SlideShare a Scribd company logo
1 of 39
経営学 II-2
原泰史
前回のおさらい
• 中間試験と期末試験をやります
• いろんな内容をやります
• 出席点はないです
今日のポイント
• プロダクト Life Cycle って何?
• 企業が成長するにはどうすればよいの?
講義予定 (後期)
1. 2013/9/25: イントロダクション: 経営学Ⅰの振り返り -「組織」と
「戦略」について2. 2013/10/2: 企業成長 (1) : どのようにして企業は成長するのか
3. 2013/10/9: 企業成長 (2) : 参入戦略, 成長戦略と組織
4. 2013/10/16: グローバル戦略 (1) : そもそもグローバルって何だろ
う?
5. 2013/10/23: (休講; 学会@ロッテルダム 参加のため)
6. 2013/10/30: グローバル戦略 (2) : グローバル化に対応した組織
7. 2013/11/6: イノベーション(1) : イノベーションの種類
8. 2013/11/13: イノベーション(2) : 研究開発とイノベーション
9. 2013/11/20: 中間テスト
講義予定 (後期)
9. 2013/11/27: 研究開発 (1) : なぜ企業は研究開発をするのか
10. 2013/12/4: 研究開発 (2) :研究開発とICT技術
11. 2013/12/11: NPO (1) : 非営利企業と営利企業の違い
12. 2013/12/18: NPO (2) : 非営利企業の組織と戦略 (ゲスト講義; 予定)
13. 2014/1/8: イノベーションと経済・経営: ナショナル・イノベーショ
ン・システム
14. 2014/1/15:イノベーションと経済・経営: 日本企業の経営課題
15. 2014/1/22: イノベーションと経済・経営: 知的財産とイノベーション
16. 2014/1/29: 期末テスト
今日の内容
• (前半) プロダクト Life Cycle 理論
• Intermission
• (後半) 企業の成長
プロダクトライフサイクル理
論
同じ製品がいつまでも市場で支配的な地
位を獲得できるわけでない (例外もある)
音楽ソフト種類別生産数量の推移
400,000
350,000
300,000

250,000
200,000
150,000
100,000
50,000

1929
1932
1935
1938
1941
1947
1950
1953
1956
1959
1962
1965
1968
1971
1974
1977
1980
1983
1986
1989
1992
1995
1998
2001
2004
2007
2010

0

SP レコード
8cm CD

17cm レコード
12cm CD

25/30 cm レコード
カセットテープ
Source: http://www.riaj.or.jp/data/quantity/
Unit Sales of Apple Product (from 1999)

Source: http://agilecatcloud.com/2012/10/29/apple-%E3%81%AE%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E6%B1%BA%E7%AE%97%EF%BC%9Aiphone-%E3%82%92-2700%E5%8F%B0%E3%80%81ipad-%E3%82%92-1400-%E4%B8%87%E5%8F%B0/
Product Life Cycle 理論
1.開発
2.成長
3.淘汰
4.成熟
5.飽和
6.衰退
7.停滞
Product Life Cycle 理論
• 構成要素
•
•
•
•
•
•

市場の成長率
製品自体の売上成長率
セグメント数
製品デザインにおける技術変化
工程デザインにおける技術変化
主たる機能別関心領域

⇒ それぞれのフェイズごとに注力すべき要素が異なる
ロジャーズの採用者分布曲線
• イノベーターは「変わり
者」なので、全体に影響を
与えることはできない
• アーリーアダプターはアー
リーマジョリティーなど多
数派に影響を与えることが
できる
• (特にハイテク市場では)
アーリーアダプターとアー
リーマジョリティの間には
断絶があるため, それを乗り
越えるような施策が必要
(【キャズム】)

Source: http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0502/24/news129.html
問題児から花型、金のなる木から負け犬
になるまで
• 企業行動で重要なポイント
• 開発段階で興味を持ってくれる顧客(イノベーターやアーリーアダプ
ター)をどう確保するか
• 開発から成長のフェイズにどう「離陸」させるか
• 淘汰の段階をどう乗り越え成熟の段階に至るか
• 飽和の段階を如何に引き延ばすか
• 衰退をいかにして抑止するか
• 衰退した事業に見切りをつけ、他事業に投資するかの意思決定をどの
タイミングで行うか
etc… -> ライフサイクルの段階ごとに、異なる戦略対応が必要になる
例外1. コカ・コーラ
• ブランドの衰退を防ぐため
に、マーケティングに投資
したり新製品を市場に投入
したりする
Intermisssion
• 成績評価 (updated)
• 中間試験 35点
• 必須レポート 10点
• 期末試験 55点
+ 任意レポート +α点

