SlideShare a Scribd company logo
和歌山県橋本市のオープンデータ化の取組について
和歌山県 橋本市
企画部 企画経営室
平成27年6月22日
1 橋本市について
世界で一番便利な田舎町
by [Joshin CM ソングを歌っている] J-POPグループのウィンズ平阪氏の歌詞
関西圏
出産・子育てしやすい街ランキング 2位
安全な街ランキング 6位
高齢者が住みやすい街ランキング 6位
裕福な街ランキング 14位
出展:週刊東洋経済2013年8月13日
▽平成27年に開創1200年を迎えた世界遺産・高野山の麓
▽生産量日本一
へら竿生産の全国シェア90%以上を誇る
パイル織物
▽ 伊勢街道と高野街道が交差する、交通の要衝
交通の要衝 紀伊名所図会 東家の往来 より 紀ノ川に住む 柿の妖精
市民サービスのため
の財源の減少
人口の減少(生産年齢
人口割合の減少)
行政だけではすべて
のことへの対応ができ
なくなってきている
市民が参画す
る街への転換
が必要
テーマ
きめ細かいニーズ対応
できるための市民協働
若者のアイデアと高齢者
の知恵を活かすための
具体的な仕組み
オープンデータをどれだ
け活用できるか
2 オープンデータ化で解決を目指すテーマについて
▽橋本市データを利用した新たなサービスの提供
橋本市がオープンデータ推進に取組
むことによって、新たなサービスの提
供が実現できている
橋本市版「WHERE DOES MY MONEY GO?」
が平成26年12月13日に立ち上げ
橋本市版「5374.jp」が平成27年4月15日に立ち上げ
▽「わかやま地域情報化フォーラム」の開催
橋本がオープンデータに取り組むことへの理解を内外に深めるため、
オープンデータをどのように活用すれば、地域力を高めることができる
のかをテーマに、平成27年1月7日に橋本市主催で開催した
フォーラム参加者 197名 うち行政関係(橋本市以外)25団体37名の参加があった
フォーラム開催中の参加者の意見が直接確認できる「コメント送信システム」とアンケートにより、オープンデータ
化を希望する情報とオープンデータをどのように利用したいか、ニーズを収集したため、今後の橋本市の取組み」
に活かせるよう進める(アンケート回答者 116名)
・公開されるとよいデータ・・・交通システム、子育て、公園、趣味(講習会等)、防犯、防災、地域のお店情報等
・どのように利用したいか・・・地元の課題解決、自治体を超えた利用、ビジネスでの利用(モデル検討)
3-1 これまでのオープンデータ化の取組
▽「橋本まち歩きオープンデータソン」の開催
オープンデータは行政からもらうものではなく、自分たちでつくることも
できるということを広く認識してもらうことを目的として、平成27年2月
28日に実施した。
参加者 43名で、Wikipediaチーム(14名)、Local-Wikiチーム(8名)、OpenStreetMap
チーム(21名)に分かれ、Wikipedia記事4本、Local-Wiki橋本市リージョンの立上げ、
OpenStreetMapでのまち歩き地域の情報拡充などの成果があった。
(具体的な成果の内容について、下記URLの情報を参照いただければ、幸いです。)
・ Wikipedia(ex:応基寺) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E5%85%B6%E5%AF%BA
・Local-Wiki https://ja.localwiki.org/hsm/
・ OpenStreetMap https://openstreetmap.jp/map#zoom=18&lat=34.31727&lon=135.61551&layers=B00
3-2 これまでのオープンデータ化の取組
▽「橋本市オープンデータカタログ」の開設
新たなシステム導入はせず、既存のCMSの機能・テンプレートの範囲
内でデータ、アプリ、注意事項など見つけやすく、市職員による継続が
行いやすくすることにより、経済性と利便性の両立に取組む
・機械可読可能かつオープンに利用できるCSV形式以上での掲示
・観光情報、文化財情報、観光動態調査、ごみ分類、人口統計を公開
・ライセンスは、CC-BYを適用
・全庁的な指針としての「橋本市オープンデータ推進に関する指針」と、
カタログページ利用のための「オープンデータ利用規約」の整備
3-3 これまでのオープンデータ化の取組
▽郷土の偉人・大畑才蔵顕彰を目的とした、マッピングパーティを実施し、
オープンデータをツールとして地域力の向上・郷土の再発見を図る。
※大畑才蔵とは
紀州藩において、元禄年間を中心に、紀の川から引水した大規模か
んがい用水・疏水の構築など、水利事業で大きな貢献をした。
大畑才蔵が設けた小田井堰
▽橋本市オープンデータカタログの充実 大畑才蔵生誕の碑
平成27年4月30日から5月20日にかけて、61項目のデータを対象と
した庁内調査を実施。
・調査結果:AED設置場所、コミュニティバス情報、健診情報、通学区域
情報など、18の情報について保有かつ公開可能であったので、これら
情報の今年度中のオープンデータ化を図る。
4 地域拠点としてのオープンデータ化の取組
市の抱える地域課題を解決するために有意義なアイデア・データ・
アプリケーションに対して、(仮称)橋本市長特別賞を設置し、開発
に取組むエンジニアの方々の支援と協働を促進することで、オープ
ンデータ化によるメリットの見える化を図る。
①「定住人口」「交流人口」の増加に資するような、対外発信・シティ
セールスに特長がある、今後の展開に期待ができる作品を選定
したいと考えています。
②賞金について、アプリケーション、データ、アイデアについて、各数
万円相当商品券と副賞(橋本市名産品等)を軸に検討しています。
※上記内容は検討中であり、未確定のものであることにご留意ください
(仮称)橋本市長特別賞の検討内容
5 地域拠点として(仮称)橋本市長特別賞を設置

