SlideShare a Scribd company logo
UE4でゲームを
リファクタリング?した時の話
たす
自己紹介
名前:たす
活動:
プログラミングオフィスたすや(フリーランス)
名古屋でゲーム作ったりVR作ったりしてます。
基本、何やってるかわからない勢
コミュニティ活動:
・UE4ミートアップ名古屋
・名古ゲ部
今日の内容
今日はPC用ゲームをちょっと軽くしたいなと
リファクタリングした時の話です
今日の内容
・「完成」とは?
・リファクタリング
・(オマケ)伝えておきたい箇所
・まとめ
「完成」とは?
ゲームが出来た!
いれたい箇所は人に見せられる以上になってる!
普通に遊んだら、あんまりバグらず普通に遊べる!
「完成」とは?
ゲームが出来た!
いれたい箇所は人に見せられる以上になってる!
普通に遊んだら、あんまりバグらず普通に遊べる!
かゆい部分に対して:
(もちろん回避できるならしたほうが良い前提)
・多少かゆくても……
・すごくかゆいところは回避……
例)裏読み中のカクつきをどこまで許容するか、等
リファクタリング
やること
・描画設定
・Tickの調整
・サブレベルのロード調整
・その他
リファクタリング
・描画設定
・描画の重い部分を調べる
いきなり細かく調べても、
根本的に重いとどうにもならない
一度一気に設定を落としてしまって、
絵と速度のバランスがいいところに戻す
リファクタリング
・描画設定(一例:このあたりを調整)
リファクタリング
・Tickの調整
Tickを安定させる
期待した効果:
無駄にTickを呼ばなくなって良い感じに処理の軽減
リファクタリング
・Tickの調整
Tickを安定させる
期待した効果:
無駄にTickを呼ばなくなって良い感じに処理の軽減
結果:悪い意味で「処理が噛み合った」場合のみ
起きる不具合が
処理タイミングがある程度制限されることで頻度UP
(逆の可能性も有り)
リファクタリング
・サブレベルのロード調整
リファクタリング
・サブレベルのロード調整
リファクタリング
・サブレベルのロード調整
・LoadStreamLebelのShouldBlockOnLoadを
falseにすると非同期になる
→読み込み中にCompletedが動くので
複数並べると複数サブレベルロードが走る
・ほどほどの個数であれば思ったほど処理負荷に
ならなさそうなので場合によっては有り?
リファクタリング
・その他
全体的に問題がないかチェック
STGの場合だと
・敵・弾がしっかり消えているか
・無尽蔵に敵・弾が増えていないか
等も念の為。
・見直しのいい機会
伝えておきたい箇所
伝えておきたい箇所
現象:プレーヤーが操作をすると
処理が重くなり、しばらくすると戻る
序盤は特に問題なし、プレイ時間が長くなるにつれ
操作中のFPSがどんどん下がり、最終的に
・動かしてる間はFPS:1
・しばらくするとFPS:60
になる
伝えておきたい箇所
現象:プレーヤーが操作をすると
処理が重くなり、しばらくすると戻る
裏にたまってる?
→アウトライナは特にあやしいところなし
内部的になにか残ってる
伝えておきたい箇所
犯人:ホーミング
伝えておきたい箇所
NG箇所があります
伝えておきたい箇所
HomingTargetComponentは弱参照
プレーヤーを直接渡すとProjectileMovementのアクタをDestroyしても
プレーヤーが居る限り内部的に残る
伝えておきたい箇所
LineTraceはWeakでComponentが取れる
(この例だと間に何か挟まると問題がでるのでもう少し工夫が必要)
まとめ
・完成は何か、をちゃんと意識して
どこまでやるかを判断
・思い切り、大事
・ちゃんとコメントは読みましょう
まとめ
以上です。ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
ぽり へどろん
 
ボドがたり
ボドがたりボドがたり
ボドがたり
kyun3
 
としなべ!! 企画書
としなべ!! 企画書としなべ!! 企画書
としなべ!! 企画書
勝成 鈴江
 
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則についてUE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
Masahiko Nakamura
 
第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪
祐稀 平良
 
投げ銭の取り組みについて 140323
投げ銭の取り組みについて 140323投げ銭の取り組みについて 140323
投げ銭の取り組みについて 140323Dai Ishizawa
 
旅アプリアイデアワーク1
旅アプリアイデアワーク1旅アプリアイデアワーク1
旅アプリアイデアワーク1
Rikie Ishii
 
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」Koki Kaku
 
ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方
tuna cook
 
UE4 Grass Interaction
UE4 Grass InteractionUE4 Grass Interaction
UE4 Grass Interaction
Itsuki Inoue
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
schoowebcampus
 