• レポートの内容
必須レポートの内容 (予定)
• テーマ
• 日本企業の海外進出・世界規模展開の戦略に関するケーススタdェイ

• 提出方式
• 紙(神大フォーマット)
• DotCampas 経由でWord 形式で提出 (コピペチェック)

• 時期
• 中間試験後から, 12月18日まで

• その他
• 図書を指定する予定
企業の成長
企業の成長
• (通常)企業は単一のサービス/商品, 事業でビジネスを開始す
る
• しかし、ビジネスの人気は永遠には続かない。 cf: 製品ライフ
サイクル仮説
• 異なる市場や顧客を開拓したり、違った製品やサービスを出し
たりすることによって、企業の成長を持続することを目指す
• 企業活動は永続性を求めるから
アンゾフの成長ベクトル
• I 市場浸透
• 市場シェアの拡大や、単位購買量/消費
量の拡大、購買のリピート頻度の引き上
げを実現する
• II 市場開拓
• 国内の特定地域に限定されていた事業を
全国展開する
• 国内事業を海外でも展開する
• 子供向けの商品を大人向けにも提供する
• III 製品開発
• 新しい、魅力のある商品を顧客に対して
提供する
• IV 多角化
• 新製品による新規市場の開拓

製品・サービス

I 市場浸透
顧
客
・
市
場

III 製品開発

II 市場開拓 IV 多角化
多角化マトリックス
顧客/市場

新製品(新サービス)

関連技術

非関連技術

従来と全く同じ

垂直的統合

同一タイプ

水平的統合

類似タイプ

市場・技術関連多角化

市場関連多角化

新タイプ

技術関連多角化

コングロマリット型多角
化

新しい事業を興して利益を得ようとするとき、企業は (1) 従来と
同じ顧客を選択するか, 新しい顧客を開拓するか (2) 新しい製
品・サービスを従来の技術で開発するか (3) 新しい製品・サービ
スを新しい技術で開発するか. など, 様々な選択肢がある.
新規事業の戦略代案
• 内部志向
• 企業の内部に蓄積された経営資源を活用した企業の新事業戦略

• 外部志向
• M&Aや技術導入、合弁事業の展開など外部の経営資源を活用した企業
の事業戦略
新規事業の戦略代案(2)
1. 内部開発

• 社内での市場開拓

2. 買収

• 通常型の買収
• 教育を目的とする買収

3. 提携

• 広範な業務提携
• 限定的な生産、販売、開発提携など

4.
5.
6.
7.

ライセンシング
社内ベンチャー
ジョイントベンチャー
ベンチャーキャピタル
1. 内部開発
• メリット
• 企業内に蓄積されている経営資源 (ヒトモノカネジョウホウ) を活用す
る
• 慣れ親しんだメンバーで新たなビジネスを作成できる

• デメリット
• 管理が容易だが、事業展開のスピードおよび領域に制約がある
• 内部開発には時間がかかる
• 新しいアイデアは生まれにくい
2. 買収
• 外部の事業を内部化する

• メリット
• 新たな事業をすばやく展開し、異分野に参入できる
• コスト的に内部開発より安上がり
• 無形資産 (特許やR&Dスキル)が重要な分野 (医薬品など) では有効

• デメリット
• 買収に特有のノウハウが必要 (なので通常は事業会社とコラボレーショ
ンする)
• 新しい事業分野に無知であることのリスク
2. 買収 (続き)
• 通常型の買収
• 相対的に厳密な収支計算と事業ポートフォリオ上の位置づけにもとづ
いて行う
• 「花型」や「金のなる木」になりそうな事業を獲得する (ex. 前期期末
試験のパナソニックと三洋)

• 教育を目的とする買収
• 新しい技術やノウハウ、人材の獲得を目的とする
• バランスシートの改善や売上高の向上は目的ではない
• Ex.) 日本の製薬会社がバイオベンチャーを買収する
3. 提携
• 複数の企業が相互的・互恵的な取り決めの元で事業展開を共同
で行うこと (「アライアンス」)
• 事業提携や開発提携、生産提携や販売提携など
• メリット
• 外部資源を一部利用することができる

• デメリット
• 関係を維持することは難しい
4. ライセンシング
• すでに確率されている技術やノウハウに企業が迅速にアクセス
しようとする
• 技術導入や、マーケティングノウハウの導入など
• ライセンシー (受け手) とライセンサー (出し手) の関係