More Related Content

What's hot

横浜市長が出来る事
横浜市長が出来る事横浜市長が出来る事
横浜市長が出来る事Yoshihiro Fujimura
 
オタク産業と町おこし
オタク産業と町おこしオタク産業と町おこし
オタク産業と町おこしAkao Koichi
 
安全に我が家へGO!
安全に我が家へGO!安全に我が家へGO!
安全に我が家へGO!
義人 中原
 
塚本進介 プレゼン資料 20151021
塚本進介 プレゼン資料 20151021塚本進介 プレゼン資料 20151021
塚本進介 プレゼン資料 20151021
進介 塚本
 
04 フォーラムチラシ
04 フォーラムチラシ04 フォーラムチラシ
04 フォーラムチラシ
Yuki Nakamura
 
140319研修会「地域の未来を描こう!」
140319研修会「地域の未来を描こう!」140319研修会「地域の未来を描こう!」
140319研修会「地域の未来を描こう!」
Ryuichi Yoshizawa
 
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
水戸市,みとの魅力発信課
 
Pre20180409 hotelmontre
Pre20180409 hotelmontrePre20180409 hotelmontre
Pre20180409 hotelmontre
進介 塚本
 
古町の活性化
古町の活性化古町の活性化
古町の活性化Takuya Sudou
 
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーション
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーションシャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーション
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーションurbandesignsupport
 
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
AkihiroEto
 
202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像 202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像
進介 塚本
 
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
早田株式会社
 
こんな街にしていこう
こんな街にしていこうこんな街にしていこう
こんな街にしていこう
進介 塚本
 

What's hot (18)

横浜市長が出来る事
横浜市長が出来る事横浜市長が出来る事
横浜市長が出来る事
 
オタク産業と町おこし
オタク産業と町おこしオタク産業と町おこし
オタク産業と町おこし
 
130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について
 
安全に我が家へGO!
安全に我が家へGO!安全に我が家へGO!
安全に我が家へGO!
 
塚本進介 プレゼン資料 20151021
塚本進介 プレゼン資料 20151021塚本進介 プレゼン資料 20151021
塚本進介 プレゼン資料 20151021
 
04 フォーラムチラシ
04 フォーラムチラシ04 フォーラムチラシ
04 フォーラムチラシ
 
140319研修会「地域の未来を描こう!」
140319研修会「地域の未来を描こう!」140319研修会「地域の未来を描こう!」
140319研修会「地域の未来を描こう!」
 
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
2015年茨城学(後期)「水戸は金沢になれるのか?コモディティ王国・茨城県の中の"水戸"
 
Pre20180409 hotelmontre
Pre20180409 hotelmontrePre20180409 hotelmontre
Pre20180409 hotelmontre
 
古町の活性化
古町の活性化古町の活性化
古町の活性化
 
古町の活性化
古町の活性化古町の活性化
古町の活性化
 
古町の活性化
古町の活性化古町の活性化
古町の活性化
 
古町の活性化
古町の活性化古町の活性化
古町の活性化
 
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーション
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーションシャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーション
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画 建物変化シミュレーション
 
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
福津市から始まるリ・スタートシティ構想 / 江藤彰洋
 
202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像 202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像
 
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
2013.5.11【伊万里市】成果発表会パワポ資料
 
こんな街にしていこう
こんな街にしていこうこんな街にしていこう
こんな街にしていこう
 

Viewers also liked

【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
CSISi
 
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
CSISi
 
【UDC2015】島根ブロック
【UDC2015】島根ブロック【UDC2015】島根ブロック
【UDC2015】島根ブロック
CSISi
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
CSISi
 