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライド
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライドかわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライド
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライドtuna cook
 
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説 ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
新潟コンサルタント横田秀珠
 
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
Playism
 
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
narumi_
 
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
Mio Ku-tani
 
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
lycoris102
 

What's hot (19)

協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
協力型ゲーム制作ソフトウェアSplitterSpriteの紹介
 
ボドがたり
ボドがたりボドがたり
ボドがたり
 
としなべ!! 企画書
としなべ!! 企画書としなべ!! 企画書
としなべ!! 企画書
 
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則についてUE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
UE4の攻略方法を伝授! より効率よく楽しく学ぶ ための鉄則について
 
第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪第6回UE4勉強会in大阪
第6回UE4勉強会in大阪
 
投げ銭の取り組みについて 140323
投げ銭の取り組みについて 140323投げ銭の取り組みについて 140323
投げ銭の取り組みについて 140323
 
旅アプリアイデアワーク1
旅アプリアイデアワーク1旅アプリアイデアワーク1
旅アプリアイデアワーク1
 
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」
販促会議企画コンペティション2012「初音ミクとデュエット(SEGA)」
 
ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方
 
UE4 Grass Interaction
UE4 Grass InteractionUE4 Grass Interaction
UE4 Grass Interaction
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
 
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
ゲーム制作で学ぶUnityの基礎
 
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライド
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライドかわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライド
かわずと!第19回放送『吉里吉里講座』スライド
 
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説 ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
 
Zsh 1
Zsh 1Zsh 1
Zsh 1
 
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
「パブリッシングってなんぞ?」 - Playismにおけるパブリッシングについて
 
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
個人開発でゲーム一本完成させるまでの苦難の道のり 〜企画編〜
 
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
UE4初心者がUE4で2D横スクロールアクションゲームを作ってみるお話
 
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
ゆるふわに音と同期させた ブロック崩しゲームの話
 

Similar to UE4でゲームを リファクタリング?した時の話

ARLT_10_Unityと昔のAR会
ARLT_10_Unityと昔のAR会ARLT_10_Unityと昔のAR会
ARLT_10_Unityと昔のAR会
arcircle tmu
 
ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座
purinxxx
 
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
iq11084949
 
絵心がなくてもわかる UE4絵作りのコツ
絵心がなくてもわかるUE4絵作りのコツ絵心がなくてもわかるUE4絵作りのコツ
絵心がなくてもわかる UE4絵作りのコツ
Masahiko Nakamura
 
Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通
Mattun
 
1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明Takuya Shishido
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザインKonomi Kawaharada
 
スマートフォンUIデザイン
スマートフォンUIデザインスマートフォンUIデザイン
スマートフォンUIデザインKonomi Kawaharada
 
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
Shinichi Seya
 
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
beychan
 
nagesen_140323
nagesen_140323nagesen_140323
nagesen_140323
Dai Ishizawa
 
Unity講座資料1
Unity講座資料1Unity講座資料1
Unity講座資料1
Mattun
 
第1回UE4名古屋勉強会
第1回UE4名古屋勉強会第1回UE4名古屋勉強会
第1回UE4名古屋勉強会
Masahiko Nakamura
 
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」louis 0023
 
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
雄介 山田
 

Similar to UE4でゲームを リファクタリング?した時の話 (15)

ARLT_10_Unityと昔のAR会
ARLT_10_Unityと昔のAR会ARLT_10_Unityと昔のAR会
ARLT_10_Unityと昔のAR会
 
ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座
 
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
AI時代に個人で爆速でゲームを作る方法。短期間でゲームを挫折せずに完成させるノウハウをまとめたサイトを作りました。
 
絵心がなくてもわかる UE4絵作りのコツ
絵心がなくてもわかるUE4絵作りのコツ絵心がなくてもわかるUE4絵作りのコツ
絵心がなくてもわかる UE4絵作りのコツ
 
Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通
 
1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンフォンUIデザイン
 
スマートフォンUIデザイン
スマートフォンUIデザインスマートフォンUIデザイン
スマートフォンUIデザイン
 
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
 
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
2019/12/06 社内勉強会「ついやってしまう」体験のつくりかた
 
nagesen_140323
nagesen_140323nagesen_140323
nagesen_140323
 
Unity講座資料1
Unity講座資料1Unity講座資料1
Unity講座資料1
 
第1回UE4名古屋勉強会
第1回UE4名古屋勉強会第1回UE4名古屋勉強会
第1回UE4名古屋勉強会
 
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
 
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
おやじ観察キットの企画はどのように生まれているのか?+ノンプロモーションでランキング上位に入る方法
 

UE4でゲームを リファクタリング?した時の話