• 事例
• セブン-イレブン・ジャパン

• メリット
• 優れた技術やノウハウに迅速にアクセスできる

• デメリット
• 技術を独占することはできない
• ライセンサーへの依存度は高くなる
5. 社内ベンチャー
• 異質な事業への進出、異質な製品の開発・事業化を目的として、
企業が社内に独立性の高い事業ユニットをもうけること
• 社内ベンチャーを通じて、通常の進め方では育成が難しい種類
の事業化に企業は取り組むことが出来る
• メリット
• 新しいものへの組織内の抵抗を緩和することができる

• デメリット
• 継続して成功している例は極めて少ない
6. ジョイントベンチャー
• 新規事業の育成のために複数企業が協力して別事業を作ること
• 出資した分だけ責任を負うことになる

• メリット
• リスクが限定される (複数の会社でリスクが分散される)

• デメリット
• コンフリクトが起きる可能性がある
7. ベンチャーキャピタル
• 大企業がベンチャーキャピタルの役割を担う
• cf: ベンチャーキャピタル:高い成長性が見込まれる未上場企業に対
し、成長のための資金をエクイティ(株式)投資の形で提供する事業
会社のこと (株式会社ジャフコ)

• ベンチャー企業を対象として、既存の事業会社が投資行動を展
開する
• 通常のベンチャーキャピタルはキャピタルゲインの獲得が目的だが、
大企業のベンチャーキャピタルの場合ベンチャー投資を通じて新しい
知識やノウハウを得ることが目的 : 「シーズ投資」
7. ベンチャーキャピタル (cont.)
• 例 Intel Capital
• “コンピューティング技術の革新を通じて人々の絆を深め、より豊かな
生活を実現することがインテルのビジョンであり、インテル キャピタ
ルはそのビジョンに沿ったイノベーションや起業家精神を支援するこ
とを目的としております。またイノベーションは成長をもたらすた
め、インテル キャピタルでは財政的な支援を超えた価値の提供に重点
を置いています。投資先企業は、グローバルブランドの持つ信頼性と
国際的な認知度によって競争力を強化しつつ、エンジニアリング、製
造、戦略に関する専門知識の利用によって迅速なビジネス拡大を図れ
ます。また、購買力によってビジネスの成長を維持している意思決定
者や有力者を直接ご紹介いたします。インテル キャピタルは、このよ
うな利点によって成功をもたらします。”
Source: http://www.intelcapital.com/jp/advantage/
サマリー
まとめ
• 何もかも永遠には続かない
• 企業の永続性を担保するには、新規事業を展開し企業の永続性を実現
することが大切

• 企業の成長を行うには、社内リソースの見極めが大切
• 何を持っているか、何を調達すべきか
情報発信
• Twitter
• @harayasushi

• Facebook
• http://www.facebook.com/yasushi.hara

• LINE
• グループがあるのでトモダチに誘ってもらってください

• Facebook Page
• https://www.facebook.com/businesstheoryk2013
• 講義の予定を掲載したり、講義資料をアップしたりします
• 9月+10月のパスワード: globalstrategy
今月の予定
• 次回
• 企業の成長(2)
• 教科書 p28-38

• 10/23 日は「おやすみ」
Thanks.

More Related Content

Viewers also liked

Open computer systems
Open computer systemsOpen computer systems
Open computer systems
Yasushi Hara
 
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
Yasushi Hara
 
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
Yasushi Hara
 
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
alis_lib
 

Viewers also liked (20)

Open computer systems
Open computer systemsOpen computer systems
Open computer systems
 
Blossom project
Blossom projectBlossom project
Blossom project
 
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
神奈川大経営学II (原) 参考文献リスト
 
フロントエンドの求めるデザイン
フロントエンドの求めるデザインフロントエンドの求めるデザイン
フロントエンドの求めるデザイン
 
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
神奈川大学 経営学総論 A 5/15 回 ミクロ組織論II: リーダーシップ
 
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
図書館情報学を学んで経営者をめざす Yamashita
 
#神奈川大学経営学総論 A (10/15) 競争戦略
#神奈川大学経営学総論 A (10/15) 競争戦略#神奈川大学経営学総論 A (10/15) 競争戦略
#神奈川大学経営学総論 A (10/15) 競争戦略
 
[リクリUXワークショップ] 放置自転車問題を一挙に解決
[リクリUXワークショップ] 放置自転車問題を一挙に解決[リクリUXワークショップ] 放置自転車問題を一挙に解決
[リクリUXワークショップ] 放置自転車問題を一挙に解決
 