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
CSISi
 
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
CSISi
 
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
CSISi
 
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
CSISi
 
03 来蘭帰蘭
03 来蘭帰蘭03 来蘭帰蘭
03 来蘭帰蘭
CSISi
 
09 保育園マップ
09 保育園マップ09 保育園マップ
09 保育園マップ
CSISi
 
10 まちの灯り
10 まちの灯り10 まちの灯り
10 まちの灯り
CSISi
 
08 gensaiquest
08 gensaiquest08 gensaiquest
08 gensaiquest
CSISi
 
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
CSISi
 
【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm
CSISi
 
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
CSISi
 
15 public mindhome
15 public mindhome15 public mindhome
15 public mindhome
CSISi
 

Viewers also liked (18)

【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
 
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
 
【UDC2015】島根ブロック
【UDC2015】島根ブロック【UDC2015】島根ブロック
【UDC2015】島根ブロック
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
 
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
【UDC2015】NDL×UDC - 福山樹里
 
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
【UDC2015】第12回 - UDC2015 の紹介
 
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
【UDC2015】第12回 - State of UDC Aizu
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
 
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
 
03 来蘭帰蘭
03 来蘭帰蘭03 来蘭帰蘭
03 来蘭帰蘭
 
09 保育園マップ
09 保育園マップ09 保育園マップ
09 保育園マップ
 
10 まちの灯り
10 まちの灯り10 まちの灯り
10 まちの灯り
 
08 gensaiquest
08 gensaiquest08 gensaiquest
08 gensaiquest
 
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
【UDC2015】ソリューション 156 push大阪
 
【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm
 
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
【UDC2015】データ可視化 130 会津若松市公園設備のオープンデータ化
 
15 public mindhome
15 public mindhome15 public mindhome
15 public mindhome
 

Similar to 【UDC2015】和歌山県橋本市のオープンデータ化の取組について - 三嶋信史

130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03
CSISi
 
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
進介 塚本
 
成果報告会資料140306 国交省提出
成果報告会資料140306  国交省提出成果報告会資料140306  国交省提出
成果報告会資料140306 国交省提出oikuniko
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
Code for Japan
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
higodottaku
 
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
大野 圭司
 
杉並のまつりを創る
杉並のまつりを創る杉並のまつりを創る
杉並のまつりを創るNobuhiro Hirata
 
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画urbandesignsupport
 
東日本大震災1年
東日本大震災1年東日本大震災1年
東日本大震災1年
Hiroshi Ishimori
 
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用ambyebye
 
山形県視察報告書(天童・東根)
山形県視察報告書(天童・東根)山形県視察報告書(天童・東根)
山形県視察報告書(天童・東根)
Ayako Suzuki
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
進介 塚本
 
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市第3期わが街のプラチナ構想 北九州市
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市platinumhandbook
 
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
higodottaku
 
Sasebosisatu tom
Sasebosisatu tomSasebosisatu tom
Sasebosisatu tom
徹 長谷川
 
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
Ayako Suzuki
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
進介 塚本
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku
進介 塚本
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
進介 塚本
 
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
鳥飼 皓平
 

Similar to 【UDC2015】和歌山県橋本市のオープンデータ化の取組について - 三嶋信史 (20)

130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03
 
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
姫路市のこれから、北九州市の事例に学ぶ[3012].pdf
 
成果報告会資料140306 国交省提出
成果報告会資料140306  国交省提出成果報告会資料140306  国交省提出
成果報告会資料140306 国交省提出
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 大阪府枚方市
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
 
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
株式会社ジブンノオト(大野圭司)_周防大島(山口県)_起業家教育(アントレプレナーシップ)
 
杉並のまつりを創る
杉並のまつりを創る杉並のまつりを創る
杉並のまつりを創る
 
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画
シャレットワークショップ札幌 プレゼンテーション 全体計画
 
東日本大震災1年
東日本大震災1年東日本大震災1年
東日本大震災1年
 
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用
フクシマ連続講座プレゼン20111011第1回ust用
 
山形県視察報告書(天童・東根)
山形県視察報告書(天童・東根)山形県視察報告書(天童・東根)
山形県視察報告書(天童・東根)
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
 
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市第3期わが街のプラチナ構想 北九州市
第3期わが街のプラチナ構想 北九州市
 
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
人吉市役所「Hit-4C」 ”Kuma-motto”=球磨に・もっと・恋!~2021年アラケ・マイからの提言~
 
Sasebosisatu tom
Sasebosisatu tomSasebosisatu tom
Sasebosisatu tom
 
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
第63回あやこCafe資料(江東区のまちづくり最新情報)
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
公共政策フォーラム小論文(中川ゼミナール)
 

More from CSISi

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
CSISi
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
CSISi
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
CSISi
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
CSISi
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
CSISi
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
CSISi
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
CSISi
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
CSISi
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
CSISi
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
CSISi
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
CSISi
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
CSISi
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
CSISi
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
CSISi
 

More from CSISi (20)

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
 

【UDC2015】和歌山県橋本市のオープンデータ化の取組について - 三嶋信史

Editor's Notes

  1. 2