SlideShare a Scribd company logo
1 of 74
Unityで音声認識
9/7 金沢Unity勉強会
自己紹介
Twitter
はまやん @hamayanhamayan
目指すのは…
転載元:http://www.jp.playstation.com/software/title/scps15039.html
リオ
音声のみで指示を出す
良いところ
< 歩け
< 歩け
分かったわ >
< 行け
< 行け
行けって
どこに行けば
いいの?
>
< 机に行け
< 机に行け
分かったわ >
< 机に行け
分かったわ >
ちょっとした文もいける
目標は
短い文を使った
音声認識ゲーム
Julius-Client-For-Unityhttps://github.com/SavantCat/Julius-Client-for-Unity
音声認識ライブラリ(ソフトウェア)
Julius
をUnity向けにラップしたスクリプト
Julius-Client-For-Unity
Julius-Client-For-Unity
を使うには
GitHubより
https://github.com/SavantCat/Julius-Client-for-Unity
これを
実行する
Assets
↓
Julius
↓
Scene
↓
julius.unity
サンプルは
「した」と発音すると
「したうえ」と発音すると
Assets → Julius →
辞書は
Core
↓
model
↓
lang_m
↓
commnd.htkdic
<s> [] silB
</s> [。] silE
コマンド+名詞 [コマンド] k o m a N d o
シンクロ+名詞 [シンクロ] sh i N k u r o
シンクロスタート [シンクロスタート] sh i N k u r o s u t a: t o
スタート+名詞 [スタート] s u t a: t o
おはよう+感動詞 [おはよう] o h a y o:
こんにちは+感動詞 [こんにちは] k o N n i ch i w a
さようなら+感動詞 [さようなら] s a y o: n a r a
右+名詞 [右] m i g i
左+名詞 [左] h i d a r i
上+名詞 [上] u e
下+名詞 [下] sh i t a
前+名詞 [前] m a e
後ろ+名詞 [後ろ] u sh i r o
commnd
13単語が登録されている
書式
単語表記 [出力文字列] 音素列
参考:http://shower.human.waseda.ac.jp/~m-kouki/pukiwiki_public/24.html
commndファイルと同じフォルダの
bccwj.60k.htkdic
bccwj.60k.htkdic
約64,000単語
「かんどう」と発音すると
「じゅうどう」と発音すると
30回やって、すべて失敗
「柔道」と表示させたい
「授業」
「重度」
「ジュドー」
よく出てきたのが…
これをcommndから消す
「じゅうどう」と発音すると
ヒット率を上げるためには
発音が似ているのは避けて作る
実際にゲームを作るとどうなるか
主人公はもちろん…
Unityちゃん
無料で使えるキャラクター
http://unity-chan.com/
ゲームジャンルは「脱出系」
「脱出系」とは
閉じ込められた主人公が部屋を脱出するために、
家具や装置などを調べて、
脱出のカギとなるものを探したり
時には謎解きをしたりするもの
「脱出系」の理由
昔はFLASH
今はスマホ
で流行っているゲーム体系
「脱出系」の理由
脱出系は謎解きがメイン
音声認識は
無限のコマンド
を用意できる
例えば
< イスに何かできそう…
< 「イスを押せ」
< 「イスの下」
音声認識は
無限のコマンド
を用意できる
< 山手線ゲーム
< 山手線ゲーム
やりましょう >
< シャワーを浴びろ
< シャワーを浴びろ
親切で言ってるとは
思えないんだけど >
< シャワーを浴びろ
親切で言ってるとは
思えないんだけど >
こういうレスポンスにより
没入感が上がり
感動を与える
ゲームの操作
Space :カメラ切替
音声 :指示
Spaceキーでカメラ変更
「赤い椅子」と指示
「探せ」と指示
「真ん中の椅子」と指示
「押せ」と指示
本当は…
鍵を3つ取ってゴールする
本当は…
「探せ・押せ」のアニメーション
http://artist-
3d.com/free_3d_models/
dnm/model_disp.php?uid
=455&count=count
使用モデル
http://www.sharecg.co
m/v/66203/view/5/3D
-Model/Skeleton-Keys
使用モデル
まとめ
音声認識を組み込むのは簡単
まとめ
無理やりではなく
音声認識メインのゲームもアリ
究極には
Unityちゃんと会話したい!

More Related Content

What's hot

点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】Unity Technologies Japan K.K.
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~ProjectAsura
 
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得Reimi Kuramochi Chiba
 
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】Youichiro Miyake
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介miyanegi
 
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたOpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたTakahiro Miyaura
 
ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)Youichiro Miyake
 
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~SSII
 
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~Hirokazu Onomichi
 
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しようARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しようtorisoup
 
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計UnityTechnologiesJapan002
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみたYasuhiro Yoshimura
 
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作UnityTechnologiesJapan002
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築Yoshitaka HARA
 
画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイcvpaper. challenge
 
コールバックと戦う話
コールバックと戦う話コールバックと戦う話
コールバックと戦う話torisoup
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnity Technologies Japan K.K.
 
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないことNorishige Fukushima
 

What's hot (20)

点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
 
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得
エンジニアから飛んでくるマサカリを受け止める心得
 
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  【ビヘイビアツリー解説】
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 【ビヘイビアツリー解説】
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
 
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたOpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
 
ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)
 
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
 
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~
VRChatとシリアル通信、現実と仮想を結ぶ ~UdonとPythonによる仮想COMポートのつくり方~
 
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しようARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
 
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計
【Unite 2018 Tokyo】60fpsのその先へ!スマホの物量限界に挑んだSTG「アカとブルー」の開発設計
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
 
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作
【Unite Tokyo 2019】HDRPコワクナイ! HDRPで目指す小規模で高品質な映像制作
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 
画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ画像生成・生成モデル メタサーベイ
画像生成・生成モデル メタサーベイ
 
コールバックと戦う話
コールバックと戦う話コールバックと戦う話
コールバックと戦う話
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクション
 
UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事
 
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
 
Structure from Motion
Structure from MotionStructure from Motion
Structure from Motion
 

Unityで音声認識

Editor's Notes

  1. \