"今" 使えるJavaScriptのトレンド
"今" 使えるJavaScriptのトレンド"今" 使えるJavaScriptのトレンド
"今" 使えるJavaScriptのトレンド
 
東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
 
(Big) Data for Research for "Science, Technology and Entrepreneurship"
(Big) Data for Research for "Science, Technology and Entrepreneurship"(Big) Data for Research for "Science, Technology and Entrepreneurship"
(Big) Data for Research for "Science, Technology and Entrepreneurship"
 
古い資料:キャンつく for Instagram
古い資料:キャンつく for Instagram古い資料:キャンつく for Instagram
古い資料:キャンつく for Instagram
 
Corex ロジカルシンキング(論理的思考)研修
Corex ロジカルシンキング(論理的思考)研修Corex ロジカルシンキング(論理的思考)研修
Corex ロジカルシンキング(論理的思考)研修
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうん
 
Crunode in technological development
Crunode in technological developmentCrunode in technological development
Crunode in technological development
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザイン
 
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
 
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:高田 智己
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:高田 智己スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:高田 智己
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:高田 智己
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
 

Similar to 経営学 Ii 2

ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却
Tomoshige Nakamura
 
カーボンオフセット商品 企画書(例)
カーボンオフセット商品 企画書(例)カーボンオフセット商品 企画書(例)
カーボンオフセット商品 企画書(例)
emissionoff
 
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Takeshi Matsui
 
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudyPOStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
満徳 関
 

Similar to 経営学 Ii 2 (20)

ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却
 
経営学 Ii 12
経営学 Ii 12経営学 Ii 12
経営学 Ii 12
 
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
 
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
03 canned coffee_newcategorybranddevelopmentproject
 
経営学 Ii 13
経営学 Ii 13経営学 Ii 13
経営学 Ii 13
 
経営学 Ii 10
経営学 Ii 10経営学 Ii 10
経営学 Ii 10
 
大手企業とベンチャー・スタートアップの協業
大手企業とベンチャー・スタートアップの協業大手企業とベンチャー・スタートアップの協業
大手企業とベンチャー・スタートアップの協業
 
リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険
 
葛飾ブランド「葛飾町工場物語」
葛飾ブランド「葛飾町工場物語」葛飾ブランド「葛飾町工場物語」
葛飾ブランド「葛飾町工場物語」
 
製造業のサービス化について サービス・マーケティング最終回発表
製造業のサービス化について サービス・マーケティング最終回発表製造業のサービス化について サービス・マーケティング最終回発表
製造業のサービス化について サービス・マーケティング最終回発表
 
グローバル・マーケティング入門 2011 10-31
グローバル・マーケティング入門 2011 10-31グローバル・マーケティング入門 2011 10-31
グローバル・マーケティング入門 2011 10-31
 
SSIL Business Overview 2014
SSIL Business Overview 2014SSIL Business Overview 2014
SSIL Business Overview 2014
 
カーボンオフセット商品 企画書(例)
カーボンオフセット商品 企画書(例)カーボンオフセット商品 企画書(例)
カーボンオフセット商品 企画書(例)
 
Recruit workshops jp-ver
Recruit workshops jp-verRecruit workshops jp-ver
Recruit workshops jp-ver
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
 
ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料
 
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
 
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
 
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudyPOStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
 
Innvaitionの方法論ⅱ
Innvaitionの方法論ⅱInnvaitionの方法論ⅱ
Innvaitionの方法論ⅱ
 

More from Yasushi Hara

More from Yasushi Hara (20)

#経済学のための実践的データ分析 13. 最終レポートの報告 + おわりに
#経済学のための実践的データ分析 13. 最終レポートの報告 + おわりに#経済学のための実践的データ分析 13. 最終レポートの報告 + おわりに
#経済学のための実践的データ分析 13. 最終レポートの報告 + おわりに
 
#経済学のための実践的データ分析 12. 機械学習とAIな経済学と最終レポート
#経済学のための実践的データ分析 12. 機械学習とAIな経済学と最終レポート#経済学のための実践的データ分析 12. 機械学習とAIな経済学と最終レポート
#経済学のための実践的データ分析 12. 機械学習とAIな経済学と最終レポート
 
#経済学のための実践的データ分析 11. データのビジュアライゼーション
#経済学のための実践的データ分析 11. データのビジュアライゼーション#経済学のための実践的データ分析 11. データのビジュアライゼーション
#経済学のための実践的データ分析 11. データのビジュアライゼーション
 
