SlideShare a Scribd company logo
MidoNet	
  は2014年11月より	
  
	
   	
   	
   	
   	
  オープンソースに…	
1	
  
Copyright @ 2010-2015 Midokura
•  機能:
•  分散仮想スイッチ
•  分散仮想ルーター
•  分散仮想L4ロードバランサー
•  分散仮想L4ファイヤーウォール
•  分散NAT
•  ドキュメント
•  CLI
•  デプロイメントツール
•  ドキュメント類
•  オープンソースに含まれないもの
•  24×7サポート、SLA
•  GUI、マネジメントツール	
Apache2 ライセンス
なぜオープンソースにしたのか?
2	
  
OpenStackのための仮想ネットワークでデフォルトを目指す!	
Neutronのネットワークドライバは乱立。本当に使える、オープンなものがない!
なぜ数あるOpenStack	
  Networkingの中から、
MidoNetを選択すべきなのか?	
3	
  
Copyright @ 2010-2015 Midokura
それは、MidoNetが一番使えるから	
VM-­‐VM間の1ホップ通信	
MidoNet 	
 OvS+HAproxy	
機能	
SNAT	
セキュリティグループ	
  
(Ingress)	
アップリンクのHA構成	
アップリンクの	
  
段階的拡張性	
✔	
✔	
✔	
✔	
✔	
OvS+DVR	
✔	
✔	
✔
MidoNet	
  Network	
  VirtualizaCon	
  
PlaEorm	
  
	
5	
  
v
Any Application
MidoNet	
  Network	
  VirtualizaCon	
  PlaEorm	
  
Logical	
  L2	
  
Any Network Hardware
Any Cloud Management Platform
Logical	
  
Firewall	
  
Logical	
  Layer	
  4	
  
Load	
  Balancer	
  
Logical	
  L3	
  
Any Hypervisor
Logical Switching – Layer 2 over Layer 3,
decoupled from the physical network
Logical Routing – Routing between virtual
networks without exiting the software
container
Logical Firewall – Distributed Firewall,
Kernel Integrated, High Performance
Logical Layer 4 Load Balancer –
Application Load Balancing in software
MidoNet API – RESTful API for integration
into any Cloud Management Platform
Open Source – Same license as
OpenStack. Appeals to trending preference
for open software.
Aims to be the default networking for
OpenStack and Docker
Hardware Vendor Neutral – Works with any
networking gear.
Brownfield, Greenfield, all OK.
(Added features with Cumulus+Dell and
Mellanox NIC)
Trusted Technology – Accessible, widely
deployed, proven by the community.
Enterprise Class Offering– MEM is
hardened with SLA backed support for
production environments.
OpenStackに最適化された真にオープンな
ネットワーク仮想化ソフトウェアソリューション
6	
  
 商用導入事例	
7	
  
OpenStack	
  +	
  MidoNetの活用事例	
“物理機器なしで
ロードバランサーを
実現。コストを押さえ、
スモールスタート可
能”	
マネージド	
  
クラウドサービス	
“フルオートメーショ
ン可能なパブリックク
ラウドサービスを実
現”	
パブリック	
  
クラウドサービス	
“製品開発、営業デ
モなど、多様な用途
に柔軟に使えるプラ
イベートクラウドを構
築”	
プライベート	
  
クラウド	
広く商用利用実績がでています	
Copyright @ 2010-2015 Midokura
8	
  
マネージドクラウドサービス	
  
KVH様	
  “プライベートクラウド TypeS”	
サービス概要	
MidoNet	
  
採用理由	
•  高価なネットワーク機器の購入やマニュアル作業による設定無しで、
FW, LB, L23/スイッチングなどのネットワーク機能を実現
•  従来サービス比で、20%程度のコスト削減を見込む
•  プライベートクラウドを小規模から構築しやすく
•  OpenStack Neutronとの互換性
•  L4LBをはじめとしたネットワークサービスの充実
KVHホームページより抜粋	
Copyright @ 2010-2015 Midokura 9	
  
パブリッククラウドサービス	
  
ZeUa	
  IOテクノロジー様	
  “zeUa	
  io”	
サービス概要	
MidoNet	
  
採用理由	
•  ITサービス企業が商用環境で利用できるパブリッククラウドを
ノルウェーで提供
•  全機能が自動化され、ユーザーによるセルフサービスが可能
•  MidoNetを使い、仮想ネットワークサービス(L2, L3, FW, LB)を提供	
•  「顧客ニーズに合わせた迅速な製品化、安定性、拡張性」という
zetta.ioの要件を満たした製品
•  PoCを通じ、ネットワーク仮想化ソフトウェアで最も優れていると判断	
Copyright @ 2010-2015 Midokura
10	
  
