SlideShare a Scribd company logo
2020年10月10日(土)
第1回 はじめてのZoom講座&活用紹介 in 佐賀商工ビル
第2部 活用紹介
支援メニューのご紹介
特定非営利活動法人
佐賀県CSO推進機構
理事 秋山 翔太郎
本日ご紹介するお品
経費の補助(佐賀市内)
佐賀市 協働推進課
佐賀市市民活動リモート化促進事業
リアル会場の方は、お手元の黄色のチラシ
をご参照ください。
場と導入の支援(県内)
特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構
オンラインCSO支援センター
佐賀型CSO持続支援金(中間支援枠)
佐賀市 協働推進課
佐賀市市民活動リモート化促進事業
補助金対象団体募集
• 募集締切:2020年10月30日(金)17:00※
• 先着順につき締切前でも総額(250万円)に達した時点で終了
• 補助対象主体:佐賀市内に拠点を置く市民活動団体
• 5人以上で組織されているかつ、その他の要件もすべて満たす
• 補助金額:1団体あたり上限5万円(補助総額250万円)
• 補助率:補助対象経費の4/5以内
• 例:対象経費を62,500円とした場合、
補助額は50,000円、自己負担額が12,500円
佐賀市 協働推進課
佐賀市市民活動リモート化促進事業
補助金対象団体募集
• 補助対象経費
• 機器等購入費
(例)ウェブカメラ、マイクスピーカー、ヘッドセットなど
• 使用料・賃借料
(例)会議システム利用料、モバイルWi-Fiルーターリース料
• 通信費・手数料
(例)プロバイダー料など
• その他リモート会議開催に必要な経費
• 詳細・申請書様式:佐賀市役所のHPへ
特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構
オンラインCSO支援センター
ソフト面の支援(場の提供・人的支援)
特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構
オンラインCSO支援センター
ソフト面の支援(場の提供・人的支援)
#佐賀型CSO持続支援金(中間支援枠)の支援を受け、「オンライン
CSO支援センター」を立ち上げました。
対面でのミーティング及びイベントの中止等、活動自粛に苦しむ県内
CSOに対する「オンラインミーティング・ウェビナー支援」として、次
の事業を実施します。(ウェビナー:Web上のセミナー)
• 事業内容
• Web会議ツール「Zoom(ズーム)」によるオンラインミーティ
ングルーム(MTGルーム)の提供および導入支援
• Zoomの使い方講座
• オンライン参加可能な講座・セミナーの実施
• 実施期間:2021年3月31日(水)まで
特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構
オンラインCSO支援センター
MTGルームの提供・導入支援
• 支援内容(何れも無料)
• ZoomによるMTGルームの提供
• オンラインミーティングの導入(直接支援)
• 初めて利用されるCSOの運営幹事の方向けに、
運営や操作方法等についてレクチャーします
• 支援対象
さがCSOポータル内のCSOデータベース登録団体▲▲
• 利用時間:1回の申込みにつき3時間まで
• 当日、後の時間に利用がなければ引き続きの利用が可能
• 利用状況:7月14件、8月8件、9月13件、累計:35件
• 導入支援は現在4団体に実施
MTGルームの提供・導入支援
8/29開催「CSO資金調達講座」認定NPO法人 とす市民活動ネットワーク
講師が東京からオンライン
登壇し、リアル会場とオン
ラインのハイブリッド開催
講師
オンライン リアル会場
集合写真
MTGルームの
提供・導入支援
申込み先
このあと
MTGルームを利用されている
2団体の方に登壇いただきます
よりみちステーション
○○な障がい者の会

More Related Content

What's hot

160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
和雄 西口
 
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
Takayuki Ishimoto
 
《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
 《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案 《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
Takayuki Ishimoto
 
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
翔太郎 秋山
 
(まとめ)アルビレックスのイノベーション
(まとめ)アルビレックスのイノベーション(まとめ)アルビレックスのイノベーション
(まとめ)アルビレックスのイノベーションHajime Hamasaki
 
CMC_Meetup_Vol.15_200122
CMC_Meetup_Vol.15_200122CMC_Meetup_Vol.15_200122
CMC_Meetup_Vol.15_200122
GenshinMaruta
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
CSISi
 
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向け CSR協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向けCSR協働メニューご提案《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向けCSR協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向け CSR協働メニューご提案
Takayuki Ishimoto
 
NaITE32 opening
NaITE32 openingNaITE32 opening
NaITE32 opening
NaITE_Official
 
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
Takeshi Furusato
 
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
Takeshi Furusato
 
「一億総満足」政策オーディション勉強会
「一億総満足」政策オーディション勉強会「一億総満足」政策オーディション勉強会
「一億総満足」政策オーディション勉強会
academia-libertad
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
SocialCompany, Inc.
 
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
academia-libertad
 
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
Hiroyuki Ishikawa
 
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
Hiroyuki Ishikawa
 
NPO | PR & Curation
NPO | PR & CurationNPO | PR & Curation
NPO | PR & Curation
SocialCompany, Inc.
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
SocialCompany, Inc.
 