#経済学のための実践的データ分析 10. テキスト分析の方法
#経済学のための実践的データ分析 10. テキスト分析の方法#経済学のための実践的データ分析 10. テキスト分析の方法
#経済学のための実践的データ分析 10. テキスト分析の方法
 
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
 
#経済学のための実践的データ分析 8. 企業データベースの使い方
#経済学のための実践的データ分析 8. 企業データベースの使い方#経済学のための実践的データ分析 8. 企業データベースの使い方
#経済学のための実践的データ分析 8. 企業データベースの使い方
 
#経済学のための実践的データ分析 7. 論文データベースの使い方
#経済学のための実践的データ分析 7. 論文データベースの使い方#経済学のための実践的データ分析 7. 論文データベースの使い方
#経済学のための実践的データ分析 7. 論文データベースの使い方
 
#経済学のための実践的データ分析 6. データを実際に分析するまでのとてもとても遠く険しく細く長い道
#経済学のための実践的データ分析 6. データを実際に分析するまでのとてもとても遠く険しく細く長い道#経済学のための実践的データ分析 6. データを実際に分析するまでのとてもとても遠く険しく細く長い道
#経済学のための実践的データ分析 6. データを実際に分析するまでのとてもとても遠く険しく細く長い道
 
経済学のための実践的データ分析 5.特許データの分析
経済学のための実践的データ分析 5.特許データの分析経済学のための実践的データ分析 5.特許データの分析
経済学のための実践的データ分析 5.特許データの分析
 
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
 
経済学のための実践的データ分析 3.データの可用性とプライバシー
経済学のための実践的データ分析 3.データの可用性とプライバシー経済学のための実践的データ分析 3.データの可用性とプライバシー
経済学のための実践的データ分析 3.データの可用性とプライバシー
 
経済学のための実践的データ分析2. python, R, Jupyter notebook 事始め/統計ソフトちゃんちゃかちゃん
経済学のための実践的データ分析2. python, R, Jupyter notebook 事始め/統計ソフトちゃんちゃかちゃん経済学のための実践的データ分析2. python, R, Jupyter notebook 事始め/統計ソフトちゃんちゃかちゃん
経済学のための実践的データ分析2. python, R, Jupyter notebook 事始め/統計ソフトちゃんちゃかちゃん
 
経済学のための実践的データ分析 1. イントロダクション/Jupyter Notebook をインストールする
経済学のための実践的データ分析 1. イントロダクション/Jupyter Notebook をインストールする経済学のための実践的データ分析 1. イントロダクション/Jupyter Notebook をインストールする
経済学のための実践的データ分析 1. イントロダクション/Jupyter Notebook をインストールする
 
結婚パーティご挨拶 2018/02/12
結婚パーティご挨拶 2018/02/12結婚パーティご挨拶 2018/02/12
結婚パーティご挨拶 2018/02/12
 
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
 
いま問われる研究業績評価:応用物理と未来社会: パネルディスカッション
いま問われる研究業績評価:応用物理と未来社会: パネルディスカッションいま問われる研究業績評価:応用物理と未来社会: パネルディスカッション
いま問われる研究業績評価:応用物理と未来社会: パネルディスカッション
 
ノーベル賞と科学技術イノベーション政策 -選考プロセスと受賞者のキャリア分析
ノーベル賞と科学技術イノベーション政策-選考プロセスと受賞者のキャリア分析ノーベル賞と科学技術イノベーション政策-選考プロセスと受賞者のキャリア分析
ノーベル賞と科学技術イノベーション政策 -選考プロセスと受賞者のキャリア分析
 
「データで探るノーベル賞受賞者のキャリアと成果」
「データで探るノーベル賞受賞者のキャリアと成果」「データで探るノーベル賞受賞者のキャリアと成果」
「データで探るノーベル賞受賞者のキャリアと成果」
 
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第9回 「SQL 入門とデータベース分析(その3)」
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第9回 「SQL 入門とデータベース分析(その3)」 SciREX イノベーション分析手法勉強会 第9回 「SQL 入門とデータベース分析(その3)」
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第9回 「SQL 入門とデータベース分析(その3)」
 
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第8回 「SQL 入門と特許データベース分析(その2)」
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第8回 「SQL 入門と特許データベース分析(その2)」 SciREX イノベーション分析手法勉強会 第8回 「SQL 入門と特許データベース分析(その2)」
SciREX イノベーション分析手法勉強会 第8回 「SQL 入門と特許データベース分析(その2)」
 

経営学 Ii 2