MidoNet	
  エコシステム	
  
11	
  
Copyright @ 2010-2015 Midokura
Cumulus	
  +	
  ホワイトボックス	
12	
  
•  サーバーとネットワークを	
  
Linuxで一括管理	
  
•  物理を仮想を	
  
シームレスに接続
富士通	
13	
  
• エンタープライズのプライベートクラウド向けサービス	
  
「Fujitsu	
  SoYware	
  ServerView	
  Resource	
  Orchestrator」の	
  
仮想ネットワークソフトウェアとしてOEM	
  採用
VxLAN	
  オフロード	
14	
  
•  オーバーレイの	
  
オーバーヘッドによる	
  
パフォーマンス劣化を解消	
8.4	
  
12.6	
   13.6	
  13.7	
  
23.4	
  
30.1	
  
1VM	
  to	
  1VM	
   2VM	
  to	
  2VM	
   4VM	
  to	
  4VM	
  
スループット Gbps	
2.82	
  
2.57	
  
2.9	
  
1.42	
  
1.09	
  
1.36	
  
1VM	
  to	
  1VM	
   2VM	
  to	
  2VM	
   4VM	
  to	
  4VM	
  
CPU	
  1Gbpsあたり負荷	
OS :CentOS7 (3.10.0-123)
OpenStack :Juno
midonet :midolman-2015.01-0.1.rc0
Driver :Mellanox OFED ver2.4.1
Bench Tool :iPerf v2.0.5
	
テスト環境
VM spec
vCPU x 1
MEM 1GB
2.2	
  倍!	
 52%	
  
カット!
クラウドマネジメントシステム	
  
との連携	
15	
  
Thank	
  you	
  
tk@midokura.com	
Copyright @ 2010-2015 Midokura
16	
  

More Related Content

What's hot

MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについてMEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
VirtualTech Japan Inc.
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
VirtualTech Japan Inc.
 
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
Brocade
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
Juniper Networks (日本)
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
Brocade
 
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
VirtualTech Japan Inc.
 
OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性
Hirofumi Ichihara
 
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
Brocade
 
BrocadeのOpenStack連携ソリューション
BrocadeのOpenStack連携ソリューションBrocadeのOpenStack連携ソリューション
BrocadeのOpenStack連携ソリューション
Brocade
 
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
Interop Tokyo ShowNet NOC Team
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要Brocade
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
Juniper Networks (日本)
 
SI/NIerが提案する 上手なSDNの使い方
SI/NIerが提案する上手なSDNの使い方SI/NIerが提案する上手なSDNの使い方
SI/NIerが提案する 上手なSDNの使い方
Shohei Yoshimoto
 
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway 社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
Citrix Systems Japan
 
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
シスコシステムズ合同会社
 
ShowNet2021 Security_parapara
ShowNet2021 Security_paraparaShowNet2021 Security_parapara
ShowNet2021 Security_parapara
Interop Tokyo ShowNet NOC Team
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Networks (日本)
 
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Juniper Networks (日本)
 
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料][G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
Trainocate Japan, Ltd.
 

What's hot (20)

MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについてMEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
 
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
【Brocade OpenStack ソリューション】LBaaS プラグイン
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク仮想化を推進する新たなソリューション 
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
 
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
 
OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性
 
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
NFVがやってきた!ルーターの仮想化で何が変わるの?~最先端仮想ルーター導入の勘所~
 
BrocadeのOpenStack連携ソリューション
BrocadeのOpenStack連携ソリューションBrocadeのOpenStack連携ソリューション
BrocadeのOpenStack連携ソリューション
 
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_conf_mini_3_backbone_l2l3
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
 
SI/NIerが提案する 上手なSDNの使い方
SI/NIerが提案する上手なSDNの使い方SI/NIerが提案する上手なSDNの使い方
SI/NIerが提案する 上手なSDNの使い方
 
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway 社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
社外からのアクセスはコレにおまかせ!1石3鳥!?Unified Gateway
 
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
【Interop Tokyo 2015】 SDN 01: OpenDaylight を活用した Cisco SDN ソリューション
 
ShowNet2021 Security_parapara
ShowNet2021 Security_paraparaShowNet2021 Security_parapara
ShowNet2021 Security_parapara
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
 
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
 
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料][G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
 

Similar to オープンソースになったMidoNet

OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
Masanori Itoh
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Shohei Yoshimoto
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
Osamu Takazoe
 
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~ リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
Brocade
 
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
Hinemos
 
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
Brocade
 
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
Shinichiro Arai
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
Shinichiro Arai
 
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
Brocade
 
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
System x 部 (生!) : しすなま! @ Lenovo Enterprise Solutions Ltd.
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?シスコシステムズ合同会社
 
Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?
Kazuto Kusama
 
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
kekekekenta
 
20151007 bit isle partner meeting
20151007 bit isle partner meeting20151007 bit isle partner meeting
20151007 bit isle partner meeting
Jun Misawa
 
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げようクラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
亮介 山口
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Satoshi Shimazaki
 
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
cloudconductor
 
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップサーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
Masahiro NAKAYAMA
 
Microsoft の深層学習への取り組み
Microsoft の深層学習への取り組みMicrosoft の深層学習への取り組み
Microsoft の深層学習への取り組み
Hirono Jumpei
 
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
Kyohei Moriyama
 

Similar to オープンソースになったMidoNet (20)

OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
 
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~ リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
 
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
 
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
 
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
New IP へのステップ その2) NFV – ソフトウェアで実装するネットワークの世界
 
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
第32回「SDNをみんなのものに。OpenDaylight Projectの試みとSDN 2014年への期待。」(2013/12/19 on しすなま!)
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
 
Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?
 