What's hot (20)

160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
 
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
ファシリテーション入門講座‐若者リーダーフォーラム(関東甲信越静ブロック)-
 
《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
 《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案 《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》自治体向け協働メニューご提案
 
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
 
(まとめ)アルビレックスのイノベーション
(まとめ)アルビレックスのイノベーション(まとめ)アルビレックスのイノベーション
(まとめ)アルビレックスのイノベーション
 
CMC_Meetup_Vol.15_200122
CMC_Meetup_Vol.15_200122CMC_Meetup_Vol.15_200122
CMC_Meetup_Vol.15_200122
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向け CSR協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向けCSR協働メニューご提案《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向けCSR協働メニューご提案
《認定NPO法人新潟NPO協会》企業向け CSR協働メニューご提案
 
NaITE32 opening
NaITE32 openingNaITE32 opening
NaITE32 opening
 
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
 
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
2019/05/18 コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 LT 地方でコミュニティ活動をする理由(仮)
 
「一億総満足」政策オーディション勉強会
「一億総満足」政策オーディション勉強会「一億総満足」政策オーディション勉強会
「一億総満足」政策オーディション勉強会
 
I need help!20111219
I need help!20111219I need help!20111219
I need help!20111219
 
Isam2011028
Isam2011028Isam2011028
Isam2011028
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
 
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
政策オーディション ブラッシュアップ160408 投影資料_
 
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
 
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
 
NPO | PR & Curation
NPO | PR & CurationNPO | PR & Curation
NPO | PR & Curation
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
 

Similar to はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介

20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
KazuhitoKitamura
 
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
Tomohisa Hoshino
 
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしくJLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
Junya Sato
 
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポートこうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
KochiStartupBASE
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
Suto Jun
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
jun_suto
 
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
 
こうち観光実践しゃべりば#17
こうち観光実践しゃべりば#17こうち観光実践しゃべりば#17
こうち観光実践しゃべりば#17
KochiStartupBASE
 
ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
ヒロシ サカノウエ
 
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
t-yasuhiro
 
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポートこうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
KochiStartupBASE
 
conference13_170831
conference13_170831conference13_170831
conference13_170831
ifsa
 
what is "resilience"@iwate university_20131031
what is "resilience"@iwate university_20131031what is "resilience"@iwate university_20131031
what is "resilience"@iwate university_20131031Kazunori Ishii
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
Mamoru Ohashi
 
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
GXDXlab
 
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
Tsubasa Kambe
 
20150218 釜援隊4期採用説明会
20150218 釜援隊4期採用説明会20150218 釜援隊4期採用説明会
20150218 釜援隊4期採用説明会
Kamaishi Regional Coordinator Council
 
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
Satoshi Shibata
 
みんなで「ひとり勉強会」
みんなで「ひとり勉強会」みんなで「ひとり勉強会」
みんなで「ひとり勉強会」
KochiStartupBASE
 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
shibuya30
 

Similar to はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介 (20)

20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
20201214佐賀県産業スマート化センター交流会プレゼン
 
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
地元の若者向け交流会『おかフェス』参加者が120名を超えるワケ
 
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしくJLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
JLAA2015年度ブロック会議_公開資料_株式会社らしく
 
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポートこうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#13ビジュアルレポート
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
2020/12/04フリーランス協会 2020年度半期報告会
 
こうち観光実践しゃべりば#17
こうち観光実践しゃべりば#17こうち観光実践しゃべりば#17
こうち観光実践しゃべりば#17
 
ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
 
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
150213豊能地区の事例から学ぶみんなで取り組む協働のまちづくり
 
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポートこうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
こうち観光実践しゃべりば#14ビジュアルレポート
 
conference13_170831
conference13_170831conference13_170831
conference13_170831
 
what is "resilience"@iwate university_20131031
what is "resilience"@iwate university_20131031what is "resilience"@iwate university_20131031
what is "resilience"@iwate university_20131031
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
 
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
第14回 おかやま都市ビジョン研究会 まちづくりワーキング・グループ資料
 
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
オストメイトなび_クラウドファンディングへの挑戦!
 
20150218 釜援隊4期採用説明会
20150218 釜援隊4期採用説明会20150218 釜援隊4期採用説明会
20150218 釜援隊4期採用説明会
 
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
 
みんなで「ひとり勉強会」
みんなで「ひとり勉強会」みんなで「ひとり勉強会」
みんなで「ひとり勉強会」
 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷
 

More from 翔太郎 秋山

新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
翔太郎 秋山
 
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
翔太郎 秋山
 
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
翔太郎 秋山
 
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
翔太郎 秋山
 
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
翔太郎 秋山
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
翔太郎 秋山
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
翔太郎 秋山
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
翔太郎 秋山
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
翔太郎 秋山
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)
翔太郎 秋山
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
翔太郎 秋山
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)
翔太郎 秋山
 
Connect Person & Activity
Connect Person & ActivityConnect Person & Activity
Connect Person & Activity
翔太郎 秋山
 
私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)
翔太郎 秋山
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
翔太郎 秋山
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
翔太郎 秋山
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
翔太郎 秋山
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
翔太郎 秋山
 
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
翔太郎 秋山
 
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
翔太郎 秋山
 

More from 翔太郎 秋山 (20)

新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
 
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
 
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
 
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
 
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)
 
Connect Person & Activity
Connect Person & ActivityConnect Person & Activity
Connect Person & Activity
 
私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
 
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
 
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
「あなたの市民活動、資源は十分にありますか?」研修課題スライド
 

はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介