SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
Footprint
(あしあと)
秋山 翔太郎
さが実行委員会 実行委員
佐賀市市民活動プラザ 相談支援員
(特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構)
NPO法人 九州環境サポートセンター 理事(2017~)
第13回 九州環境市民フォーラム in さが
第13回 九州環境市民フォーラム in さが
『つながりと協働で未来を創造しよう!』
• 期間:2016年12月10日~11日
• 会場:佐賀市市民活動プラザ
※学生参加を想定し、会場を佐賀市内プラザへ変更
• 参加:82名(2日間のべ)
• 特徴:
– 熊本地震の年
→2日目「災害支援活動に学ぶ」
– 佐賀市共催、震災関連の寄付
– 全体、分科会に大学生たちの活躍
大学生たち(5つの学生団体)の活躍
若者会議
2人の副実行委員長(当日は司会も)
堤 悠一郎 さん
えこいく/当時リーダー
(佐賀環境フォーラム)
池本 紗輝 さん
エコっぷ/当時代表
(佐賀大学環境サークル)
実行委員と分科会メンバー
実行委員会・分科会企画・当日スタッフ
• えこいく(佐賀環境フォーラム 環境教育班)
• エコっぷ(佐賀大学環境サークル)
• Green-Nexus(環境保全・生態系保全)
分科会企画・当日スタッフ
• ForS.(農業系団体)
• NPO法人
佐賀大学スーパーネット
分科会
地域にかかわる若者
(環境教育)
当日までの流れ
顔合わせ(07月)
第1回 実行委員会(08月)
第2回 実行委員会(09月)
(10月)
第3回 実行委員会(11月)
フォーラム当日(12月)
学生実行委員・副委員長
分科会検討チームづくり
若者会議 vol.1 進行
若者会議 vol.2 課題共有
若者会議 vol.2 コラボ企画
若者会議 番外
若者会議 vol.3 WS検討
若者会議 vol.4 役割分担
分科会・スタッフ
「若者会議」のようす
「フォーラム分科会」のようす
フリップ・ディスカッションプレゼンテーション
ワークショップ「若者が地域へ出やすく」 共有タイム
「若者会議」の一幕
サー活って
どうっすか?
「若者会議」の一幕
「サー活」(後の「佐賀大がばい博」)
「後輩メンバーは、自分で獲得した」というForS.代表
彼の一言で生まれたのが「就活」にちなんだ新入生向け企画
サー活って
どうっすか?
実現に向け再始動
「若者会議」メンバーが再集結
「サー活」企画がスタートした
デザインには、芸術地域デザイ
ン学部の学生が加わった
発案から半年後
「佐賀大がばい博」
2017年4月12日
実行
委員長
新入生
に佐賀
を紹介
新入生や学生団体、教職員を合わせ60名以上が参加
若者同士、地域とのコラボ
若者同士、地域とのコラボ
最後に
佐賀市子どもへのまなざし運動
「市民性を育む教育」
佐賀市子どもへのまなざし運動
「市民性を育む教育」
地域の中での
「出番」
自分の考え、力でやり遂げる
「役割」
やり遂げたことに対しての
「承認」
ご静聴ありがとうございました

More Related Content

Similar to 九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」

E3【岩手県】西和賀
E3【岩手県】西和賀E3【岩手県】西和賀
E3【岩手県】西和賀nice-workcamp
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎翔太郎 秋山
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」翔太郎 秋山
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして翔太郎 秋山
 
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センターGoogleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター翔太郎 秋山
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)翔太郎 秋山
 
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
 
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)Takeshi Omata
 
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究YokohamaCommunityDesignLab
 
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学hoshinakamata1
 
SODA通信2017
SODA通信2017SODA通信2017
SODA通信2017awajisoda
 
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎翔太郎 秋山
 
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!さぶみっと!ヨクスル
 
町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日hongochonaikai
 
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01esz project
 
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料克彦 岡本
 
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!さぶみっと!ヨクスル
 

Similar to 九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」 (20)

E3【岩手県】西和賀
E3【岩手県】西和賀E3【岩手県】西和賀
E3【岩手県】西和賀
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
 
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センターGoogleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)
 
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
 
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)
復興シンポジウム2013"Public Policy for Who?"(東京大学公共政策大学院同窓会)
 
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究
YouthUPs20161015_13_横浜国立大学地域課題実習「市民白書を作ろう」を通じた学生の研究
 
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学
20171210昔の地図を再現する高知小水力利用推進協議会学習会@高知工科大学
 
SODA通信2017
SODA通信2017SODA通信2017
SODA通信2017
 
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
 
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!
空き店舗を活用して観光客と島民との交流の場を!
 
Unesco_ecopark_Shumiya
Unesco_ecopark_ShumiyaUnesco_ecopark_Shumiya
Unesco_ecopark_Shumiya
 
町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日
 
Co-Active for two
Co-Active for twoCo-Active for two
Co-Active for two
 
環境パートナーシップ事例集
環境パートナーシップ事例集環境パートナーシップ事例集
環境パートナーシップ事例集
 
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
 
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料
平成28年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査資料
 
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!
持続可能なまちづくりの取組に若者をもっと参加させたい!
 

More from 翔太郎 秋山

新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~翔太郎 秋山
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド翔太郎 秋山
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド翔太郎 秋山
 
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」翔太郎 秋山
 
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座翔太郎 秋山
 
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」翔太郎 秋山
 
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」翔太郎 秋山
 
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介翔太郎 秋山
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介翔太郎 秋山
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」翔太郎 秋山
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」翔太郎 秋山
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会翔太郎 秋山
 
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」翔太郎 秋山
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~翔太郎 秋山
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと翔太郎 秋山
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)翔太郎 秋山
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)翔太郎 秋山
 
私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)翔太郎 秋山
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド翔太郎 秋山
 

More from 翔太郎 秋山 (20)

新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
新たな活動様式のススメ~オンライン活用/ハイブリッド開催~
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
 
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
佐賀県療育支援センター「ウェビナー運営とハイブリッド開催」
 
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
蓮池まち協の投稿を見てみよう!Facebook講座
 
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
とす市民活動センター「はじめてのZoom講座・使い方紹介」
 
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
とす市民活動センター「Zoomの使い方ミニ講座」
 
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
 
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)
 
Connect Person & Activity
Connect Person & ActivityConnect Person & Activity
Connect Person & Activity
 
私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)私が見た台湾(+2018補足)
私が見た台湾(+2018補足)
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
 

九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」