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
 
20151007 bit isle partner meeting
20151007 bit isle partner meeting20151007 bit isle partner meeting
20151007 bit isle partner meeting
 
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げようクラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
クラウドを活用してスモールビジネスを立ち上げよう
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
 
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
 
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップサーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
 
Microsoft の深層学習への取り組み
Microsoft の深層学習への取り組みMicrosoft の深層学習への取り組み
Microsoft の深層学習への取り組み
 
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
Sdn japan2016 hpe_switch_story_v2
 

More from Midokura

Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO MidokuraJourney to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
Midokura
 
Midokura Enterprise MidoNet Overview
Midokura Enterprise MidoNet Overview Midokura Enterprise MidoNet Overview
Midokura Enterprise MidoNet Overview
Midokura
 
MidoNet Differentiation and Overview
MidoNet Differentiation and OverviewMidoNet Differentiation and Overview
MidoNet Differentiation and Overview
Midokura
 
MidoNet Future -ミドネットの未来-
MidoNet Future -ミドネットの未来-MidoNet Future -ミドネットの未来-
MidoNet Future -ミドネットの未来-
Midokura
 
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
Midokura
 
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリットネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
Midokura
 
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
Midokura
 
Network Virtualization with MidoNet in CloudStack
Network Virtualization with MidoNet in CloudStackNetwork Virtualization with MidoNet in CloudStack
Network Virtualization with MidoNet in CloudStack
Midokura
 
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
Midokura
 
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...Midokura
 
OSC Osaka 2013
OSC Osaka 2013OSC Osaka 2013
OSC Osaka 2013
Midokura
 
20130517 midokura-ncc
20130517 midokura-ncc20130517 midokura-ncc
20130517 midokura-nccMidokura
 
Networking in the cloud: An SDN primer
Networking in the cloud: An SDN primerNetworking in the cloud: An SDN primer
Networking in the cloud: An SDN primerMidokura
 
12th Japan CloudStack User Group Meetup
12th Japan CloudStack User Group Meetup12th Japan CloudStack User Group Meetup
12th Japan CloudStack User Group Meetup
Midokura
 
Cloudstack collab talk
Cloudstack collab talkCloudstack collab talk
Cloudstack collab talk
Midokura
 
MidoNet US Launch - Oct 15
MidoNet US Launch - Oct 15MidoNet US Launch - Oct 15
MidoNet US Launch - Oct 15
Midokura
 

More from Midokura (16)

Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO MidokuraJourney to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
Journey to an Intelligent Industrial Network - Pino de Candia, CTO Midokura
 
Midokura Enterprise MidoNet Overview
Midokura Enterprise MidoNet Overview Midokura Enterprise MidoNet Overview
Midokura Enterprise MidoNet Overview
 
MidoNet Differentiation and Overview
MidoNet Differentiation and OverviewMidoNet Differentiation and Overview
MidoNet Differentiation and Overview
 
MidoNet Future -ミドネットの未来-
MidoNet Future -ミドネットの未来-MidoNet Future -ミドネットの未来-
MidoNet Future -ミドネットの未来-
 
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
クラウドネットワークの仮想化そしてVxLAN Offloadによる高速化
 
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリットネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
ネットワーク仮想化ソフトウェアMidoNet ユースケースとユーザメリット
 
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
 
Network Virtualization with MidoNet in CloudStack
Network Virtualization with MidoNet in CloudStackNetwork Virtualization with MidoNet in CloudStack
Network Virtualization with MidoNet in CloudStack
 
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
 
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...
Introduction to Network Virtualization for IaaS Cloud by Midokura at LinuxCon...
 
OSC Osaka 2013
OSC Osaka 2013OSC Osaka 2013
OSC Osaka 2013
 
20130517 midokura-ncc
20130517 midokura-ncc20130517 midokura-ncc
20130517 midokura-ncc
 
Networking in the cloud: An SDN primer
Networking in the cloud: An SDN primerNetworking in the cloud: An SDN primer
Networking in the cloud: An SDN primer
 
12th Japan CloudStack User Group Meetup
12th Japan CloudStack User Group Meetup12th Japan CloudStack User Group Meetup
12th Japan CloudStack User Group Meetup
 
Cloudstack collab talk
Cloudstack collab talkCloudstack collab talk
Cloudstack collab talk
 
MidoNet US Launch - Oct 15
MidoNet US Launch - Oct 15MidoNet US Launch - Oct 15
MidoNet US Launch - Oct 15
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

オープンソースになったMidoNet