数学カフェ #math_cafe
 
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
【Zansa】第12回勉強会 -PRMLからベイズの世界へ
 
第2回 メドレー読書会
第2回 メドレー読書会第2回 メドレー読書会
第2回 メドレー読書会
 
続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章
 
人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用人工知能2018 強化学習の応用
人工知能2018 強化学習の応用
 
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
 
数理解析道場
数理解析道場数理解析道場
数理解析道場
 
場の量子論
場の量子論場の量子論
場の量子論
 
何故、素数は1ではないのか?
何故、素数は1ではないのか?何故、素数は1ではないのか?
何故、素数は1ではないのか?
 
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第10回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
 
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
「現実世界に活かす数学」 (麻布高等学校、教養総合、数学講義 5 回目)
 
平方剰余
平方剰余平方剰余
平方剰余
 

S2 第3回DSEカンファレンス資料_okura